タグ

ブックマーク / www.ark-pc.co.jp (3)

  • HT-20

    クレジットカードAmazon Pay、PayPay、auPay決済にて15:00までにご注文の場合、当日出荷いたします。※到着日は地域により異なります。

  • 「このネジ探してました」な人続出のM.2 SSD固定用ネジ4本セット「AINEX PB-044」が登場 | Ark Tech and Market News Vol.3001770

    AINEX(アイネックス)からM.2 SSDをマザーボードや拡張基板などに固定するのに最適なネジを4セットにした「PB-044」が登場。 2017年12月1日(金)より販売を開始している。 このネジ、基的にM.2タイプのSSDを購入すると付属してくる場合が多いが、M.2スロットにSSDを取り付けると比較的タイトがっちりとハマるのでついネジを締めるのを忘れそのうちネジも無くしてしまい・・といったケースに税込237円でリカバーできる優れものだ。 主な仕様は、サイズがM2×2mm、ネジ頭は5mm径で超低頭タイプの1mm厚、材質はRoHS指令準拠の鉄をベースにニッケルメッキ加工が施されている。 ネジタイプ的には薄型光学ドライブなどをケースに固定するネジが近いが、 あちらはM2×3mmサイズでネジ頭3.5mm径の0.3mm厚とサイズが異なり、特に長さの異なり最後までねじ込めない場合もあるので留意

    「このネジ探してました」な人続出のM.2 SSD固定用ネジ4本セット「AINEX PB-044」が登場 | Ark Tech and Market News Vol.3001770
  • 1枚で16GB!大容量なDDR3Lメモリーを購入する前に知っておきたい事 | Ark Tech and Market News Vol.3002

    このメーカーは一般的なメモリモジュールメーカーとちょっと変わったコンセプトのメモリモジュールをラインナップしています。 どう変わっているかといいますと、現行の主力メモリモジュールだけではなく、次世代の主要メモリ、つまり現在製品化、量産化が確率されていない大容量メモリや次世代ソケット対応など最新のテクノロジーをいち早く製品化しているという、ユニークですが各メーカーの開発部署からすると以外と必要な、あったら便利なラインナップを取り揃えているメーカーではないかなと思います。 DDR4がそろそろメインストリームへ移・・・の少し前 「intel製第5世代Coreプロセッサ搭載NUCに対応した世界で唯一(2015/06/24現在)の16GBメモリモジュール」という触れ込みで登場。 そういえば8Gbit DRAMのx8タイプ(デスクトップやノートに一般的に使われるチップタイプ)はありそうでなかったですね

    1枚で16GB!大容量なDDR3Lメモリーを購入する前に知っておきたい事 | Ark Tech and Market News Vol.3002
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/10/26
    「Haswell系、それ以前のintel各世代はやっぱり全滅」「AMDはデスクトップでも楽勝」「Broadwell系はBIOS次第」相性保証付けられる店で購入すべきかぁ…
  • 1