タグ

テロに関するklaftwerkのブックマーク (23)

  • オープンレターズ兼、東大教授の隠岐さや香さん「左派のテロは『うっかり』」

    おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka うっかり暴力沙汰を起こした左派グループもいたので、それを利用し保守陣営は情報戦に勝った。足並みの乱れた左派を尻目に、1980〜90年代の与党は新自由主義を取り入れて公共セクター労組潰しや公務員叩き、規制緩和をやった。欧州では女性の雇用は正規雇用公務員セクターから進んだがそれも困難に 2023-01-23 22:46:17

    オープンレターズ兼、東大教授の隠岐さや香さん「左派のテロは『うっかり』」
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/01/24
    「うっかり」で大学のキャンパスに血の花が咲くんか
  • 「テロを美化」 駐日イスラエル大使、重信房子氏に反論 | 毎日新聞

    ギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使が12月29日、東京都内で毎日新聞のインタビューに応じた。日赤軍の最高幹部だった重信房子氏(77)が毎日新聞の取材に語った内容に対し、テロを美化するもので、反ユダヤ主義的だと真っ向から反論した。 冷血なテロリストである重信氏のインタビューの言葉に当惑し、驚いた。日赤軍は1972年に約100人が死傷したテルアビブ空港乱射事件を起こした。彼女は「ヒューマニズム」という言葉を使って、この事件をまるで良いことをしたかのように美化しようとしている。 この事件で犠牲になったアーロン・カツィール教授について「生物科学兵器の開発者」なので、殺害が正当化されるような主張をしている。しかし、これは完全なウソだ。カツィール教授が生物兵器や化学兵器に関与したことは一切ない。それどころか、物理化学者として、科学の発展に貢献した著名な科学者だった。彼女や彼女の仲間は、人類の生活

    「テロを美化」 駐日イスラエル大使、重信房子氏に反論 | 毎日新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2022/12/30
    正直日本のマスコミほぼ全体がイスラエルから出入り禁止食らうぐらいで良いと思ってるけどねえ。
  • NTT設備爆破か 無職男逮捕 周辺で一時通信障害

    NTT東日の通信設備に何らかの方法で放火し、インターネット回線などに通信障害を起こしたとして、警視庁捜査1課は、建造物等以外放火と威力業務妨害などの容疑で、千葉県船橋市三山、無職、釜付敦史容疑者(46)を逮捕した。調べに対し、「覚えていません」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、11月20日午後3時10分から約25分間、東京都中央区日橋の路上で、NTT東日のハンドホールと呼ばれる通信ケーブルなどが入った縦穴(縦60センチ、横120センチ、深さ135センチ)内に、何らかの方法で放火し、ケーブル6(被害総額約40万円相当)を燃やして、通信障害を起こしたとしている。 捜査1課によると、ハンドホール内でカセットボンベ1と固形燃料の残りかすが見つかったほか、約100キロのフタが吹き飛んでいたことから、内部を爆破したとみられるという。

    NTT設備爆破か 無職男逮捕 周辺で一時通信障害
    klaftwerk
    klaftwerk 2022/12/09
    正確に局所的なところを狙ってやると被害大きいやつやなあ……
  • テルアビブ空港乱射事件から50年 現地紙が報じた「日本人実行犯の数奇な物語」 | あの虐殺テロを起こした岡本公三はいま…

    1952年にイスラエルのテルアビブ空港で、日赤軍のメンバーが26人を殺害したテロから半世紀。事件の背景と、唯一生き残った実行犯である岡公三の知られざるその後について、イスラエル紙「ハアレツ」が報じている。 日赤軍とレバノン 今から50年前、世界の民間航空産業は深刻な打撃を受けた。原因は石油危機でもなければ、感染症の世界的大流行でも、飛行機事故でもなく、イスラエル第2の都市テルアビブのロッド空港(現ベン・グリオン空港)で起きた虐殺だった。 この事件の社会的な影響により、世界中の搭乗客は、今日に至るまで飛行機に乗るたびに事前に厳格な保安検査を受けなければならなくなっている。 個人レベルでも、この1972年5月30日の事件の残響は尾を引いている。殺害された26人の被害者の遺族たちは、今も愛する家族を失った悲しみに暮れており、犯人らが訓練を受けた北朝鮮に賠償を求める闘いを続けている遺族もいる

