タグ

taggingに関するmyrmecoleonのブックマーク (218)

  • コナン同人「DC表記」問題における発端議論と要所まとめ…米国では「DCMK表記」を使うとの声も

    たちばなふじみ🔞原稿中 @monpestyle こんなアホみたいな時間に起きてTwitterやってる人はアホだから寛大に許してくれると思って大声で愚痴るけど コナンをDCって略すのは!やめて! アメコミのDCはこれ以外に名称ないから!検索でトリプルフェイスが引っかかるのはもう嫌じゃ!蝙蝠を出せ蝙蝠を! 他の略し方見つけて!まじで!!! 2018-08-26 03:04:35 たちばなふじみ🔞原稿中 @monpestyle 深夜の愚痴が広まってる😌 アメコミの方はDC社とかDCコミックスって書けば?という意見あったけどコナン側がDC表記使う限りどっちもひっかかる問題は終わらないんだなあ…… コナン側が変えてくれりゃ解決するんだけどね。むつかしいね。 twitter.com/tonymonpe/stat… 2018-08-26 22:38:28 DC @DCComics JUST ANN

    コナン同人「DC表記」問題における発端議論と要所まとめ…米国では「DCMK表記」を使うとの声も
  • pixiv 今期アニメ タグ件数ランキングを作りました - 秋葉原IT戦略研究所ブログ

    pix.akiba-net.com 今期アニメ(40作品)に関するpixivのタグ件数をランキング化するサービスを作りました。秋葉原IT戦略研究所としては6番目のProductです。 アニメの作品のマスターデータはShangriLa APIから取得できるため、それ以降のPixivの処理とMySQLへの格納の処理を書きました。 Pixiv APIに関しては github.com pixivpyという素晴らしいPythonライブラリがあるのでそれを使用しました。謝謝 このようなライブラリが日でなく中国から出てくるのが嬉しくもあり悲しくもあり複雑です。 私はPython書いた事なかったのですがこのライブラリのおかげでPythonを真剣に覚え始めることができました。 github.com Pythonは関数の()が必要だったりifも(カッコ)が必要だったりRubyに比べると硬い言語ですね。。好き

    pixiv 今期アニメ タグ件数ランキングを作りました - 秋葉原IT戦略研究所ブログ
  • 【動画投稿者の皆さまへ】動画タグを全てロックできるように変更しました‐ニコニコインフォ

    いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 日、動画のタグを動画視聴ページから全てロック出来るように変更いたしました。 全てロックした場合、それ以上のタグ追加・削除が行えないようになります。 動画のタグは、動画投稿者ご自身の表現、動画視聴者との交流、 新しいタグ文化発祥の可能性や、その時の流行りや変化にあわせ、視聴者によって 新たな動画の結びつきを生み出したり、検索にも利用されているものです。 今までは最大5件までしかロックできませんでしたが、この対応から 動画に対する編集可能数・不可能数のバランス調整が可能になりました。 なお、他のユーザーに対して検索を妨害する目的で、動画と関係のないタグをロックしている動画もございます。 もし、そのような動画を見つけた場合は、視聴ページ最下部にある 「動画通報」から通報をお寄せください。 運営が内容を確認し、動画削除等の対応をさせて

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/10/15
    これはあかん……
  • はてなブックマーク全文検索の精度改善

    Hatena Engineer Seminar #5 での発表スライド

    はてなブックマーク全文検索の精度改善
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/06/19
    タグのついた記事からキーワード抽出して関連語句の集合を作るのは上手いなあ。
  • CGMコンテンツに適したタグキャッシングルータアーキテクチャの研究

    タイトル CGMコンテンツに適したタグキャッシングルータアーキテクチャの研究 著者名 黒瀨, 浩 著者別名 クロセ, ヒロシ 学位授与大学 総合研究大学院大学 取得学位 博士(情報学) 学位授与番号 甲第1604号 学位授与年月日 2013-03-22 博士論文 論文では,CGM(Consumer Generated Media)の動画視聴に適したコンテンツ配信 基盤であるタグキャッシングルータ(TCR: Tag Caching Router)アーキテクチャを提案す る.TCR アーキテクチャは,フォークソノミータグをキーとして,コンテンツ検索およ びコンテンツ情報およびコンテンツデータのキャッシングを行ない,適した位置からコ ンテンツデータを取得する.このため,ネットワーク全体のトラヒックを削減し,ネット ワーク負荷の変動による視聴中断を防止することができる. Web2.0 が普及して

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/06/09
    面白そう。機関リポジトリで本文読める
  • masaruisgo.com

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/12/21
    LINE Qの分野(タグ)ってどうやって作られる仕組みなのかなと思ったが,良回答の多いユーザーにチケットが配られてその人が作れるって構造なのね。ちょっと面白い
  • YouTube API Blog: Video Tags: Just for Uploaders

