タグ

ルッキズムに関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地

    ブコメとか言って上から目線で要求してるやつなんなん? 増田をなんだと思ってんだよお前らは。 これはただの長文が許容される雑談スレなんだよ。 一時間もせず流れてほとんど誰にもみられない記事なんかにそんな手間かけるか知恵遅れ。 何が主語がでかいだお前は脳みそがちいせえんだよ想像力のないモンカスクレーマー。 金も払わずなんで俺がお前の要求聞かなきゃなんねえんだバカ。ブクマかすしねくそじゃっぷ 糞なコメントとは何か https://anond.hatelabo.jp/20240422085845

    [漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。跡地
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/04/21
    何を今更w。少女漫画のラブコメ、主人公が好意を抱く相手は全員イケメンだぞw。
  • ルッキズムは男性には関係ない、なんてない。|トミヤマユキコ

    大学講師・ライターのトミヤマユキコさんは、著書『少女マンガのブサイク女子考』でルッキズムの問題に取り組んだ。少女マンガの「ブサイクヒロイン」たちは、「美人は得でブサイクは損」といった単純な二項対立を乗り越え、ルッキズムや自己認識、自己肯定感をめぐる新たな思考回路を開いてくれる。トミヤマさんの研究の背景には、学生時代のフェミニズムへの目覚めや、Web連載に新鮮な反応を受けたことがあったという。社会のありようを反映した少女マンガの世界を参考に、「ルッキズム」「ボディポジティブ」について話を伺った。 東京オリンピック・パラリンピック開閉会式のクリエイティブディレクターが、「オリンピッグ」と称して渡辺直美さんに豚を演じさせる演出案を出していたことに、批判が相次いだ。典型的なルッキズムの問題だ。ルッキズムとは、人を容姿の美醜によって評価し、差別や優遇をする考え方を指す。昨今では、容姿を主な評価基準と

    ルッキズムは男性には関係ない、なんてない。|トミヤマユキコ
    big_song_bird
    big_song_bird 2021/07/25
    上野千鶴子、金田淳子の名前が出てきてお腹いっぱいになったw。女性だって男を「キモい」「ブサメン」とか散々ルッキズム丸出しで批判してるだろw。
  • 大学教員の私に、オシャレを語ることをためらわせる(ブスのくせに……)という自意識 | 文春オンライン

    大学に着いてすぐ、鞄のブランドロゴをハンカチで隠した。それが私の教員生活1日目の思い出だ。「そういうもの」を好きで、楽しんでいる人間だと思われるのが怖かった。 人並みに化粧も服も買うし、身につける、つまり「よそおう」しそれをまあまあ楽しんでもいる。しかし、こうして公に言葉にするのはためらいがある。女性性を楽しむことに対して、私の中の私は、ブスのくせに、と思う。ブスである自分はそれを語るに相応しくないと考える。そのくせ、よそおうことについて語る行為自体を、どこかで一段下に見ているところもある。 「よそおう」ことについて15人の女が語る 話したくても、「恥ずかしい」そして「下らない」と思っているのだから話せない。話さないのだから共有しようがなく、他の人はどう思っているのか気になっても確かめようもない。『だから私はメイクする』(劇団雌/柏書房)を手にとったのは、他の人の生活の中で、「よそおうこ

    大学教員の私に、オシャレを語ることをためらわせる(ブスのくせに……)という自意識 | 文春オンライン
    big_song_bird
    big_song_bird 2019/01/13
    女性側だって男性のことを「ブサメン」「イケメン」で峻別してるじゃないかw。何を言うか痴れ者w。
  • 1