タグ

音楽に関するrafalegirlのブックマーク (16)

  • 死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)

    先日、が亡くなった。 ガンだった。ガンが見つかった時は既にかなり進行していたようで、医者から具体的なステージ名は告げられなかったが、余命3ヶ月を宣告された。 あらゆる治療を試みたが、彼女は治療開始から6ヶ月で亡くなってしまった。 治療中は全力で彼女のサポートをしていたので、音楽を楽しむ時間も心の余裕も無かった。 だが、葬儀や一連の手続きが済んだあと、ふと耳に入ってきた米津玄師のLemon。歌詞があまりに今の自分と符合していて、聴きながら号泣した。 勿論、以前からこの曲を何度も聴いたことはあったが正直そこまで深く歌詞を吟味したことはなく、何となくいい曲だなという印象しかなかったが、が亡くなって歌詞の感じ方が180度変わった。 そこでお願いします。 米津玄師のLemonのように、居なくなってしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてください。日語の歌詞だと助かります。 6/16 追記: 1

    死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)
    rafalegirl
    rafalegirl 2021/06/16
    英語で変化球だけどMy Chemical RomanceのCancerっていうめちゃいい曲があるので一応おすすめしておく この曲が入ってるアルバム自体も死にまつわる曲が多くていいよ
  • 主題歌のほうが有名な作品ってある?

    作品を見た人の数より主題歌だけを知っている人の数が断然多いやつ。昔ならポパイ。ポパイザセーラーマンと節をつけて歌える人でもテレビを見たことない人が大半だった。でも現代はポパイのイメージ自体が薄くなった。 現在の一番はマジンガーZだと思う。水木一郎のあの主題歌は有名すぎるくらい有名。無論スパロボでキャラクターは知られている。でも作品を見たことのある増田はほとんどいないだろう。 主題歌はおろか流行歌さえもそこらで流れることがずいぶん減った現代、ポパイやマジンガーを越える作品は出てくるのだろうか?

    主題歌のほうが有名な作品ってある?
    rafalegirl
    rafalegirl 2019/09/13
    近年のネット的には「フリージア」じゃないの?
  • カバー名曲撰

    竹原ピストルのファイト! 八代亜紀のいとしのエリー 奥田民生のinnocent world 他に何かあったっけ?

    カバー名曲撰
    rafalegirl
    rafalegirl 2019/09/13
    コトリンゴ「悲しくてやりきれない」The Carpenters「Desperado」小松未歩「手ごたえのない愛」ari「goodbye」小島麻由美「夏の魔物」 Beingアーティストはセルフカバーしまくりでめちゃ美味しいのでおすすめ
  • 昔から、透明感のある暗い歌好きなんだけど (中谷美紀の砂の果実とか、手..

    昔から、透明感のある暗い歌好きなんだけど (中谷美紀の砂の果実とか、手蔦葵とか、坂美雨とか/これは明るいか) こういう音楽もポップスカテゴリなの? うまい探し方が見つからない

    昔から、透明感のある暗い歌好きなんだけど (中谷美紀の砂の果実とか、手..
    rafalegirl
    rafalegirl 2018/08/16
    90~00年代GIZA studioで探したら引っかかるの多そう GARNET CROW、小松未歩、RAMJET PULLEY、rumania montevideo、Soul Crusaders、吉田知加、4D-JAM、岡本仁志あたりいいかも GIZA studio Masterpieceってレーベルコンピが2001から数年出てるのおすす
  • Interview | イ・ラン 이랑 | システムがヘル、人は悪魔じゃない | 2016 | clinamina

    映画やドラマの監督を務める気鋭の映像作家としてのみならず、漫画家、文筆家、そして音楽家としても注目を浴びる韓国・ソウルはホンデ(弘大)のマルチ・クリエイター、イ・ラン(이랑, Lang Lee)。これまでに幾度も来日し、Alfred Beach Sandal、王舟、加藤りま、黒岡まさひろ(ホライズン山下宅配便)、柴田聡子らとの共演も続けてきた俊英が今夏、2012年のデビュー作『ヨンヨンスン(욘욘슨)』以来4年ぶりのフル・アルバム『神様ごっこ(신의 놀이)』をリリース。国ではエッセイを収めた書籍にDLコードが付属する体裁で発売された同作は、エッセイの日語訳ブックレットを同梱したCDフォーマットで日盤も登場。併せて『ヨンヨンスン』も愛“ジュンイチ”に抱きかかえられる姿が愛らしい新たな装いで日盤化されています。 『神様ごっこ』ではチェロ奏者のイ・ヘジ、404(サーコンサー)のチョ・イン

