toomuchpopcornのブックマーク (4,184)

  • 実写恋愛ゲーム『君、勉強を邪魔しないでください』大人気の滑り出し。日本語対応、開発チームの失った青春と“妄想”をゲーム化したドタバタ恋愛劇 - AUTOMATON

    デベロッパーの蒸汽满满工作室は3月29日、『美女,请别影响我学习(君、勉強を邪魔しないでください)』を配信開始した。対応プラットフォームはPCSteam)。ゲーム内は日語表示に対応している。作は連日ピーク時1万人を超える同時接続プレイヤー数を記録し「圧倒的に好評」ステータスを得るなど人気を博している。 『美女,请别影响我学习』は恋愛アドベンチャーゲームだ。プレイヤーは偶然女子大に入学してしまった唯一の男子学生として、6人のヒロインたちと交流していく。作のゲームプレイは一人称視点の実写インタラクティブビデオとして展開される。主人公の視点で撮影された実写映像でヒロインたちとの会話やイベントなどを体感しつつ、選択肢を選んだり入手したアイテムを使ったりして、ストーリーを進めていく。そうして分岐する物語のエンディングを目指す。 作は3月29日に発売された。Steam同時接続プレイヤー数は連

    実写恋愛ゲーム『君、勉強を邪魔しないでください』大人気の滑り出し。日本語対応、開発チームの失った青春と“妄想”をゲーム化したドタバタ恋愛劇 - AUTOMATON
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/04/02
    『君』という呼びかけ、強い。|中文のオリジナルのタイトルは『美女,请别影响我学习』。
  • 【大喜利お題】この忍者、体調悪いのかな?どうして?

    次はお前だ!!! 答えろ!!!!!!!!!

    【大喜利お題】この忍者、体調悪いのかな?どうして?
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/31
    泣きながら沼にネクタイを残したから。|「泣き虫忍者、沼にネクタイを残す」こどもちゃれんじ、「な・に・ぬ・ね・の」の作文。印象深く、今でも覚えている。
  • [大喜利]ほなガチの大喜利やらせたろやないかい

    anond:20240328020829 ブクマカ増田に言われっぱなしは嫌でしょ ここは俺がお題を出してあげる、ブクマでもトラバでも好きに答えたらいい。何ならブクマカ増田どっちが面白いか比べてもいい。(今後も気が向いたら定期的に増田でお題出すよ) お題 「この小学生、人間じゃないかも」何故そう思った?

    [大喜利]ほなガチの大喜利やらせたろやないかい
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/29
    季節ごとに髪が抜け替わる。
  • 電子書籍媒体難民

    ピッコマ UIが結構好きだったのと「ナビレラ」って漫画が好きだったので利用してたんだけど、最近唐突に無料話の場合にSMS認証を求められるようになって面倒だからもういいかな…と思ってやめた その前はhontoを使ってたけど、そのとき買ったはもう読まなくなってしまった アクセス面倒くさくて… 同じようにピッコマで買ったいくつかの作品も読まなくなってしまうかな ヨコハマ買い出し紀行と推し武道は紙で買い直そうかな 迷ったけど今日紀伊國屋の電子書籍サイトに移行してとりあえず人生にマストという漫画だけ揃えて買ったけど、結構いい感じ このサイトとアプリなら読み返せそうな気がする アマゾン嫌いだからkindleは考えたことなかったけどみんな使ってるよね そこでだけ作品売ってる人もいるしな…犬のかがやきとか(知らないだけで他でも出してる?) 白泉社の漫画に好きなものが多くてアプリのマンガParkは結構よか

    電子書籍媒体難民
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/28
    この前楽天で買ってみた。楽天のカードを持っているので支払いが楽だった。アプリは比べたことがないからコメントできない。
  • 小林製薬、紅こうじ研究販売事業を譲り受け グンゼから - 日本経済新聞

    小林製薬は1日、グンゼから品素材、紅麹(こうじ)の研究・販売事業を5月31日に譲り受けると発表した。取得額は非公表。小林製薬は紅麹を使った品やサプリメントなど新商品の開発を進める。グンゼは主に

    小林製薬、紅こうじ研究販売事業を譲り受け グンゼから - 日本経済新聞
  • 長期の海外出張先で死亡の男性、労基署が労災認定…亡くなる5日前の日記「おこられてばかりでとてもつらい」

    【読売新聞】 日立造船(大阪市)の男性社員が2021年に長期出張中のタイで死亡したのは、慣れない業務や上司の 叱責 ( しっせき ) で精神疾患を発症したことによる自殺だったとして、大阪南労働基準監督署が労災認定したことがわかった。

