blue1stのブックマーク (2,679)

  • Wunder360 S1-the world’s first AI camera}

    Wunder360 S1: 世界初!3Dスキャンができる360°AIカメラ簡単3Dスキャン| 360°カメラ内スティッチング| バーチャルツアー作成| 手ブレの心配なし| AIが自動追跡 Wunder360 S1:世界初!3Dスキャンができる360°AIカメラ簡単3Dスキャン| 360°カメラ内スティッチング| バーチャルツアー作成| 手ブレの心配なし| AIが自動追跡 進行中で資金を供給される1500%以上

    blue1st
    blue1st 2018/08/11
    面白そうなんでBackしてみた。
  • 深夜にじっくり見たい、世界史の「戦闘経過」の動画20本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    じっくり歴代将軍の大戦術を楽しもう 動画サイトには数多くの歴史関連のコンテンツが上がっていますが、みんな見たいに違いないのが、戦闘経過の解説動画です。 ニコ動にはそれなりにあるんですけど、今回はYouTubeから英語圏の動画を20ピックアップしました。ぜひ帰宅後、寝る前の落ち着いた時間などにドリンク片手にじっくりお楽しみください。 できれば音声付きでご覧いただきたいんですが、状況によって音声を再生できないかもしれないし、再生しても英語なので、日語の簡単な解説も記載します。 1. 古代 実は戦闘経過動画で一番充実しているのが古代の戦闘動画なのです。 アレクサンドロス大王、ハンニバル、スキピオ、カエサルなど、偉大な将軍たちの戦いぶりはやっぱり興味ありますもんね。 1-1. イッソスの戦い(紀元前333年) www.youtube.com イッソスの戦いは、アレクサンドロス大王がペルシア帝国の

    深夜にじっくり見たい、世界史の「戦闘経過」の動画20本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    blue1st
    blue1st 2018/08/09
    帰ったらチェックする
  • 【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)

    炎天下の中、皇居周辺を走るランナーら。東京五輪では出場選手や観客らの熱中症発症が懸念されるため、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム導入の検討が始まった=5日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影) 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向け、格検討に入った。与党はお盆明けにも制度設計に入り、秋の臨時国会への議員立法提出を目指す。平成31、32両年の限定導入となる公算が大きい。複数の政府・与党関係者が明らかにした。 東京五輪では、暑さ対策としてミストシャワーや大型冷風機導入などを進めているが、今夏の記録的な暑さを受け、選手や観客らの熱中症対策には抜的な運営の見直しが必要だとの声が高まっていた。 五輪組織委員会の森喜朗会長は先月27日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相にサマータイムの導入を要請した。

    【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)
    blue1st
    blue1st 2018/08/06
    これSI業界の意思決定者側はむしろ受注する案件が増えるってことで歓迎しそうな気すらするからもう救いがないよな
  • 理由もなく高校を休みたくなった

    この間、通学途中でどうしても学校に行きたくなくなって、電車で行けるところまでいって、街に繰り出して、屋やらカフェやらで時間をつぶして適当に帰った。 なんか、ドラマとか映画みたいでワクワクした。ぼっちだったけど。 親は放任主義だし、私の変なところを知っているので理由を説明しても、あまり気にしていなかった。 「新しい買ったの?よかったねー明日は行くの?」くらい。 担任から電話がかかってきたので、 「急に行きたくなくなったんです」って言ったらこてんぱんに怒られた。 ここで素直に理由を言っちゃった私が馬鹿だったとは思うんだけど、普段はユニークな人なのでそうなんだーと流してくれるかなと思ってしまった。 それを聞いた担任は激怒だった。 「理解できない」「ちゃんと理由があるでしょ。説明して」「いじめられているの?」 そんな言葉ばっかりだった。 「明日は来てよ」と言われたので、「すみません次回から気を

    理由もなく高校を休みたくなった
    blue1st
    blue1st 2018/08/01
    (会社にもよるとは思うけど)有給使って何の気兼ねもなく気分で休めるから、むしろそのへん学生の頃より気楽。
  • 飛空艇を4人で操縦し大空を翔ける協力アクション『Guns of Icarus Alliance』期間限定で無料配布中 - AUTOMATON