    Interview | イ・ラン 이랑 | システムがヘル、人は悪魔じゃない | 2016 | clinamina
    rafalegirl
    rafalegirl 2018/03/13
    静かな曲調なのにすごいパワフルで惹き込まれた インタビューも面白い
  • アニメのサントラ

    アニメはOPやEDがせいぜいで、劇伴については関心ある人少ない。 ゲーム音楽はよく話題になるのに、なんでだろう。 日常モノで流れる劇伴は曲調が似たり寄ったりだとか、クラシックは流す場面が作品によってかなり自由だとか。 そういう漠然とした話でもいいのに全然みない。 楽しみ方も広がるのに。 アニメ観てなくても、先にサントラで聴くのも全然アリなのになあ。 このすばとか、やたらとカッコよかったり大仰な曲が多かったのに、いざ観てみたら使われてる場面がことごとく下らなくて笑ったし。 『聲の形』は曲だけ聴くと印象はそこまで強くないけど、アニメを観たらその精細な音の使い方に唸るのよ。 サントラの副題が『a shape of light』で、直訳したら「光の形」なんだけど、その意味を編を観て深読みしてみたら面白さが膨れ上がる。 ーーーなんて話をしてもさ、賛成はもちろん否定的な意見すら来ねえ。 知識マウンテ

    アニメのサントラ
    rafalegirl
    rafalegirl 2018/02/21
    アニメのスパンが短くて聴く機会が少ないから印象に残りづらいとか? OPEDのインパクトよりはどうしても弱くなっちゃうしね 逆に昔のクール無視なアニメとか長寿アニメ、劇場版のサントラは売れてるイメージ
  • ワタシがジャニーズを好きな理由

    当編集部に新しいスタッフが入った。フランス留学経験があり、英語もペラペラ。身長は170センチを越え、激スラッとしたクールでお洒落なビューティー女子である。そんな彼女からお願いがあった。 「入ったばかりで申し訳ないのですが、来週の金曜日、早退させていただいてよろしいでしょうか?」 「はい、いいですよ。どこかにお出かけですか?」 「コンサートに行きます」 フランス・ギャルakaイザベル・ジュヌヴィエーヴ・マリ・アンヌ・ギャルが楽しみにしているコンサート。さぞかしお洒落なショーに違いない。ジェーン・バーキンとかシャルロット・ゲンズブールとかクレモンティーヌとかAIRとかフェニックスとか、そんなのに違いない。ビルボートとかブルーノートとかでやるんだろう。なんちゃらムースのムニエルをカチャカチャさせてね。フォーク、ナイフって、外側から使うんでしたっけ? サイゼリアのエスカルゴ、結構、美味いですよね。

    ワタシがジャニーズを好きな理由
  • 音楽史史上、絶対に外せない洋楽の超絶絶対的名曲を教えてくれ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/19(水) 18:26:02.31 ID:vjCljIJQ0.net 例えば、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」とか、ベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」とか ジャンルも年代もここらへんで頼む 出来ればYouTube貼ってほしい ビートルズは全部知ってるから除外で 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/19(水) 18:27:18.35 ID:vjCljIJQ0.net 一応、貼っとく サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋」 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/19(水) 18:27:26.17 ID:bs95Ka450.net なっきんこーるのふらいみーとぅーざむーん 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/19

