タグ

kash06のブックマーク (32,729)

  • [第1話 猫を飼うなんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+

    宮王太郎がを飼うなんて 山崎将 <毎週金曜更新>ルネサンス期の思想家 ニコロ・マキャベリに傾倒する人気小説家・宮王太郎。その慧眼は「が肩凝りに効く」ということを見抜き、を飼うことに決めたのだが…!? と暮らす と生きる こじらせ男ドラマ!!

    [第1話 猫を飼うなんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/03
    絵と間でわかる、歯医者の人だ。無理やりなキャラを強引に登場させる能力が高い。
  • [第513話]DRAGON BALL - 鳥山明 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第513話]DRAGON BALL - 鳥山明 | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/03
    よく見ると神龍にオッケーって概念があるのか。しかもOKマークしやがって!
  • [特別読切]アルマゲドンはまた明日 - イワムロカツヤ | 少年ジャンプ+

    シバタリアン イワムロカツヤ <隔週木曜更新>中学3年生の春。桜の下に埋まっている柴田を見つけた。一緒に映画を鑑賞し、柴田と友情を深めていく。そんな中、文化祭の展示作品として映画を撮ることになったのだが…。しかし、柴田を知る人は、校内に誰もいなかった…。誰も知らない柴田を知って、世界の全てが柴田になる――。柴田の、柴田による、柴田のための物語、上映開始。 [JC3巻発売中]

    [特別読切]アルマゲドンはまた明日 - イワムロカツヤ | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/03
    あーーー、このマンガ覚えてるーーーー!!! 全然、気が付いてなかった!!
  • 「孫子」を変換できないGoogle 日本語入力

    たまに孫子と変換しようとしては変換できねえ! ってなるのを数年前から繰り返している気がする ということで武経七書でGoogle 日本語入力変換チャレンジ 孫子(そんし) → ❌ 呉子(ごし) → ❌ 尉繚子(うつりょうし) → ⭕ 六韜(りくとう) → ⭕ 三略(さんりゃく) → ⭕ 司馬法(しばほう) → ⭕ 李衛公問対(りえいこうもんたい) → ⭕ 以上、変換できなかったのは孫子と呉子の2つで、それ以外の5つは変換できた この中だとむしろ孫子と呉子の2つが特に有名(変換機会が多い)な兵法書な気がするのだが、 なぜこの2つが変換できずに他5つが変換できるのか、謎である

    「孫子」を変換できないGoogle 日本語入力
    kash06
    kash06 2024/06/02
    そうなのかー。ちなみに「魏武帝註」は行けるのだろうか。
  • 生活保護が決まるまでの流れ

    生活保護申請がされる ↓ 市役所(郡部町村は都道府県)の福祉事務所(多くは〇〇センターなどの名称)に所属するケースワーカーが調査や面接を行って起案 ↓ SV(査察指導員、係長)、課長補佐、課長が決裁 ↓ 市役所(郡部町村は都道府県)の庁保護部署が債権の有無や不正受給歴の有無をチェック ↓ 保護部署の責任者(部長or課長)が調査結果を厚生労働省に持参(臣民の生存権に係る重要な書類であり郵送は禁止) ↓ 厚生労働省社会援護局の保護課にて最終的なチェックが行われる(ここでは生活保護を支給するに当たって必要な書類が揃っているか、必要な調査が行われているかのチェックであり、保護の要否そのもののチェック権限はなし) ↓ 社会援護局にて保護課長補佐→保護課長→局長と決裁が行われる ↓ 社会援護局長が厚生労働大臣に説明 ↓ 厚生労働大臣は納得すれば承認 ↓ 宮内庁審議官と協議の上で日程を調整し、厚生労働