    長期の海外出張先で死亡の男性、労基署が労災認定…亡くなる5日前の日記「おこられてばかりでとてもつらい」
  • 仕事出来なさすぎて会社人生終了確定してはや十数年。転職も叶わなかった

    なので人生を家族愛に全振りしてる 「お前みたいな奴がなんで子いるんだ!」 とツッコミたい人はたくさんいるだろうが、不思議でもなんでもない 結婚も子育ても社会性やステータスの予選突破した人間こそ成し遂げられる…なんてものじゃ決してないからだ 俺は学生時代、作ろうと熱意を持って動いたら必ずすぐに彼女ができたタイプだ 婚活もすぐに終了した でも会社員人生は終了している 年功序列のJTCにあって平均的同期より出世は5年遅れた(異例らしい) 年収はようやく500万に到達したがきっと25年後に年収700万もいってないだろう 味方は家族だけだ 俺の実家で二世帯で暮らしているのでお金には困っていない そのうち抑え込んでる承認欲求が爆発して勢いで退職したり、SNSで思いっきりやらかしたりしそうで怖い

    仕事出来なさすぎて会社人生終了確定してはや十数年。転職も叶わなかった
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/24
    「承認欲求を抑え込んでいる」と書いてある。正直な増田だ。たくさんブクマがつけば、増田の承認要求は満たされるだろうか? 他人ばかり見ていてもきりがないので、健康人生を目標にするのがいいと思います。
  • 「人間に興味を持ったから」 ミャクミャク初インタビュー主なやりとり(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が、報道機関のインタビューに初めて答えた。日国際博覧会協会(万博協会)の職員を通じて行った産経新聞のインタビューでの主なやり取りは次の通り。 【写真】高層ビルを懸命に上るミャクミャク --令和7年4月の万博開幕まで間もなく1年。今の気持ちは 「世界の国々から多くの人が集まる万博に、とてもわくわくしています。会場の夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でみんなに会えるのが楽しみ」 --万博をめぐっては海外パビリオンの建設準備が遅れている 「きっと大丈夫。(海外館だけでなく)工事がどんどん進んで、これからどんなパビリオンや会場がみられるかな」 --前売り入場券は、前売り目標1400万枚に対し約6%にあたる約83万枚が売れている(今月20日時点) 「多くの人に興味を持ってもらい、うれしい」 --万博のイベントで行動を共にすることが多い石毛博行

    「人間に興味を持ったから」 ミャクミャク初インタビュー主なやりとり(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/24
    「人間に興味を持ったから」 ミャクミャクは何歳ぐらい生きるのだろう? 長寿だといいね。
  • ChatGPTのライバル「Claude 3」の使い方 良い点、悪い点まとめ (1/5)

    3月4日の公開以来、「Claudeやばくない?」「GPT-4を越えた」と、界隈で話題の「Claude 3」は、OpenAIの元メンバーによって設立されたAIベンチャー「Anthropic」が開発する最新の大規模言語モデル(LLM)だ。今回はChatGPTのライバルClaude 3の有料版を2週間ほどヘビーに使ってみて感じたことを、良い点と悪い点どちらも書いていきたいと思う。 Claude 3とは? 既報の通り、Claude 3はAnthropicが開発する大規模言語モデルの名称だ。 パラメーターのサイズなどが異なる3つのモデルがラインアップされている。 「Claude 3 Opus」は最も知能が高く、複雑なタスクでも最高のパフォーマンスを発揮する強力なモデル。APIやデータベースを介した複雑なアクションの計画や実行、インタラクティブコーディングなどの高度な活用が想定されている。 「Clau

    ChatGPTのライバル「Claude 3」の使い方 良い点、悪い点まとめ (1/5)
  • Twitterの漫画が読めなくなった

    私は7年近く運用しているtwitterアカウントがある. 何でもかんでもフォローして,とめどなく流れるTLを眺めるという生活をかれこれ5年近く続けている.もはや日課となっている. コロナの影響もあり,最近は人生に緩急がなくなったためTweetもほとんどせずROM専といっても差し支えない状態になってはいるが,Twitter歴だけで見れば中堅と名乗れるくらいの自負はある. そんな中で,ここ数年でtwitter漫画を連載するというものが非常に増えたように感じる. 理由は様々あるだろうが,わかりやすいものは「ビジネスに直結する」というものがあるのではないだろうか. 以前までは,漫画家という職業は作品を編集部に持ち込んで,編集者に精査してもらうことで連載を獲得する.またはコンテストで優秀な成績を収めることで編集部に見初めてもらうというものであった. しかし,今の時代はSNSに投稿することで世間のイ

