タグ

ネタに関するkudokuのブックマーク (52)

  • 一緒に四季を過ごさないままの結婚

    これが全く理解出来ない。 私の女友達の一人がめでたく結婚した。 それ自体はいいのだがなんと付き合って2ヶ月で結婚まで踏み切ったらしい。 意味不明。 いくらお互いいい歳だからって付き合って2ヶ月で結婚とかあり得なくない? 最低でも一緒に住んで四季を経験してからじゃ無いと恐くて無理なんだけど。 その人が異常な寒がりで冬は24時間34度で暖房を付けないと過ごせない人だったら? 汗がものすごく臭かったら?朝しか歯磨きしない人だったら? 夏場は2ヶ月くらい海に行っちゃうような人だったら? セックスの時に脇を異常に舐める人だったら? 鍋の〆で雑炊をべる時に一度取った汁を再度鍋に戻す人だったら? パッと思いつくだけで腐る程心配事がある。 結婚って恋人と違うんだからきちんと色んな事確認しないとダメでしょ。 てか2ヶ月でその人の何が分かるんだよ。 だってそんな期間じゃ懐かないだろ。 2ヶ月で結婚する程好

    一緒に四季を過ごさないままの結婚
    kudoku
    kudoku 2015/08/27
    すり合わせる。という考えがない時点で結婚に向いてないよ
  • 悲報系のFX、株式投資ネタまとめ - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    悲報ネタは反面教師 読んでて悲惨だった(けど、大変申し訳ないもののおもしろかった)投資ネタをまとめておきます。ある意味反面教師的に参考になるかと。 新興市場全力買いの悲劇 【速報】ワイ株トレーダー、致命傷を負い無事死亡 きびしい・・・先物でやられてる。 信用で新興株(MIXI、コロプラ、ドリコム)買っていることからも、なかなか無茶してそう。 昨今の市場回復局面(ただここ数日はだいぶ雲行き怪しいけど)で何とか傷が癒えてれば良いですが・・・ 負けてる投機家によく見られる共通点 : 2ch市況株板と山師の悲喜劇 信用はほぼ確実に潰れる 売買回数が多いほど消える可能性が高い (手数料上位客、売買回数上位客リストは死のリスト) 新興市場やってる奴は消える 高い価格変動リスクを取っている人は消えるって読み替えられると思うけど、そうゆう人って、大きな資産を築く可能性もあるから、リスクリターンで言ったら意

    悲報系のFX、株式投資ネタまとめ - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    kudoku
    kudoku 2014/08/03
    “信用はほぼ確実に潰れる 売買回数が多いほど消える可能性が高い ”
  • LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート

    返事をくれない彼氏を追い込むスタンプ発売開始です。 https://t.co/J6FuD3LXOo pic.twitter.com/G5KeXKZING — 森もり子 (@mori_MORIKO_) 2014, 5月 8 日、誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINE Creators Market」でクリエイターズスタンプの発売が開始された。 個性的スタンプが満載、LINEでクリエイター自作のスタンプ販売がスタート クリエイターズスタンプ発売初日に最も人気を集めているのは「もっと私にかまってよ!」(森もり子)だ。作者のツイートは、23時現在で1万回以上リツイートされている。

    LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート
    kudoku
    kudoku 2014/05/09
    返事を後回しにする言い訳スタンプの開発が急がれる。まで読んだ。
  • その場しのぎメーラー - デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。 2001年はデイリーポータルZが始まる前なので主にぷらぷらして会社の近所の公園で花を愛でたりしていた。 写真は当時のもの。 これがその場しのぎメーラー [メッセージパッド]のボタンをおすと別ウインドウが開く。別ウインドウにあるボタンをクリックすると下に文字が入る。 テキストを選んでいくと、「あの件どうなってますか?」というメールに対する文面が生成できるのだ。 文字化けに時代を感じる 肝心なことを書こうとしてるんだけど文字化けしてしまったというボタンがある。2001年頃はメールが文字化けしたりしていたのだのだと思うと隔世の感がある。 文字化けでごまかすこともできない社会になってしまったなんて世知辛いですね。 2014年度版としてfacebookに意識高いことを書くツールを作ってみた。 適当にご活用ください 13年経ってSNSが登場し、