    生活保護が決まるまでの流れ
    kash06
    kash06 2024/06/02
  • おれの潰れそうな会社の現状について - 関内関外日記

    寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 黄金時代の終わり。月に19万円も手取りがあったのに、これがなくなる。それどころか、会社自体が消滅してしまう。おれは失業者になって路上に放り出される。 ……と、思っていたが意外な展開を見せた。元親会社の重役に社長が「親会社の社長にこんなことを言われた」むねのメールを送ったところ、向こうで「ちょっと(親会社の)社長は黙っていてください」ということになった。 結果、親会社に対する二千万くらいの負債は帳消し、関係は解消ということになった。むろん、赤字会社なので銀行に対する借金はある。ただし、いきなりの破産はなくなった。 とはいえ、これは親会社がつくまえの状況に戻るということであって、自転車操業もいいところの、給料の遅配、無配どころか平社員のおれから金を借りるということになる。しかしながら、もはや二十年以上働いているわれわれはもうそれで転職する気もな

    おれの潰れそうな会社の現状について - 関内関外日記
  • 魔女狩りはなぜ近世ヨーロッパで最盛期を迎えたのか?池上俊一『魔女狩りのヨーロッパ史』 - 明晰夢工房

    魔女狩りのヨーロッパ史 (岩波新書) 作者:池上 俊一 岩波書店 Amazon 魔女狩りという言葉は、しばしば「中世ヨーロッパ」とセットで用いられる。魔女狩りなどするのは迷信深い中世人だろう、という先入観があるのだろうか。だが『魔女狩りのヨーロッパ史』によると、魔女狩りがピークを迎えた時期は1580~90年前後、1610~30年前後で、いずれも近世になる。15世紀以前にも魔女狩りは行われているが、個人に対する裁判が中心で、大規模な迫害はなかった。 近世もまだまだ宗教の時代であるとはいえ、中世ほど魔女狩りにふさわしい時代ではないように思える。ルネサンスを経て科学技術も進歩し、迷信も少しは薄れた印象のある近世ヨーロッパで、なぜ大規模な魔女狩りがおこなわれたのか。『魔女狩りのヨーロッパ史』の第7章を読むと、むしろ近世だからこそこの悲劇が起きてしまったことがわかる。 このの第7章『「狂乱」はなぜ

    魔女狩りはなぜ近世ヨーロッパで最盛期を迎えたのか?池上俊一『魔女狩りのヨーロッパ史』 - 明晰夢工房
    kash06
    kash06 2024/06/02
    近世の宗教統制という事であれば、日本あるいは東洋ではどのように対比されるのだろう。中世の土地支配のうち重層性を重視するか、宗教勢力の直接統治を重視するか、近世は何を解体したのかみたいな……?
  • かなしいなあ40歳

    近年、父も母も病を患い亡くなった 祖父と祖母は20年以上前に亡くなっている 叔父や叔母も亡くなった 俺に兄弟はいない 家族はいない つまり俺は一人 この地球上に俺の家族はもう誰もいないのだ かなしい40歳の男が一人ぼっちで生きている 俺には何もない 空虚な人間なのだ 力もない頭もない若さもない 何もかもがない 無力なのだ 俺はもう人生終わっている このまま何もないまま生きて死ぬのだ

    かなしいなあ40歳
    kash06
    kash06 2024/06/02
    これまで周囲に居た方々が、少しずつ居なくなっていく寂しさ、自分を幼い頃から知っていてくれる存在が、この世から無くなっていく心細さ……時が元には戻らない中でも、人生を分かち合う場所に出会えますように。
  • 麻の長着を洗う・他 - 空想少年通信

    麻の長着を洗う まあ洗ったのは洗濯機なんだけども。 文学フリマに行った時に着ていた麻の長着、襦袢も含めて二日連続だったし、汗だくになったし、ということで洗うことにした。 ◇ とりあえずきちんと畳む。変な汚れとか確認したいし。次はぬるま湯*1に浸して、ある程度落ちそうなものは落とす*2。 襦袢についている半衿、ちょいと汚れを見つけたのでウタマロ石鹸を塗る。ばあちゃんがかつてやってたことを実践する自分。 そのあと軽く絞って洗濯ネットに入れ、マニュアルコースで洗い7分、注水すすぎ2回、脱水1分。洗剤はオシャレ着洗いのやつ。他はなにも使わなかった。 脱水はなしでもいいけど、そうすると当に水分大量の含んだままなので、どうしようもなくなるので1分だけ。終わったらすぐに着物用のハンガーにかけて陰干し。 ◇ 乾いた頃に確認。今回はあまりしわにならなかった。良かった。 またこれで心おきなく着られるね。 古

