タグ

科学とアートに関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • もやしもんファン胸熱!?病原菌をガラス細工で完全再現「Glass Microbiology」 : カラパイア

    人間を翻弄し駆逐するほどおそろしい病原菌を美しいガラス細工で再現しちゃったという作品の数々。これは、英国に拠点に活躍しているアーティスト、ルーク・ジェラン氏の作品なのだそうだ。恐ろしい病原菌もマクロレベルで視覚化することで、戦う為の新たなる戦略を生み出すことができるかもしれなかったりもするかもなんだ。

    もやしもんファン胸熱!?病原菌をガラス細工で完全再現「Glass Microbiology」 : カラパイア
  • LSD(合成麻薬)摂取による絵の変化の実験

    ◆LSD(合成麻薬)摂取による絵の変化の実験  [Image] LSD(合成麻薬)摂取による絵の変化の実験 これは1950年代にアメリカ政府がLSDの影響を調べるために行った実験で、医師の監視のもとで芸術家の男性が実際にLSDを摂取して、そして時系列で絵を描くという実験です。 書いてる文章も簡単に書いといた。 ちなみにLSDは一般的には合成麻薬とか言われますが、いわゆる大麻とかマリファナとかはちょっと違うものです。完全な薬品で、強烈な幻覚作用があるって言われてます。エルエルは吸ったことないからどうなるんだかはわからないっつーねん。 1950年代頃は特に規制はされていなかったようですが、日でも1970年代に法律で規制されおりますのでアシカラズ。 Wikipedia:LSD 1枚目:LSD摂取20分後に描いたもの。薬の影響は特に現れず。 2枚目:最初の摂取から1時間25分後、2度目の摂

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/09/19
    そりゃあLSD体験ってすごいことになるわな。
  • 1