タグ

映画に関するshidhoのブックマーク (709)

  • 映画館はなぜポップコーンを売るようになったのか?

    米ミネアポリス(CNN) ポップコーンは90年以上にわたり世代を超えて映画館との共生関係を保ってきた。 米コムスコアの上級メディアアナリスト、ポール・デルガラベディアン氏はCNNに対し、ポップコーンと映画はピーナツバターとチョコレートのように切っても切れない関係にあり、おそらく現代史上最高の組み合わせの一つだと語った。「これ以上に完璧な組み合わせも、これほど深く広く文化の一部となった組み合わせも想像するのは難しい」 全米最大の映画チェーンであるAMCシアターズによると、同社は毎年、オリンピック用のプール222個分のポップコーンを販売している。しかし映画館は長い間、ポップコーンと関わりを持ちたがらなかった。 不況で引き寄せられた縁 アンドリュー・F・スミス氏の「Popped Culture: A Social History of Popcorn in America(原題)」によると、ポッ

    映画館はなぜポップコーンを売るようになったのか?
    shidho
    shidho 2024/06/02
    Reese’sのピーナッツバターカップ(チョコの中にピーナッツバターがあんこみたいに入ってる)はすごい美味いんだけど、なぜか日本で発売されないのよね。
  • どうでもいい話だが、これらの映画のほとんどがAmazon Prime Video配信開始にな..

    どうでもいい話だが、これらの映画のほとんどがAmazon Prime Video配信開始になったのは 配信開始カレンダーを見る限り2024年3月25日のことらしい。 https://animephilia.net/amazon-prime-video-arrival-calendar/week/2024/3/21/ せっかくなので、過去に10作品に挙げていなかったGTH作品も紹介しておこうと思う。 アンニョン! 君の名は //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTLPNP9J/ref=atv_dp_share_cu_r 日に少し先立って韓国がタイ人向けビザ無し渡航を解禁した時に作られたラブコメ映画。フラれて自棄になった男性と彼氏の束縛から逃げるようにやってきた女性が韓国で出会い、ロードムービー的に旅する。主題歌がいい。おすすめ。(特に冬のソナタ近辺の韓

    どうでもいい話だが、これらの映画のほとんどがAmazon Prime Video配信開始にな..
    shidho
    shidho 2024/05/01
    「アンニョン」「カウントダウン」「カミングスーン」「トップ・シークレット」「ドーム」「フォービア2」「フリーランス」「ボディ」あたりがおすすめか。
  • NETFLIXの日本公開を待っている間に、Amazon Primeが見放題にしてしまった

    anond:20210304122852 の後日談になる。 ここに挙げた映画の半分くらいはなんと、Amazon Primeが2024.04.30現在見放題作品にしている。 具体的には、 「フェーン・チャン ぼくの恋人」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTN1BFG6/ref=atv_dp_share_cu_r 「夏休み ハートはドキドキ」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV4N315K/ref=atv_dp_share_cu_r 「ATM エラー」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV2PR6HT/ref=atv_dp_share_cu_r 「フリーランス」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV2MGSLZ/ref=at

    NETFLIXの日本公開を待っている間に、Amazon Primeが見放題にしてしまった
    shidho
    shidho 2024/04/30
    NETFLIXはうまくタイ映画を日本に紹介出来てないような気がするな。そういう意味では今はAmazon Primeのほうがうまくやっている。
  • かぐや姫は求婚を断る口実としてこんなサメ映画を探させましたが…「全部あるやんけ」「存在しないサメ映画ないの?」

    サメ映画ルーキー @Munenori20 かぐや姫は求婚を断る口実として ・サメが陸を泳ぐサメ映画 ・サメが空を飛ぶサメ映画 ・サメが家に出るサメ映画 ・宇宙ザメが出るサメ映画 ・サメが地球を滅ぼすサメ映画 を五人の公達に探させましたがなんか全部あったので「サメが出ないサメ映画」を求めたところやっぱりあったので困り果てました。 2024-04-23 21:57:58 サメ映画ルーキー @Munenori20 サメ映画専門のバイヤー兼翻訳家をやっています。『(ほぼ)月刊サメ映画』編集長。日サメ映画学会会長。お仕事のご連絡はDMか sharkmovierookie@gmail.com まで。

