セキュリティーに関するyodogawa-kahanのブックマーク (704)

  • 山梨県でもリニア工事で労災隠し 作業員負傷、共謀して労基署にすぐ報告せず 下請け会社など書類送検|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    【松山雅】 躍動へ完成度に自信 磨いた組み立てで守備網突破狙う 〈J3開幕 25日に宮崎戦〉 【監督・選手のウェブオリジナル談話付き】

    山梨県でもリニア工事で労災隠し 作業員負傷、共謀して労基署にすぐ報告せず 下請け会社など書類送検|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/19
    隠ぺいの利益保持よりも告発で不利益を逃れられる独禁法にならって、組織内の内部告発を正当に扱って社内または請負先の事故隠ぺいを経営者や元受けが申し出たときにメリット制の対象外にすることを検討すべき。
  • ロシアで増える密告……同僚でも他人でも - BBCニュース

    ソヴィエト連邦時代のロシアでは、隣近所の人や同僚や、赤の他人でさえ、当局に密告するのは普通のことだった。それが今では、ウクライナでの戦争に批判的な国民をロシア当局が厳しく取り締まる中で、誰かが気にわないとか、自分には政治的な主義主張があるのだなど、様々な理由から、他人を密告するロシア人が増えている。

    ロシアで増える密告……同僚でも他人でも - BBCニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/18
    性質としては遠くない事を日本でもたくさんの方がやっている。
  • ウクライナ軍の東部要衝の撤退、米議会の「無為」原因とバイデン氏

    (CNN) 米国のバイデン大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ウクライナ軍が同国東部ドネツク州の激戦地であるアウジーイウカから撤退したことに触れ、さらなる軍事支援の提供に動かない米連邦議会の「無為」が直接的な要因とする考えを示した。 ホワイトハウスが発表した会談要旨によると、バイデン氏は議会の不作為を受けて武器弾薬の供給はしぼんでおり、ウクライナ軍兵士は弾薬の利用を制限する苦境に追い込まれ、ロシアにここ数カ月で初めて顕著な戦果を許すことになったと指摘。 バイデン大統領は、議会がウクライナ軍への再供給を図る軍事支援の法案を緊急に成立させる必要性を強調したと述べた。 バイデン氏はこの後、訪問先のデラウェア州リホボスビーチで記者団に、ウクライナの他の町が陥落しないことに確信を持てないとも指摘。ウクライナは勇敢かつ英雄的に戦っており、米国が同国国民により多くの支援を回さない

    ウクライナ軍の東部要衝の撤退、米議会の「無為」原因とバイデン氏
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/18
    台湾、韓国は昔から、米国はここ5~6年ぐらい、見ていると二大政党制が本当に良いのかと疑問が深くなる。
  • J1浦和〝暴徒化問題〟で…サポーターから意見「設備さえJ1クラスなら起きなかった問題」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    J1浦和の第三者委員会で、出席したサポーターからまさかの意見が飛び出した。 浦和は16日、昨年8月の天皇杯4回戦名古屋戦(CSアセット港サッカー場)で発生したサポーターの暴徒化問題について「第三者委員会公開シンポジウム」をさいたま市内で開催した。 【写真】緊迫!浦和と名古屋サポーターの間に立つ警備員 この騒動では、試合後に浦和サポーターが暴徒化。多数の警察官や救急車が出動する大騒動となった。深刻な事態を受けて、日サッカー協会は処分を決定。当該サポーターの無期限入場禁止や、浦和に対して今季の天皇杯参加資格はく奪などの厳罰を下している。 こうした事態を踏まえて、浦和は第三者委員会を設置。調査の結果を、ファンやサポーター、メディアに向けて公開で報告した。 会の終盤で、第三者委とファンやサポーターの質疑応答も行われた。その中で、サポーターから「不適切行為の原因分析で施設というのがありました。私は

    J1浦和〝暴徒化問題〟で…サポーターから意見「設備さえJ1クラスなら起きなかった問題」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/17
    監視カメラがない店が悪くて万引き犯は悪くない。警察官が不足しているから路上犯罪は罪に問うべきじゃない。取り締まりをしていないからどんな運転をしてもかまわない。出場停止を1年で済ますのはいかがなものか。
  • 前明石市長が「壊れてないが保証期間が切れたので交換したい」に対して「止まったら修理すればいい」と返したスタンスは危険に感じる話

    PRESIDENT Online / プレジデントオンライン @Pre_Online プレジデント社のメディアサイト「PRESIDENT Online」の公式アカウントです。前向きに働くすべての人に、明日使える話題の経済や政治、社会のニュースをお届けします。 【Podcast 音声版】podcastranking.jp/1525273315 president.jp

