タグ

沖縄に関するkatamachiのブックマーク (80)

  • ゆいレール、運賃値上げ「本格検討始めたい」 経常利益は観光客増で3期ぶり黒字 純損益は4年連続赤字 沖縄 - 琉球新報デジタル

    沖縄都市モノレール(ゆいレール、渡慶次道俊社長)が4日発表した2024年3月期決算は、新型コロナ禍が収束し、インバウンド(訪日客)を含む入域観光客数の増加があったことなどから、売上高に当たる営業収益は前期比18・6%増の43億900万円、経常利益は2億4600万円で3期ぶりの黒字となった。純損益ベースでは、純損失が4200万円となり、4年連続で赤字だった。 運行維持に必要な要員確保のため、人件費が増加したことや設備老朽化に伴う修繕費増、3両化車両導入に伴うコスト増があり、債務超過額は15億3600万円となった。 運賃の値上げ対応について問われた渡慶次社長は「値上げしないといけないという認識はある。時期や値上げの幅など、社内で格的な検討を始めたい」と述べた。

    ゆいレール、運賃値上げ「本格検討始めたい」 経常利益は観光客増で3期ぶり黒字 純損益は4年連続赤字 沖縄 - 琉球新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2024/06/04
    沖縄都市モノレールの営業収益は前期比18.6%増の43億円。だが値上げ検討を始める「要員確保のため、人件費が増加したことや設備老朽化に伴う修繕費増、3両化車両導入に伴うコスト増があり、債務超過額は15億3600万円」
  • 那覇を走る次世代型路面電車 市長が整備計画の素案をまとめ公表【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス

    今回の全県調査の土壌調査について、今後の調査の展開のためにまずコメントしておきたい。調査が科学的な調査足りうるには「再現性」が必要である。再現性とは、他の人が同じ方法で再現できるような調査をし、その手法を示すことである。 県が実施した実態調査の土壌調査では示されている場所は市町村のみで、採取場所が示されていないため、再現性が担保されていない。調査では、地点の選定理由を示し、選定の妥当性を示すことも必要だが、地点を特定していないので、必然的にそれもない。 また、場所の選定過程も不明であり、県と市町村の「調整」が入るのも、不透明さに拍車がかかっている。「風評被害の恐れ」ということで情報を出さないことが、どのような結果を生むのか、続報の、相対的に高い値で検出された久米島の報道(「久米島PFAS役場敷地 県調査で検出 町発表『水源は安心』2024年4月3日)でわかる。非公開による憶測が、実質的な経

    那覇を走る次世代型路面電車 市長が整備計画の素案をまとめ公表【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2024/03/29
    那覇市長はLRT整備計画の素案を公表。県庁北口~南風原町新川5kmの東西路線本線、県庁北口~若狭海浜公園付近1kmの支線、真玉橋付近~新都心の5kmの南北路線。建設額800億円で、2040年に東西ルートが開業する見通し
  • 石垣島の東運輸 運転手不足で来月から路線バスを大幅減便|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄県の石垣島のバス会社は運転手の不足で路線バスの運行を維持することが難しくなったとして、来月から新石垣空港と市街地を結ぶ路線で大幅に減便すること決めました。 石垣島で路線バスなどを運行する東運輸によりますと、ベテラン運転手の退職や若手の応募者の減少で運転手が不足しているということです。 これまでは社員の休日出勤や時間外労働を増やすことで対応していましたが、路線バスの運行を維持することが難しくなったということです。 このため、来月1日から当面の間、新石垣空港と市街地を結ぶ「空港線」のうち、市内のホテルを経由する系統をこれまでの12便から2便にまで減らしました。 ほかの路線は減便の予定はないということです。 今後、会社では賃上げや福利厚生を充実させることで運転手の確保につなげたいとしています。 石垣島ではタクシーの運転手も不足していて、夏の観光シーズンを前に公共交通機関の担い手をどう確保する

    石垣島の東運輸 運転手不足で来月から路線バスを大幅減便|NHK 沖縄県のニュース
    katamachi
    katamachi 2023/06/10
    石垣島の東運輸は、7月から石垣空港発着でANAホテル経由の10系統を12便から2便に大幅減便。ベテラン運転手の退職で運転手が不足「石垣島ではタクシーの運転手も不足」夏の観光シーズンを前に公共交通機関が大変
  • 沖縄そばもちんすこうも…土産物に欠品相次ぐ 客足は戻ったが足りない作り手 コロナ禍でパートが離職 | 沖縄タイムス+プラス