    Twitterの漫画が読めなくなった
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/17
    3年前の増田。2024年の今はどんなまんがを読んでいますか? ちいかわですか?
  • 差別白人より在外日本人の方がウゼーんだが

    アカデミー賞で白人俳優がアジア人俳優に失礼な態度とった話題あるやん あーそうなんやーとか、 なんかいつも誰かが不調法やって燃えとんなとか、 アジア人俳優さんもその場でカンフービンタぶっ込めよとか、 そんな感想で閉じたんだけどさ ふと見たらXで在外日人アカウント達が盛り上がってるわけよ 「ああいう見えないみたいな扱いよくある!」 「私もされた!」 「これは大問題!」 みたいに まあそういうあるあるネタまでなら別にいいんだけど なんか話の結びとして変なこと言いだしてる奴が多いのよな 「これはみんなの問題!日から声を上げて!」 みたいな いやそれはちげーんじゃねーの?っていうね そもそも俺らは在外日人アカウントがうっすら嫌いなんだよな基的に 海外在住レイシスト毛唐よりもリアルに嫌い だって在外日人アカウントって基カスが多いやん? アイデンティティや国籍を移民先の国に移したのにそっちの

    差別白人より在外日本人の方がウゼーんだが
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/13
    ごめん。|ストレス多そうな増田、何かいいことがありますように。
  • 「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな

    ストーリー+ギャグみたいなのはいっぱいあるけど、笑いだけを追求したギャグ漫画ってなくなっちゃったよな 赤塚不二夫からはじまってボーボボあたりで終わりか ちょうど同じ時期にテレビでコント番組が作られなくなったのも偶然じゃないよね かつてギャグ漫画描いてた人たちもぜんぜん描かなくなった 相原コージとかうすた京介とか 笑いを作るってことに社会的な限界がきたんだろうな

    「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/12
    位置原光Zの本をこっそり購入しました。物理で。
  • 超待望!「Pixel 8/8 Pro」ついに有線映像出力対応【Android 14 QPR3 Beta 2】

    この記事のポイント 「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」が「Android 14 QPR3 Beta 2」にてついに外部ディスプレイへの有線映像出力(USB Type-C DisplayPort Alternate Mode)に対応 USB Type-C 接続対応ディスプレイや「XREAL Air 2 Pro」で動作を確認 おそらく今後配信される Google Pixel デバイス新機能「Feature Drop」で正式解禁となると予想 昨年 2023 年 10 月に一時話題となった、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」における外部ディスプレイへの有線映像出力(USB Type-C DisplayPort Alternate Mode)対応の可能性。 その後、特に目立った動きがなかったのですが、プレリリース版 Android OS

    超待望!「Pixel 8/8 Pro」ついに有線映像出力対応【Android 14 QPR3 Beta 2】
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/12
    朗報。ゆっくり8aを待とう。
  • 香港で100店舗以上展開のエーワンベーカリーへEC・店舗アプリ・顧客管理・サプライチェーンの一元化システム2月末より提供開始

    香港で100店舗以上展開のエーワンベーカリーへEC・店舗アプリ・顧客管理・サプライチェーンの一元化システム2月末より提供開始 Webシステム開発会社である株式会社ドリームネッツ(社:広島県福山市、代表取締役社長:井上 一成)は、香港を中心に100店舗以上を展開、こだわりの洋菓子・パンを製造・販売しているA-1 BAKERY CO.,(HK) LTD. (社:香港、代表取締役社長:楊井 元伸)のWeb+店舗の受発注統合システムを開発。 オフィシャルサイト・ECサイト・スマホアプリ・顧客管理の統合システム運用を2024年2月末より開始いたしました。 今回のリニューアルでECサイトと実店舗の顧客情報を一元化、データをまとめて管理可能になりました。 今まで各種データを手動で同期していた手間を減らし、重複や同期漏れといったトラブルを防ぎます。 また、カードで配布していた会員証やクーポンを同一シス

    香港で100店舗以上展開のエーワンベーカリーへEC・店舗アプリ・顧客管理・サプライチェーンの一元化システム2月末より提供開始
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/07
    ユーザーなので気になる。
  • アンドロイドの恋人が出来たらしたい会話第1位

