タグ

ファッションに関するshiro-coumarinのブックマーク (4)

  • 【モンベル】リフレック ウインドジャケット

    車のライトなどが当たると反射して光る特殊プリントを全面に施し、暗闇でも視認されやすい、安全に配慮したジャケットです。夜間のジョギングや犬の散歩など、普段使いのシェルとして幅広くご使用いただけます。軽量・コンパクトで携行にも便利です。 仕様 【素材】40デニール・ナイロン・タフタ[リフレック加工・はっ水加工] 【平均重量】160g 【カラー】ライトグレー(LGY)、ネイビー(NV)、イエロー(YL) 【サイズ】XS、S、M、L、XL (男女兼用) 【特長】ジッパー付きポケット2個(腰)/リードインコード・システム/スタッフバッグつき 【収納サイズ】7×5×17cm

    【モンベル】リフレック ウインドジャケット
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 2024/02/14
    服の一部が照らされるように、トートバッグとかにブラックライトを仕込んで常時点灯させて、晴れの日の昼間でも発光させて歩きたい。雨の日なら傘に仕込んでスポットライト風に。そして職質へ…
  • 服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)

    これは俺の悲しい経験に基づいている。 俺はよくユニクロで服を買う。 服を買うことが好きなのだ。 だが友人から言わせると、俺の服はダサいらしい。 奇抜な色、柄物、特殊なデザインばかりだと言うのだ。 だがそれの何が悪いんだ? 人の好みにケチをつけないでくれ。 そう思っていたのだが、ユニクロに通っているうちにふと気づいた。 俺の買った服は、たいていワゴン行きになっているのだ。 4000円のスウェットが3000円に、それでも売れないから2000円という風に、値札が重ねられてることも多い。 しかも他の色は安くないのに、俺が買った色だけ安くなってるんだ。 さらによく見ると、俺の今履いているパンツもワゴンに入ってた。 長袖シャツも! スウェットも!! なにこれ、俺ってワゴンで安売りしてる服ばっかりきてるじゃん。 でも初めは 「俺のセンスに合ったものは作り過ぎてしまうんだな。だからあまって売れ残るんだ」

    服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 2023/12/14
    最初の緑色パーカ(parkaだから最後の音引はナシ)は普通じゃんと思ったら、それ以降は全部アウトで笑っちゃった。ごめんね。これからの季節は、昭和のコタツ毛布みたいなチェック柄ネルシャツにも注意!
  • 【ファッション】地獄みたいな『理想と現実』の写真がこちらです「日の目を見ることはありませんでした」「わいもこれにしかならん」

    babadu.b @babadu_b バブル期の肩パッドとかパフスリーブみたいな肩を強調する服、もともと肩幅がある人が着けると大変なことになる。 2023-03-16 22:17:12

    【ファッション】地獄みたいな『理想と現実』の写真がこちらです「日の目を見ることはありませんでした」「わいもこれにしかならん」
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 2023/03/17
    7割が撮影技術、2割が体型差、1割がサイズ問題な気がする。モデル撮影の立ち会いしたことあるけど、撮影・メイク・その場で服の仕立て調整等々、あらゆる技術を使ってるのよ/肩幅広いのは男としては羨ましい…
  • “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想

    田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ感想を、そっと書き残す。 田舎に生まれた。 それも日で5の指に入るほどの田舎で生まれ、高校卒業までそこから出たことはなかった。 小学校は地元の公立に通い、そのあと中学受験をして、家の近くの中高一貫校を卒業した。 中高時代は近くの学校まで自転車で通学し、部活と勉強が生活のほとんどだった。 現役で慶應に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、「この店、もってる株主優待券使えるじゃん」という会話に驚いた。 「え?なんで学生がそんなもの持ってるの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 田舎では子供はもちろん、大人だってそんなものは持っていなかった。 他にも非常に面らうことが多かった。 飲むと親が住友商事の役員であることを自慢するひ

    “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 2019/03/31
    本題はさておき、何はともあれ、トリーバーチの靴は確かにイトーヨーカドーっぽいよね
  • 1