    夏場の観光需要が最盛期を迎える中、土産用の菓子や品を製造・販売する沖縄県内企業では6~7月中旬の売り上げが新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比で6~8割まで回復している。一方、長引くコロナ禍で製造工場のパート職員が離職して生産が追い付かず、種類によっては欠品が続いている商品も。関係者は「観光人材の不足は土産業界にも顕著に現れている」と頭を抱える。(政経部・又吉朝香、川野百合子) 那覇空港に7店舗の土産品店を運営するエアポートトレーディング(那覇市)は7月中旬の売り上げが19年同期比で7~8割まで回復した。ゴールデンウイークから観光客が増え、週末はちんすこうや沖縄そば、島ラッキョウなど人気商品の欠品が相次いでいる。 大城康社長は「コロナ禍で在庫を大量に抱え、仕入れを減らした時期もある。需要がある時だけ生産量を増やしてと業者にお願いすることもできない。沖縄そばなどの自社商品を増やし

    沖縄そばもちんすこうも…土産物に欠品相次ぐ 客足は戻ったが足りない作り手 コロナ禍でパートが離職 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2022/07/21
    沖縄の土産用製造・販売企業の売上は2019年同期比で6~8割まで回復。ただ、コロナ禍で工場パートの離職で生産が追い付かず欠品も「週末はちんすこうや沖縄そば、島ラッキョウなど人気商品の欠品が相次いでいる」
  • 沖縄でレンタカー不足深刻 コンパクトカー1日3万円超も - 日本経済新聞

    沖縄県でレンタカー不足が深刻になっている。新型コロナウイルス禍で事業者が車両を手放し、足元の台数はコロナ前に比べ4割近く少ない水準にある。3年ぶりに行動制限のない夏を迎えたものの、レンタカー不足が観光業の回復に水を差す懸念が出ている。「どこを探してもレンタカーの予約が取れなかったのは初めてだった」。3連休初日の16日、鹿児島県から家族で旅行に来た川内友紀さん(45)は那覇空港から県北部のリゾー

    沖縄でレンタカー不足深刻 コンパクトカー1日3万円超も - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/21
    沖縄県でレンタカー不足が深刻。コロナ禍で「事業者が車両を手放し、足元の台数はコロナ前に比べ4割近く少ない」コンパクトカー3万円はすごいなあ。沖縄観光、レンタカーが前提になっているし、移動が大変
  • 女性への性暴力問題が明らかになった報道写真家 明確な謝罪なく沖縄で活動再開 抗議の動き | 沖縄タイムス+プラス

    フォトジャーナリストの広河隆一氏(78)が7月5日から、那覇市民ギャラリーでウクライナの写真展を開くことが分かった。広河氏は性暴力の加害が2018年末に明らかになっており、約3年半ぶりの写真展となる。明確な謝罪がないままの活動再開だとして、抗議の動きがある。

    女性への性暴力問題が明らかになった報道写真家 明確な謝罪なく沖縄で活動再開 抗議の動き | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2022/06/29
    性暴力の加害が発覚した写真家の広河隆一氏(78)の沖縄での写真展に抗議の動き。沖縄タイムスの取材に「何をもって性暴力というのか」と弁明。元TBSの山口敬之氏もそうだけど、メディアの人の自己正当化は独特ですな
  • かつて沖縄にあった鉄道、その歴史を伝える駅 「日本の廃駅&保存駅」著者が感動した9本の柱 | 沖縄タイムス+プラス

    東京都に住む笹田昌宏さん(50)がこのほど、自身が出版した「日の廃駅&保存駅136感動編」(イカロス・ムック)の中で、旧県営鉄道与那原線の与那原駅(沖縄県与那原町)を紹介した。医師として働きながら全国を回り、作家として駅や電車にまつわるを刊行してきた笹田さん。

    かつて沖縄にあった鉄道、その歴史を伝える駅 「日本の廃駅&保存駅」著者が感動した9本の柱 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2022/04/08
    鉄道車両保存の笹田昌宏医師と沖縄県営鉄道与那原線の与那原駅。「東京都に住む笹田昌宏さん」とあり、あれ?滋賀県甲賀市の貨車のある病院は?と思ったら、2021年7月に閉院されていた模様。
  • 車社会の沖縄へ旅行「当分ない」 車離れする10~30代が敬遠 調査で判明 移動手段で運転に抵抗感 | 沖縄タイムス+プラス

