タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

世界とフェミニズムに関するsds-pageのブックマーク (1)

  • アンチフェミ弱者男性は社会制度改革で救われない

    フェミニズムの訴えることは「社会制度を変えろ」なんだけど、 アンチフェミは社会変革は求めていない。ただ「愛されること」を求めている。 愛されさえすれば、彼らはこの世界に特に文句はない。 個人が愛されないことこそが彼らの世界の唯一の大問題なので、それこそゲンドウじゃないが、 ありのままの自分を愛してくれる女(できれば美人)がいさえすれば、それで全ては解決する。 社会制度は社会運動によって変革されることが可能なので、 フェミニズムは運動するし、何十年かかっても達成されることを希望できる。 しかしアンチフェミが求めているのは「自分個人が今愛されること」なので、社会制度の変革も意味がない。 皆婚時代のアンチフェミ弱者男性層は、イヤイヤ結婚したに家庭内で愛されていなかった。 からも子供からも無視され、ATM扱いされたり、中年期に離婚されたりと、 社会制度によるお膳立てがある時代ですら愛は誰でも得

    アンチフェミ弱者男性は社会制度改革で救われない
    sds-page
    sds-page 2021/04/05
    人類補完計画を発動させて全人類がLCLに還ればいいのでは
  • 1