タグ

生活と育児に関するsds-pageのブックマーク (30)

  • 三歳娘の奇行がつらい

    娘のはいているオムツが汚れたので、「おしっこで汚れたオムツ代えるね!このあとオムツはく?布パンツはく?(微妙なトイトレ中)」と話しかけたら 下半身すっぽんぽんの娘が座っている私(母親)のレギンスの上に座ってニコニコ笑いながら股間をすりつけつつ放尿 おしっこが生あたたかい 娘は母親をからかおうと、いじわるしようとして、こういうことをしているのだが もう私ドン引き レギンスをおしっこまみれにした娘はニコニコ 今月出産予定の妊婦の私は体が疲れすぎていて、怒りもわいてこない ただただ、ドン引き 「こんなことしたら汚いよ。お母さん、服がおしっこで汚れたらすごく困るよ」と諭すように言ったけど娘の心に響いてないのは明らか ニコニコしている レギンスは脱いで酸素系漂白剤を混ぜたお湯につけおきした。 そのあと、娘は私に抱きついて「ママ、大好き。ママはやさしい。ママはわたしに○○も◎◎もしてくれる。ママ、大好

    三歳娘の奇行がつらい
    sds-page
    sds-page 2023/06/16
    トラバにもあるけど試し行動じゃねーかな
  • キッチンから「やめなさい!しまいなさい!」と夫が娘に怒る声が聞こえたので見に行くと

    さがり富士子 @sagari_fu4 授乳してるとキッチンから「やめなさい!しまいなさい!」と夫が怒る声が聞こえたので、娘が何をやらかしたのかと覗きにいくと、皿を洗ってる夫のスウェットとパンツを下ろして、両手でお尻を左右にこじ開けようとしてるのを尻筋の力だけで必死に抵抗してる姿が見えたので、そのまま授乳を続けました。 2021-06-26 20:59:35

    キッチンから「やめなさい!しまいなさい!」と夫が娘に怒る声が聞こえたので見に行くと
    sds-page
    sds-page 2021/06/30
    燎原の火はかくの如くほのぼのネタにも燃え広がるのである
  • アンパンマンポテトは凄い

    41歳の時。 ちょいと遅かったが、親になった。 親になって知った事がある。 それはアンパンマンポテトの人気が凄まじいことだ。 味の素から発売されている冷凍品、アンパンマンポテト。 冗談抜きにアンパンマンポテトはほぼ全てのスーパーで売っている(成城石井とか高級スーパーは知らんが)。 たぶんあんぱんよりアンパンマンポテトの方が売っている。 うちの子はあんこは嫌いなのに、アンパンマンポテトは喜んでべる。 アンパンマンも複雑な気持ちだろう。 「それも時代の流れですよ、お父さん」 と苦笑いするだろうか。 いつまでアンパンマンポテトをこんなに喜んでくれるのかな。 君がおいしそうにアンパンマンポテトをべている姿に年ったオヤジは勇気をもらっています。

    アンパンマンポテトは凄い
    sds-page
    sds-page 2021/03/30
    よく考えたらアンパン要素ないよな
  • 処分場にチャイルドシートをもっていったら係りのおじさんにちょっとイイ話をされてから当然の行動をされたのが逆に笑う

    あぴ @apinohoppe 処分場にもう使わなくなったチャイルドシート持ってった。 係のおじさんに「おっ!これ要らんくったってことは大きくなったんやね!?いいねぇ!しあわせやね!これからどんどんお金かかるけどねー!」ってニコニコしながら言われうるっとしかけたタイミングでチャイルドシートぶん投げられてワロタw 2021-03-23 20:23:47

    処分場にチャイルドシートをもっていったら係りのおじさんにちょっとイイ話をされてから当然の行動をされたのが逆に笑う
  • パンツトレーニング中の子供に「パンツを履く意味がわからない」と言われて反論に困った話「言われてみればそうかも」