    かぐや姫は求婚を断る口実としてこんなサメ映画を探させましたが…「全部あるやんけ」「存在しないサメ映画ないの?」
    shidho
    shidho 2024/04/25
    サメが出てこないで同じコマだけを集める…!さめがめ!
  • シン・ウルトラマン確かにキッツイな……

    ・説明台詞が異常に多い。監督の「空想科学が大好きですよ」アピールに作品がつきあわされすぎだ。これでは数百人が手伝ってオナニーをさせているようなものだ。 ・主人公の喋り方に違和感をもたせたくないのか説明的な喋り方をする人物が多い。喋り方が不自然なキャラクターばかりで見ていて感情移入がしづらい。 ・『古き良き特撮』を意識しすぎているせいで画面の作りが全体的にモサい。ピアノ線で釣ってる風とかやって喜ぶ人なんて当にいるの?その人形感って当に必要です? ・キャラクターが「役割」を演じている感だけが強く「人物」を感じさせることが少ない。キャラの造形が徹頭徹尾「役割」の集合体でしか無く、結果として誰に対しても何の感情も持てない。まあ嫌いなメインキャラがずっと出てくるよりはマシかもだが。メフィラスが出てからはマシになるが、そこに行くまでに1時間も「役割」を運ぶだけの装置を見続けることになる。 ・都合よ

    シン・ウルトラマン確かにキッツイな……
    shidho
    shidho 2024/04/04
    これ以降山本耕史がどこにいて何をやっていてもメフィラスに見えるようになってしまったのが一番の功罪。特にCM系、意識してそう演出してるんじゃないかと思わせるものすらある。
  • 戦争する相手の国に、いわゆる「転生者」がいて、今まで、その世界に概念がなかった鉄条網や塹壕などを持ち込んで実用化。そういう国を攻略する側の視線で描く、「異世界転生者と技術」を敵に回して、どう戦うかという物語の話

    鷹見一幸 @takamikazuyuki 戦争する相手の国に、いわゆる「転生者」がいて、今まで、その世界に概念がなかった鉄条網や塹壕などを持ち込んで実用化した。そういう国を攻略する側の視線で描く、「異世界転生者と技術」を敵に回して、どう戦うか。という思考実験も面白い。もしかしたら、もう、誰かが書いているのかも知れない。 2024-03-31 16:01:26

    戦争する相手の国に、いわゆる「転生者」がいて、今まで、その世界に概念がなかった鉄条網や塹壕などを持ち込んで実用化。そういう国を攻略する側の視線で描く、「異世界転生者と技術」を敵に回して、どう戦うかという物語の話
    shidho
    shidho 2024/04/03
    最近だと"ゴジラ-1.0"も"君たちはどう生きるか"もそうなのでは。後者は意味不明な技術に主人公もある程度助けられているけど。新開発した兵器が出てこないゴジラが敵のシリーズはだいたいそうだな。
  • 【関連書籍】戸田奈津子 金子裕子『KEEP ON DREAMING』で語った、『フルメタル・ジャケット』翻訳家降板事件の戸田氏の言い分 : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック

    これが戸田氏の訳だったらどんな「甘い」ものになっていたのやら・・・。 ※P144より抜粋 Q『フルメタル・ジャケット』の字幕訳者を交代した理由は? そのマシュー・モディーンが主演した『フルメタル・ジャケット』の監督、スタンリー・キューブリックは究極の完璧主義者でした。自分の映画が公開されるときは、あらゆる国のポスターデザイン、宣伝コピーなどの宣材を全て、フィルムの現像の焼き上がりチェックまで、とにかく全てに目を通します。たとえば日で印刷したポスターは色が気に入らないと言って、自分が住んでいて目の届くイギリスで印刷させていたほどです。 じつは『2001年宇宙の旅』(1968年)、『時計じかけのオレンジ』(1972年)など、過去の作品は大先輩の高瀬鎮夫さんが字幕をつけられていて、「キューブリックは字幕原稿の逆翻訳を要求するバカげたことをなさる大先生だ」とぼやいておられました。その高瀬さんが亡

