タグ

ロゴに関するsoyokazeZZのブックマーク (3)

  • 思いつき20秒でロゴ作成。Shopifyの無料ロゴ作成アプリ「Hatchful」が便利だった話

    いかにも英語圏っぽいアプリだが、ちゃんと日本語入力にも対応している。表示そのものは英語だが、迷うところはほぼない。 撮影:伊藤有 起業、新規事業、副業(複業)——。 働き方や稼ぎ方、生き方が一様でなくなってくる時代だからこそ、所属する起業以外の名刺やロゴが必要な機会は増えている。 プロトタイピング的に新しいサービスをつくってみた、なんてときにも「ロゴ」があるとサービスのリアリティが増すし、Twitterやインスタグラム用のネタアイコンを作りたい、といった用途もある。 カナダのECプラットフォーム大手・Shopifyが提供する無料のロゴ作成ツール「Logo Maker | Hatchful」は、カンタンにロゴが半自動生成できて、カスタマイズもできるツールという点でかなり「使える」サービスだ。 ■iOS版のダウンロードはこちらから ■Android版のダウンロードはこちらから Hatchful

    思いつき20秒でロゴ作成。Shopifyの無料ロゴ作成アプリ「Hatchful」が便利だった話
  • 2019年のロゴデザインのトレンド -2019 Logo Trend Report

    デザインの引き出しを増やすためにも、トレンドを押さえておくことは大切です。 タイポグラフィ、カラー、形など、デザインの基となる要素が詰まった、最近のロゴデザインに使われているトレンド、デザインテクニックを紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2019 Logo Trend Report 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2018年のロゴデザインのトレンド 2017年のロゴデザインのトレンド 2016年のロゴデザインのトレンド 2015年のロゴデザインのトレンド 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザインのト

    2019年のロゴデザインのトレンド -2019 Logo Trend Report
  • 暇だし企業ロゴの歴史でも張っていこうと思う:柴犬速報

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:10:52.32 ID:Lgcf2/Rl0 まずは有名なこの企業から 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:13:06.72 ID:Lgcf2/Rl0 次は兎で有名なこれ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:15:13.30 ID:Lgcf2/Rl0 コーヒーうまいよね 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:19:57.09 ID:Lgcf2/Rl0 映画の奴 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/10/02(土) 01:22:40.42 ID:Lgcf2/

  • 1