タグ

NHKと文科省に関するklaftwerkのブックマーク (1)

  • 国際的人材が不足 総務省が文科省に語学課程の検証勧告 | NHKニュース

    総務省が、海外に進出している日企業を対象に、国際的に活躍できる若い人材を確保できているか聞き取り調査をしたところ、およそ70%が「人材が不足している」と回答し、総務省は文部科学省に対し、大学などの語学教育のカリキュラムなどを検証するよう勧告しました。 しかし総務省行政評価局が去年、海外に進出している日企業およそ1000社を抽出して聞き取り調査を行ったところ、およそ70%が「国際的に活躍できる人材が不足している」と回答しました。 また大学生や高校生の留学の6割は1か月間ほどの短期留学だということですが、企業の82%は、国際的に活躍できるようになるためには「半年以上の留学経験が必要だ」と回答したということです。 総務省は企業側のニーズとのミスマッチが起きているとして、文部科学省に対し、求められる能力や人材を的確に把握し、大学などの語学教育のカリキュラムや指導の在り方を検証するよう勧告しまし

    klaftwerk
    klaftwerk 2017/07/15
    海外に軽く半年以上留学できる収入層の学生がどういう層か想像したら分かると思う。そのような層の人間が日本企業を選択するのだろうか。
  • 1