タグ

生活と未来に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 僕は日本が大好きだった。

    高校生くらいまで、日が大好きだった。 宮崎あおいちゃんは可愛し、べ物は美味しいし、他の国では虚弱体質で間違いないはずの僕がお世辞にも細マッチョのイケメンと言われるちょろい感じが好きだった。 メディアの作り上げる、海外で日人はこんなに尊敬されているという話を真に受け、日人であることに誇りを持っていた。 マッチョで身体能力のすこぶる高い黒人に生まれてみたかったとか、身長がすこぶる高くて足が長くてカッコいい白人に生まれてみたかったと思うことはあったけど、劣化せずに少年期や少女期の容姿が個体差はあるけど長い人では30近くまで維持できるカッコ可愛い日人に生まれて良かったと思っていた。 大人になり、日がそれほど好きではなくなった。 労働環境は最悪で一日3~4時間残業はあたりまえだし、有給はとれないし、同調圧力がすごいし、少子高齢化で年金は破綻してる上に経済活動は下ってるから明るくなる未来な

    僕は日本が大好きだった。
    sds-page
    sds-page 2015/05/21
    今の生活レベルを維持しつつ東南アジアで暮らそうとしたら今以上に金がかかったりするんだよな
  • 俺は10年後の未来から来た。

    2025年から増田に書き込めたから、この時代の生活を教えてやる。 外での生活は2015年から殆ど何も変わってない。 未だにスマホは現役で、皆画面を撫でまわして操作し続けてる。 腕時計型の端末なんか使ってる奴はもう居ない。そもそもandroidもiOSもスマートウォッチからは撤退した。 辛うじてマイクロソフトだけスマートウォッチ用OSは出してる。誰も使っていないが。 眼鏡型端末も普及してない。ドローンも事故ばかりで物流どこも撤退。 2015年からの10年間で一番大きく生活が変わったのは家の中だった。 まず大型テレビを全く使わなくなった、というかそもそも置かなくなった。 もう誰も壁際にあの巨大な板を置いていない。 次に照明。LEDライトで10年戦えるとか言ってたけど、10年たたずに取り外すことになりました。 もうだれもでかくて丸いシーリングライト付けてません。 そこに取り付けてるのが2015年

    俺は10年後の未来から来た。
    sds-page
    sds-page 2015/04/09
    100インチ分の白いスペースが用意できない
  • 1