    【関連書籍】戸田奈津子 金子裕子『KEEP ON DREAMING』で語った、『フルメタル・ジャケット』翻訳家降板事件の戸田氏の言い分 : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック
    shidho
    shidho 2024/03/27
    実のところ、タイ映画の日本語字幕はタイ語からじゃなくタイでつけた英語字幕から翻訳してることが多くて、そこで2段階の意訳が発生してる。しかも固有名詞はタイ式を転用するから翻訳者が読めてないことすら…。
  • 吉本興業が「沖縄国際映画祭」から撤退へ 「社内で在り方考え直した」 実行委を離脱、来年以降の開催困難か - 琉球新報デジタル

    今年で16回目を迎える沖縄国際映画祭(島ぜんぶでおーきな祭)の実行委員会臨時総会が4日、那覇市内で開かれ、吉興業が今年を最後に実行委から抜けると表明した。 来年以降の開催については今後、実行委で議論する見通し。ただ中心的役割を担ってきた吉が離脱することで、来年以降の開催は困難とみられる。 関係者によると総会では、実行委員長代行で吉副社長の稲垣豊氏が「社内でエンターテインメントの在り方を考え直し、映画祭という形でなくてもいいのではないかという結論に至った。吉がリードしなくても、沖縄の皆さんでできるところにきたのではないか」と話したという。 「沖縄国際映画祭」開催を発表する当時の安里カツ子副知事(左から3人目)、野国昌春北谷町長(同4人目)やガレッジセール(右)ら=2008年10月9日午後、新宿区 関係者によると、当初から映画祭を支えてきた実行委員長で吉前会長の大崎洋氏は今後の展望と

    吉本興業が「沖縄国際映画祭」から撤退へ 「社内で在り方考え直した」 実行委を離脱、来年以降の開催困難か - 琉球新報デジタル
    shidho
    shidho 2024/03/25
    いくつかのタイ映画、映画祭で公開されただけで「日本公開実績あり」にされるのがつらかった。別に沖縄映画祭のせいじゃないけど、そのうちのいくつかはここで公開されたのよね。
  • 映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジットされることが大事なスタッフのための記録であって視聴者にはなんの関係もないやん マニヤがあれ見て何にどんなスタッフが起用されてるか発見してニヤニヤするだけのもんやん 一般人からしたらただの退屈な5分、10分でしかないやん 名前が出てきたらもう退出してええやん そんなん個人の自由やん 最後まで見なあかん風潮はやめーや

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..
    shidho
    shidho 2024/03/18
    俺が見たいのは「撮影協力」つまりロケ地がどこかなのだが、それが出てくるのは本当に最後の方なのよね。
  • 本当のクソ映画は海を渡ってこない理論、サメ映画だけ適用されてなくない?→日本で見れるやつはかなりマシな方らしい

    芳賀 有一郎 @Yuichiro_Junior Q.昔の映画はみんな面白いのに、今の映画はクソが多いのはなんで? A.昔の映画も、相対的にはクソのほうがたくさんありました。ただ、そういう映画は売れないのでソフト化されず、現代まで残っていないだけです。 2024-03-09 20:53:11

    本当のクソ映画は海を渡ってこない理論、サメ映画だけ適用されてなくない?→日本で見れるやつはかなりマシな方らしい
    shidho
    shidho 2024/03/12
    わかる(サメ映画のことはわからないけど)。
  • Netflixと樋口真嗣監督「新幹線大爆破」リブート。主演は草彅剛

    Netflixと樋口真嗣監督「新幹線大爆破」リブート。主演は草彅剛
    shidho
    shidho 2024/02/29
    これが「スピード」の元ネタだってどのくらい海外の人は知ってるんだろうな。
  • 映画館「チネ・ラヴィータ」3月末で閉館へ 仙台 | 河北新報オンライン

    仙台市宮城野区の映画館「チネ・ラヴィータ」が3月末で閉館する。運営するフォーラム運営委員会(山形市)が22日、明らかにした。 フォーラム運営委員会は、賃貸借契約満了を理由に挙げている。閉館後の営業は姉妹館のフォーラム仙台(青葉区)に集約する。 チネ・ラヴィータは2004年6月、JR仙台駅東口に開館…

    映画館「チネ・ラヴィータ」3月末で閉館へ 仙台 | 河北新報オンライン
    shidho
    shidho 2024/01/22
    デフレめしビルの中にあるマイナー映画ばかりやってた映画館か。微妙に客層は合ってない気がしてた。
  • トップ | JAIHO

    Happy Birthday, ペネロペ・クルス! VOLVER ボルベール <帰郷> ペドロ・アルモドバル 2006年 スペイン

    トップ | JAIHO
    shidho
    shidho 2024/01/18
    GTH,gdhの映画がけっこう配信されてる。
  • 本が読めない編集部員とアニメーション映画『銀河鉄道の夜』を観る日 | オモコロブロス!

