タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

gameとoculusに関するhobbiel55のブックマーク (3)

  • [VR]どんな狭い部屋にでも巨大ダンジョンを作り出す「traVRsal」ってゲームがすごい

    「traVRsal」ってゲーム、すごい インディーズで個人制作のapp labの無料作品だからグラフィクとか大したことないけど求めていたVR体験がここにある VRゲームって仮想世界を自由に動き回れるというコンセプトでも実際は(部屋の広さの問題で)コントローラを使って移動したりテレポートしたりするだけ でもそれってテレビゲームでキャラ動かすのと同じでVRとして物足りない(あと酔う) そこで「traVRsal」 部屋に巨大迷宮を作って自分の足で歩き回ってゴールを目指すゲーム OculusQuestで自分で設定したガーディアン(安全柵)の範囲内に自動でダンジョンを作ってくれる 「ピラミッド」「タワー」「宇宙空間」など6つのステージエリアから1つを選んでDownload押してSTART押してContinue選ぶだけ 完成した迷宮は何となく高校の文化祭で教室に作った狭い通路のお化け屋敷を思い出す 空

    [VR]どんな狭い部屋にでも巨大ダンジョンを作り出す「traVRsal」ってゲームがすごい
  • 【Oculus Quest】App Labの配信タイトル数が約300作品に 公式ストアを追い抜く

    【Oculus Quest】App Labの配信タイトル数が約300作品に 公式ストアを追い抜く フェイスブックは、一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)向けに公式ストアに加えて個人デベロッパーや開発会社が公式ストア外で、アプリを配信できる「App Labという配信プラットフォームを設けています。2021年2月に運用が開始された同プラットフォームに掲載されているタイトルの総数が、約300作品に達しました。 2021年6月8日時点では、「App Lab」で配信中のタイトルは295作品。2019年の初代Questリリース時から運用されている、Quest向け公式ストアの配信タイトル数(282作品)を数ヶ月で上回りました。 「App Lab」では、公式サイトほど審査が厳しくないのが特長です。一方、配信タイトルは、公式ストアでのプロモーションやレコメンドには一切掲載さ

    【Oculus Quest】App Labの配信タイトル数が約300作品に 公式ストアを追い抜く
  • ゲームに合わせて360度動く“VR体験連動”チェアー「MMOne」まもなくお披露目 | インサイド

    ユービーアイソフトから出資を受けているスタートアップベンチャーMM-Companyは、VRゲームに連動したチェアー「MMOne」を10月にパリで行われるゲーム市「Paris Games Week」にて出展すると発表しました。 最大360度の回転が可能な「MMOne」は、遊園地向けに開発が進められているゲーミングチェアーです。既に公開されているPVでは、「Oculus Rift」を装着したプレイヤーが、レーシングゲーム『TrackMania2 Stadium』を「MMOne」で実際にプレイ。コースを走るレーシングカーにあわせて「MMOne」が上下左右、縦横無尽に動いている様子を見ることができます。 「MMOne」は「Oculus Rift」をフルサポートする他、打撃や破壊といった衝撃に関するものや、加速やターンといった動的な負荷を表現可能。また、現状では『TrackMania2 Stad

    ゲームに合わせて360度動く“VR体験連動”チェアー「MMOne」まもなくお披露目 | インサイド
  • 1