    KITE @KITEis 友達の子供がパンツトレーニングしていた頃、人に「オムツの方が快適なので、パンツを履く意味がわからない」と相談されてしまった事があります。その時は「パンツの方がデザイン性が優れている。かっこいい」で納得してもらったんですけど「機能的にはオムツがいい」は正論なんですよね。 2020-12-17 08:22:07 KITE @KITEis 「機能的にはオムツがいい、大人だって急な腹痛に苦しんだりする。オムツを履いている方が合理的、そもそもオムツを履いていて悪い理由はなにかあるのか? デザインよりも機能を取りたい」レベルで幼児に反論された場合、もはや僕はそいつを説得出来ないんだよな……。 2020-12-17 08:23:55 KITE @KITEis 「下着が使い捨てなのは衛生的」「洗濯物も少なくなる」「パンツが買っているのはコスパくらいではないか」まで言われたら「は

    パンツトレーニング中の子供に「パンツを履く意味がわからない」と言われて反論に困った話「言われてみればそうかも」
    sds-page
    sds-page 2020/12/18
    やっぱりファナモだと思います
  • 母の方が子育てを一生懸命しているという風潮

    なんだ、これはただの愚痴なんだ コロナで在宅ワークに切り替わったんだが嫁が毎日子供に対して発狂して怒っていることを知ってしまった 自粛ムードになってからかもしれないがとにかく今は発狂している 俺としては限りなく不快 どれだけ育児が大変だろうと子供に対して発狂するのは悪いこと、それだけは譲れない 注意をしても直らない、子供に対して舌打ちばかりする ネットでみんなどうしてますか?という相談をしてみても、あなたのフォローが足りない、イクメン気取るなみたいな回答しか返ってこない 睡眠時間も俺の方が少ないし、平日の自由時間も俺の方が少ない 土日は一日中自由な時間を過ごしてもらっている 家事だってほとんど俺がやってる 仕事だって平均年収を十分上回っていて成果も出している 育児に向き不向きがあるのはわかる 一日中子供と向き合うのがつらいのも理解はする ただ俺だってこれ以上子供の面倒を見れば仕事が破綻して

    母の方が子育てを一生懸命しているという風潮
    sds-page
    sds-page 2020/05/14
    人類に必要なのはメイドロボ
  • ゲーセンは閉まってる、と言っても子どもが聞かないので実際見てもらった方がいいかなと思って連れてきたらこうなった「かわいそうだけどかわいい…」

    おろ @orotan ゲーセン多分閉まってるよ?って言っても行くって聞かなかったので、まあ実際閉まってるとこ見てもらった方がいいかなと思って連れてきたらこうなった pic.twitter.com/KUDTZ152hI 2020-03-09 17:20:07

    ゲーセンは閉まってる、と言っても子どもが聞かないので実際見てもらった方がいいかなと思って連れてきたらこうなった「かわいそうだけどかわいい…」
    sds-page
    sds-page 2020/03/12
    床ペロ
  • News Up 笑顔でも…“ママやめたい人が7割”の衝撃 | NHKニュース

    「ママをやめたい」と心の中で叫んでいる母親がいる。 何も珍しいことではない。あるネット上の調査では7割に達したという。幸せそのものにしか見えなくても心の中でそう思っている人がいるということだ。 「何を身勝手な」と感じる人もいるかもしれない。もちろん当にやめたいわけではなく、そこまで追い詰められているということなのだと思う。 今、母親たちの身に何が起きているのか。その一端を知ってもらいたいと取材した。 (ネットワーク報道部記者 有吉桃子)

    News Up 笑顔でも…“ママやめたい人が7割”の衝撃 | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2020/02/28
    高度経済成長期の専業主婦でぎりぎり成り立ってた核家族が共働き時代になって崩壊するのは当たり前。ジジババ世代にも育児手伝ってもらうか多夫多妻制に移行するかメイドロボ実用化するかでしか解決しない
  • 二歳児の食事に ※追記しました