    麻の長着を洗う・他 - 空想少年通信
    kash06
    kash06 2024/06/02
    二兎羽織、ぜひ合わせやりましょーー! 冬になったら、普通に洋服でも使ってしまうかも。
  • なぜ秋田県では高齢女性(ババ)がヘラでアイスを盛るのか?杉山彰『ババヘラ伝説』 - 明晰夢工房

    ババヘラ伝説 作者:杉山 彰 無明舎出版 Amazon 春先になると、秋田では公道沿いにビーチパラソルが立ち並ぶ。カラフルな傘の下では、売り子が金属のヘラでコーンにアイスを盛り付ける。秋田の夏の風物詩として知られるこの路上アイスは、おもに中高年女性が販売していることから、いつのまにか「ババヘラ」の愛称がついた。この独特の語感、とぼけているのに妙なキレのある絶妙なネーミングは、一度耳にすると不思議と忘れられない。 しかしこれは高齢者に失礼な呼び名でもあるため、あまり大っぴらに言っていいものでもなく、NHKでは「ヘラアイス」の名で紹介された時期もある。2002年には「ババヘラ・アイス」が商標登録されたこともあり、ようやくこの独特な呼称は市民権を得ることになった。このころ、ロッテから「ババヘラ味のガム」が発売される可能性があり、急遽商標登録する必要に迫られたためだ。 ところで、なぜババヘラアイス

    なぜ秋田県では高齢女性(ババ)がヘラでアイスを盛るのか?杉山彰『ババヘラ伝説』 - 明晰夢工房
    kash06
    kash06 2024/06/02
    なるほど、農閑期に「普段とは違う」接客をする、そういう面白さがあってのババヘラなのか。
  • デート→仕事にしたら批判殺到するんだろな

    助ける系男子の話ね おばあちゃんが横断歩道で困っていたので助けたら会議に遅れました おばあちゃんが徘徊していたので助けたら客先に遅刻しました 吐いてる女性を介抱していたら電車に乗り遅れました 子供が泣いていたのでタクシー譲ったら遅刻しました 多分許されるの徘徊ぐらいじゃない?それでも「警察に言えよ」とか非難されると思う 仕事となると「職場の人間が困る」という発想ができるのに 彼女だと「彼女が困る」という発想ができない 仕事となると「遅れる前に連絡・相談する」という発想ができるのに 彼女だと「連絡・相談なし」で不満を示す彼女に「なんでだ!?」と不満を抱く 彼女に甘えているとも言えるな

    デート→仕事にしたら批判殺到するんだろな
    kash06
    kash06 2024/06/02
    わかりづらい増田だ。お仕事なら確認を取ってから行動するのに、彼女には確認取らないのかって話だけど、そもそもあの増田についたブコメも彼女に対する確認不足だと書いてるので、この増田は不要だと思う。
  • [第24話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろ。新品のギターを背に、軽音部の門を叩くも――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、スタート! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC2巻6/4発売]

    [第24話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/02
    この相関図、バイトからなだれ込んで来た水尾君に、何故かそのまま残ってるなと思った大道ちゃんが、二人とも今号の立役者だった。監視員ヨンスの他、かっきーにも使い道はあるのか……?
  • [第78話]幼稚園WARS - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+

    幼稚園WARS 千葉侑生 <毎週木曜更新!最新2話無料>ここは世界の重鎮の子が通うブラック幼稚園。リタ先生は彼氏募集中だけど出会いが全く無かった。ある日、子供を狙った殺し屋が現れ、超イケメンで!?世界一“安全”な幼稚園で繰り広げられるアクション×ラブコメ!? [JC9巻発売中/JC10巻7/4発売予定]

    [第78話]幼稚園WARS - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+
  • [第百五十話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+

    推しの子】 赤坂アカ×横槍メンゴ <毎週木曜更新>アニメが各種動画サイトにて好評配信中! 『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカが横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!![週刊ヤングジャンプでも連載中]