    Tuesday, August 28, 2012 Video Tags: Just for Uploaders Update: This change also applies to <category scheme="http://gdata.youtube.com/schemas/2007/keywords.cat"> tags, which were not mentioned in the original announcement. If you follow the YouTube Creator Blog, you might have recently seen a post announcing that video tags (also known as keywords) would no longer be displayed to viewers of a vi

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/17
    これか。もう第三者にはYouTubeのAPIでキーワード(タグ)情報は出しませんよと。むう。
  • たまたまニコニコ動画でタグ検索をしたら地味に結月ゆかりさんとIAの間で逆転劇が

    795:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:56:14.15ID:9PlBEcf/0 今たまたまタグ検索をしたら地味にゆかりさんとIAの間で逆転劇が。 一時期はIAのほうがダブルスコアで多かったのにな。 IA_-ARIA_ON_THE_PLANETES- タグを含む動画 登録数:6,770件 結月ゆかり タグを含む動画 登録数:6,771件

    たまたまニコニコ動画でタグ検索をしたら地味に結月ゆかりさんとIAの間で逆転劇が
  • pixivのタグ頻度から考えるラブライブのカップリング - 驚異のアニヲタ社会復帰の予備

    進撃の巨人を読んだことない人がデータだけでキャラを推測してみる - あんちべ!というのが面白そうだったので、毎度おなじみのラブライブ!でネットワーク解析をしてみる。 pixiv小説からタグを取ってくる。作業は pixiv というフォルダとする。 # Rで tag <- "ラブライブ" page <- 1000 urls <- paste("http://spapi.pixiv.net/iphone/search_novel.php?s_mode=s_tag&p=", seq(page), "&word=", tag, sep="") write.table(urls, "urls.txt", row.names=FALSE, col.names=FALSE, quote=FALSE) こうして出来た urls.txt を wget を使って取得する。 # ターミナルで cd pixiv

    pixivのタグ頻度から考えるラブライブのカップリング - 驚異のアニヲタ社会復帰の予備
  • 女の子たちの主戦場「描いてみた」タグは同人人気を反映 (1/2)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第6回は、開催も迫った夏コミにちなんで「描いてみた」タグを取り上げます。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 女の子たちの投稿する「描いてみた」タグ 「描いてみた」は投稿者の描いたイラストを使った作品やイラスト・絵画の

    女の子たちの主戦場「描いてみた」タグは同人人気を反映 (1/2)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/01
    コミケ新刊入稿でばたばたしてて宣伝忘れてたなど。今回は夏コミにちなんで「描いてみた」ですー。ピックアップタグは「Free!」
  • 参院選公示日にニコニコ動画の政治タグを解説してみた (1/2)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第四回は参議院議員選挙も近くなった「政治」タグを取り上げます。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 この連載がちょっと読みやすくなる用語解説コーナー ■タグ ニコニコ動画で動画に視聴者が自由につけられる短いキーワード。

    参院選公示日にニコニコ動画の政治タグを解説してみた (1/2)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/04
    仕事でばたばたして忘れてたけど公開されてたのよ。今回は「政治」タグと「さとうささら」タグを解説。
  • ニコニコ動画のタグの傾向を見てみた

    ニコニコの動画のタグにどういう傾向があるのかざっと見てみました。 今回の調査には、「(株)ドワンゴと国立情報学研究所が提供しているデータ」を利用させていただきました。 概要 ドワンゴから提供されたデータのうち、特定の約3日間にアップロードされた動画について、よく付けられているタグを紹介しています。 ちょっとしたコメントも書いていますが、あくまでもざっと見た印象程度なのでご注意ください(^^) ニコニコ動画のタグの傾向を時系列順に紹介 2007年3月6日、2010年3月12日、2012年9月29日のそれぞれにアップロードされた動画について、タグの傾向を紹介します。 2007年3月6日にアップロードされた動画のタグ ユニークなタグは7773個でした。そのうち1回しか使われていないタグは1494個です。 この頃は、アイドルマスター、涼宮ハルヒの憂、など特定のコンテンツに大きく支えられていたよう

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/06/16
    「少なくともこの時点のタグを見る限りは、今のようなニコニコ動画文化はまだ発生していないようです。」いや,アイマスもMADもあるじゃない。2007年と2010年じゃ文化自体が変わってるだけだよ。
  • ニコニコ動画のタグネットワークを描画してみた

    ニコニコの動画のタグネットワークを描画してみました。 今回の調査には、「(株)ドワンゴと国立情報学研究所が提供しているデータ」を利用させていただきました。 前回からのおさらい 前回、「ニコニコ動画のタグの傾向を見てみた」こういう記事を書きました。 その続きとして、今回はタグネットワークを描画してみました。特にこれといった発見はないんですが、せっかくなので紹介します…(^^) タグネットワークの定義 今回のタグネットワークは大雑把に以下のように定義しました。 2012年9月29日に投稿された動画(1900.dat)のデータを利用した 各タグがノードに対応する 一つの動画に一緒に使わているタグにエッジがあると見なす 一度しか出現しないタグは取り除く エッジは全て無方向 利用回数が多すぎるタグ(ノード)は取り除く