    kudoku
    kudoku 2014/04/12
    意識高い方おもしろいわ
  • これから生き残る人材ってなんだろうと考えたら鬱になった

    感情論でなく反論できる人、いるのかな。 <組織論> 1)大型組織の人材 看板は残る。三菱東京UFJ、みたいに。でも必要となる社員のスキルって30年後代わってるよね。99%ぐらいは。だから定期的に入れ替えた方が良い。つまり、40歳定年制がベースで、1%の幹部以外は いらなくなるよね。 2)中型組織の人材 中型組織って99%はパーツ型組織だよね。つまり、販売/生産/企画開発の中の、どれかでしかないよね。使われる立場だよね。使われる立場の企業の人間って世の中がどんどんオープンにネットワークしてる以上、世界的な競争とスキルの陳腐化が激しい中で「安い」「頑張れる」ところ以外消えていくよね。というか、ブラック度を極限まで上げた企業がかつよね。 <営業orクリエイティブ論> 1) 営業ってさ、基的に表現、伝達する事が仕事じゃん。ついでにいえば、伝達、整理、じゃん。 これってさ、インターネットとかネット

    これから生き残る人材ってなんだろうと考えたら鬱になった
    kudoku
    kudoku 2014/03/25
    人材が30年全く進化しない前提なら増田の言うとおりなんだが。
  • 「いきなり逆剃り」「石けんで剃る」「一ヶ月刃を替えない」......実はNGだらけの男のヒゲ剃り

    毎日のようにヒゲを剃る男性のお肌は、実はダメージを受けやすい状態です。女性にも好印象な健やかなお肌をキープするためには、正しい方法でのシェービングと、毎日のお手入れは必須! しかし実際には、自己流の間違った方法でヒゲを剃っている男性も多いようです。そこで今回は、メンズ美容家の山川アンク先生に、一般的な剃刀でのシェービングの際に、みんながやりがちなNG行為をご指摘いただきました。 【×石けんでヒゲを剃る】 体を洗う石けんでヒゲを剃る人が多いのですが、これは避けましょう。健康な肌であれば、来は石けんを使っても問題ないのですが、男性の肌は、毎日のヒゲ剃りで傷んでいることがほとんど。さらなる負担を与えないために、保湿成分配合の洗顔料か、シェービング剤を使うのが基です。 【×いきなりの逆剃り】 剃刀を使う際の注意点としては、いきなり毛の流れに逆らった「逆剃り」をするのはNG。いきなり逆剃りすると

    「いきなり逆剃り」「石けんで剃る」「一ヶ月刃を替えない」......実はNGだらけの男のヒゲ剃り
    kudoku
    kudoku 2014/03/22
    うちの両親見てると、化粧を落とした女性より、肌のケアを全くしないような男性のほうが肌がきれいなんだが、そこまで保湿とか気にしなきゃいけないもんなの?
  • こんな就活生はイヤだ。

    ちょっとトレンドに乗った感じの記事でなんですがこちらも採用活動の真っただ中なのでいっそこちら側(採用側)の生々しい声を書いてしまおうかと思った次第です。 あくまでも成長ベンチャーの新卒採用側(1学年30〜50名程度)の気持ちで書くので大企業や、少人数の採用(若干名)企業などは異なると思っています。 とにかく社員の時間を使おうとする就活生非常に申し訳ない言い方をしますが、就活生と会って、話す時間は会社にとって「多大なるコスト」です。もちろん新卒採用をメインにやっているメンバーは、その仕事が何よりも大切であり採用計画を質、量共に達成しなければならないため、その時間を全てを新卒採用に関わる業務に費やすことはまだ構いません。 しかし、就活生の中には「現場の方と話したい」「若い社員の方と話したい」「他の人とも話したい」など、色々な要求をお持ちの方もいらっしゃいます。 考えてみてください。 例えば営業

    kudoku
    kudoku 2014/03/21
    つべこべ文句言わずに働いてくれる新人、ノーコストで勝手に集まってこないかなぁ…って事?
  • 別れたくないし結婚もしたくない

    お互い今年で34歳、付き合って6年目になる。彼女のことは愛してるし、手放したくない。このままずっと二人で生活して、もう少しお互いに成熟してからでも、結婚は遅くないと思ってる。子供はそのときに授かればそれでいいし、授からなくても別にいい。二人だけで十分に幸せだから。 それでいいはずなのに、「結婚してくれないなら別れるよ」って、昨日、初めて言われた。 俺「結婚はする、ただ、今結婚とかいっても、まだお互い子供じゃないか」 彼女「わかってるけど、いまのままでズルズル年を取るのが怖い」 俺「このままで十分幸せじゃないか、つい昨日も一緒にラーメンべて・・」 彼女「そういうことじゃなくてっ!わからないなら、もういいから」 ・・・ 今まで全く俺に何の相談もなかったのだが、親からのプレッシャーが凄かったそうだ。何日か前、親の知り合いから男を紹介されて、親の顔をつぶさないために、会ってしまったそうだ。 結婚

