タグ

Cruのブックマーク (22,089)

  • 母親にとって子殺しってキモくないんだな:追記

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d14dc3a4ae208d852841e604706cb8d7a0afdf24/comments 2行以上読めない増田たちに申し訳ないが、このニュースね。 悪いが俺の文章は記事よりもっと読みにくいぞ。 母親が子供3人殺した事件あったやん。 「育児に悩んでた」「追い詰められていた」ってあるけど、そこと子供を殺すことに論理的な整合性ないよね。 自分が母親に相応しくないと思ったら、押し付けて逃げたらいいじゃん。旦那もいて実家もあんだからさ。 産後うつの治療を何年も前に辞めてるし、自己申告でしかない。母乳への影響考えるなら粉ミルクでいいだろ。 責任感とかですらない。子供らは誰かの人生壊したりしてないんだから、わざわざ排除しなきゃ行けない理由ないし。 そもそも保護者の第一の責務ってまず子供の生命を守ることだからね。 警備員が自分の

    母親にとって子殺しってキモくないんだな:追記
    Cru
    Cru 2024/06/11
    安心できない環境に置かれた母猫が子猫を食べちゃうように、人間の母親にも本能的な行動として子殺しがあったりしないのだろうか
  • 心臓移植手術見送り 去年 全国で16件 医療機関側の体制理由に | NHK

    心臓の移植手術をめぐり、医療機関側が受け入れ体制を理由に患者への移植を見送ったケースが去年1年間に全国で16件あったことが、日心臓移植学会の調査でわかりました。提供された心臓は、ほかの医療機関で別の患者に移植され、廃棄されたケースはなかったとみられるということですが、学会は「医療機関どうしの連携を深めるなど、対策が必要だ」としています。 日心臓移植学会は、心臓の移植手術を行っている全国の11の医療機関を対象にアンケート調査を行い、去年1年間に実施した心臓移植の件数と、受け入れ体制を理由に移植を見送った件数をたずねました。 その結果、去年1年間に提供された心臓、115件のうち、手術ができる医師やスタッフがそろわなかったり、同じ日に別の移植手術があり、ICUが空かなかったりといった理由で移植を見送ったケースが、合わせて16件あったことがわかりました。 医療機関別では ▽東京大学医学部附属病

    心臓移植手術見送り 去年 全国で16件 医療機関側の体制理由に | NHK
    Cru
    Cru 2024/06/11
    “提供された心臓は、ほかの医療機関で別の患者に移植され、廃棄されたケースはなかったとみられる”
  • 90歳で第一線のイラストレーター、宇野亞喜良さんが大規模個展 こびない女性の世界観はどう作られる?:東京新聞 TOKYO Web

    90歳を迎えた今も第一線で活躍するイラストレーター、宇野亞喜良さんの大規模個展「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」が東京都内で開催中だ。作品はイラストレーションのほか、アニメ映画、絵、版画など多岐にわたり、いずれも美しく妖しげな唯一無二の世界観が光る。もはやアーティストの領域と言えるが、「僕は画家という意識はあんまりなくて、職業はイラストレーターで通しています」と語る宇野さん。創作への思いを尋ねた。(飯田樹与)

    90歳で第一線のイラストレーター、宇野亞喜良さんが大規模個展 こびない女性の世界観はどう作られる?:東京新聞 TOKYO Web
    Cru
    Cru 2024/06/11
    行った。昔からアトラクティブだけど変わり映えしないイラスト描いてる人ってイメージがガラッと改まった。仕事が多彩。日曜美術館も観た。初っ端、下書き無しの一発描きにかんどー。そして若い。
  • 旅気分を味わえる!『アジアンスイーツ』が6/5(水)から期間限定で登場! | マクドナルド公式

    『アジアンスイーツ』が期間限定で新登場です。クリーミーでフルーティーな「マックフルーリー® 杏仁マンゴー」、とろりとした甘さが絶妙な「バナナキャラメルパイ」、さっぱりとした「マックシェイク® ソルトライチ」をご用意しました。アジア旅気分を味わいたい時に、ぜひご堪能ください。 ※表記は税込み価格です。 ※一部店舗でお取り扱いのない場合がございます。 ※一部店舗およびデリバリーサービスでは価格が異なります。 ※「マックフルーリー® 杏仁マンゴー」「マックシェイク® ソルトライチ」は、10:30~閉店まで(24時間営業店舗では翌1:00まで)の販売。 ※オリジナルパッケージはなくなり次第終了となります。 ※画像はイメージです。

