タグ

下向きの想像力に関するnarwhalのブックマーク (346)

  • ニンテンドースイッチ無償修理は欧州のおかげ 仏首相、若年層にアピール

    フランスのガブリエル・アタル首相(2024年5月28日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【6月8日 AFP】フランスのガブリエル・アタル(Gabriel Attal)首相(35)は、欧州議会(European Parliament)選の選挙戦最終日となった7日、コンドームや家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を持ち出して若い有権者に最後のアピールを行った。フランスにおける欧州議会選の投票日は9日。 仏最年少で首相となったアタル氏が属する中道の与党連合は、世論調査で極右政党「国民連合(RN)」に大差をつけられている。 アタル氏はインスタグラムに投稿した動画で、コンドームやニンテンドースイッチ、スマートフォンやタブレットなどの共通充電規格(USB Type-C)を例に挙げ、欧州がいかに若者に利益をもたらしているかをアピールした。 「これ

    ニンテンドースイッチ無償修理は欧州のおかげ 仏首相、若年層にアピール
    narwhal
    narwhal 2024/06/08
    「家庭用ゲーム大手、任天堂に対して、不具合が生じたニンテンドースイッチのコントローラーを無償修理に応じさせたのも、昨年12月からメーカーに共通充電規格の採用を義務付けたのも欧州だと主張した」
  • 改めてTV局が女性向け作品を破壊しているのがよくわかる。さっさとTV局の支配から脱しろ。

    今の日のエンタメ界隈ってのは大雑把に1990年代からテレビよりのドラマ・邦画とオタクカルチャー(漫画・アニメ・ゲーム)に分裂している。 間を繋いでるのが2次元実写ドラマなわけだけど、やっぱテレビ局が介在するとすべてが駄目になるね。 少女漫画とか女性向け作品みたいな女性に人気のものってテレビ局が間に入って実写化されることが多い。 そのせいで原作が破壊されるのが普通になってしまってる。 1990年代以降テレビ局はどんどん女性向けの作品を売り出すのに躍起になっていったけど未だにテレビ局はそういう風潮だよね。 根的に日テレビ局はオタクカルチャーの作品を未だに見下していてほとんど尊重されない。 しかも男性が女性向けの作品を尊重していないとかいうことじゃなくて、セクシー田中さんを見てもわかるけど脚家もプロデューサーも女性なのに女性向け原作の作品が滅茶苦茶にされてる。 たいして男性向けが多いオ

    改めてTV局が女性向け作品を破壊しているのがよくわかる。さっさとTV局の支配から脱しろ。
  • 事例一覧|退職代行モームリ

    2024.01.17 退職代行は使いたくない、抵抗がある、でも会社が辞められないという方に…【セルフ退職ムリサポ!】 セルフ退職ムリサポ!とは セルフ退職ムリサポ!とは、 『自分で退職を確定させるサポートを行うサービス』です。 自分では退職できそうにない、それでも退職代行には頼りたくない。そういった方にコンサルティングを行わせて頂きます。 今まで数千件の退職を成功率100%にて確定させてきた退職代行モームリが退職のノウハウを駆使し、自分で退職を確定させるお手伝いをさせて頂きます。 また、顧問弁護士監修の各種総務書類のフォーマットを用意しているため、退職に付随する有休消化、退職金、退職後必要書類なども取得して退職ができます。 当社の指示通りの対応を行って頂ければ、確実に退職が可能となります。 退職代行を利用せずに自分で退職をしたい方に向けたサービス ・退職代行をできれば使いたくない ・当は

    事例一覧|退職代行モームリ
    narwhal
    narwhal 2024/06/01
    「勝手なことしやがって」「気使えなさすぎる」「ふざけるな」「依頼した意味がない」「お金は払えませーん」「安くなりませんか?」「朝4時に連絡してください」 あーこれは知性の貧困ビジネスなのかwww
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    narwhal
    narwhal 2024/03/16
    「『恋空』を出版し、「ケータイ小説ブーム」を生み出した「スターツ出版」…特徴的なのが、現役中高生からの圧倒的な支持。「スターツ出版文庫」はTikTokを中心にSNSで多く紹介され、「エモくて泣ける本」の代名詞」
  • 女性に流行る診断系のあれは「呪い」です

    anond:20240223144855 ブルベイエベ、骨格診断、あとMBTI診断とか。 マウントというよりあれは自分にかける呪いだと思う。 「私ブルベだからこの色合わない」 「骨格ストレートだからこれ着られない」 「MBTI○○だからあの子とは相性悪い」 みたいにその人を縛る。 私はしょーもないと思ってる。 肌の色や体型が関係あるのは当でもその影響ってそんなに大きい? モデルや芸能人ならまだしも99%の普通の人には呪いにしかならないんだよ。 でも若い子はもれなくハマってしまう。 ああいうのをビジネスで広める人たちほんと腹立たしいよ。

