タグ

NHKとAO入試に関するklaftwerkのブックマーク (1)

  • 東大 初の推薦入試の願書受け付け開始 NHKニュース

    来年度の入学試験から初めて推薦入試を導入することになった東京大学で、2日から願書の受け付けが始まり、早速、志願者たちの書類が郵送で届けられています。 大学には早速、郵送された願書が届き、担当者たちが封筒を開けて、必要な書類がそろっているかや記入漏れがないかなどを確認していました。中には、高校での活動をアピールするため、分厚いファイルが資料として同封されているものもありました。 推薦入試の募集定員は10の学部で合わせて100人程度で、高校の調査書のほか語学力の証明書などで1次選考が行われたあと、面接などの2次選考を経て、大学入試センター試験の成績と合わせて合否が決められるということです。 東京大学推薦入試担当室の高橋和久副室長は「ただ東大に入ることを目的にしている人ではなく、東大で何をやりたいかが明確で、ある分野に秀でた能力や強い関心、学ぶ意欲のある学生に入ってきてほしい」と話していました。

    klaftwerk
    klaftwerk 2015/11/02
    AO入試で入学した方と一般入試の方の差を調べた統計があったよな…。最終的には寄付を募るための推薦入試とかに変わるんじゃないかな。
  • 1