    旅気分を味わえる!『アジアンスイーツ』が6/5(水)から期間限定で登場! | マクドナルド公式
  • 国連安保理、ハマスにも履行求めるガザ停戦案を決議採択…ロシアが棄権

    【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志、エルサレム=福島利之】国連安全保障理事会は10日、米国のバイデン大統領が5月末に示したパレスチナ自治区ガザでの停戦案を支持する決議を採択した。安保理として停戦案の履行を求めることで、戦闘を続け

    国連安保理、ハマスにも履行求めるガザ停戦案を決議採択…ロシアが棄権
    Cru
    Cru 2024/06/11
    イスラエルの代表が「すべての人質の帰還とハマス解体が実現するまで戦い続けるという我々の考えは変わらない」言ってるのに米国連大使は「ハマスが停戦案に同意すれば戦闘は今日停止することができる」と強調
  • 「海外映画の日本版ポスター、文字多くて微妙になりがち問題」について、案件を手掛けるデザイナーが語る背景が勉強になる「なんなら本国が説明を要求してくる場合もある」

    困助(こますけ)@デザイナー @komasuke_design この手のお仕事をするので、気持ちは凄く解るのですが、様々な理由が関係して文字が多くなる事が多いです。理由としては、 ●予算の関係上、多くの宣伝物を作れない場合、配給会社が保険をかける意味でも、あらすじ等多くの文言を入れる傾向がある。 ●文言の確認に国確認を入れる場合、確認に非常に時間がかかる為(一文字変えただけで、ざらに10営業日はかかる)過不足なく説明しようとする。 ※さらに、国内で確認が各部署で発生する場合も多い。 ●なんなら、その説明を国側が要求してくる場合がある。 ●そもそも、ポスター自体の芸術性が売上に直結しにくいためか、説明的になりやすい。 以上の理由から、文言が多くなりやすいですし、他にもかなり制約がある上でデザインをします。 あくまで、私が関わった仕事における話ですが。 2024-06-09 22:59:5

    「海外映画の日本版ポスター、文字多くて微妙になりがち問題」について、案件を手掛けるデザイナーが語る背景が勉強になる「なんなら本国が説明を要求してくる場合もある」
    Cru
    Cru 2024/06/11
    こんなのならある https://www.reddit.com/r/Letterboxd/s/roBbVHDooN spiderMan Home comingのポスターとか
  • トランプの「ページワン」での掛け声のローカルルール?について

    HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma トランプのページワンで最後のカード出すときに「ノームサイ」という謎の呪文を唱えなければならないのって、福島近辺の東北だけだったの……? 2018-12-28 12:41:47 空から @mG0bUdPl81FritL @Nonbeekaeru えっそうなんですか!。 確かにノームサイと言ってました。 関係ない話ですが、小生、埼玉から福島に小学生のころ引っ越して「イナズマタンキ」反対から言ってみと言われて最初意味がわからなかった。 2018-12-28 13:00:17

    トランプの「ページワン」での掛け声のローカルルール?について
    Cru
    Cru 2024/06/11
    ページャン・ノーサイって名前のゲームだと思ってた、岩手県沿岸部
  • TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3制作決定!アートディレクター吉田ユニによる新ビジュアル公開 キャスト出演イベントアーカイブ配信も|ガジェット通信 GetNews

    TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3制作決定!アートディレクター吉田ユニによる新ビジュアル公開 キャスト出演イベントアーカイブ配信も 人気TVアニメ『SPY×FAMILY』のSeason 3の制作が決定! スーパーティザービジュアルが公開となりました。 集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載がスタートし、現在では総PV数6億超え、数々のマンガ賞にも輝き、最新コミックス13巻までのシリーズ累計発行部数が3,500万部を突破! 2023年10月より放送を開始したTVアニメSeason 2も大好評のうちに幕を閉じ、同年12月22日に全国383館で公開を迎えた『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』は公開3日間で興行収入12億円を突破と好調なスタートを切り、2024年3月31日時点で興行収入62.6億円、観客動員数464万人突破と大ヒットを

    TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3制作決定!アートディレクター吉田ユニによる新ビジュアル公開 キャスト出演イベントアーカイブ配信も|ガジェット通信 GetNews
    Cru
    Cru 2024/06/10
    冒頭のイラストがキービジュアル?色んな灯りで星型ってのは吉田ユニらしいかも
  • 当会名誉会長退任のお知らせ | お知らせ | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO

    平素よりAAR Japan[難民を助ける会]の活動にご理解・ご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。 当会は6月24日に理事会を開催し、協議の結果、日6月26日付で柳瀬房子は名誉会長を退任いたしました。この数カ月間、AARの活動理念をめぐり、大変ご心配、ご迷惑をおかけした皆さまに心からお詫び申し上げます。 当会の役職員一同、今後とも難民をはじめ困難な状況に置かれた人々に寄り添う支援活動に真摯に取り組んでまいります。当会の活動へのご理解・ご支援を重ねてお願い申し上げます。 難民を助ける会 会 長 長 有紀枝 理事長 堀江 良彰

    当会名誉会長退任のお知らせ | お知らせ | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO
    Cru
    Cru 2024/06/10
    この一件以後、私の中ではAAR以外に寄付しようみたいになってるんだが、集金力が落ちたりしてないのかなと、終始決算を見にいったら昨年度の分がみあたらない。毎年5月には出してたようだが…/公開が六月末か
  • » Computex 2024:エヌビディアとAMDがGPUをプッシュ、インテルがx86の電力効率を向上

    Cru
    Cru 2024/06/10
    “一方、弱小企業のインテル社”。面白い訳し方するなw
  • 新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 西日本新聞me

    財務省が9日に発表した新紙幣の5千円札に使われる津田梅子の肖像に関し、津田塾大が提供し、新紙幣と酷似している36歳ごろの写真と顔の向きが逆になっていると指摘されていることが16日、分かった。津田塾大の広報担当者は「写真が反転されて肖像画に使われたと考えている」としている。財務省は「写真をそのまま写すものではなく、反転などの加工は問題ない」としてそのまま発行作業を進める考えを明らかにした。

    新紙幣、津田梅子の写真反転か 5千円札の肖像画、津田塾大指摘 | 西日本新聞me
    Cru
    Cru 2024/06/10
    これで津田梅子が逆向いてたらまた色々詮索されてんだろな、と、ふと思った
  • [第56話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第56話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+
  • 『三体』で注目の説、「宇宙人は互いを恐れて隠れているだけ」か

    NGC 604は、さんかく座銀河のなかで星々が誕生する領域だ。写真は、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影したNGC 604。このなかに、技術が発達した文明は潜んでいるのだろうか。(PHOTOGRAPH BY NASA, ESA, CSA, STSCI) 宇宙が140億年近く存在しているのなら、地球外に知的生命が存在していてもおかしくないのではないか。それならば、彼らは一体どこにいるのか。「フェルミのパラドックス」と呼ばれるこの疑問は、半世紀以上、天文学者たちを悩ませてきた。宇宙人はなぜ地球にやってきてあいさつしてくれないのだろう。これまであらゆる説が提唱されてきたが、「暗黒森林理論(ダークフォレストセオリー)」ほど背筋が寒くなるような説明はないのではないだろうか。 暗黒森林理論とは、地球外文明は存在しているが、自らの姿を隠しているため、われわれ地球人には見つけられないという説だ。すでに近

    『三体』で注目の説、「宇宙人は互いを恐れて隠れているだけ」か
    Cru
    Cru 2024/06/10
    そいや地球より進んだ文明候補を60個ほどみつけてたよね。高々100年に満たないSETI史でなんでいない?ってのも性急。光は1年で1光年しか進まない。銀河中心から太陽系まで何光年あるか https://forbesjapan.com/articles/detail/71417
  • 『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』

    最近忙しすぎてなかなか投稿できなかった いつか小児科医や新生児科医の仕事内容などについて書こう。一般には知られていないことは多いはずだ ところで、今話題の小学校健診に関して思うことをどうしても書きたいと思った 小学生の親なら誰しも知ってると思うが、年に1回健診が行われている 計測をしたり、視力、聴力、心電図、側弯がないか。。。 内容はググったらすぐ分かる 今話題になっているのは、小学校健診で下半身を診る必要があるのかどうか?配慮は?ということ 結論から言うと、下半身は診察の必須項目ではないはず なので、必ずしも診る必要はないが、診る小児科医がいてもおかしくはないとは思う 一番の問題は、説明と配慮の不足だろう 説明しよう 男児の外陰部や恥毛、腋毛、 女児の外陰部や乳房、恥毛、腋毛、 これらを小学校6年間の間に急激に変化していく その成熟度合いはTanner(タンナー)分類という指標で評価され