    別れたくないし結婚もしたくない
    kudoku
    kudoku 2014/03/11
    よくこんな価値観が違う二人が6年も続いたな
  • ホーロー看板をどんどんバッジにしていく

    UVレジンというものを最近知って、ちょこちょこいじっている。それが何なのかはあとでご説明するとして、使い方によってその質感が「ホーロー看板」ぽいところがあるのだ。これは作ってみねばなるまい。「ホーロー看板風レジンバッジ」を。

    kudoku
    kudoku 2014/01/28
    レジン盛りのぷっくり感がいいね
  • 分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門

    このサイトは頭の悪い人に保険をわかってもらおうと努力し、かつ 頭の悪い人に保険の良さをわかってもらうことで、保険の悪くなさ、 つまり、良さを知ってもらい、「保険って悪くない。つまり良いなぁ」 って思ってもらおうと思っている人たちが作ったサイトで、 保険の良さを伝えるのが目的です。 保険について詳しい保険アドバイザー。 著書に「保険の良さ」「保険は良い」「保険 is グッド」などがある。 ツイート

    分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門
    kudoku
    kudoku 2013/12/25
    マウスをコロコロすると上に上がるのでは?に吹いたw
  • 「こいつ天才だろ…」って思ったスレタイ挙げてけ : 哲学ニュースnwk

    2013年12月02日10:00 「こいつ天才だろ…」って思ったスレタイ挙げてけ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 01:20:04.67 ID:ge5KRzFo0 吉幾三って海外進出したらOK let's goになるの? 俺が笑ったボケての画像貼っていくから少しでも笑ったら寝ろ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4581185.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 01:21:10.45 ID:pvJZwQI6i ヤクザだけどクッキー焼いたよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 01:22:27.46 ID:UE0YfEEy0 JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉ま

    「こいつ天才だろ…」って思ったスレタイ挙げてけ : 哲学ニュースnwk
    kudoku
    kudoku 2013/12/02
    山本太郎は秀逸
  • 甘くない会社員の本音。“細かすぎて怒れない”マナー違反に激怒してみた。(前編) - ライブドアニュース

    実はヤメてほしいのだが、注意しにくいのが、“細かすぎる”ではないだろうか。 例えば「キーボードがウルサイ」といった細かいことは、人によってはまったく気にならないだろうし、自分が神経質なのかと疑う事もある。実際の所どう思っているのか、まずは会社員の座談会を開き、都内で働く20〜30代の意見を聞いてみた。 すると、まったく気にならないと答えたのは少数で、多くの人が、細かすぎる事だがイライラする事はよくあると、冒頭の図のような様々なケースを挙げてくれた。 そこで今回の記事ではさらに調査※1を行い、その迷惑行為をリアルに再現してみた。 これにより、面と向かって怒れない方に代わって、記事を通してその怒りを伝えてみたい。 そして、この「甘くない会社員の音」特集に協力してもらったのは、 “キリッとして甘くない”ジンベースのカクテル飲料『』だ。 “甘くない”というつながりと、ドライジンによる強烈な冷涼感

    甘くない会社員の本音。“細かすぎて怒れない”マナー違反に激怒してみた。(前編) - ライブドアニュース
    kudoku
    kudoku 2013/09/27
    なにこの優秀なgif素材
  • 名古屋に一人旅したが飯美味すぎワロタ : お料理速報

    名古屋に一人旅したが飯美味すぎワロタ 2013年09月17日20:30 カテゴリ地域ネタ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379060756/ 「名古屋に一人旅したが飯美味すぎワロタ」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 17:25:56.78 ID:AFf23Gqu0 焼き鳥に感動した その場で焼いてくれるとか最高すぎだろ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 17:26:11.82 ID:GwJOMEYi0 うp 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 17:29:40.74 ID:AFf23Gqu0 >>3 一ずつ出てきてそのまま喰うから撮ってる暇なかった スポンサード リンク 4:

    名古屋に一人旅したが飯美味すぎワロタ : お料理速報
    kudoku
    kudoku 2013/09/17
    味噌は誰得だな
  • 浅いところでバシャバシャする - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 非公開にして寝かせています 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kudoku
    kudoku 2013/09/01
    トーン使わないと温かみが出ていいね。作風と絵柄が合ってる。
  • マツコ・デラックス「ネット住民たちを煽動・誘導するヤツらが許せない」