    いつもイライラしてる。 わたしがべてるのを欲しがるくせにあげたらべないし、凝ってるのを作ってもべないし、べるものだけべさせてたらすっかり偏になってしまったし、アレルギーだからそれなりに気をつけなきゃいけないし、お茶碗の汁をこぼすし、汚れたスプーンをテーブルにこすりつけて更に汚すし、汚れよけに敷いているビニールシートと机の間にも汚れをなすりつけるし、汚れた手で服に触るし、べないべ物で遊び始めるし、汚れた手でわたしに触るので自分の服まで汚れるし、慣れてはいても頭が毎度沸騰してしまう。 しかも下の子がぐずって、そっちの面倒を見なきゃいけない間にもそういうことばかりする。手が足りない。 2歳だからお利口さんにできないのが当たり前なのはわかってる。 おおらかにかまえなきゃっていつも思ってるけど、せっかくセッティングしたものが破壊されていく光景を見ると脳みそがグワーッて沸騰して、泣きた

    二歳児の食事に ※追記しました
    sds-page
    sds-page 2020/02/02
    育児とか介護ははやはりロボットにやらせるべき
  • 親『ちょっと待ってて』子供『いーやー!』→このやりとりがストレスだったので『ちょっと踊ってて』と言うようにしたらみんな幸せになった

    OKAMATI @OKAMATI1 娘との「ちょっと待ってて」「いーやー!」のやり取りがストレスだったから、「ちょっと待ってて」と言わずに「ちょっと踊ってて」と言うようにしたらストレスがなくなった。踊る娘も楽しそうだし、そんな娘を見てる私も楽しい。 2020-01-08 21:16:56

    親『ちょっと待ってて』子供『いーやー!』→このやりとりがストレスだったので『ちょっと踊ってて』と言うようにしたらみんな幸せになった
    sds-page
    sds-page 2020/01/10
    「目をつぶって、片足立ちになって、30秒声に出して数えて」https://lidea.today/articles/002134
  • News Up 魅力度1位の函館から人が消える?! | NHKニュース

    新鮮な海の幸に、「世界三大夜景」とも言われる絶景。多くの観光客を魅了する北海道函館市で、ある異変が起きています。「行ってみたい、住んでみたい」と羨望のまなざしを向けられているはずの函館の異変とは。キーワードは…「子育て世代」。 (函館局記者 川口朋晃) 年間500万人以上が訪れる函館。外国人観光客は毎年過去最多を更新し、民間の調査会社が毎年選ぶ「市町村魅力度ランキング」では、札幌や京都といった大都市を抜いて2年連続で1位を獲得。国内外から高い人気を集めています。 近年は、増え続ける外国人観光客や北海道新幹線の札幌延伸などを見据え、ホテルの建設ラッシュも進み、現在公表されている建設計画だけを見ても、再来年までに10棟以上のホテルが開業し、部屋数にすると約3000室増加する見込みです。 でも、それとは裏腹に、民間の信用調査会社が行っている「市民の幸福度ランキング」を見ると全国の中核市の中でワー

    News Up 魅力度1位の函館から人が消える?! | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2019/12/04
    北斗現れるところに乱あり
  • 「数千円で守ることができる」「意外とケチつける人はいない」子どもにハーネスを着けて2年間生活した結果、良いことだらけだった

    踊り好きなアーモロート市民@みゃー @mea0ff 子どもにハーネスをつけて2年経った結果をご報告致します。 ①子どもは全力で死にに行く ②手を繋ぎたがらなくてもハーネスで安全確保 ③意外とハーネスにケチつける人はいない ④可哀想とか言う人は子育て未経験者 ⑤迷子予防としても有用 ⑥数千円で車の運転手、子ども、自転車などを守れる 2019-10-21 21:16:12 踊り好きなアーモロート市民@みゃー @mea0ff ハーネスは育児を楽にする道具ではない。 動き回りたい年頃の幼児を親都合で拘束する道具でもない。 子どもを尊重し、最低限命の補償をする為の命綱です。 マジでアイツら死にに行くよ。 3歳になっても好奇心に負けて手を振り払って走り出すんだから。 2019-10-21 21:26:29

    「数千円で守ることができる」「意外とケチつける人はいない」子どもにハーネスを着けて2年間生活した結果、良いことだらけだった
    sds-page
    sds-page 2019/10/23
    そこそこの人ごみの中で親と10mくらい離れて走り回ってる子供見るとひやひやする
  • 隣の家の奥さんが、子育てで限界に…代わりに子どもをお世話してきた話→新米ママさんを助けたい人はたくさんいた「自分も久しぶりに世話したい」