    今後の旅行市場を牽引(けんいん)する10代後半~30代の世代(旅行牽引世代)は車離れが明確で、それが沖縄旅行の敬遠につながっている-。沖縄振興開発金融公庫と日交通公社が16日発表した研究調査で、車やレンタカーが移動手段の主流になっている沖縄観光の課題が浮き彫りになった。

    車社会の沖縄へ旅行「当分ない」 車離れする10~30代が敬遠 調査で判明 移動手段で運転に抵抗感 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2022/02/20
    クルマ社会である沖縄観光の調査。運転免許とレンタカーについて「運転免許があり、レンタカーの運転に抵抗がない」割合は、40歳以上53.8%、18~39歳37.7%。レンタカー運転に対する意識の差が、沖縄旅行の熱意にも反映
  • 鳥インフルエンザA(H7N9)への対応について

    令和6年1月12日、シンポジウム「新たな感染症危機にいかに備えるか~国民の生命・健康と生活・経済の両立を目指して~」を開催しました。

    鳥インフルエンザA(H7N9)への対応について
    katamachi
    katamachi 2022/01/20
    沖縄のコロナ対策として、羽田成田中部伊丹関西福岡空港から沖縄県内の空港へ向かう便搭乗予定者に、PCR検査を無料で提供。空港検査型、店舗検査型、配送型「キャンセルに伴う費用が発生する場合は原則搭乗者負担」
  • 大量の軽石で伊江島と本島結ぶフェリーが欠航 住民生活に影響|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄に大量の軽石が漂着している問題で、沖縄島北部の部町の港には、大量の軽石が漂着して、9日から伊江島とを結ぶフェリーが欠航し、住民生活に影響が出ています。 沖縄県部町にある部港には、9日から大量の軽石が漂着しているのが確認されていて、10日朝から重機を使って軽石の撤去作業が行われています。 部港からは、伊江島を結ぶフェリーが発着していますが、9日から一部の便が欠航し、10日は、4往復8便の全便が欠航しています。 フェリーを運航する伊江村によりますと、9日の朝、港で軽石が確認され、10日は9日より増えているということです。 仕事で伊江島に渡る予定だった那覇市の70代の男性は「欠航を港に来て知りました。軽石の影響が大きくて驚きました。撤去作業が何日かかるかわからないので、仕事もお手上げです」と話していました。 沖縄県によりますと、港には。強い風や潮の流れなどで軽石の漂着が続いていると

    大量の軽石で伊江島と本島結ぶフェリーが欠航 住民生活に影響|NHK 沖縄県のニュース
    katamachi
    katamachi 2021/11/10
    沖縄に大量の軽石が漂着している問題で、本部港には、大量の軽石が漂着。 伊江島と本部港を結ぶフェリーが全便欠航。再開時期が未定……「住民生活に影響」どころじゃない大変さ。
  • 日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発

    【糸満】「周りの人に元気と勇気を与えたい」―。糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日縦断に挑む。22日に日最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市にたどり着く予定だ。 高校が就職休みに入った今年2月から、比嘉さんは公認会計士を目指して専門学校に通っている。通信講座を受講しているため全てがオンライン授業で、1日のうち、約8時間は部屋にこもるようになった。 初めて人と1カ月も会わない経験をして、「気分があまり上がらなくなった」。同じころ、新型コロナウイルス感染症の影響が広がっていた。周りで悩む人が増え、自分と同じような人がたくさんいると感じた。「そんな人たちに元気と勇気を与えたい」と、日縦断を決めた。 元々旅が好きで、「でっかい挑戦をしたい」という夢もあった。今回の旅の資金を集めるため、クラウドファンディングを実施。一度目は失敗し

    日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発
    katamachi
    katamachi 2021/10/25
    糸満市の18歳青年が、徒歩で2800キロの日本縦断に「22日に日本最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市」11月からの本州の寒さは沖縄の人に堪えると思うけど、行けるところまで頑張って欲しいね
  • バス4社が19年度に10路線減便 運転手確保厳しく - 琉球新報デジタル