    テルアビブ空港乱射事件から50年 現地紙が報じた「日本人実行犯の数奇な物語」 | あの虐殺テロを起こした岡本公三はいま…
  • 独フェス<Rock am Ring> 「テロの脅威の可能性」情報で観客避難 - amass

    英BBCなどによれば、ドイツのロック・フェスティバル<Rock am Ring>の主催者は6月2日、「テロの脅威の可能性」があるとしてフェスの開催を中断、観客らを避難させる措置が取られています。地元警察は、テロの脅威の可能性を除外することはできない具体的な情報を把握していると説明しています。 同フェスは6月4日まで3日間にわたり開催される予定で、約9万人が訪れると予想されています。主催者側はFacebookページで6月3日よりフェスを再開させたいと述べています。 【Update:2017/06/04 00:10】 不審物等の捜索が地元警察によって行われ、フェスは6月3日の午後より再開しています

    独フェス<Rock am Ring> 「テロの脅威の可能性」情報で観客避難 - amass
  • アルカイダ系、電池に爆弾隠す技術完成か 米当局が情報入手

    ワシントン(CNN) 国際テロ組織アルカイダ系の「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が、電子機器のバッテリーに爆弾を隠す技術を完成させているという情報を、情報機関が入手した。米当局者が21日に明らかにした。 この情報が発端となって、米国と英国は21日、中東やアフリカの特定国からの便の乗客に対し、ノートパソコンなどスマートフォンよりも大きい電子機器の機内持ち込みを禁止すると発表した。 この措置では中東と北アフリカの航空会社に対し、特定の国から搭乗する乗客の電子機器は機内に持ち込ませず、預け荷物に入れることを義務付けている。 複数の米当局者はCNNの取材に対し、テロ組織が爆弾をさまざまな機器の中に隠して持ち込む手口によって、旅客機を狙い続けている痕跡が見つかったと話している。 航空当局者は、今回の措置の背後に「政治的動機」はないと情報当局者から直接告げられたと説明。実際に、今回の決定には航

    アルカイダ系、電池に爆弾隠す技術完成か 米当局が情報入手
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/03/23
    テロリストの立場になって考えると、スマートフォンサイズでも相当な破壊力を稼ぐか、第三国で爆弾仕込むかになるだろうなあ。利用客にとっては大変迷惑な方向に進むだろうなあと思える。
  • 自爆テロの少女「神の意志により」 実行前の動画か:朝日新聞デジタル

    シリアの首都ダマスカスの警察署で16日に起きた自爆テロ事件で、実行したとされる8歳前後の少女が自爆前にその決意を語る動画が、ネット上に投稿された。父親を名乗る男から「あなたは不信者の前で自爆するんだよね」と聞かれて、少女は「神の意志により、私はやります」と答えている。少女を洗脳して自爆を強制したとみられる。 動画は3あり、1目(1分8秒)は男が少女とその妹とされる女の子を両側に座らせて「神の元に行くんだね」と問いかけると、少女は「はい知っています」などと答える。2目(1分43秒)は、少女に別れを告げる母親とされる女が「ジハード(聖戦)はイスラム教徒の義務です」などと話している。3目(2分22秒)は再び男が出てきて、少女は「アサド政権に木のように焼かれたアレッポの人々のために自爆した」と語っている。 動画について在英NGO「シリア人権監視団」のラミ・アブドゥルラフマン代表は朝日新聞の

    自爆テロの少女「神の意志により」 実行前の動画か:朝日新聞デジタル
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/12/23
    この手の記事を見て日本国内でテロを起こそうとすると、本当に貧困層を取り込む必要があるんだなあ、と思う。本当、貧困対策って治安維持の効果大だよなあ。
  • コンサート訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉 | NHKニュース

    今月14日、高熱などの症状のある男性が千葉市で開かれた大規模なコンサートを訪れ、その後、はしかと診断され、千葉市はさらに患者が出る可能性もあるとみて、医療機関に注意を呼びかけています。 はしかは高熱などに続き、全身に赤い発疹が出るのが特徴で、重症化すると最悪の場合、死亡することもあります。また、空気感染で広がり、感染力が非常に強いのも特徴です。 ワクチンを2回接種することでほぼ予防できるということですが、千葉市は今後さらに患者が出る可能性もあるとみて、市内の医療機関に連絡し、はしかが疑われる患者が受診した際には、院内感染の防止を徹底するよう伝えました。 千葉市は「コンサートに行って発熱などの症状が出た人は、医療機関に連絡したうえで受診してほしい」としています。 はしかは空気感染するため、インフルエンザよりも感染力が強いのが特徴で、発症すると3割の人が肺炎などの合併症を起こし、最悪、死に至る

    コンサート訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉 | NHKニュース
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/08/24
    まあなんというか、日本ははしかを軽く考えすぎだよなあ
  • 「援助したのになぜ狙われるのか」ではなく、「援助したからこそ狙われた」という発想転換を

    バングラデシュのテロ事件を受けて、被害者の1人が「日人だから撃たないで」と言ったことが返って悪い結果をもたらしたのではないかとか、「日が援助をたくさんしてきた国で、なぜ日人が犠牲になったのか?」とか、事件と日を結び付けたがる人がいるが、私はその行為に何の価値も見出せない。 事件は非イスラム教徒を狙った無差別テロの可能性が高く、ターゲットとなったレストランに不幸にも「たまたま」日人がいただけである。日人がいたから大きなニュースになっただけで、外国人が集まる所が無差別に狙われたテロ行為は他にもたくさんある。それらの事件と重ね合わせ、相対的に事件を分析することが再発防止策につながるのではないか。 例えば、2013年9月にケニアのナイロビで起きた無差別テロ事件。ウェストゲートという多くの外国人が利用する高級モールで67人が無差別に殺された。犠牲者の国籍数は13カ国に上り、イギリス、ペル

    「援助したのになぜ狙われるのか」ではなく、「援助したからこそ狙われた」という発想転換を
  • 「死亡20人、大半が日本人とイタリア人」 バングラ軍:朝日新聞デジタル

    バングラデシュの首都ダッカのレストランで起きた人質事件で、バングラデシュ軍の報道官は2日、死亡した人質20人について、全員が外国人で、大半が日人とイタリア人であることを明らかにした。AFP通信が伝えた。

    「死亡20人、大半が日本人とイタリア人」 バングラ軍:朝日新聞デジタル
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/07/03
    バングラデシュ級で大きいテロってきついな…イスラム圏にとって不安要素の何者でもないし何も生まないのに
  • モスル陥落:テロの新たな本拠地:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年6月14日号) イラク第2の都市が武装組織の手に落ちた。この組織は、世界中でジハードを遂行する拠点となる国家の樹立を目指している。 イラク軍はモスルで完敗を喫した。兵士たちが街中で制服を脱ぎ捨て、逃げ出したほどだ。あとには、燃え尽きた装甲車の間に遺体が散らばっていた。手足を失った遺体もあった。 ジハード(聖戦)主義組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」の約1500人の武装集団が、イラク軍の15分の1以下の兵力であるにもかかわらず、軍用ヘリコプター「ブラックホーク」6機を奪ったほか、モスルにある銀行の金庫から莫大な金額を略奪したと報じられている。 彼らはモスルの刑務所にいた数千人の受刑者も解放した。ジハードの黒い旗が行政機関の建物の上に掲げられるなか、50万人に上る住民が安全な場所を求めて街から逃げ出した。 米軍の最後の部隊がイラクから撤退した2年半前、

    モスル陥落:テロの新たな本拠地:JBpress(日本ビジネスプレス)
    klaftwerk
    klaftwerk 2014/06/16
    下手に手を出したあと、介入やめたからなあ
  • 圧迫面接やら、内定辞退にあれこれみたいなのは、誰かが録音してネットに流して炎上みたいなのが2~3回起きて、ニュース沙汰になれば、衰退するんじゃないかね? いいか悪いかは別として - 情報の海の漂流者