    『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』
    Cru
    Cru 2024/06/10
    小児科を選択した時点で頭が下がる今日この頃
  • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

    文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

    110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
    Cru
    Cru 2024/06/10
    令女界とか少女画報とかしか知らんかった。奥が深いな、大正。当然だろけど。
  • <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■

    <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■
  • 【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も

    東京ディズニーリゾートPR【公式】 @TDR_PR 東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントやチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。 tokyodisneyresort.jp

    【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も
    Cru
    Cru 2024/06/09
    “城前のショーはコミケのごとく前日からランドへ続く歩道橋の階段から並ぶとか、入場のためにホテルとってホテルでは寝ないで並ぶ”…そこまでする価値があると感じるんだ。そういう人たちが悪化させてる面もありそ
  • 【ルポ】 ミャンマー軍事独裁政権と戦う人たち その途方もない犠牲 - BBCニュース

    丘の上、木々の合間に、ミャンマー軍キャンプの廃墟がある。眼下に、特徴的なハートの形で地元で有名な、絵のように美しい湖が見える。足元には、地雷の薬筒や使用済みの弾丸が散乱している。兵舎があった場所では、散らばるトタン屋根の隙間から、黄色い花をつけた野草が顔を出している。キャンプの一角には、急いで掘られた塹壕(ざんごう)がある。 赤、白、青の横じまの中央にサイチョウという鳥が描かれた旗が、曇り空の下で風になびいている。ミャンマーの西部チン州で同国の軍事政権と戦う、民族武装組織「チン民族軍(CNA)」の旗だ。 CNAは7カ月前、地元の武装住民グループとともに、インドとの国境貿易の町リクホーダルにあるこのキャンプと、チン州の他の地域からミャンマー軍を追い出した。チン州の武装勢力は、2021年のクーデターでミャンマーのぜい弱な民主主義を粉砕した軍事独裁政権と戦ってきた。その彼らにとって、前例のない成

    【ルポ】 ミャンマー軍事独裁政権と戦う人たち その途方もない犠牲 - BBCニュース
    Cru
    Cru 2024/06/09
    日本は歴史的に軍事政権に近いのに米国は反政府勢力援助なのか。軍事政権は酷いが反政府勢力が勝っても報復は避けられなさげ。民族間紛争の面もあるしカラー革命の結末同様ハッピーエンドにはもはやなりそうもない…
  • イスラエルはどうしてあんなにひどいことができるの? 早尾貴紀——後編|じんぶん堂

    記事:平凡社 パレスチナ・イスラエル問題に関するオンラインセミナー「パレスチナ連続講座」に登壇する東京経済大学教授の早尾貴紀さん 書籍情報はこちら 《前編はこちらから》 ホロコーストを経験したユダヤ人とイスラエル 「ホロコーストを経験したユダヤ人が、どうしてジェノサイドをする側になるのか」という質問をよく受けます。そのことについて、2023年に日でも公開された『6月0日 アイヒマンが処刑された日』という映画を例にお話しします。ナチスの戦犯アドルフ・アイヒマンは1960年に逮捕され、62年にイスラエルで処刑されました。映画ではその死体を焼却する炉を作る過程が描かれます。映画に登場する鉄工所の社長、作業員、臨時に雇われた少年工は、それぞれ、「イスラエル国民」を構成する3階層のユダヤ人グループに属しています。 1つめのグループは、イスラエルの建国運動を中心的に担った人たちです。ヨーロッパ出身で

    イスラエルはどうしてあんなにひどいことができるの? 早尾貴紀——後編|じんぶん堂
    Cru
    Cru 2024/06/09
    NHKでみたイスラエルの政策が嫌いで英国に移り住んだ人も両親がサバイバーで、2人とも追い出されたパレスチナ人に同情的だったけど、サバイバーはイスラエルでは尊重されず口をつぐみがちって言ってて驚いたな
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

    ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    Cru
    Cru 2024/06/08
    この⭐︎は情報ありがとうとか消費税嫌い賛同くらいの意味のブクマカが多そうって点とchatGPTはこういう使い方ではブコメ程度の信頼度もあるかないかなので危険。本人が修正可能な原稿下書きや英文メール下訳には便利