ustreamに関するmitaraseのブックマーク (9)

  • ゲーム動画配信サイト「Ustream Games」新たに英語・韓国語表示に対応 | Gamer

    Ustream Asiaは、ゲーム動画配信サイト「Ustream Games」について、サイト内の言語表記として新たに英語韓国語表示に対応したと発表した。 ゲーム動画配信サイト「Ustream Games」が、日3月11日より英語および韓国語による表示に対応することとなった。言語は、「Ustream Games」の最下部の右端にあるプルダウンメニューから選択することで、表示を切り替えられようになっているぞ。 なお、日語で作成された番組名など、一部コンテンツはままの日語で表示される仕様になっている。 Ustream Games http://www.ustream.tv/jp/games/ (C) 2014 Ustream, Inc. All rights reserved. ※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

    mitarase
    mitarase 2014/03/17
    やっぱ実況は根強いんだよね。
  • 2.5D

    NEWS 2017.11.13 Negicco出演の2.5D人気配信番組「NegiSUMMIT」がPLUG IN STUDIOで復活! NEWS 2017.09.26 HIDEYA KOJIMA、loundrawによるアーティスト集団 “CHRONICLE”、グループ初となるMV「君のいる場所」を公開!

    2.5D
    mitarase
    mitarase 2012/09/27
    パルコの2.5Dって、何だかバブル末期の80年代を思い起こされる。イケイケどんどんで、情報発信的な。
  • ソーシャルWEB時代の新しい名画座~『午前0時の映画祭』

    「ソーシャルWEB時代の新しい名画座」と銘打ち、著作権保護期間が終了し、パブリックドメインとなった映画をUstreamで配信するプロジェクト『午前0時の映画祭』が7月からスタートしている。若年層へ名画を提供する新たな試みとしても注目される同サービス。さっそく第1回目の反響などを聞いた。 7月11日24時、パブリックドメインの名作をUstreamで視聴する『午前0時の映画祭』がスタートした。そのネーミングからして、すでに第3回が開催中の『午前十時の映画祭』(映画ファンが推した名作映画を毎朝午前10時から1年間にわたって上映する特別企画)のカウンター的存在であることを示している。運営会社KINEATTECの橋侑生シアターマネージャーは言う。 「パブリックドメインの映画は、VOD配信やYouTubeにも上がっているので、当はいつでも視聴できます。しかし求心力はリアルタイムで映画を共有すること

    ソーシャルWEB時代の新しい名画座~『午前0時の映画祭』
    mitarase
    mitarase 2012/08/12
    PD+Ustの発想はなかった。簡単にマネさそうなモデルだけど、ネタ次第という感じもする。
  • アニメ制作会社ユーフォーテーブル、カフェに続いて新宿三丁目にダイニングをオープンへ

    劇場版「空の境界」七部作の制作や、今後テレビアニメシリーズ「Fate/Zero」の制作を手がけることで知られているアニメーション制作会社ユーフォーテーブル(ufotable)。 東京と徳島にスタジオがあり、それぞれスタジオと同じ建物でカフェを経営していることでも知られていますが、今度は新宿三丁目にダイニングをオープンするそうです。 詳細は以下から。 ufotable Dining ユーフォーテーブルは東京都中野区に拠を置くアニメーション制作会社。現在Blu-ray BOXが発売中の「空の境界」や「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」を制作したことで知られているほか、2011年にはTYPE-MOON×ufotable projectで「Fate/Zero」「Girls' Work(ガールズ・ワーク)」、さらに「東方Project×アニメ店長」など、多くの作品が控えています。 アニメの作

    アニメ制作会社ユーフォーテーブル、カフェに続いて新宿三丁目にダイニングをオープンへ
    mitarase
    mitarase 2011/02/20
    これ、儲かるの?…というのは度外視して、面白いことやって欲しい。会社から近いんでオープンしたら行きます。
  • MobileHackerz再起動日記: 続・Ustream、ニコニコ生放送、どっち?