    イメージ 公共バスの運転手不足により県内主要バス4社(沖縄、琉球、那覇、東陽)は2019年度に計10路線を減便したことが分かった。県は19年度途中に緊急で大型2種免許取得を支援する「路線バス運転手確保事業」を実施したが、19、20年度で補助対象者は計5人にとどまった。県交通政策課の金城康司課長は運転手確保が進まない理由として、少子化による労働力不足や賃金水準の問題、貸し切りバスに比べて乗客の接客が求められることなどを挙げた。 13日の県議会決算特別委員会の総務企画委員会で、てぃーだ平和ネットの山里将雄氏、共産の渡久地修氏と西銘純恵氏への答弁。 県によると、運転手確保事業は19年度は予算額1116万円のうち、決算額は597万円(執行率53・4%)、20年度は1466万円のうち執行したのは503万円(同34・3%)にとどまった。バス会社は新型コロナ感染拡大に伴う行動制限で乗客が減ったため、県は

    バス4社が19年度に10路線減便 運転手確保厳しく - 琉球新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/10/21
    沖縄の主要バス4社(沖縄、琉球、那覇、東陽)は2019年度に計10路線を減便。運転手不足が顕在化。県は19年度に「路線バス運転手確保事業」を実施したが、19、20年度で補助対象者は計5人。少子化、賃金水準など課題山積
  • 沖縄 北大東島に大量の軽石 約1000キロ離れた海底火山からか | NHKニュース

    沖縄県の北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着いているのが見つかり、気象庁は、およそ1000キロ離れた小笠原諸島の海底火山がことし8月に噴火した際に噴出し、漂着したとみて調べています。 北大東村役場によりますと、今月4日、北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着き、海岸に積もっているのが確認されたということです。 大きさは数ミリ程度のものから大人のこぶしぐらいのものもあるということです。 9日に地元で撮影された映像では、びっしりと海を覆う軽石が波の動きに合わせて海岸に打ち上げられる様子が確認できます。 こうした軽石は隣の南大東島でも見つかっているということです。 気象庁は、これらの軽石について、ことし8月13日に噴火が確認された小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から噴出したものが、海流に乗っておよそ1000キロ離れた南北の大東島の海岸に漂着したとみています。 気象庁では、漂着した軽石の分析を行って、

    沖縄 北大東島に大量の軽石 約1000キロ離れた海底火山からか | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/10/10
    10月4日、北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着き、海岸に打ち上げられる「8月13日に噴火が確認された小笠原諸島の海底火山福徳岡ノ場から噴出したものが、海流に乗っておよそ1000キロ離れた南北の大東島の海岸に漂着」
  • 沖縄県 県立施設 感染再拡大受け原則休館へ「美ら海水族館」も | NHKニュース

    22日からの4連休を前に、沖縄県は感染の急激な再拡大を受けて、先週再開したばかりの県立の施設を原則休館とすることを決めました。人気の観光スポットである「沖縄美ら海水族館」も休館することになります。 沖縄県は今月8日に緊急事態宣言の期間が再延長された際、原則休館としていた県立の施設の営業を入場制限などを条件に再開し、部町にある「沖縄美ら海水族館」も今月12日に営業を再開しました。 しかし新型コロナウイルスの感染が再び、急速に拡大していることを受けて、沖縄県は21日午後、対策部会議を開き、県立の施設を今月末まで、原則休館とすることを決めました。 22日からの4連休を前に、感染防止の対策を強化する必要があるとしています。 これに伴い、人気の観光スポットである「沖縄美ら海水族館」や首里城公園の有料区域、県立博物館・美術館などは、22日から休館となります。 また沖縄県立図書館については今月24日

    沖縄県 県立施設 感染再拡大受け原則休館へ「美ら海水族館」も | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/07/22
    沖縄県は、7月12日に営業再開した沖縄美ら海水族館を22日から原則休館。まあ、羽田那覇便は台風で21日、22日と全便欠航となって、現地で懸念されていた4連休の本土観光客はやって来なさそうですが……
  • 河野沖縄相、鉄軌道の導入「積極的にやるべき」 衆院委で答弁 - 琉球新報デジタル