    ももも@3y♂+33w🤰 @sacsacchoco 今日朝の5時頃にゴミ捨てに外出たら、隣の奥さんが先月産まれた赤ちゃん抱いて玄関から出て来て、挨拶したら泣き出しちゃって😭💦 話聞いたら「何しても泣き止まないどうしよう」って😭昨日の夜9時から寝てないって😭😭😭 2019-07-19 19:55:46 ももも@3y♂+33w🤰 @sacsacchoco けっこう重度の産後ブルー経験者として、他人事ではない!!と思って「○○さんさえよければ、うちの旦那の出勤まで私が赤ちゃんお世話するから、その間休んでもらえれば,,,」提案したら、「ごめんなさい、頼りたい」ってポロポロ泣いてて😭😭😭😭😭 2019-07-19 19:55:47 ももも@3y♂+33w🤰 @sacsacchoco SOSを出すことはすごく勇気がいることだって、身をもって体験してるからホントにホントに嬉し

    隣の家の奥さんが、子育てで限界に…代わりに子どもをお世話してきた話→新米ママさんを助けたい人はたくさんいた「自分も久しぶりに世話したい」
    sds-page
    sds-page 2019/07/21
    多夫多妻制に移行するしかない
  • 幼児に『トイレ行く?』と聞くと大抵拒否されるが、本当に出ない場合と遊びを優先している場合がある「助けを求めたり、共同作業を提案したり、条件提示で…」

    蒼崎直 @ikagawaH 幼な子に「おしっこ行く?」と聞くと大抵「でない。いかない」と言われるが、あれは純粋に出ない場合と「ハハハ冗談だろボブ、今やってるこのナイスでクレバーな遊びを中断してまで小便なんざ行く価値があるってのかい(実質膀胱容量85%)」な場合と二種類あるので、返事を鵜呑みにしてはいけない。 2018-11-06 19:53:54

    幼児に『トイレ行く?』と聞くと大抵拒否されるが、本当に出ない場合と遊びを優先している場合がある「助けを求めたり、共同作業を提案したり、条件提示で…」
    sds-page
    sds-page 2018/11/11
    ファナモ手術待ったなし(もう4年前か)
  • 汗をかけない子、エアコンのせい? 顔が真っ赤なのは…:朝日新聞デジタル

    記録的な暑さに見舞われた今夏。学校の教室にエアコンを導入する自治体が増えている。一方で「エアコンを使うと汗をかけない子どもになるのでは」と心配する声もある。当なのだろうか。 部屋が暑い時や、走っている時に、顔を真っ赤にしている子どもをよく見かける。実はこれ、体の熱を放熱しているために起きている現象だ。 人間は二つの方法で体温を調節している。一つは皮膚の血流を増やして外気温との温度差を利用して空気中に放熱する方法。もう一つが発汗で、汗が気化する時に熱が奪われて体温が下がる。大人は、この二つをうまく使って、体温調節をしている。 ところが子どもは汗を十分にかけず、体温調節を皮膚からの放熱に頼っている。顔が赤くなるのは、顔の皮膚の血流が増えるため。気温35度を超えると、逆に皮膚から熱を体内へ取り込んでしまうので熱中症に特に注意だ。子どもは汗っかきだと思いがちだが、実は違うらしい。 では、子どもは

    汗をかけない子、エアコンのせい? 顔が真っ赤なのは…:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2018/09/19
    あぽくり!
  • News Up エアコンと汗腺 ホントの関係は? | NHKニュース

    ちょっと外に出かけただけで、止まらない汗、汗、汗。猛暑が続くこの夏、ネット上では、「汗」をめぐって、こんな声が話題になっています。「エアコンを使うと、子どもの汗腺が発達しない」ーーーエアコンと汗腺の発達、実際、どのような関係があるのか、調べてみました。(ネットワーク報道部記者 管野彰彦 飯田耕太 玉木香代子) 「誤解を招きかねないと判断し、削除いたしました」 汗腺をめぐり、大手精密機器メーカーの「コニカミノルタ」は、7月20日、ネット上に掲載したコラムを削除しました。 「コニカミノルタ」の広報担当者に聞くと、コラムでは、体臭に詳しいクリニックの医師の書籍を参考に、保護者が冷房を使いすぎていることから汗腺が十分、発達しない子どもが増えているとしていました。そして、「子どもたちが空調の効いた環境でしか生活できないようになったのは、親である保護者が、子どもが小さなうちからエアコン漬けにし、汗をか