    音楽史史上、絶対に外せない洋楽の超絶絶対的名曲を教えてくれ : ゴールデンタイムズ
  • GARNET CROWが解散「すべてを出し切った」

    × 5069 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2330 213 814 シェア これは日3月30日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた、最新アルバム「Terminus」リリースに伴う単独公演「GARNET CROW livescope 2013 ~Terminus~」にて明かされたもの。中村由利(Vo)は解散の理由を「GARNET CROWとしてすべてのことを出し切りました」と語り、「13年という長きにわたり応援してくださって、当にありがとうございました!今は感謝と達成感でいっぱいです」とファンに思いを伝えた。 これを受けて、ラストライブ「GARNET CROW livescope ~FINAL~」が5月24日に東京、6月8、9日に大阪で開催。彼らはこのライブをもってGARNET CROWとしての活

    GARNET CROWが解散「すべてを出し切った」
  • お前らが本当にオススメする洋楽教えてよ - 勝つる2chまとめブログ

    1 :名無しVIPPER 2012/05/05(土) 22:00:17.30 ID:J9dGHWJn0 微妙なのはいいから当にいいやつ教えて 7 :名無しVIPPER 2012/05/05(土) 22:02:10.34 ID:uUmmuR1I0 好みのジャンルや年代はあるの? 15 :名無しVIPPER 2012/05/05(土) 22:03:45.68 ID:J9dGHWJn0 Pixiesとかツェッペリン好き 26 :名無しVIPPER 2012/05/05(土) 22:08:57.92 ID:+g0FasaR0 >>15 じゃあ、Pearl JamとかNirvanaじゃないかしら 13 :名無しVIPPER 2012/05/05(土) 22:03:22.21 ID:SHQgHX760 マジレスすると

  • もう作業用BGMに困らない!音楽垂れ流し系Webサービス&iPhoneアプリまとめ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 all in a sick day’s work / arvindgrover こんにちは。作業中には音楽が欠かせない@ushigyuです。 毎日音楽を聴きながら何時間も作業をしていると、すぐに何巡もしてしまい「またこの曲か。何か新しい音楽ないかな・・・」などと思ってしまう方も多いのではないでしょうか。 そんなときに役立つのが、音楽を流し続けてくれるネットサービスやアプリ。 曲数やチャンネルはほとんど無限なので聞き飽きることがありませんし、意外な曲や懐かしい曲との出会いもあったりして楽しいです。 今回は、そんなサービスやiPhoneアプリを紹介します。

    もう作業用BGMに困らない!音楽垂れ流し系Webサービス&iPhoneアプリまとめ
  • ピアノの旋律がきれいなロック : はれぞう

  • 2000年代デビュー組で一番音楽性が高い海外のバンドは? 路地裏音楽戦争

    1:名盤さん:2010/11/02(火) 19:42:01 ID:EjYWEcB/ PARAMORE http://youtu.be/aCyGvGEtOwc 6:名盤さん:2010/11/02(火) 22:26:07 ID:F0Cp2zf/ grizzly bear 12:名盤さん:2010/11/03(水) 00:01:30 ID:FpJxcuyc アニマル・コレクティブ それと、バンドじゃなきゃダメ? ファナ・モリーナはガチで天才だと思うんだけど 14:名盤さん:2010/11/03(水) 00:59:11 ID:KsbCvi0A 音楽性ってのがよく分からないが・・・ 個人的には新しい音楽を作ったバンドがいないと思ってるから 該当者なしだね 77:名盤さん:2011/05/09(月) 14:25:11.65 ID:FXruhvI3 Arcade Fireで一

  • 超有名な洋楽ロック教えてくれ : はれぞう

  • 疾走感がぱない曲教えてよ : キニ速

  • 「マジでこの曲いいから聴いてみろよ!」 ってたくさんの人に勧めたい名曲:ハムスター速報

    「マジでこの曲いいから聴いてみろよ!」 ってたくさんの人に勧めたい名曲 Tweet カテゴリ音楽 2:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/14(水) 21:44:39.03ID:3eMm3/I00 はっぴぃにゅうにゃあ 3:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 21:44:48.32ID:AwU2x4sT0 んでんでんで 30:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/14(水) 21:47:44.91ID:L44ppYmn0 ユーロビートでオススメ曲教えろ下さい 465:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 22:19:14.11ID:aqGC8PWQ0 >>30 Nuage http://www.youtube.com/v/ltQaXjg893I&feature=youtube_gdata 名無しさん@涙目で

  • 1