    Humble Bundleにて、『Guns of Icarus Alliance』が無料配布中だ。日標準時7月29日午前2時までに、カートに入れてチェックアウトするとSteamキーを取得できる(SteamおよびHumbleアカウントが必要)。対応プラットフォームはPCで、定価は1480円となっている。 『Guns of Icarus Alliance』は2017年4月にMuse Gamesより発売された協力型のアクションゲームだ。舞台となるのは、大戦により崩壊した世界。300年前の戦いによって惑星の資源は枯れてしまった。そんな廃墟だらけの世界で、人々は鋼鉄を組み合わせて飛空艇を生み出した。空の支配をめぐる人々の時代が始まった。 同作は2012年にリリースされた『Guns of Icarus Online』にPvE要素を搭載したDLCであるが、スタンドアローン型タイトルとして単体で遊ぶこと

    飛空艇を4人で操縦し大空を翔ける協力アクション『Guns of Icarus Alliance』期間限定で無料配布中 - AUTOMATON
    blue1st
    blue1st 2018/07/27
    ヴィジュアル好きだな。帰ったらチェックする。
  • ミストシャワー、本当に冷却効果ある? 100人で実験:朝日新聞デジタル

    暑さ対策で屋外に設置されるミストシャワーの人間に対する冷却効果を実証する実験を、東京大や東海大、パナソニックが始めた。東京都目黒区東大生産技術研究所内にミストシャワーを設置し、100人を対象に確かめる。 ミストシャワーは霧状の水を吹きつけ、気化熱を利用して冷やす。2020年の東京五輪・パラリンピックでは、日スポーツ振興センターや東京都などが新国立競技場やほかの競技会場周辺に、ミストを使った冷却装置を置く方針を示している。 研究チームの大岡龍三・東京大教授によると、人間で冷却効果や快適さなどを調べた実験はほとんどないという。研究チームが9人を対象に昨年に行った先行実験では、皮膚表面の温度を1度下げる効果があったといい、今回の実験で100人のデータを集めて効果を詳しく検証する。 大岡教授は「スポーツ観戦やバスの停留所など夏の暑い屋外でも快適に過ごせることが期待できる」と話す。パナソニック

    ミストシャワー、本当に冷却効果ある? 100人で実験:朝日新聞デジタル
    blue1st
    blue1st 2018/07/27
    近場にあるけど、あれ誤差程度の(+「見た目から涼しい気がする」)効果しかないから、どう頑張ったって全く「快適に過ごせる」レベルにはならんでしょ
  • ファミ通.com / ゲーム・エンタメ最新情報

    桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

    ファミ通.com / ゲーム・エンタメ最新情報
    blue1st
    blue1st 2018/07/26
    背面ボタンとか結構好みだったんだけど、有線になっちゃうのはちょっとなー > プレイステーション 4との接続はUSB Type-Cケーブルで有線のみ
  • 忍者の仕事へ転職するには?気になる年収と人手不足と言われているninja人材市場の実情

    「忍者が人手不足!」そんなショッキングなニュースが流れています。忍者といえば、“日版CIA”のような謎めいた存在として、海外から注目を浴びている超人気者。「せっかく日旅行するなら、ひと目忍者が見たい」と考える外国人旅行者はたくさんいるのですが、その人気絶頂なはずの忍者が人手不足というのは、何とも哀しい話です。 いったいなぜ、忍者は人手不足に陥ってしまったのでしょうか?そして忍者の転職先にはどんなところがあって、年収はいったいいくらぐらいなのでしょうか?切実なninja人材市場の実情について、ご紹介したいと思います。 忍者ブームとは裏腹に、忍者に転職する人が集まらない現実 忍者の人手不足に驚く前に、「忍者なんて、そんな転職先があったのか!?」とビックリする人もいるかもしれませんね。日に住んでいる人なら、この時代に物の忍者がいないことぐらいは、誰でも知っています。 ところが、世はまさ