    今回の相談は「内定辞退はすごく怒られると聞きます。怒られない方法はありませんか」  景気回復の影響なのか、例年よりも早いタイミングで内定を出す企業が増えている。複数の企業から内定を手にし、「どこにしようか」とぜいたくな悩みを抱えている就活生もいるだろう。だが、就活生は「内定辞退」を甘く考えてはいけない。時に修羅場と化すこともある。 内定辞退、修羅場でむき出しになる人事の性  :日経済新聞 こういうニュースを見ているとこのご時世に誰かの恨みを買うということは、インターネット上で悪評を流されるリスクに繋がるということが全然周知されていないようでちょっと恐ろしくなる。 今はもう(今どき就活するような人なら)殆どの人がスマホや携帯電話を所持している時代だ。 面接や電話でのやりとりを記録し、内容をネットにアップロードできる環境も整っている。 この条件下で就活生にあれなことをするのってどうなんだろ

    圧迫面接やら、内定辞退にあれこれみたいなのは、誰かが録音してネットに流して炎上みたいなのが2~3回起きて、ニュース沙汰になれば、衰退するんじゃないかね? いいか悪いかは別として - 情報の海の漂流者
    klaftwerk
    klaftwerk 2014/05/01
    まあ、そのうち誰かがネタとテロを兼ねてやらんでもないなあ、という気はしている
  • 路地植えの琉球朝顔は超危険 - Hagex-day info

    なるほど、琉球朝顔もグリーン爆弾になるのね。メモメモ ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 240【布告】 4 :名無しさん@HOME:2013/08/02(金) 17:28:27.26 O >>1おつです。 久々に義実家いったら、まだまだてきめんだったDQN返し。 「お花に詳しい、女らしいワタシ」がだーい好きなトメ。 だから、植木職人を父に持つ・華道師範である私の母が嫌い。 そんな環境で英才教育された、しかもムスコタンを奪った「嫁」の私のことはもっと嫌い。 いつも我が家に突撃しては花を持参しクイズを出す。 私だって花は好きだけど、この世の全ての花を知ってるわけじゃないし 「このアジサイは何て名前(品種)だったかしら?」「このバラの原産はどこだったかしら?」 とか、知らねーよ! もちろん、買ってきたトメは知ってるから、まぁ嫌みったらしくご高説をのたまうのたまう。 「あらっ、お母様お

    路地植えの琉球朝顔は超危険 - Hagex-day info
  • 『ガールズ&パンツァー』同人オンリーイベントに脅迫メールが届き、会場変更&成人向けの販売が中止に|やらおん!

    昨今の同人誌即売会情勢を鑑みるに、この可能性はリスクの1つとして懸念してたわ~。「頼むからそんな確信犯のバカはいないでくれよ」と祈りつつ。恐ろしいまでの「1発ツモで中止になるリスク」ぶり。 twitter.com/WadatumiG/stat… — ワダツミさん (@WadatumiG) 2013年4月30日 なにが怖いって「聖地開催だから」とかそーいう特殊な事情なんか一切無くても「俺の大好きな○○たんのエロなんて許せん」って義憤に駆られた確信犯が一人いるだけで、同じことが起きるということ。 — ワダツミさん (@WadatumiG) 2013年4月30日 @d_na_mi3 あ、はい。新会場でのサークル配置図と一緒に届いた書面です。 — ワダツミさん (@WadatumiG) 2013年4月30日 \__人_人/ ) アァァン ( /⌒Y⌒Y⌒\  /             ヽ /  

    klaftwerk
    klaftwerk 2013/04/30
    今後愉快犯的でも義憤にかられてでもどんな事情でも起こりうることだからイベントが開催出来ない事態になるかも。そうすると箱を自前で揃えないといけないんだよなあ。
  • 他人の家にミントの種撒くの楽しすぎワロタwwwww : キニ速

    klaftwerk
    klaftwerk 2013/02/27
    これはそのうち全国区で報道されるくらいの嫌がらせに当たるんじゃないか。
  • コミックマーケット83における『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ

    非常に残念かつ遺憾ではありますが、2012年12月29日(土)〜31日(月)に開催されるコミックマーケット83においては、後記の『黒子のバスケ』サークルに参加を見合わせていただき、また、『黒子のバスケ』以外のサークルにおいても『黒子のバスケ』の同人誌・グッズ等の頒布については、ご遠慮いただくことになりました。 今回の対応は、参加者の安全確保・コミックマーケットの開催継続のための判断ではありますが、参加者の皆さんには大変申し訳なく、また、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。 なお、当日においては、東京ビッグサイト・警察とも連携し、警備強化した上で開催いたします。詳しくは、「コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ」をご参照ください。 1. 上記決定に至る経緯について 『黒子のバスケ』に関する一連の脅迫が始まった直後から、準備会としては情報収集につとめ、10月2

    klaftwerk
    klaftwerk 2012/12/08
    こういう形で屈せざるを得ないのが悲しい。ただ前例作ったから、これからは妨害側はやりたい放題だな・・・。
  • コミケット83『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応において参加見合わせ・頒布の中止のお願い まとめ