    この記事は、が読めないオモコロブロス編集部員が『銀河鉄道の夜』を読む代わりに、ライターと一緒にアニメーション映画版『銀河鉄道の夜(1985年)』を観る記事です。 『銀河鉄道の夜』といえば、言わずと知れた宮沢賢治の名作。 以前、『オツベルと象』をなんとか読み切ったみくのしんさんですが、「『銀河鉄道の夜』はの厚みが……もう!!」とのことで、挑戦できずにいるそう。 今日はそんなみくのしんさんと、アニメーション映画版『銀河鉄道の夜』を観ます。 普段は登場人物の様子や、どんな空間にいるかなどを脳内で想像しつつ、ゆっくり音読しながら噛み砕かないとが読めない(+それを文字を読みながら処理できない)という理由でを読むのがとても苦手なそうですが、 アニメーション映画なら場面を想像する必要がないため、みくのしんさんも楽しめるのではないでしょうか? というわけで…… 観るぞ!!!!! ((観られるかな〜

    本が読めない編集部員とアニメーション映画『銀河鉄道の夜』を観る日 | オモコロブロス!
    shidho
    shidho 2024/01/09
    宮沢賢治と酒を飲むなら学生時代に限るかな。農業生活始めてからは禁酒してるから。
  • ゴールデングローブ賞アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」 | NHK

    アメリカでアカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞の各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 今回で81回目となるゴールデングローブ賞は、ハリウッドで映画業界を専門に取材する外国人記者でつくる団体が選ぶもので、3月に開かれるアメリカ映画界最大の祭典、アカデミー賞の前哨戦と位置づけられています。 7日、ビバリーヒルズのホテルで各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 宮崎監督は授賞式に出席しませんでした。 「君たちはどう生きるか」は宮崎監督が引退宣言を撤回し、原作と脚も担当して、およそ7年の製作期間をかけて作り上げた作品で、太平洋戦争中に母親を失った少年が不思議な世界に迷い込む宮崎監督のオ

    ゴールデングローブ賞アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」 | NHK
    shidho
    shidho 2024/01/09
    発表当日だと知らずに見てた。/ 目的はあるけれどもどうやってたどり着くか主人公が全くわかっていないロードムービーだと思えばまあ出来はいい。主人公のわからなさを表現するためには事前情報も切るだろうねと。
  • レンタル店の衰退やサブスクの普及であの国民的作品を履修したことない子供が増えている

    えだま @kissshot51 ・映像ソフトのレンタル店舗が激減 ・サブスクでジブリ作品は観られない ・テレビを観ない の理由から魔女の宅急便やラピュタ、もののけ姫などを観たことない子供が増えてると聞いてびっくりした。 2023-12-28 22:33:34

    レンタル店の衰退やサブスクの普及であの国民的作品を履修したことない子供が増えている
    shidho
    shidho 2023/12/30
    よかったねかまいたち山内、仲間が増えたよ。
  • 【追記あり】映画館で働いているんだが、特典商法に疲れた

    映画館で働いているんだが、昨今の特典商法に疲れ果てました。 今年は当に特典が多かった印象。 もはや、映画を観せているのか特典を配っているのか良く分からない状況。しんどい。 まず、シンプルに滅茶苦茶めんどくさい。 仕事なのにめんどくさいとか言ってすまん。 でも聞いてくれ。 配布期間 ・土曜日から配布 ・金曜日から配布 ・初日から3日間のみ配布 配布方法 ・在庫が無くなるまで配り続ける ・週替わり 配布対象 ・全員プレゼント ・中学生以下のみ 配布後の対応 ・劇場にて廃棄 ・返却(元払いにて返送) これが、作品Aは土曜日より配布・週替わり・全員・返送/作品Bは金曜日から配布・在庫が無くなるなで配り続ける・全員・廃棄/作品Cは~/作品Dは~ みたいな感じで作品ごとに違って、複数の組み合わせが同時期に進行したりする。 その上「在庫が無くなるまで配り続け~」の場合、配り続けている間に、ハイ!第2弾