    前明石市長が「壊れてないが保証期間が切れたので交換したい」に対して「止まったら修理すればいい」と返したスタンスは危険に感じる話
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/16
    民間のペンシルビルのエレベータがどう保守されているか調べる気もない役所にはメーカー推奨使用期間を耐用限界のように説明し民間への値下げの原資を稼ごうとする、出入り業者としっかり渡り合いなさいという意味。
  • 吉野家の紅しょうが直食い男、大麻も所持で実刑判決 懲役2年4月、罰金20万円 大阪地裁

    大手牛丼チェーン「吉野家」の店舗で、共用の紅しょうがを自身の箸で容器から直接べたとして、器物損壊と威力業務妨害罪に問われた建築業、嶋津龍被告(35)の判決公判が15日、大阪地裁で開かれた。高橋里奈裁判官は「身勝手で悪質な犯行」とし、懲役2年4月、罰金20万円(求刑懲役3年6月、罰金20万円)を言い渡した。 嶋津被告は営利目的で大麻を栽培し、所持したとする大麻取締法違反罪でも起訴されていた。 高橋裁判官は量刑理由で、嶋津被告が「店舗への悪影響を顧みなかった」と非難。吉野家の事件後に大麻を栽培するなどしており、「規範意識が乏しく、刑事責任は重い」と指摘した。 判決によると、嶋津被告は令和4年9月29日未明、大阪市住之江区内の店舗で共用の容器に入った紅しょうがを自身の箸で直接口にかき込むようにしてべ、紅しょうがを汚損するとともに、同店の業務を妨害した。 べる様子は知人の男(35)=威力業務

    吉野家の紅しょうが直食い男、大麻も所持で実刑判決 懲役2年4月、罰金20万円 大阪地裁
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/15
    一生懸命勉強して弁護士や裁判官になった人たちが、こんな件をサバかなきゃいけないなんて、うんざりするだろうな。
  • 京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」  | 47NEWS

    京都アニメーション放火殺人事件で36人を死亡させ、死刑判決が下った青葉真司被告(45)。青葉被告が刑事事件を引き起こすのは三度目で、放火殺人事件前は再犯防止施策の対象となり、手厚い支援を受けていた。にもかかわらず、なぜ事件は防げなかったのか。私たちはどんな教訓を引き出せるのか。再犯防止に詳しい立命館大の森久智江教授(犯罪学)に聞くと、コミュニケーションの困難を改善できない刑務所の問題が見えてきた。(共同通信=武田惇志、石井達也、遠藤加寿) ▽実社会とはあまりに違う刑務所の世界 ―なぜ青葉被告の再犯を防げなかったのでしょうか。 まず率直に言っておきますと、出所後の社会復帰支援には限界があります。犯罪は一つの結果でしかなく、犯罪に至る人の困難は、犯罪行為以前の生活の中に存在するからです。 青葉被告の場合、幼少時から精神疾患を抱え、児童虐待も受けていた。貧困の問題もあった。そして他者と信頼関係を

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」  | 47NEWS
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/15
    社会全体が支えあう力が少なくなっていくなかで、順位を上げるべき課題だろうか。濃密な監視下に同質の人間を密集して住ませる代わりに、金銭面の補助をするぐらいで済ませればよいのではないか。
  • 4歳次女中毒死事件 6年前死亡した親族も同じ化学物質を摂取か | NHK

    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/15
    尊属殺人より卑属殺人を重罰にしないと、少子化対策に魂が入らないのではないか。
  • “ロシアが人工衛星を核兵器の標的にする可能性” 米ABCテレビ | NHK

    アメリカABCテレビロシアが宇宙空間に核兵器を持ち込み、人工衛星を標的にする可能性があるとする情報をバイデン政権が得ていると伝えました。 アメリカABCテレビは14日、複数の議会関係者の話としてロシアが宇宙空間に核兵器を持ち込みたいという考えを持っているとの情報をバイデン政権が得ていると伝えました。 核兵器は地上に向けたものではなく、人工衛星を標的にするものだとみられるということですが、関係者は「深刻な懸念だ」と話しているとしています。 バイデン政権から説明を受けた議会下院の情報特別委員会の委員長は14日、詳しい内容は明らかにしないまま「国家の安全保障上の深刻な脅威がある」と明らかにしました。 一方で、ジョンソン下院議長は「この問題に対応していくが、アメリカ国民が警戒する必要はない」と述べて冷静に対応するべきだという考えを示しました。 これについて、ホワイトハウスで安全保障政策を担当する