    コミックマーケット準備会 @comiketofficial 『黒子のバスケ』に関連した一連の脅迫への対応として、警察・会場からの非常に強い要請を受け、誠に残念かつ遺憾ではありますが、コミケット83の『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応において、参加見合わせ・頒布の中止をお願いいたします。詳細は、 http://t.co/Cn9d7IkK 2012-12-08 16:33:23 コミックマーケット準備会 @comiketofficial また、『黒子のバスケ』に関連した一連の脅迫への対応として、コミケット83は、一般参加者への手荷物確認の実施等、警備体制強化を行った上での開催となります。すべての参加者の皆さんのご協力をお願いします。詳細は、 http://t.co/9eUxxItY 2012-12-08 16:33:32

    コミケット83『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応において参加見合わせ・頒布の中止のお願い まとめ
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/12/08
    残念だけど、これからこういうことが続く前兆にしかすぎない気がする。
  • 豚人間 on Twitter: "今まであれを「コスプレイヤー」として定義して脳をごまかしていた人たちが、あれっ?よく見たらコスプレでもなんでもないじゃん、イベントに迷惑だしわいせつな行為を公衆の面前でする変質者そのものじゃん!おっさんだったら即通報でしょ?と気がついてドン引いていく流れは面白かった"

    今まであれを「コスプレイヤー」として定義して脳をごまかしていた人たちが、あれっ?よく見たらコスプレでもなんでもないじゃん、イベントに迷惑だしわいせつな行為を公衆の面前でする変質者そのものじゃん!おっさんだったら即通報でしょ?と気がついてドン引いていく流れは面白かった

    豚人間 on Twitter: "今まであれを「コスプレイヤー」として定義して脳をごまかしていた人たちが、あれっ?よく見たらコスプレでもなんでもないじゃん、イベントに迷惑だしわいせつな行為を公衆の面前でする変質者そのものじゃん!おっさんだったら即通報でしょ?と気がついてドン引いていく流れは面白かった"
  • 花王デモは、現代的で効果的なテロである件。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 花王デモは、現代的で効果的なテロである件。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2011-10-09 18:38:00 花王デモは、現代的で効果的なテロである件。 アルカイダが9/11にテロを起こしたことで、アメリカだけでなく、他の国も、中東やイスラム教に手を出すと、どんな仕返しが来るか予想が出来ないので、敬遠するようになっています。 9/11のテロは、アメリカ政治的な決定とは無関係な一般人が多く亡くなってます。 アルカイダは明確なリーダーが居ないので、誰かを説得したら、全員従うとか、特定の組織を壊滅させたら終わるというわけでもないので、裏工作や交渉などで解決することが出来ません。 現代のテロの定義とし

  • これは目立つ...爆弾仕掛けるノルウェー連続テロ犯の初公開写真

    これは目立つ...爆弾仕掛けるノルウェー連続テロ犯の初公開写真2011.09.20 13:00 satomi 民兵か警察風の制服に、ごついヘルメット、バイザー、防弾チョッキ、足には反射材のベルトまで巻いてしまってますよ... ノルウェー連続テロ実行犯アンネシュ・ブレイビク(Anders Breivik)が爆弾積んだバンを犯行現場に停めてるシーンです。 極右テロリストのブレイビク容疑者(32)は今年7月22日、オスロ官庁街に2100ポンド(953kg)の爆弾を仕掛けると、その足でウトヤ(Utoya)島に移動して労働党主催サマーキャンプに集まった若者に向け銃を乱射、計77人もの方たちが命を落としました。 オスロの爆発現場周辺のビルに設置したCCTVカメラ10台に爆発前後の生映像が残っていたのですが、いやあ...これだけ目立つ格好なのに警備は誰も追いかけて尋問するほどの重大事とは思わなかったんで

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/09/21
    これは誰でも二度見する格好だなあ。