    忍者の仕事へ転職するには?気になる年収と人手不足と言われているninja人材市場の実情
    blue1st
    blue1st 2018/07/25
    アイエエエ…拙者の俸禄、低すぎ…?
  • The Vue.js Cheat Sheet

    The Vue.js Cheat Sheet▶︎ Common commands and instructions you'll use in your day-to-day Vue.js coding sessions Jul 10, 2018 → Download my free JavaScript Handbook! <!-- TOC --> DirectivesConditionalsWorking with form elementsModifying eventsMouse event modifiersSubmit an event only if a particular key is pressedKeyboard event modifiersLifecycle HooksBuilt-in componentsGlobal Configuration of the V

    The Vue.js Cheat Sheet
    blue1st
    blue1st 2018/07/13
    ちょいちょい忘れるのでブクマ
  • KustomizeでKubernetes YAMLを管理する

    Kubernetes YAMLの壁で述べたようにKubernetesYAML管理はKubernetesユーザにとって長年の課題だ.コミュニティでは様々なツールが議論されてきた.先日SIG-CLIから登場したkustomizeは将来的にkubectlに統合される前提で開発されている+他のツールと比べても非常に筋が良い(と感じている).記事ではkustomizeが登場した背景とKustomizeを使って何ができるのかをまとめる. Declarativeであること Declarative ConfigurationはKubernetesの重要な機能の一つだ.KubernetesユーザはKubernetes APIに対してあるべきDesiredな状態を宣言(Declare)することでKubernetesはその状態になるように動き続ける.例えばユーザが「Podを5つ動かす」という状態を宣言すると

    blue1st
    blue1st 2018/07/10
    確かにHelmよりベターな雰囲気。Skaffoldも対応してるみたいだし、そのうち触ってみよう。
  • 「転職会議」に事実無根の投稿、苦悩する中小企業…削除のためには多大な労力と時間 - 弁護士ドットコムニュース

    実際に働いている社員の生の声が見られる会社の「口コミサイト」。転職を検討する際に、社員や元社員が書いた評価をチェックして参考にする人も多いだろう。 しかし、そこに事実無根の書き込みをされた場合、会社側には投稿の削除に至るまで多大な費用と時間がかかる。しかも、それだけ労力をかけても投稿者の特定ができないことすらある。 「特に中小企業は、企業イメージが大きく損なわれ、転職希望者の減少につながってしまう。死活問題だ」。 こう語るのは転職サイト「転職会議」に名誉を毀損する口コミを書かれた印刷会社(東京都中央区)の社員。裁判で投稿削除が認められたものの、投稿者の特定に2年3カ月以上がかかった。「こうした現状に一石を投じたい」と取材に応じた。(編集部・出口絢) ●今回の経緯 印刷会社によれば、事案の概要は以下の通り。 (1)投稿の発見 2016年3月、社内の関係者が「転職会議」の同社のページで以下のよ

    「転職会議」に事実無根の投稿、苦悩する中小企業…削除のためには多大な労力と時間 - 弁護士ドットコムニュース
    blue1st
    blue1st 2018/07/08
    むしろ「権利者の申し立て」でガンガン消される&あからさまなサクラ投稿のイメージ。最近は「削除された投稿一覧」で確認できるから多少良くなったけど。社名変わっても同一IDなのは評価する。https://jobtalk.jp/company/494
  • グリーンピース 仏で原発にドローン激突させる「攻撃に弱い」 | NHKニュース

    フランスで、環境保護団体が原子力発電所の上空にドローンを飛ばし建屋の壁に激突させて、原発は、外部からの攻撃に弱いと訴えたのに対し、電力会社は、安全性に影響は無かったとしており、原発の安全性をめぐって再び議論になっています。 公開された映像からは、映画「スーパーマン」の主人公に模したドローンが原発の上空を飛行したあと、壁にぶつかって墜落する様子がわかります。 グリーンピースは「フランス議会が、近く原発の安全性に関する報告書を発表するのを前に、原発は外部からの攻撃に弱いと訴えたかった」としていて、原発の安全性を高めるよう求めています。 これに対してブジェ原発を運営するフランスの大手電力会社は「施設の安全性に影響は無かった」としたうえで、原発の上空などに民間のドローンが入ることを禁じるフランスの法律に基づいて、警察当局に告訴する方針です。 ただフランスでは、グリーンピースのメンバーが、これまでも