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/06/16
    「MikuMikuDanceの下あたりです。VOCALOIDを中心として、これまた様々なクラスタがいりまじっているようです」そうそう。
  • 動画の話~タグがジャンルとして定着するまで~:ニーサンの○○について語ってみよう! - ブロマガ

    こんばわっす。 自分は裏方が好きといいますか、自分が好きな事に関しては色々と知ってもらう為に色々も模索してそれを行動したりしてます。 このブロマガの記事もその一環と言えます。 さて、今回の話の独自の研究といいますか、実際に自分がやってみてうまくいったという話ですので、全てが全てうまく行くとは限りません。 そして個人的主観による所の話ですので、観る角度を変えたらまったく違う考え方、見え方になるとも思います。 それを了承の上、続きをお読みくだされば嬉しい限りです。 ■タグが生き残るかどうかの話■ 何か人気作品が登場するとそれに合わせて派生作品が多く生まれる事があります。 そしてその派生作品を検索しやすくする為に 固有タグ といいますか、共通して付けれるタグというのが生まれてきます。 ですが、生まれてもそれが生き残るがどうかはその後の動き次第とも言えます。 ではその動きとは何か? 見えない努力

    動画の話~タグがジャンルとして定着するまで~:ニーサンの○○について語ってみよう! - ブロマガ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/06/02
    「進撃の巨人OPパロ」タグが定着するまでの流れの話。ちなみにほぼ同時期に誰かが「リンホラMADリンク」というタグを普及させようとした形跡があったりもする。ごく一時期の紅蓮の弓矢MADにだけ付いてる。
  • FETISH STATION - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 当ブログの公開を終了しました。ご利用ありがとうございました 。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/05/24
    2009年のタグ分割技の紹介。
  • 【復旧】ブロマガのタグが検索に反映されない不具合について‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 日リリースされましたブロマガのタグ機能において、 登録されたタグが検索に反映されない不具合が発生しております。 ブロマガのタグ機能について 【更新】22:00 不具合が解消されたことを確認いたしました。 ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けしましたこと、お詫びいたします。 ■ブロマガ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/04/23
    うん。さっきからチェックしてるけど全然反映されないなー と思ってたwwwww おつかれさまです。
  • ブロマガにタグ機能とタグ検索機能が追加されました‐ニコニコインフォ

    ニコニコブロマガの新機能のお知らせです。 ※詳しい使い方は各タイトルリンク先のヘルプをご参照ください。 ■①記事へのタグ追加・編集・削除ができるようになりました。 誰でもタグをつけることができ、これにより記事を分類化することができます。 ■②ブロマガ記事をタグで検索できるようになりました。 ブロマガに登録されたタグをクリックすると、タグで記事を一覧で検索することができます。 ※現在はタグ検索のみに対応しており、キーワード検索には対応していません。ご了承ください。 ■③自分のブロマガの中でカテゴリを作成できるようになりました タグのロック機能を利用すると、自分のブロマガ内の記事だけを、まとめてグルーピングし、カテゴリにすることが出来ます。 ■④ブロマガβ(ユーザーver)を閉鎖することができるようになりました これらの機能を利用して以下のお題にぜひ参加してみませんか? 「どこ行く?ニコニコ超

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/04/23
    ブロマガにタグ機能がついたらしい。よかったよかった
  • HTMLしか出来なかった私が1年かけ使いやすいエロサイト作ってみた

  • 「猫のここが好き!」募集&ブロマガを魅力的にするコツ紹介!‐ニコニコインフォ

    2月22日はの日! 肉球、耳、しっぽ、しぐさ、あるいは この動画がおすすめ!この画像がかわいい!など 「のここが好き!」を ハッシュタグ #neco2013 をつけてブロマガに投稿してください。 かわいいもの、面白いもの、熱いものは どんどんにゃんこ特集に掲載していきます! >投稿されたすべての記事はこちらから ところで! みなさんブロマガの背景画像はオリジナル画像にしていますか? 背景画像をオリジナルの画像にすることで、 自分のブロマガページがより魅力的なものになります!、 今回、niconicoっぽいブロマガ用の背景をそろえてみました! それぞれの背景におすすめの設定方法もご紹介しています☆ >ブロマガ用背景はこちらから ぜひ画像をダウンロードして、あなたのブロマガを飾ってみてください!

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/20
    「ハッシュタグ #neco2013 をつけてブロマガに投稿してください。」ほんとだ。いつの間にかブロマガハッシュタグが使われとる
  • インテルニデザイン / TOPページ

    ユニットシステム高さ3種類と幅6種類からセレクト 部屋にマッチする様々なシステムワードロープを構成でます。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/20
    こんなのあるのね