    “ロシアが人工衛星を核兵器の標的にする可能性” 米ABCテレビ | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/15
    議会と安全保障協議をやって情報が漏れない米国から情報をもらえるように、デコイを使って日本の国会に安全保障協議をやって漏洩ルートを検証する取り組みをしたほうがいい。
  • 1からわかる!関東大震災・首都直下地震(1)東京に巨大地震が来たら、どうなるの?|NHK就活応援ニュースゼミ

    目指せ!時事問題マスター 1からわかる!関東大震災・首都直下地震(1)東京に巨大地震が来たら、どうなるの? 「東京で大地震なんて当に起こる?」。そう感じる人もいるかもしれませんが、日は世界的に見ても地震のリスクが高いところに多くの人が住む首都があるんだそう。100年前の関東大震災の被災状況をみながら、何が起こりうるのか、災害報道のスペシャリストに1から聞きました。

    1からわかる!関東大震災・首都直下地震(1)東京に巨大地震が来たら、どうなるの?|NHK就活応援ニュースゼミ
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/14
    養老先生が大量の死者が出て国家運営に支障をきたす事態を、想定して考えよと語るも、語り口が静かで表現がハイブローだと、馬鹿どもの炎上標的にならなくて済んでいることを見るにつけ、格差は所得より知性に問題。
  • 遺体取り違え葬儀前に火葬 会社が遺族に謝罪 大阪 | NHK

    大阪 東大阪市の葬儀場で、葬祭業を営む会社が身寄りのない高齢者と90代の女性の遺体を取り違え、そのまま火葬していたことが分かりました。その結果、90代の女性は葬儀が行われる前に火葬されたということで、会社は遺族に謝罪しました。 遺体を取り違えるミスがあったのは大阪府と奈良県で葬祭業を展開する大阪 中央区の「泉屋」です。 会社によりますと、先月23日、東大阪市の葬儀場で担当者が誤って身寄りのない高齢者と、同じフロアに安置されていた90代の女性の遺体を取り違え、女性の遺体を市内の別の場所にある火葬場へ出棺しました。 90代の女性は後日、葬儀が行われる予定でしたが、葬儀より前に火葬され、遺族は立ち会えなかったということです。 女性が火葬された数十分後に、もともと火葬する予定だった身寄りのない高齢者の遺体が残されていることに別の担当者が気付いてミスが発覚したということで、会社は遺族に謝罪しました。

    遺体取り違え葬儀前に火葬 会社が遺族に謝罪 大阪 | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/14
    本当は多発しているけれど、誠実に間違いを認めるのが珍しいだけじゃないか?
  • ショルツ独首相、欧州は兵器増産を 「今は平時ではない」

    独ウンターリュスで、2025年に操業開始予定の防衛大手ラインメタルの工場を視察するオラフ・ショルツ首相(中央)。右はボリス・ピストリウス国防相、左はラインメタルのアルミン・パッパーガーCEO(2024年2月12日撮影)。(c)FABIAN BIMMER / POOL / AFP 【2月13日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は12日、現在の欧州は「平時ではない」とし、兵器を直ちに大規模増産する必要があると訴えた。 ショルツ氏はこの日、防衛大手ラインメタル(Rheinmetall)の新工場の起工式に出席し、今後数十年にわたって防衛産業への発注を保証するため、欧州各国は兵器の共同調達に取り組まなければならないとの考えを示した。 ロシアによるウクライナ侵攻に言及し、「喫緊の課題だ。われわれは平和な時代に生きているわけではない」と主張。「兵器製造を大量生産に切り替えな

    ショルツ独首相、欧州は兵器増産を 「今は平時ではない」
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/13
    すでに応需している韓国との連携を示すためにも、この現況への対応と共同開発戦闘機の移転論議で、公明党を置いてけぼりにするかどうか、自民党と政府がそれぞれ本気で考えた方がいい。
  • Waymoのロボタクシー、襲撃を受け炎上

    Waymoは地元紙のSan Francisco Chronicleなどに対し、車両が破壊されたときは乗客が降車した後であり完全に無人だったという声明文を送った。 地元警察はこの件について特に発表しておらず、稿執筆現在、逮捕者はいないようだ。 Waymoと米GM傘下のCruiseは、カリフォルニア公共事業委員会(CPUC)が昨年8月にサンフランシスコでのロボタクシー提供を承認したため、同地でサービスを提供してきた。 だが昨年10月、路上で他の車にはねられた歩行者をCruiseのロボタクシーが引きずるという事故が発生し、Cruiseはロボタクシーの提供を完全に停止している。 関連記事 自動運転タクシーのCruise、“女性下敷き事故”を受け全車両をリコール GM傘下の自動運転システム企業Cruiseは、10月初旬の人身事故を受け、ソフトウェアアップデートのため950台の全車両のリコールを実施