    2010/02/23 ■ 続・Ustream、ニコニコ生放送、どっち? 先日、「Ustream、ニコニコ生放送、どっち?」というエントリでUstreamとニコニコ生放送の違いを軽く(自分の理解の範囲で)説明しました。 「Ustream」は動画を放送することが主軸 「ニコニコ生放送」は放送者と視聴者の1対nコミュニケーションが主軸 まとめると単にこれだけの内容だったのですが、このエントリを書いたところ「ソーシャルな部分の説明が足りないのではないか」といったご指摘などいただきましたので、もうちょっとこの2者の違いについて補足したいと思います。 ■外部導線の違い 2月10日のツイートより: .@namahoso 両者は放送に誘導するための導線が結構違いますね。UstがTwitterのストリームを使って導線を拡散しているのに対して、ニコ生はコミュニティが閉じているのが弱点です。一方でニコ生はニコニ

    mitarase
    mitarase 2011/01/10
    Ustとニコ動の違い第2弾。今、日本じゃどっち使ってる人が多いんだろうか…。
  • MobileHackerz再起動日記: Ustream、ニコニコ生放送、どっち?

    2010/02/10 ■ Ustream、ニコニコ生放送、どっち? 世間ではソフトバンクがUstreamに出資したのをきっかけに、にわかに注目を集めているインターネット・ストリーミング放送サービス。世の中にはUstreamのほかにも、ニコニコ生放送・Stickam・Justin.tvなど同様のサービスがあるのですが、「Ustreamとニコニコ生放送、使うならどっち?」…というアンケートがCNET Japanで開催されているのを見てうーんと考えてしまいました。 回答は今のところUstream圧勝・ニコニコ生放送けちょんけちょんという感じ。まぁみなさんが言っていることもわかるっちゃわかるのですが…。いや、こういう結論に達するのはよくわかるのですが、それだけで止めてしまうのはもったいないなあ、と。 このアンケートを見て思うのは、なぜこういう風に「同じインターネット・ストリーミングサービス」なのに

    mitarase
    mitarase 2011/01/10
    ホリエモンが坂本龍一のUstに疑問を呈していたけど、Ustとニコ動の違いは、ここにうまくまとめられてますね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Nubank is taking its first tentative steps into the mobile network realm, as the NYSE-traded Brazilian neobank rolls out an eSIM (embedded SIM) service for travelers. The service will give customers access to 10GB of free roaming internet in more than 40 countries without having to switch out their own existing physical SIM card or…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mitarase
    mitarase 2010/11/10
    インフラを提供されても、どうやって商売に繋げるかなんだよな…。YouTubeだって、まだまだ模索段階だと思ってるし。
  • ソフトバンクアカデミア公開講義「意思決定の極意」書き起こしPart1 | kokumai.jpツイッター総研

    日9月28日、ソフトバンク孫正義社長の後継者を養成する機関であるソフトバンクアカデミアの第2回の公開講座が行われました。 多くの具体的な事例があげられ、いままで語られることが少なかった失敗の事例なども多く含まれ、非常に興味深い内容であり、ぜひ多くの方に知っていただきたいと思い、書き起こしを行いました。 USTREAM録画 ソフトバンクアカデミア公開講義 聞き取れなかった部分や、聞き間違いなどあるかと思います。ぜひご指摘をお願いします。 続きを読む前に応援クリックお願いします! みなさんこんにちは。 今日はソフトバンクアカデミアの公開講座ということで、当に全国のいろんな遠いところから、わざわざ多くの人が集まっていただきまして、当にありがとうございます。 既に社内の、グループ内の人間、1000名ぐらいの中から厳選して、ソフトバンクアカデミアの講義がはじまってますけれども、大変熱心に、一生

    mitarase
    mitarase 2010/10/03
    抽象論ではなく、二者択一形式で進める孫さんの講演。
  • Ustreamの配信方法 - UstreamまとめWiki

    初めての配信 ~ 超簡易版 † 「My Shows」をクリック 配信動画の設定(チャンネル名の入力) 「Go Live」 Advanced settings からWebカメラを設定 Start Broadcast を押して配信スタート ↑

    mitarase
    mitarase 2010/03/25
    Ustの使い方。自分も活用してみようかな。
  • 1