    グリーンピース 仏で原発にドローン激突させる「攻撃に弱い」 | NHKニュース
    blue1st
    blue1st 2018/07/05
    積載可能な爆薬でのどの程度被害が出るのか&それが他に比べて著しくリスクが高いとかでないと、なんとも言えない気がする。考えてみるとドローンの侵入を完全に防げる施設なんてそうそう無さそう。
  • DX: Developer Experience (開発体験)は重要だ - Islands in the byte stream

    DX: Developer Experience (開発体験)とは、あるシステムを「気持ちよく開発・保守できるかどうか」を示すもの 開発者は開発・保守という行為を通じたそのシステムのユーザーであり、DXUXの一種である DXがよいと日々の開発を楽しめるようになり、気持ちに余裕ができる 気持ちの余裕がでるとコードの品質があがり保守時のデグレも減らせる また、DXがよい事自体がDXを高める動機になり、正のスパイラルを見込める つまり、「定められたタスク」(=義務)以上のことを行うようになる DXが悪いと開発を楽しめず、「定められたタスク」以外のことをしたくなくなる DXは放置すると悪化するので、「DXがよくも悪くもない」プロダクトは時間が経つに連れ「DXが悪い」になる なので積極的にDXを良くしていく活動を奨励していくのがよい いくつか興味深いフィードバックがあったので記しておきます。 DX

    DX: Developer Experience (開発体験)は重要だ - Islands in the byte stream
    blue1st
    blue1st 2018/06/28
    働く上で結構大事な要素だと思う。悪い意味で「忍耐強くマメな先輩」がいるとこのあたりがおざなりになりがち。
  • Oculus GoでSteamVRが動く「ALVR」がすごい ケーブルレスのハイエンドVRを体感 VRchatも遊べる

    VR(仮想現実)の没入感を邪魔する要因はいくつかあるが、中でもVRヘッドマウントディスプレイ(以下、VR HMD)から伸びる“長いケーブル”は特に厄介な存在だ。 今回は、スタンドアロンの「Oculus Go」「Gear VR」を、PC向けハイエンドVRのヘッドマウントディスプレイとして使えるツール「Air Light VR」(ALVR)を紹介する。もうすぐ登場するワイヤレスハイエンドVRの素晴らしさを手軽に味わうなら十分以上の出来だ。 VRのケーブル……邪魔だよね 「HTC VIVE」や「Oculus Rift」などのPC向けハイエンドVR(以下、PCVR)は、センサーを現実の部屋に設置することでVR空間を自由に動き回れる「ルームスケール」が使える。それを生かしたゲームやアプリも多く、VR空間で体を使って動ける感覚は実に奇妙で楽しい。 しかし、VR HMDから伸びるケーブルの取り扱いを常に

    Oculus GoでSteamVRが動く「ALVR」がすごい ケーブルレスのハイエンドVRを体感 VRchatも遊べる
    blue1st
    blue1st 2018/06/15
    すげー。暇見つけて試す。
  • 『コードギアス』谷口悟朗監督が警鐘を鳴らす「アニメ業界の幼稚性はここまできた」 - ライブドアニュース

    2018年6月7日 15時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「コードギアス」の監督・谷口悟朗氏が、現在のアニメ業界に警鐘を鳴らした 声優はアイドル化し、ベテランが新人にアドバイスをすることもできないそう 役者を育てる気がなく、若いうちに使い捨てようとする事務所もあるという 2017年に誕生から100周年を迎えた日のアニメ――。日が世界に誇る一大コンテンツのメモリアルイヤーを記念して、週プレNEWSでは旬のアニメ業界人たちへのインタビューを通して、その未来を探るシリーズ『101年目への扉』をお届けしてきた。 第9回は、アニメ監督の谷口悟朗さん。5月26日より公開中の映画『 反逆のルルーシュⅢ 皇道』について語っていただいた前回に続き、今回は自身のキャリアを振り返ってもらった。「決して業界の主流派ではなかった」と語るエピソードから次第に「現在のアニメ業界の問題点」が浮き

