タグ

歴史と三国志に関するsds-pageのブックマーク (8)

  • 違法駐車してた車のタイヤをチェーンでぐるぐる巻きにした

    在宅勤務が続く中、書類作成のためやむを得ず出社したら会社の駐車場に見慣れない車が2台止まっていた 上司相談すると、「動かせないようにチェーンでぐるぐる巻きにしてやれ」と言われたので、2台の車輪をチェーンで巻いて南京錠でロックしてその日は帰宅 ところがその車実は取引先のお偉いさんの車だったようで、社内は犯人捜しで大騒動になっているという 上司相談すると「黙ってればバレやしない 絶対に誰にも黄蓋するなよ」と口止めされてしまった 確かにこのまま黙っててバレなければいいのだが、もしバレたときには間違いなく上司はシラを切るだろうし自分の単独犯にされてしまいかねない 多少怒られるのは覚悟で謝罪すべきなのだろうか

    違法駐車してた車のタイヤをチェーンでぐるぐる巻きにした
    sds-page
    sds-page 2020/05/11
    黄蓋ってそっちか。黄忠のイメージと被る(うろ覚え)
  • 三国志 曹操(そうそう)の遺骨と断定 | 香港BSニュース

    三国志の登場人物で、魏(ぎ)の基礎を作り上げた曹操(そうそう)の墓と遺骨が2009年に見つかった件について、河南省文物考古研究院は墓の建築構造などから遺骨はほぼ間違えなく曹操であると発表しました。(紅星新聞より引用) 曹操の墓とされる遺跡は中国河南省安陽にあり、これまでにも大量の石碑が出土、その中には「魏武王常所用挌虎大戟」、「魏武王常所用挌虎大刀」など曹操を示す「魏武王」という言葉が刻まれた石などが発見されていたことから詳しい調査が進められていました。 さらに、墓室からは約60歳の男性、約50歳の女性、約20歳の女性の遺体が計3体発見されており、「60歳の男性は曹操」、「50歳女性は後に魏の初代皇帝となる曹丕(曹操の次男)の母親」、「20歳女性は曹昂(曹操の長男)を出産し若くして亡くなった母親」だと考えられています。 「三国志・魏書・武帝紀」の記載によると、建安23年(西暦218年)に曹

    三国志 曹操(そうそう)の遺骨と断定 | 香港BSニュース
    sds-page
    sds-page 2018/03/28
    時代的に卑弥呼の墓が見つかるようなもん
  • 日本人はどこから三国志を知るのか

    漫画か、ゲームか、小説か…

    日本人はどこから三国志を知るのか
    sds-page
    sds-page 2017/07/09
    武将の名前とかはぼんやり知ってても桃園の誓いから司馬氏が天下取るまでのストーリーはよくわからん
  • 日経三国志スペシャルサイト

    ※一部地域では月額税込5,000円となります。日経Wプランは新聞購読料+1,000円です。 ※海外にお住まいの方は、日経Wプランにお申し込みいただくことができません。 (日経電子版・日経電子版オプションのお申し込みは可能です。) ご注意事項 ※日経済新聞の宅配と電子版をセットでご希望の場合は必ず「日経Wプラン」をお選びください。「日経電子版」を申し込み、新聞も宅配購読されますと、電子版料金(月額4,200円)のほかに新聞購読料も別途発生します。 ※電子書籍ダウンロードの詳細はこちらをご覧下さい。 ※日経済新聞(宅配)の購読料は、お客様のお住まいの地域により異なります(地域の確認はこちら)。ニュースを1日2回に分けてお届けする朝・夕刊セット版と、1日のニュースを朝刊のみでお届けする全日版に分かれており、購読料が異なります。朝・夕刊セット版地域にお住まいの方が全日版を購読したり、全日版地域

    日経三国志スペシャルサイト
    sds-page
    sds-page 2016/12/28
    公式コラというよくわからない立ち位置
  • 関羽殿キター!全長58メートル、重さ1320トンの超巨大関羽像がついに完成(中国) : カラパイア

    乱世でゴザル!三国志でおなじみのヒゲの武神、関羽の超巨大像がついに完成したようだ。場所は湖北省荊州市にある関羽公園で、全長58m(身長48メートル+台10メートル)、体重1320トンの大きな体に青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を携え、荊州市の人々を見守っているという。

    関羽殿キター!全長58メートル、重さ1320トンの超巨大関羽像がついに完成(中国) : カラパイア
    sds-page
    sds-page 2016/07/16
    いやー乱世乱世
  • 男は何故三国志が好きなのか。

    私の知っている男はだいたいみんな三国志が好きだ。 生まれも育ちも違う彼らは、一体いつどのタイミングで、 三国志と出会うのだろうか。 何がきっかけなんだ。 行きつけの美容室のイケメン美容師に 「男性は何故三国志が好きなんですか?」 って聞いたら、 「そんな野暮な質問はするな。女が男に”ねえあたしのどこがすき?”って聞くようなものだ。」 とたしなめられた。

    男は何故三国志が好きなのか。
    sds-page
    sds-page 2016/02/05
    5年くらい前にやってた三国演義とかいうアニメで初めてまともに三国志に触れた勢
  • 「三国志」日本での曹操人気、中国の人に経緯を説明するのは難しい…

    普通は反響を見てtogetterを作るのですが、今回はむしろまとめた後の反響に期待。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151205-00000011-rcdc-cn と、中国文化圏の人々が曹操人気に驚くのは判るのですが、その理由の解釈がたぶん違う方向に行ってる!と思う(笑)。だが、説明するのは難しい…皆さんは、ここにそういう疑問を持つ中国人がいたと仮定して、どう説明する? 連動するまとめも作りました⇒ http://togetter.com/li/910616

    「三国志」日本での曹操人気、中国の人に経緯を説明するのは難しい…
    sds-page
    sds-page 2015/12/09
    商売の神として祭り上げられてる関羽もたいがいだと思う
  • [TGS 2015]コーエーテクモ,「三国志ツクール」の制作を発表

    [TGS 2015]コーエーテクモ,「三国志ツクール」の制作を発表 編集部:松隆一 コーエーテクモゲームスは日(2015年9月17日),東京ゲームショウ2015会場の同社ブースにおいてステージイベント「三國志13」&「三國志シリーズ30周年」スペシャルステージを開催し,「三国志ツクール」の制作を発表した。 「三國志13」公式サイト 「三國志シリーズ30周年」特設サイト 「三国志ツクール」は,1989年に発売された「三國志II」をベースに,コーエーテクモゲームスが開発を進めるゲーム制作ツールで,マップや戦利品,武将など,さまざまな要素が自由に編集可能になるという。 リリース時期は“「三國志13」より前”とされているが,それ以上の情報は残念ながら明らかにされなかった。詳しいことは追って発表されるとのことなので,楽しみにしていよう。 関連記事一覧へ関連記事 「三國志13」「Winning P

    [TGS 2015]コーエーテクモ,「三国志ツクール」の制作を発表
    sds-page
    sds-page 2015/09/18
    権利関係をクリアにしたスパロボツクールはよ
  • 1