    女性に流行る診断系のあれは「呪い」です
    narwhal
    narwhal 2024/02/23
    「ブルベイエベ、骨格診断、あとMBTI診断とか。マウントというよりあれは自分にかける呪いだと思う」「でも若い子はもれなくハマってしまう。ああいうのをビジネスで広める人たちほんと腹立たしいよ」
  • 接遇が素晴らしく模範となる受付嬢がおり、それを表彰し彼女が気をつけている接遇のポイントをみんなに話させた結果こうなった

    フランケン @BlackSheep8270 Amazonリストから奢ってくれたらラジオ感想を公開します。リクエストは DM→ amazon.jp/hz/wishlist/ls… ウェブラジオでライフハックを垂れ流す死に損ない→note.mu/franken_stein note.mu/franken_stein フランケン @BlackSheep8270 接遇が素晴らしく模範となる受付嬢がいた。 よせばいいのにそれを表彰し、 「彼女が気をつけている接遇のポイント」を皆に話せ、と。 『客はオムツにうんこがついた赤ちゃんだと思っている。ニコニコ優しくすると泣かずに最短で目の前から消える』 とだけ言って、翌月退職した。 そういうことだ。 2024-02-17 09:11:41

    接遇が素晴らしく模範となる受付嬢がおり、それを表彰し彼女が気をつけている接遇のポイントをみんなに話させた結果こうなった
  • 「中身は全く同じ」なのに……売り上げは“歴然の差” アサヒ「白湯」が“8年前の失敗”から大逆転した理由

    アサヒ飲料が販売するホットドリンク「アサヒ おいしい水 天然水 白湯」。2022年に販売を開始すると、想定の3倍のヒットを記録し、23年9月のリニューアル後もさらに売り上げを伸ばしている。 ヒット商品「アサヒ おいしい水 天然水 白湯」を手がけたアサヒ飲料マーケティング部の鈴木慈さん(編集部撮影) 実は商品が登場する8年前、中身が全く同じ商品を発売していたものの、売り上げが伸びず失敗に終わっていた。アサヒ飲料の開発担当者が語った、8年前との「決定的な違い」、そして「逆転ヒット」をもたらした要因とは。 8年前に販売も……売り上げ伸びず 東京都内にあるコンビニのホットドリンクコーナー。お茶やコーヒー、ココアといった定番商品に並んで置かれているのが、アサヒ飲料の「白湯」だ。 アサヒ おいしい水 天然水 白湯(アサヒ飲料ニュースリリースより) 消費者や店から「温かいお湯を売ってほしい」という要望

    「中身は全く同じ」なのに……売り上げは“歴然の差” アサヒ「白湯」が“8年前の失敗”から大逆転した理由
  • メイクとカードゲームは完全に別物では?

    「DQの装備品にたとえる」とか「ディアブロのビルドにたとえる」とか「スマホゲーのパーティーにたとえる」とかならまだ分かるんだが、カードゲームはおかしいだろ? だってカードゲームってデッキ組んでもグチャグチャにシャッフルするんだぜ? そんで高コストカードを序盤に引くとか土地ばっかで手札が埋まるとかが起きるわけよ。 メイクでそういうの想定してるか? 「ベースメイクがドロー出来なかったから諦めてアイメイクから始めてアドリブ力を見せよう」とか考えるのか? ぜってー考えねーだろ!? じゃあもうそれはカードゲームとは別物だろ! なんでカードゲームでたとえようとした? お前が言いたいのは「相乗効果を考えた組み合わせの話」だろ? だったら「ビルド」でいいだろ? 「ビルド」って分かるか? ゲームにおける装備品・ジョブ・スキルとかの組み合わせのことだよ。 「近接攻撃力アップで固めた装備」+「近接攻撃力アップの

    メイクとカードゲームは完全に別物では?
    narwhal
    narwhal 2024/01/30
    情弱に売りつけることができれば何でもいいんだろう
  • メイクのスターターパックは作れない