    『コードギアス』谷口悟朗監督が警鐘を鳴らす「アニメ業界の幼稚性はここまできた」 - ライブドアニュース
    blue1st
    blue1st 2018/06/10
    最近のアクティブレイド・ID-0あたりのスカってる感じの出来を見ちゃうと、あんま自分カッケーなこと言われてもなあ・・・
  • サンコー |【ネック冷却クーラー&温めウォーマー】販売ページ

    ひんやりと首元を冷やせば汗も引きます!冬にはぬくぬくウォーマーとしても使える冷却クーラー この販売商品のカラーは【ブラック】です。 【ホワイト】はこちら 6,980 円(税込) ポイント 69pt 数量:  ▲▼在庫あり○

    サンコー |【ネック冷却クーラー&温めウォーマー】販売ページ
    blue1st
    blue1st 2018/06/07
    オフィスに戻った直後に汗だくとなってしまう部類なんでちょっと良いなと思ったけど、諸々のレビュー読むとハードウェア的なクオリティに不安があるみたい
  • 朝日新聞単語ベクトル

    朝日新聞メディアラボ・朝日新聞単語ベクトル サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。 移転先のページ

    blue1st
    blue1st 2018/06/06
    お、良さげ!と思ったけど入手手段的にちょっと試してみたい程度のモチベだと気兼ねしてしまうな
  • 【魚拓】みずほ銀行の炎上プロジェクトに支援に行ってきた話|問題編 - ここもちろぐ

    URL: http://www.cocoamocchi.com/entry/project-bank-problem 取得日時: 2018年6月4日 18:18 削除理由: 個人情報削除済み 手続日時: 2018年6月10日 23:46

    【魚拓】みずほ銀行の炎上プロジェクトに支援に行ってきた話|問題編 - ここもちろぐ
    blue1st
    blue1st 2018/06/05
    すごいなあ
  • 仮想通貨Bitcoin Goldが「51%攻撃」で取引を乗っ取られ取引所が多額の損失を負う事件が発生

    By Marco Verch 仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)からハードフォークで誕生したアルトコインの1つである「Bitcoin Gold(ビットコインゴールド:BTG)」が、51%攻撃と呼ばれる攻撃を受けて、仮想通貨取引所が多額の損失を被るという事件が発生しました。 Bitcoin Gold Hit by Double Spend Attack, Exchanges Lose Millions https://www.ccn.com/bitcoin-gold-hit-by-double-spend-attack-exchanges-lose-millions/ 「51%攻撃」は、悪意のある仮想通貨マイナーの個人やグループがネットワーク全体の採掘速度の50%以上を支配することで取引を乗っ取り、不正な取引を可能にしてしまうというもの。これは、「最も長いブロックチェーン中の取引が正しい

    仮想通貨Bitcoin Goldが「51%攻撃」で取引を乗っ取られ取引所が多額の損失を負う事件が発生
    blue1st
    blue1st 2018/05/25
    原理上はあり得るとは思ってたけど、実際に手段として成立するとは
  • 【公式】正解するカド12.5話 KADO:Beyond Information

    正解するカド12.5話(総集編) 5月22日(火)10:00 AM~6月4日(月)10:00 AM (YouTube 期間限定配信) Amazonプライム・ビデオにて見放題独占配信中! Blu-ray&DVD BOX 好評発売中! ■公式サイト:http://seikaisuru-kado.com ■公式Twitter:https://twitter.com/Seikaisuru_Kado © TOEI ANIMATION,KINOSHITA GROUP,TOEI

    【公式】正解するカド12.5話 KADO:Beyond Information
    blue1st
    blue1st 2018/05/23
    ブコメ見る限り上手いこと補完してる話なのかな?長時間だし帰ったら観る。