    News Up エアコンと汗腺 ホントの関係は? | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2018/07/31
    アポクリン汗腺!!!
  • これって虐待に入るの?

    できれば小さい子を持つ親御さんに聞いてみたい。 この前カレー屋に行ったんだけど、店に入るなり赤ちゃんのギャン泣き声が響き渡ってた。 泣き声というより叫び声に近い感じはしたんだけど、「いやいや期とかなんだろうなー」くらいにしか思わなかった。その時は。 小さい店なんでそのギャン泣きしてる赤ちゃんの近くに座らされた。 赤ちゃんのお母さんとその友達ママさんの親子(子供は3歳くらい?)でカレーべてたんだ。 お母さんたちはどっちも普通の20代のお母さんって感じ。DQNとは程遠い。 それで赤ちゃんが泣いている理由が分かった。お母さんが無理やり子供にカレーべさせてたことが原因だった。 赤ちゃんはハイハイできるけど立てないくらいの子で、「いやー!」とも言えないまだ言葉を覚えてないくらいの年齢の子だったんだけど(1歳いってないくらいかな) カレーを近づけられると号泣しながら「あああああ!!あああああー!

    これって虐待に入るの?
    sds-page
    sds-page 2018/06/04
    インド人もびっくりしそう
  • これからお父さんになる男性に知っておいてほしいこと

    shinshinohara @ShinShinohara 拙著を購読しようという人はほとんどが女性であろうという想定から、掲載を見送りましたが、当はどうしても男性に伝えたいことがありました。それは「育児の不眠と孤独と疲労はシャレにならん!」ということをぜひぜひ理解してほしいということです。 amazon.co.jp/%E5%AD%90%E3%8… 2018-03-12 21:48:46 shinshinohara @ShinShinohara 出産の疲労が全然癒せていないのに、3時間おきの授乳が始まります。初めての出産だと、お母さんもおっぱいを上げるのが初めてだし、赤ちゃんも吸うのがへたくそで力もない。途中で吸うのに疲れて眠ることも。すると3時間を待たずに腹減ったと泣く羽目に。眠れません。 2018-03-12 21:53:28

    これからお父さんになる男性に知っておいてほしいこと
    sds-page
    sds-page 2018/03/13
    今のところ予定はない
  • 子どもの権利を守りながら出生率を増やすなら、核家族的な子育てをやめるしかないのでは - シロクマの屑籠

    p-shirokuma.hatenadiary.com 先週公開した、「母親が儲かるようにならない限り、個人主義社会の少子化解決は無理」というブログ記事にはアクセスが集まって、はてなブックマークにも色々なご意見が寄せられた。 だが、全体の半分しか書いていないので、続きを書いておくことにする。 前回は、「女性個人が子どもを産むほど、また、上手に育てるほど、お金が儲かる仕組みにならない限り、女性個人は子どもを育てない」と書いたが、そこではメリットの話しか書いてなくて、責任や負担の話が書かれていない。 はてなブックマークのコメントにも、そのことを察知している人が散見されている。 個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日の衰退待ったなし - シロクマの屑籠 いや、女性は割と少なからず、「自然に」産みたいと思うケースも多いんだよ。ただ、にもかかわらず増えないのは、「

    子どもの権利を守りながら出生率を増やすなら、核家族的な子育てをやめるしかないのでは - シロクマの屑籠
    sds-page
    sds-page 2017/11/16
    人工子宮で生まれた子供を行政機関で集団養育する方式しかない
  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    sds-page
    sds-page 2016/05/31
    見ず知らずの子供の為にわざと悪役買ってくれる心優しい人を袋叩きにして気持ちがいいですか?