    河野太郎沖縄担当相 【東京】河野太郎沖縄担当相は14日の衆院沖縄北方特別委員会(西村智奈美委員長)で、沖縄での鉄軌道の導入について「積極的にやるべきだろうと思う」と意欲を示した。導入が交通渋滞の解消や気候変動対策にもつながるとし、「真剣に考えないといけない」と述べた。屋良朝博氏(立民)への答弁。 屋良氏は、東京都営地下鉄の運賃が最大430円であるのに対し、「同じ距離をバスで移動した場合1420円になる」と県内の移動コストの高さを強調。内閣府が鉄軌道導入の可否を判断する指標として採用する、導入コストに対する経済効果「費用便益比」(B/C)についても、国土交通省が鉄道敷設にあたって評価基準にしていない点を挙げ、「参考にならないのではないか」と疑問視した。 河野氏は「移動コストが高いならば、B/Cの数字がもっと良くならなければいけないんじゃないか」と指摘。導入の可否を示すもう一つの判断指標、累積

    河野沖縄相、鉄軌道の導入「積極的にやるべき」 衆院委で答弁 - 琉球新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/06/15
    河野太郎沖縄相は、沖縄での鉄軌道の導入に「積極的にやるべきだろうと思う」立民議員が費用便益比について「国土交通省が鉄道敷設にあたって評価基準にしていない」発言。B/Cが1.0未満でも国の補助もらえるの?
  • 高速船ビートル、余生は沖縄?久米島が導入検討 | 西日本新聞me

    沖縄県久米島町が島と那覇市を結ぶ定期航路にJR九州高速船(福岡市)が保有するジェットフォイルの導入を検討していることが10日、関係者への取材で分かった。町は同社と情報交換を始めており、採算性などを議論する検討委員会を立ち上げる。海を飛ぶカブトムシ「ビートル」の名で博多と韓国・釜山の懸け橋となった船は沖縄で余生を過ごすことになるかもしれない。 ...

    高速船ビートル、余生は沖縄?久米島が導入検討 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2021/02/12
    沖縄県久米島町は、島と那覇市を結ぶ定期航路にJR九州高速船のジェットフォイルの導入を検討「町は同社と情報交換を始めており、採算性などを議論する検討委員会を立ち上げる」
  • |KBCニュース

    KBCからお願い (プレゼント・手紙に関して) 出演者等へのプレゼント(手紙)のお預かり・送付は ご辞退申し上げます。何卒ご了承下さい。

    |KBCニュース
    katamachi
    katamachi 2021/02/12
    沖縄県久米島町が、JR九州高速船へ「ビートル」について「導入の検討をしたいので資料を送ってほしい」と連絡。那覇と久米島町を結ぶフェリーは3時間半「久米島町は今月にも検討委員会を開く見込み」
  • 市長選で感染者か 病院の外来ストップ 感染率は東京の2倍 宮古島市「まだ出る可能性ある」 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県の糸数公保健衛生統括監は27日、これまでに確認された新型コロナの感染者で宮古島市長選に絡む感染が疑われる患者が1人いたことを明らかにした。行動歴の記述欄に「選挙事務所に」とだけ記載があるという。同市では17日の投開票後の発症が多く、県は「まだ新しい感染者が出る可能性がある」と警戒する。

    市長選で感染者か 病院の外来ストップ 感染率は東京の2倍 宮古島市「まだ出る可能性ある」 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2021/01/28
    高山義浩医師が「嫌われるのは覚悟で言いますが(略)1月17日の宮古島市長選挙」と指摘している。自民系現職が知事系新人に接戦で負けた選挙。挨拶、会食……ありうる話で https://m.facebook.com/100001305489071/posts/3596478873738927/
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    katamachi
    katamachi 2021/01/27
    沖縄県の離島宮古島でコロナ感染者が急増した理由。感染の中心は若者でなく 60代が中心「嫌われるのは覚悟で言いますが~1月17日の宮古島市長選挙」自民系現職が知事系新人に負けた選挙。挨拶、会食、握手…なるほど
  • 沖縄の宮古病院が一般外来を休止 2月1日まで コロナ満床で医療「限界」 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県立宮古病院は25日、会見を開き、26日から2月1日までの7日間、一般外来を休止すると発表した。同病院は25日にコロナ病床(36床)が満床になり、医療体制が限界に近づいている。

    沖縄の宮古病院が一般外来を休止 2月1日まで コロナ満床で医療「限界」 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2021/01/26
    沖縄県立宮古病院は、1月26日から2月1日までの7日間、一般外来を休止「25日にコロナ病床(36床)が満床になり、医療体制が限界に近づいている」「さらに重症者が出れば医療崩壊となる」離島の拠点病院の危機。