タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

生活と高齢化に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 年寄りって同じ話を何周もするよな

    逃げられない場所で年寄りの井戸端会議を強制視聴させられてるんだが、 こいつらほんと同じ話を何周もするよな。 テーマA,B,Cがあって5分ずつぐらいで話し終わるのに、それを5周も6週もするから 15分で終わる話がもうすぐ1時間半になりそうになっている。 地獄だよ。

    年寄りって同じ話を何周もするよな
    sds-page
    sds-page 2023/08/28
    生活のあらゆる場面で設定ファイルに書かれてるパターンに沿った反応しかしない。しかもだいたい上書き不可。今どきのスマートスピーカーの方がよっぽど気の利いた受け答えできる
  • 札幌はジジイババア博覧会 - kansou

    昨今、日は高齢化高齢化だと叫ばれておりますが、俺の住んでる街・北海道札幌市も高齢化が顕著も顕著で、たまに休みの日の朝に近所のスーパーなんかに行くと店に入るやいなやジジイババア、右見るとジジイ、左見るとババア、見るからに余生を謳歌してそうな元気ジジイから「よくここまで来れたな」ってくらいにヨボヨボのババアまで、ありとあらゆるジジイババアが勢揃いしていて、まさにタイトル通り『ジジイババア博覧会』の様相。中途半端に栄えてる「SAPPORO」という街の特性なのかそりゃあもう多種多様なジジイババアを取り揃えております。 それで、ジジイババアの特徴として「誰かれ構わずドラクエの勇者のテンションで話しかける」っていうのがあって、朝のたいして混んでないスーパーだと「俺はアンタの孫か」くらいのテンションでめちゃくちゃ話しかけてくる。でもまあ、それは全然こっちとしてはいいんですけど、やっぱりジジイババアにも

    札幌はジジイババア博覧会 - kansou
    sds-page
    sds-page 2017/12/04
    ずっと住んでるけど話かけられた事無いなぁ・・・やっぱ顔見て選んでるんじゃないか
  • 1