    コスメをカードゲームでたとえてるやつがバズっている。 あれが拡散されるにつれて「スターターパック売ればいいのに」という感想が二次バズりをしており、理解による新たな未理解(無理解ではない)が生まれていておもろになったので書く。 残念ながら化粧において当の意味でのスターターパックは成立できない。 それができたら、化粧品会社はとっくに売っているしヒットしているのである。 というか、昔はそれに類するものがあったのだが、廃れていった。 何故か。コスメスターターパックは、「対戦の流れ体験キット」としては機能するが、多くの人間にとって実戦機能を果たせないからだ。 というか、スターターパックは既に生まれた瞬間から配布されている。 個人の顔である。 化粧になじみがない人間は、顔のことをプレマだと思っているが、これは大きな誤解である。 プレマにあたるのは道具としての鏡であり、顔というのは最低枚数が構築済の基

    メイクのスターターパックは作れない
  • パルワールドって小室哲哉やつんくを見るような気持ちになるよな

    計算してヒットを作っているのが裏側で見えていて乗れないよ。 面白いのはわかるけどファンにはならないなぁ。 作家の作品じゃなくて、100円ショップに並んでいる商品だよね。 イケアのファンにはなるけど、ダイソーのファンにはならないよね。 やっぱりファンになるってある種のアート性が必要なんだよなぁ。 小室哲哉やつんくの曲がいくら売れてもファンにはならんでしょ。 なんかうまくやってるな~としか思わんでしょ。 売れてなくても大槻ケンヂのファンにはなるじゃん。 その差なんだよなぁ、やっぱり。 お前らどう思う?

    パルワールドって小室哲哉やつんくを見るような気持ちになるよな
    narwhal
    narwhal 2024/01/26
    商業音楽は商品。遊びでやってんじゃねーんだよ。
  • 実写版ゴルカムでキャッキャッしてるの女ばっかで分かりやすい

    原作のゴールデンカムイは男の漫画だったけど、金を沢山落とすファンは女だったんだよね。 だから金目当てのメディアミックスコンテンツが女向けを意識するのは当たり前だったわけだ。 どうせ「服が綺麗すぎる」って文句つけてたのは男ばかりだったんだろ。 「ウェザリングでリアルな質感~~~」とか男のチャチなリアリティ幻想みたいな所あるし。 女からしたら服や顔は綺麗な方がいい。 その上で演出と展開だけが恐ろしいものになっていればホラー漫画的な受け方をする。 ヅカがこの辺り良くわかっていて、見た目は小綺麗にしておいて腹の中をグロくしてショックを与える方針。 男に受けるのは逆にどれもこれも満遍なくウェザリングした上でグロについても無修正なリアリティの一種として扱う感じ。 男と女で文化が違う中で、実写版は金のために女向けに舵を切ったということだろ。 どっちつかずよりも分かりやすくてええんちゃう?

    実写版ゴルカムでキャッキャッしてるの女ばっかで分かりやすい
    narwhal
    narwhal 2024/01/21
    「女からしたら服や顔は綺麗な方がいい。その上で演出と展開だけが恐ろしいものになっていればホラー漫画的な受け方をする。ヅカがこの辺り良くわかっていて、見た目は小綺麗にしておいて腹の中をグロくしてショック
  • キャバクラはおじさんばかりなのにホストはおばさんが少ない

    シンプルに金を稼げるのがおじさんと体を売った若い女なのかな?と思ったけど 色々見てみると金を持ったおばさんだっている。 ただ、おばさんは金が使える場所がおじさんより多いんだよな。 わかりやすいのはブランドもののバッグやジュエリー。 「エルパト」って単語を検索すると出てくるけど エルメスは独自ルールが存在していて、それがまたよく出来ている。 店に来させて、小物を買うことで実績を作っていく。担当の販売員がマメに連絡を取り、自分が特別化のようにちやほやし、貴重なバッグを手に入れる。 これがまぁよくできた構造で、どんどん沼にハマっていくのがわかる。 そんなバッグ買って使うところあるのか?ってぐらい大量のバッグを買う。 今はSNSがあるから、載せることで承認欲求を満たせてしまうのもやばい。 あと、いわゆるスピリチュアルに傾倒してしまうパターンもある。 ブランドに傾倒する人よりは自己肯定感が低く、その