    [第百五十話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+
  • [十話]ごぜほたる - 十三野こう | 少年ジャンプ+

    ごぜほたる 十三野こう <毎週火曜更新!最新3話無料>幼くして親を失いながらも、周りに愛され穏やかな毎日を送っていた少女・ホタルだったが、あるきっかけから、演奏をしながら各地を旅する“ゴゼ”の世界に飛び込むこととなる。姿を消した父親を、そして己が生きる道を探すため…ひとりの天才少女の冒険が、幕を開ける――…! [JC1巻6/4発売]

    [十話]ごぜほたる - 十三野こう | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/02
    あー、素敵だなぁ……このマンガには不思議な魅力がある。今回は特にそれが輝いていた。色んな土地で、色んな人に向けて、ずっと読みたいから続いて欲しい。
  • [67話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+

    恋人以上友人未満 yatoyato <毎週火曜更新>元AV女優・宮子がお見合いで再会したのは、まさかの元仕事相手…!?秘密でつながる2人のピュアピュアが想像以上に大炸裂ッ!オトナ可愛い新感ラブコメディーにアナタも癒されること間違いなし♡ [JC6巻発売中]

    [67話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/02
    泳ぎを教える→プールに行く、という流れでの「例のプールかー!?」っていうコメントを、扉絵で先回りして最初に済ませておく積極性!
  • [第5話]馬刺しが食べたい - 桜井さよる | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第5話]馬刺しが食べたい - 桜井さよる | 少年ジャンプ+
    kash06
    kash06 2024/06/02
    先生、良い作品だ……良い作品だよ……!(作中と作者の両方に語り掛けている
  • クレアと山羊 - 旭貞敏 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    クレアと山羊 - 旭貞敏 | 少年ジャンプ+
  • 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something

    三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄(除籍謄)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方式を取り、途中で脱落してもいい仕組みにしています。 三行まとめ この記事は長いです 取り寄せることができた戸籍の写しについて なぜ突然先祖の戸籍の写しを集めようと思ったか(行動の背景と目的) 背景その1と目的:戸籍の広域交付制度が始まった 背景その2:私が子孫の終点だ!(直系で) 戸籍をさかのぼってみた 父親の父母より上 五世の祖父より上 母親の父母より上 五世の祖父より上 たどれる中で一番上の世代 たどれる中で一番古い生まれ 戸籍謄(除籍謄)を取り寄せる一例 まずは祖父母の戸籍から 祖父母の戸籍から一気にさかのぼれることが多かった

    戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
    kash06
    kash06 2024/06/02
    うちは父が東京に出て来て、先年ついに祖父母も亡くなったため、我が家の土地も記憶も消えてしまいそう。過去帳によると、元禄に葬った次郎兵衛さんの父母が最古の記録だけど、うちは分家説もあり分岐点は不明。
  • サイゼリヤのモバイルオーダーが完全にガチ勢のための攻めた仕様になっている→逆にタブレット操作に慣れていない人ほど使いやすい仕様かも

    Yuta SAWA @sawawww 数ヶ月ぶりにサイゼに来たが、いつの間にかモバイルオーダーが導入されていたんだが、流石にこれは攻めたUIだな。。。 pic.twitter.com/vn4FxpU8wr 2024-05-31 12:22:05 ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea 番号を暗記していればミスなく爆速注文できそうな常連向けのUIなのは個人的に嬉しい! リッチなUIのモバイルオーダーアプリは、視覚情報メインでわかりやすさを追求している代償として、1つの商品を選択するのに何回も画面遷移させられる傾向にあるから、対極的なこの攻めたUIを採用したのは興味深い x.com/sawawww/status… 2024-05-31 14:58:39

    サイゼリヤのモバイルオーダーが完全にガチ勢のための攻めた仕様になっている→逆にタブレット操作に慣れていない人ほど使いやすい仕様かも
    kash06
    kash06 2024/06/01
    数字を打った瞬間、すぐさまメニュー名が表示されるので確認しながら打てるのも便利で心地よいね。良いよ、これ!