タグ

ジェンダーとトラブルに関するtikuwa_oreのブックマーク (4)

  • 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親

    私は30手前の男で、弟がいる長男です。結婚の報告とともに、の姓にすることを伝えたら、散々な話し合いの末、父にはお前は親の気持ちもわからない幼稚な人間だ、”変”な人間だと散々罵られ、母には自分の息子でなくなる気がして悲しいと泣かれました。 皆さんならどうするか、ご意見を聞かせてください。 〈私の考えてきたこと〉 結婚したが夫の姓を名乗るのには「嫁入り」といった考え方が根底にあり、実際にが過ごした旧家を出て、夫の家に嫁ぐという、女性が実態として夫家に従属することを姓を持って表してきました これから夫婦になる私たちは、お互いに実家を離れて東京で過ごし、それぞれ仕事をしています。結婚しても仕事上の名前は変えず働くつもりです。嫁入りも婿入りもしない、という考え方です。今はまだ実現していませんが、選択的夫婦別姓が認められていれば検討したかもしれません。 ただし、これから生まれるかもしれない子供の

    妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/08/17
    オレの感覚は増田の感覚とほぼ同じだが、自分で選択できずに他人に意見を求める程度の価値観と覚悟しかないなら、結婚を諦めるか、嫁さんと協議して自分の姓を使うしかないのでは。オレなら親を切るけど。
  • きょうから変わる性犯罪規定 あとで「同意はなかった」と言われたらどうなる?(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    きょうから性犯罪の規定が大きく変わる。「不同意性交等罪」が創設されるなど、改正法の施行に基づく措置だ。時効を5年延長する規定は6月23日に施行済みであり、これで主要な改正が出そろったことになる。 何が変わる? 法改正に伴う主な変更点は、次の7つだ。 (1) 「同意」の有無が犯罪の成立要件として明確に これまでの強制性交等罪と準強制性交等罪を一化して「不同意性交等罪」とし、強制わいせつ罪を「不同意わいせつ罪」としたうえで、犯罪の成立要件として「同意」の有無を明確化。 (2) 「性交等」の範囲を拡大 従来の腟、肛門、口腔への陰茎挿入に加え、これまで強制わいせつ罪に問われてきた腟や肛門への指や性玩具などの異物挿入も「性交等」として重く処罰されることに。 (3) 相手が夫やでも処罰の対象となることが明確に これまでも処罰の対象だと考えられてきたが、配偶者間における性犯罪の成立を限定的にとらえる

    きょうから変わる性犯罪規定 あとで「同意はなかった」と言われたらどうなる?(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/13
    性交同意証明書作成して、セックスする前に署名+実印で捺印して貰う以外に対策はないよな。子作りどころか結婚もしない世代が増え、緩やかに死滅するだけ。チョンガーのわしには関係ないので高みの見物。
  • ラブタイツキャンペーンに関するお詫びとご報告 2020年11月3日 アツギ株式会社

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/11/04
    今回のケースに関しては主たる顧客(女性)による反発なので、対応としては順当。何時も云ってるけど、金を出す層の批判こそが正しいクレームであって、それ以外はノイズなので無視すべきなのね。
  • 女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル

    16日午前8時40分ごろ、東京メトロ千代田線の国会議事堂前駅で、女性専用車に乗った男性客が、駅員の要請に応じずに居座るトラブルが起きた。この影響で千代田線の運行が最大で約15分遅れた。 東京メトロによると、女性客から「専用車に男性がいる」と申告があり、駅員らが乗っていた男性3人に降りるように説得したが応じなかった。列車はしばらく停車後、男性を乗せたまま出発。男性は3駅先の表参道駅で降りたという。 同線は午前7時10分から同9時半まで、全列車で1両を女性専用車にしている。(千葉雄高)

    女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/02/19
    「法律上問題ない」を云い訳にされるくらいなら、もう法制化しちゃえばいい。それで不利益被るのはオレら男だけど、オレは故意に女性専用車両に乗る趣味がないから(過失セーフさえあれば)困らん。
  • 1