    キャバクラはおじさんばかりなのにホストはおばさんが少ない
    narwhal
    narwhal 2024/01/17
    「店に来させて、小物を買うことで実績を作っていく。担当の販売員がマメに連絡を取り、自分が特別化のようにちやほやし、貴重なバッグを手に入れる。これがまぁよくできた構造で、どんどん沼にハマっていくのがわか
  • 成人式を“ド派手”にしたら荒れる若者が激減、北九州市の「手のひら返し作戦」に学ぶこと

    早稲田大学第一文学部卒。種々の経歴を重ね現在はライター、ミュージシャン。 ツイッターアカウントはこちら→@Jina_610 メールアドレスは、geetara610@gmail.com 井の中の宴 武藤弘樹 世の中は多種多様だ。ライフスタイルが多様化する中で、誰もがみな「井の中」に入っているのかもしれない。外から見れば井の中の宴は奇天烈に見えるかもしれないが、井の中の宴は楽しくもある。そっとのぞいて見てみよう。 バックナンバー一覧 毎年話題になる北九州市の成人式だが、少し雰囲気が変わってきたようだ。その背景には、成人式にド派手衣装を提供していた貸衣装屋がニューヨークに招かれ、「アート」として承認を受ける形になったことがある。賛否両論はあるが、「荒れる成人式」に変化が訪れているようにも見える。(フリーライター 武藤弘樹) 毎年全国を呆れさせる成人式 「荒れる」イメージしかないのか? 成人式は

    成人式を“ド派手”にしたら荒れる若者が激減、北九州市の「手のひら返し作戦」に学ぶこと
  • 結婚詐欺師に引っ掛かった話①

    結論から先に言うと婚約していた相手が既婚者の子持ちだった話なのだが、結婚を餌に金を取られた時点で結婚詐欺に当たるのだと思う。 蓋を開けてみたらとんでもない男だったので出会いから婚約破断までの話を残す事にする。 あの男(以後T)に出会ったのはInstagramというSNSを通じてだった。 当方いい年をしてマウスが統治する夢の国が大好きなミドサー女なのだが、当時どうしても欲しい商品があり自身では買いに行く事が出来ないため、Instagramで"買物代行(以下代行)をしているTに商品の代行を頼んだ事がきっかけだ。 Tは当時フォロワーが1万を超えている大型アカウントで(現在は30万を超えている)、その界隈では有名なアカウントだった。今までそういったサービスを使った事が無かった私はなるべく安全そうな所に頼みたかったのでTを選んだのだが、それが間違いの始まりだった。 Tは何名かの女性スタッフと、同様

    結婚詐欺師に引っ掛かった話①
    narwhal
    narwhal 2024/01/10
    「とても気さくな感じですぐにDMの返事をくれ、そこから何度かたわいの無いやり取りをしていたのだが、時折Tからそういうところが可愛いね、感性が素敵!などこちらに気があるようなメッセージが届くようになっていた
  • 「成人式には不適切な衣装」をなぜ作り続けたのか…「北九州の恥」と呼ばれたド派手衣装を生んだ店主のプロ意識(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    北九州市の成人式はド派手な衣装の新成人が多数集まる。そうした衣装は地元にある「貸衣装店みやび」の池田雅さんたちが手作りしている。一部の住民には問題視され、市に「不適切な服装」と陳情書を出されたこともある。それでも池田さんたちは衣装作りをやめなかった。なぜなのか。フリーライターの宮﨑まきこさんが取材した――。 【写真全27点】リーゼント、サングラス、ド派手な衣装…これが北九州の成人式。 ■「北九州の恥」と言われた貸衣装店主 成人式を2カ月後に控えた2023年11月9日、北九州市小倉北区「貸衣装店みやび」店。店名が書かれた重い観音扉を開けると、衣装ケースの壁に視界が覆われた。 一つひとつの箱には、2カ月後に着物に袖を通す新成人の名前が書かれている。店内はショールームというより倉庫のようだ。足元から天井まで積まれた衣装ケースに窓からの日差しが遮断され、蛍光灯の明かりだけが局所的に店内を照らして

    「成人式には不適切な衣装」をなぜ作り続けたのか…「北九州の恥」と呼ばれたド派手衣装を生んだ店主のプロ意識(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 安い水晶に油を吸わせて一時的に透明度を高めて売る→「水晶は悪い気を吸うので濁ったら買い替え時」と言って再び買わせる詐欺手法があるらしい