    【追記あり】映画館で働いているんだが、特典商法に疲れた
    shidho
    shidho 2023/12/27
    情報があればいいタイプなので、アニメ特典の冊子(オリジナルマンガとか監督が設定書いた薄い本とか)は同じ内容が売られていればそれでいいし買う。でも、それやるとは言わないんだよね。
  • 数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」

    当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています 数学映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」 2012年11月6日 B! 映画にも日常生活にも大事な”間”の話 書店に寄ると、ビートたけしの新刊「間抜けの構造」が置かれていたのでお買い上げ。”映画の因数分解”の文字を見つけてすぐにレジに持って行った。 間抜けの構造 (新潮新書) ビートたけし2,169円(02/02 19:13時点)Amazon楽天市場Yahoo Amazonの情報を掲載しています ”映画の因数分解”について書かれている「間抜けの構造」 映画の他にも”ビートたけしの世の中の見方”が書かれている ”映画の因数分解”ができれば余分な説明はいらない ビートたけし/北野武監督の著書は何冊か読んだことがあるけれど、世界の見方や映画を撮っているときのロジカルな考え方がとてもかっ

    数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」
    shidho
    shidho 2023/12/22
    この話はこの新書が初出じゃなくて、コマ大数学科出演前から数学に興味のあったビートたけしの定番トークだな。自分は「その男、凶暴につき」の少し後に聞いた。
  • 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、あの映画の前日譚だと思って見に行き戸惑う人続出→こういう理由だった

    映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』公式 @WonkaMovie_jp 大ヒット上映中/爆速プレミア配信中 映画『#ウォンカ とチョコレート工場のはじまり』公式X。「ハリー・ポッター」シリーズのプロデューサーが贈る、世代を超えて愛されるファンタジー「チョコレート工場の秘密」のはじまりの物語。作品に関するワクワクは「#チョコっとウォン活」でシェア!公式ファンマーク ▷【🎩🍫】 wonka-chocolate.jp 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』公式 @WonkaMovie_jp 『#ウォンカ とチョコレート工場のはじまり』 ࿐⋆*🍫 日 公 開 🎩🪄࿐⋆* “世界一のチョコレート店を作る” ウォンカは、亡き母との夢を 叶えることができるのか―? ❮夢見ることから すべては始まる❯ 映画館でお待ちしています🎈 🎞上映劇場 eigakan.org/thea

    『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、あの映画の前日譚だと思って見に行き戸惑う人続出→こういう理由だった
    shidho
    shidho 2023/12/14
    「はじまり」なんてつけてるの邦題だからで、原題「ウォンカ」(英語で)だけだしな。正直かえって何の映画かわからない。
  • 佐藤健太郎先生の「映画館でつい妄想する婚活女子」の例えが的確すぎて納得

    リンク ニュース ゼノン編集部4周年記念! ☆特別読切13連弾☆ - ニュース 10月20日(金) 公開! ◯こだまはつみ (代表作『ざんげ飯』) キスミー青春! comic-zenon.com ◯篠原知宏 (代表作『鈍色の箱の中で』) お城の天辺に住まうキミ comic-zenon.com ◯助野嘉昭 (代表作『双星の陰陽師』) いんふぇるの! comic-zenon.com ◯中村尚儁 (代表作『1/11 じゅういちぶんのいち』) 彼女がバトンを渡す理由 comic-zenon.com 10月27日(金) 公開! ◯紺津名子 (代表作『サラウンド』) しょーもない話 comic- 1 user

    佐藤健太郎先生の「映画館でつい妄想する婚活女子」の例えが的確すぎて納得
    shidho
    shidho 2023/12/11
    タイの映画館、エンドロール始まったらみんな席を立つからな、つまりみんなピロートークなんかしないんだよ(と言い切れるかどうか)