    Waymoのロボタクシー、襲撃を受け炎上
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/13
    俺たちの仕事を奪ったと、医師たちがポーアイに放火するフラグか?
  • 政府、対ウクライナ投資促す 渡航制限の緩和案浮上―19日に復興会議:時事ドットコム

    政府、対ウクライナ投資促す 渡航制限の緩和案浮上―19日に復興会議 2024年02月12日07時05分配信 ウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領(右)と会談する岸田文雄首相=2023年3月21日、キーウ(キエフ)(AFP時事) 政府はロシアの侵攻を受けるウクライナの復旧・復興を進めるため、19日に東京都内で「日ウクライナ経済復興推進会議」を開く。欧米に「支援疲れ」が広がる中でも寄り添う姿勢を明確にする狙いがある。日企業の投資を促すため、ウクライナへの渡航制限を一部緩和する案が浮上してきた。 ウクライナ支援「やめよ」 プーチン氏、米元司会者と異例のインタビュー 会議には岸田文雄首相、上川陽子外相、ウクライナのシュミハリ首相のほか、両国の企業関係者ら約300人が出席を予定。ゼレンスキー大統領もビデオメッセージを寄せる。国際的な機運を高めるため、日以外の先進7カ国(G7)と周辺国ポーランド

    政府、対ウクライナ投資促す 渡航制限の緩和案浮上―19日に復興会議:時事ドットコム
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/13
    例の「覚悟」ってこういうことですよね。
  • 離陸機のドア開け脱出スライドを作動させる、カナダ人の男逮捕 タイ

    緊急脱出用のスライドが開き、空港のスタッフが対応する=7日、チェンマイ国際空港/Chiang Mai International Airport バンコク(CNN) タイ北部チェンマイでこのほど、離陸前の民間機のドアを開け、緊急脱出用のスライドを作動させた疑いでカナダ人の男が逮捕された。 チェンマイ国際空港の声明によると、事件が起きたのは今月7日の夜。 航空管制塔に午後10時5分に通知があり、首都バンコクの空港へ出発予定だったタイ国際航空121便が滑走路で離陸の順番を待っていたところ、乗客の一人がドアを開けて脱出スライドを展開させたとの情報が入った。 同機は一時移動できなくなり、他の便の離着陸に一時的に支障が出たという。使用機材はエアバスA320。 チェンマイ国際空港の責任者の声明によると、通知を受けた空港はタイ国際航空に対し、脱出スライドを切り離す整備士を現場に派遣するよう要請。その後、

    離陸機のドア開け脱出スライドを作動させる、カナダ人の男逮捕 タイ
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/12
    常夏の国で春病
  • Google発の自動運転車開発企業Waymoの車両が群衆に破壊される事態が発生 - ライブドアニュース

    Googleの次世代技術を開発するX(旧Google X)発の自動運転車開発企業であるWaymoの自動運転車が、カリフォルニア州サンフランシスコで群衆に破壊されるという事態が発生しました。 A Mob Just Vandalized A Waymo Self-Driving Car And Set It On Fire. The Videos Are Nuts - The Autopian https://www.theautopian.com/a-mob-just-vandalized-and-set-a-waymo-self-driving-car-on-fire-and-the-videos-are-nuts/ A crowd destroyed a driverless Waymo car in San Francisco - The Verge https://www.theve

    Google発の自動運転車開発企業Waymoの車両が群衆に破壊される事態が発生 - ライブドアニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/12
    中所得者が棲めないほどの家賃で、部分的にシンギュラリティーを迎えて、人間は暴徒になるって、映画みたいだ。
  • “精神疾患と関連の遺伝子 脳神経細胞の発達に影響”研究発表 | NHK

