タグ

snsとjokeに関するtailtameのブックマーク (7)

  • SNSアイコンで性格がわかる?脅威の的中率を誇る”アイコン占い”50パターンを大公開!

    インターネットの皆さんこんにちは。 SNSTwitterなどのアイコンを見るだけで性格やつぶやきの傾向が分かる「アイコン占い」をご存知ですか? 今回は、SNS上でよく見る50パターンのアイコンの性格や傾向をご紹介します。皆さんの知り合いのアイコンも入っているかも? <登場人物> エリコちゃん 軽率な発言が目立つSNSライトユーザーのOL。 ミカ先輩 軽率な発言を叩く側のヘビーユーザー。エリコの先輩。 ツイッター博士 日夜ツイッターやSNSのことを研究している博士。かわいそう。 先輩!先輩のTwitterアイコン見せてもらえませんか? えー、絶対に嫌! ギャフン! 内容じゃなくてアイコンだけ見せてくれればそれでいいんですが… なんで? いま、SNSでアイコン占いがブームなんですよ! アイコンを見るだけで性格が分かっちゃうんだって! そんなわけないじゃん それが分かってしまうんじゃよ あ、あ

    SNSアイコンで性格がわかる?脅威の的中率を誇る”アイコン占い”50パターンを大公開!
    tailtame
    tailtame 2016/09/30
    ふふっ。『スクショを無断転載するだけで一冊も買ってくれない』わろた(カナシミ)
  • 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO

    » 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO 特集 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO GO羽鳥 2014年9月18日 これまで「LINE乗っ取り」との遭遇は二度あった。一度目は単なる “LINE乗っ取りのフリをした同僚” で、二度目は “戦おうと思ったら屍(しかばね)” だった。その度に、私は「なぜ戦えないのか」と涙していた。 しかし最後の涙から三日後、「三度目の正直」ともいうべき奇跡のメッセージがLINEに届く。そして私は……戦った。LINE乗っ取り用に考案した究極奥義『JIRASHI(じらし)』も、フルパワーで火を吹いた! お互いの意地と意地がぶつかりあった死闘激闘74分、あますこ

    【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO
    tailtame
    tailtame 2014/09/24
    相手も炎アイコン連発わらた。カードいっぱい持ってるじゃないですかーな相手。
  • ミクシィが「LINNE株式会社」に社名変更、来世でのSNS再興めざす - bogusnews

    記事とジャージ部とは関係ありません SNS旧大手のミクシィは5日、社名を新たに「LINNE株式会社」に変更する方針を明らかにした。昨今の業績不振の挽回をあきらめ、「リンネ」の社名に東洋思想の輪廻転生に基づいた「来世で再び人気サービスに返り咲きたい」との想いをこめた。思惑通りにことが運ぶかどうかは不明。 ミクシィといえば、かつては国産SNS大手として勇名を馳せ、「あしあと」というストーカー機能でユーザー間の相互監視網を実現するなど先進性でも知られていた。しかし、よりストーキング機能の充実したフェイスブックがアメリカから上陸すると利用者数が激減。現在はメインユーザーが閑古鳥だけとも言われている。 今回の社名変更は一見NAVER JAPANがLINEに改名した後追いにも見えるが、「リンネ」と読めるとおり輪廻転生思想に基づいた深謀遠慮によるもの。もはや現世での市場プレゼンス回復は不可能と判断し、す

    ミクシィが「LINNE株式会社」に社名変更、来世でのSNS再興めざす - bogusnews
    tailtame
    tailtame 2013/04/09
    みんなmixi好きだなぁ…とみんな虚構は覚えてもbogusは知らなかった、というヒット(`・ω・´)
  • 「いいね!」を「どうでもいいね!」に置換するChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「いいね!」を「どうでもいいね!」に置換するChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
    tailtame
    tailtame 2013/03/11
    ムダにクリックしてしまったと言うパターンが!?
  • 「Google+」についての5つの疑問と1つの期待 - パパパパ

    10:03 | Q&Aなうの@paji_aことアタカハジメです。リリース直後ということもあり、各所で話題になっている「Google+」を、友だちから招待いただいたので、早速使ってみました。1.「+1」に続いて、またまた入力、検索しづらいネーミングはあえてなのでしょうか。人に伝える時もちょっと考えちゃいますよね。ちなみに、「Google+」でも「+1」はFaebookの「いいね」の位置にあるのですが、Facebook「私、今日誕生日なんだ!」「いいね!」「ありがとう」Google+「私、今日誕生日なんだ!」「+1」「年とって悪かったね!」なんてことにならないでしょうか?「+1」には感情が含まれていないのが問題かも。「+1」って日常会話で使いますか?言われて嬉しいですか?これ一番大きい問題かもしれません。2.見た目、機能もまさにFacebookそのものですが、Facebookから色々難癖つけら

    tailtame
    tailtame 2011/07/01
    誕生日w
  • face拭っくββ(ベタベタ)版

    吉田くんがプロフィールを更新しました。 2011年度版、吉田のすべて。2010年度版と若干異なります。 吉田くんがface拭っくナビを追加しました。 このサイトの説明です。最近、類似のサイトを世界で6億人ぐらいやってるみたいですけど、家はこちらです。

    tailtame
    tailtame 2011/04/24
    作りこみすぎw
  • マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ

    2008/4/1 update:今年もやりすぎているようです。 円谷プロの総力を結集した エイプリルフール企画「エムナナハチ」ですが、 ここのマグマ星人は、何といいますか、 mixi内のアレな言動を網羅していて大変興味深いので、 ここにまとめてみました。 足あとついてるのにコメント書かないと、 読み逃げだとかいって激怒。 (参考) (m-78該当リンク) ちょっと何かあると、 すぐ辞めるとかやっぱ辞めないとかいって いたずらに周囲を困惑させる。 (m-78該当リンク1、2) 勝手にバトンに答えておいて、 「指図すんなw」とか偉そう。 (m-78該当リンク) うかつにネタバレ。 (m-78該当リンク) 初心者を笑いものに。 軽い煽りに逆上。スルー力がゼロ。 たしなめられて必要以上に反省し、 太宰治の「生きててごめんなさい」状態に。 (m-78該当リンク) 堂々とビデオのダビングを要求。 (m

    マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ
    tailtame
    tailtame 2008/04/01
    生で観たかったw
  • 1