    うみねこ博物堂 @umineko22 神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標や、自然科学関係の、和洋の古いものを扱っています。特に日の古いガラス瓶がいっぱい。営業時間は11時〜19時。火・水・祝日がお休みです。店頭での決済方法は現金のみです(すみません…) hakubutsudo.shop-pro.jp うみねこ博物堂 @umineko22 だいぶ前のことですが、当店で売っている鉱物についてどんな効能があるか訊かれたので、「特に効能はありませんが、気に入った石を買うことで幸福感が得られる、そういう効果はあります」と答えたことがあります pic.twitter.com/mDtuNawRds 2023-12-16 17:03:18

    安い水晶に油を吸わせて一時的に透明度を高めて売る→「水晶は悪い気を吸うので濁ったら買い替え時」と言って再び買わせる詐欺手法があるらしい
  • ホストクラブ売掛規制に関する整理 - 渡辺みちたか(自民党・新宿区議会議員)official blog

    SNSではホストクラブでの売掛(ツケ払い)禁止を条例制定すべきだと盛り上がっている。今回は悪質ホストクラブの問題解決にむけて2つの重要な点を書く。 1.営業は歌舞伎町に来る前から始まっている 「ホストにハマる」と聞くと、「いや、そもそもホスト行くなよ」というツッコミをしたくなる。そう、普通のイメージは、歌舞伎町で飲んで、ほろ酔いになった時、ホストの初回の声掛けに誘われて、「え、1000円でいいの?」となって行く感じのシーンを想像する。だけど、ホストの営業活動はもっと前から始まっている。 いまのホストSNSを積極的にやっていて、Tiktokやショート動画、インスタで発信をしている。そこでいいねを押したりコメントを書いたりすると、ホストからDMが届いて、やり取りが始まる。そしてある程度仲良くなってから店に誘われるのだ。もちろん従来のように、歌舞伎町でキャッチに声掛けられてとか、ホスト通いして

    ホストクラブ売掛規制に関する整理 - 渡辺みちたか(自民党・新宿区議会議員)official blog
    narwhal
    narwhal 2023/11/19
    「これ男のケースは悲惨で「バカだなあ」で終わりなんだよね」
  • バルミューダ、20億円赤字で大幅人員削減へ。SNS上で飛び交う「意識高い系御用達のイメージ商法がバルミューダフォンで崩壊」との辛辣意見 | マネーボイス

    電機メーカー「バルミューダ」が先日の決算で、2023年12月期の連結最終損益が20億円の赤字になる見通しだと報じられたことが、大きな波紋を呼んでいるようだ。 12億円の赤字だとした従来予想から赤字幅が拡大した格好で、最終赤字は20年12月の上場後初めてとのこと。また、売上高は前期比24%減の133億円、営業損益は13億円の赤字と、従来予想をそれぞれ26億円、8億3,000万円下回った。 同社の寺尾玄社長は「非常事態と言わざるを得ない。固定費の圧縮などを通じ24年1~6月期には黒字化を目指し、早期に成長基調への回帰を目指す」と語ったとのこと。また、来期にかけて数十人規模の人員削減を実施することも明らかにしたという。 “転落”の契機となったスマホ事業への参入 2010年に発売した「GreenFan」でDC扇風機ブームの先鞭をつけ、さらには2015年発売のスチームトースター「BALMUDA Th

    バルミューダ、20億円赤字で大幅人員削減へ。SNS上で飛び交う「意識高い系御用達のイメージ商法がバルミューダフォンで崩壊」との辛辣意見 | マネーボイス
    narwhal
    narwhal 2023/11/14
    「最近では今年10月に発売した新型ホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」が、ホットプレートとしてはかなりお高目な4万円超という直販価格でも、大いに売れているとのこと」
  • テレビで流れていた化粧品のCM、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間「※気持ちのこと」とテロップが出た

    MAEDA Takahiro @maesan テレビ見てたら長谷川京子が化粧品のCMしてて、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間、「※気持ちのこと」とテロップが出た。 2023-11-06 23:50:35

    テレビで流れていた化粧品のCM、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間「※気持ちのこと」とテロップが出た
    narwhal
    narwhal 2023/11/07
    「いつもと違う」「※気持ちのこと」www
  • 港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草

    たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB @banabanasan 港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草 2023-10-25 00:35:16

    港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草