    ワイ「世界で一番君が好きだよ……」 恋人「0番目は誰ですか」 はてなーたちの反応「正直わかる」 「異論なし」 「このために長生きするつもりでいる」

    アンドロイドの恋人が出来たらしたい会話第1位
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/03
    恋人が一人とは限らない。その他は人間だったりiOSだったりするかもしれないから、恋人のこの返答は必然。
  • サイゼリヤが軟調、税負担増で24年8月期最終利益予想を引き下げ | 個別株 - 株探ニュース

    当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。 当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。日経平均株価の著作権は日経済新聞社に帰属します。株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の

    サイゼリヤが軟調、税負担増で24年8月期最終利益予想を引き下げ | 個別株 - 株探ニュース
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/03/02
    広州サイゼリヤ食品が非連結子会社ということは、合弁なんだろうな。工場を作れば価格が安定するので、ますます競争力がでる。手堅い。
  • 花火と爆竹解禁は習近平政権を支える庶民層への機嫌取り? 春節から垣間見る中国社会の変化 | AERA dot. (アエラドット)

    広州市で旧正月を祝う花火が炸裂した。春節は台湾・香港や在外華人社会なども熱心に祝う=2024年2月10日 中国人観光客が盛んに訪日、「爆買い」で日でも定着した「春節」。今年は派手な花火打ち上げが報じられた。また、旅行は親戚づきあいから逃れる手段でもあるらしい。中国事情に詳しいルポライターが解説する。AERA 2024年3月4日号より。 *  *  * 中国の旧正月である春節に付き物なのが爆竹や花火だ。爆発音が魔除けになるという考えは中国人の間で古くから存在し、やがて、火薬が一般社会にも出回った明(みん)代以降は、庶民が爆竹と花火で盛大に春節を祝う風習が定着した。 もっとも、火薬の使用は巨大な爆音と煙や匂いを発生させる。現代都市に不向きなのも確かである。中国では改革開放政策が始まった1980年代以降、大都市で花火・爆竹禁止令が出たり、それでも鳴らす人が後を絶たないので禁止が緩んだり、使用可

    花火と爆竹解禁は習近平政権を支える庶民層への機嫌取り? 春節から垣間見る中国社会の変化 | AERA dot. (アエラドット)
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/02/28
    安田さんの記事。内容、納得感がある。
  • 識りたがり重豪 第八話 「重年、死す」|桝田道也|pixivFANBOX

    あらすじ代わりに前回の最終ページから。 ## 第一話と前回・次回へのリンク * 第一話 「実学党くずれ」 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/3977096 * 前回(第七話) 「一橋家」 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5916343 * 次回(第九話) 「藩主就任」 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6731283 今回で少年編は完...

    識りたがり重豪 第八話 「重年、死す」|桝田道也|pixivFANBOX
  • 炎上するようなことをしたことで自分の仕事関係や同業者に迷惑をかけたこ..

    炎上するようなことをしたことで自分の仕事関係や同業者に迷惑をかけたことは後悔してるけど、現実世界での小児の性被害には興味無いし、そういうことに声を上げるフェミニストのことはどうでも良いと思ってるから反省はしてないってことだね。どこまでも自分や仲間内の眼しか気にして無いし、この姿勢でLOの会社、漫画家、読者が突き進んでいくつもりならいつかもっととんでもないトラブルが起きるだろうな。

    炎上するようなことをしたことで自分の仕事関係や同業者に迷惑をかけたこ..
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2024/02/25
    趨勢が決まったから叩きにやってきて、自分の意見を一方的に書き記して一人で気持ちよくなっているように見える。増田は自己満足のかたまり。怖い。
  • 内向的な人ほど焼肉に一人で行こう - toyoshiの日記

    一人で外に行くのが好きだ。特に焼肉に寿司に焼き鳥に中華が好きだ。ラーメンやハンバーガーなどのファストフードもべるが、1回注文して終わりの店とは違う楽しみ方がある。 私の場合はや子供が出かけてる時に、近所の行ったことない店を開拓することが多い。昔は一人で外することに抵抗があったけど、実は内向的な人ほどおすすめなので紹介する。 言いたいこと 内向的な人ほど大人数での外は疲れる 楽しいのだけど、気を使うので疲れも大きい。 特に焼肉や鍋など他の人と歩調を合わせるものは疲れる 皆の好みやべられる量を考慮して注文すること。 注文する際の意見の相違を避けるために、自分の好みを抑えること。 肉を焼くタイミングや焼き加減について、他の人の好みに合わせること。 肉を焼く順番や種類について、皆が満足するように調整すること。 共有する皿や取り分ける際の衛生面を気にすること。 自分が最初に取り分けるか、

    内向的な人ほど焼肉に一人で行こう - toyoshiの日記