    2013年08月28日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」にて、匿名掲示板などにおけるインターネット上での問題について語っていた。 ソーシャルメディア絶対安全マニュアル 西村博之 著 ネットの匿名性について 有吉弘行「全て実名でやりなさい、全ては実名でアカウントもとらなければいけません、みたいになったら、やる人減るだろうね」 マツコ・デラックス「ほとんど居なくなるだろうね」 有吉「うん。まぁなくなると思うわ」 マツコ「2chってさ、でき始めた頃はもっと、言葉遊びしている場だったんだよね」 有吉「うん」 マツコ「初期の2chって好きなのよ。オシャレ合戦みたいな(笑)」 有吉「おぉ」 マツコ「ちゃんとそれが職業になるとか、お金に変わるとかっていうのとは別に、自分の生きがいとして言葉をつかって、人とコミュニケーションを図って楽しもうって人は、ちゃんと(ネットを)使ってると思うのよ」 有吉「うん」 匿

    マツコ・デラックス「ネット住民たちを煽動・誘導するヤツらが許せない」
    kudoku
    kudoku 2013/08/30
    ん?電通の事いってるのかな?
  • 【悲報】彼女と飯なう(笑)リア充投稿しようとしてるおっさんが激写される・・・:キニ速

    kudoku
    kudoku 2013/08/30
    学んだこと:デイリーポータル読んでる層と2chやってる層はかぶってないらしい。
  • 34歳の彼女を振った結果wwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 01:02:46 ID:qyVrBm+b0 あんなに人が泣いてるの見たことないっていうくらい泣かれた........ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 01:04:02 ID:/P7xvlZb034歳か…  そりゃ泣き崩れるだろ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 01:04:07 ID:aGgmztqd0 ラストチャンスがお前で不幸だな 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 01:04:10 ID:rIb9A/q60 直ぐに憎しみに変わって元気になるよ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/28 01:04:44 ID:MyK6GNSP0 お前何歳だよ

    kudoku
    kudoku 2013/08/30
    34を捨てて「幸せになってくれ」は「貴方の今後のご活躍をお祈り申し上げます」と同義だろ… でも男からプロポーズするのが当然ではなくなった風潮なので、女サイドでも何かしら手を打っておくべきだったな。
  • 冷蔵庫入った学生の哀れな末路 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ステーキ「ブロンコビリー」で悪ふざけをしたバイトの若者に店側が賠償を検討している 若者はバイトを解雇され、当該店舗も閉店となった また、彼は騒動以来、外を出歩けない状態になっているとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    冷蔵庫入った学生の哀れな末路 - ライブドアニュース
    kudoku
    kudoku 2013/08/29
    <いちいち面白がってうぜーな。しらねぇーやつが面白がって拡散とかいってリツイートしてんじゃねーよ。やっぱりツイッターは仲間内だけのものだと勘違いしてたわけか。
  • 鳥取から一番近いスタバは東京って本当か

    新しく島根にできたスターバックスコーヒーに長蛇の列ができて国内の売り上げ記録を更新したという先日のニュース。あのニュースを聞き流せなかったであろう県がある。 鳥取県である。 鳥取は島根にスタバができたことで、日で唯一スタバのない県として有名になってしまったのだ。 ならば鳥取でスタバに行きたくなった場合、どこを目指すのが一番早いのだろうか。検証してみることにしました。 ※この記事は先日行われたリアルタイム更新のまとめ記事です。

    kudoku
    kudoku 2013/08/28
    おもしろかったわー
  • はるかぜちゃん、遺書を書いていた……「いつ死んでも悔いがないように」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    はるかぜちゃん、遺書を書いていた……「いつ死んでも悔いがないように」 RBB TODAY 8月12日(月)21時30分配信 ネットなどを通じて誹謗中傷や殺害予告をたびたび受けるなど、凄絶ないじめ被害の経験を持つ“はるかぜちゃん”ことタレント・声優の春名風花が、過去に遺書を書いていたことを自身のTwitterで明かしている。 他の写真を見る  現在も一部のネットユーザーから執拗につきまとわれ、不快なツイートに苦しめられているという春名。12日にもそうしたユーザーとのやりとりの中で「遺書」が話題にのぼったのをきっかけに、「昔、当につらいとき遺書をかきました」と明かした。老人が“エンディングノート”を書くように、「いつ死んでも悔いがないように」大切な人への感謝の言葉や、嫌な人に言えずにいた言葉などをつづっているという。学校や職場など、相手の見える場所でのいじめと違い、ネットという目に見えない不

    kudoku
    kudoku 2013/08/13
    最近までバーチャルアイドルだと思ってたら、実在する人だったのね。