    さまざまな精神疾患などに関連しているとされ、これまで詳しい働きが分かっていなかった遺伝子が脳の神経細胞の発達に影響を与える仕組みをマウスを使った実験でつきとめたと国立精神・神経医療研究センターなどのグループが発表しました。 この研究は、国立精神・神経医療研究センターの星野幹雄部長などのグループが国際的な科学雑誌に発表しました。 グループでは、ダウン症との関連や統合失調症などの精神疾患との関連が指摘され、これまで詳しい働きが分かっていなかった「DSCAM」という遺伝子に注目し、この遺伝子を人工的に働かなくさせたマウスにどのような影響が出るかを調べました。 その結果、遺伝子が働かないマウスでは、小脳の神経細胞で、シナプスから放出された余分な神経伝達物質が効率よく吸収されず、過剰に残ってしまうことでシナプスの発達が妨げられていることが分かったということです。 グループによりますと、この遺伝子は特

    “精神疾患と関連の遺伝子 脳神経細胞の発達に影響”研究発表 | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/11
    就労意欲の無さから社会から自ら離脱し、その言い訳を自らひねり出して発症している症例に投薬治療するという、すでに起こっているモラルハザードを改める取り組みも行ってほしい。
  • アルビレックス新潟がメールマガジンを誤送信!?なぜか他サポーターにもメールが届く事態に :

    0627 U-名無しさん 2024/02/09(金) 17:54:42 kfRjf6AgM なんかアルビサポ以外にアルビ公式からメール来てるらしい ※9日17:24ごろ、アルビレックス新潟のメールマガジンが、メールマガジン登録していないJリーグサポーターにも届いたようです(どうやらJリーグID登録者に届いた模様) 0628 U-名無しさん 2024/02/09(金) 17:55:11 cREEyafhr 君たちのとこからメルマガ届いたんだけどキャンプ順調そうっすね 0629 U-名無しさん 2024/02/09(金) 17:58:32 kfRjf6AgM 個人情報管理がうんぬんじゃなくてうちのフロントが送信先にフィルターかけるのミスったっぽさがあるな 0630 U-名無しさん 2024/02/09(金) 18:01:28 P3a8uzIC0 個人情報にうるさい時代なのに、こんなミスしてたら

    アルビレックス新潟がメールマガジンを誤送信!?なぜか他サポーターにもメールが届く事態に :
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/09
    おわびメールを送るほどのこともなかろうに。
  • 京アニ放火殺人事件 面会の遺族に被告が謝罪 控訴した理由話す | NHK

    「京都アニメーション」のスタジオに放火し、社員36人を殺害したなどとして、京都地方裁判所で死刑が言い渡された青葉真司被告に、を亡くした遺族が拘置所で面会しました。遺族によりますと、改めて謝罪を受けた一方、被告は控訴した理由について「発信したいことがあった」などと、話したということです。 青葉真司被告(45)は、2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオに火をつけ、社員36人を殺害した罪などに問われ、今月25日、京都地方裁判所で死刑判決が言い渡されました。 これに対し、被告の弁護士は大阪高等裁判所に控訴しています。 青葉被告と面会したのは、事件で亡くなったアニメーター、池田晶子さん(当時44)、名、寺脇晶子さんの夫です。 夫は裁判で被害者参加制度を利用して被告に質問しましたが被告が答えない場面があり、音が聞きたいと、29日と30日の2日間、大阪拘置所で被告と合わ

    京アニ放火殺人事件 面会の遺族に被告が謝罪 控訴した理由話す | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/09
    新たなお門違いに対し、正しく門前払いされることを、強く期待する。
  • 春節「日本に行くのやめた」中国人達が“集まる国” 人気の旅行先だったが手強い競合が現れる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    中国は2月10日に春節(旧正月)を迎える。景気低迷や消費の減速が顕在化しているが、年末年始の休みを9日から17日までの9連休とする企業が多く「史上最長の春節休暇」がトレンドワードになる中、海外旅行者数はほぼコロナ禍前の水準に回復すると見られている。 【写真】中国旅行客の新たな人気旅行先となっている国 だが、人気の海外旅行先で常に首位争いをしていた日の存在感は薄い。そこには中国の景気や処理水問題だけでは説明できない、あるトレンドが影響している。 ■SNSで「史上最長の長期休暇」と話題 近年は海外で過ごす人も多い春節。春節休暇は例年7日だが、2024年の春節の休日は2月10日から17日の8日間。また、大晦日にあたる9日は大半の企業や団体が休業としているため、国民の多くは実質9日の連休が取れることとなり、SNSでは「史上最長の春節休暇」と盛り上がっている。 中国は景気が減速し、国民の消費意欲

    春節「日本に行くのやめた」中国人達が“集まる国” 人気の旅行先だったが手強い競合が現れる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/09
    今年ぐらいのちょうどいい人数で安定する程度の元安で止まればいいが、止まらなかったら減ってしまう。