タグ

ゲームとサブカルに関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • 日本の漫画やアニメやゲームはガラパゴスなのか? - 狐の王国

    なにやら最近、日のアニメやゲーム漫画をガラパゴスだとか言ったり、ガラパゴスでいいんだとか言ったりしてる人たちを散見する。結論から言おう。日のアニメもゲーム漫画もまったくガラパゴスではない。 ガラパゴス化批判というのは主に日の携帯電話に対して行われてきたものだ。 NEC docomo N-01G ブラック メディア: 俺がさんざん日のケータイはガラパゴスだと言い続けてきたのは、日におけるOSSの幻想――OSS界のガラパゴス諸島、ニッポンという2004年の記事が元である。 OSS振興の流れは出てきたが、こと日はOSSに関して独自の進化(退化?)を遂げている部分があると同氏は指摘する。その原因としては、英語という大海で遮断された状況からくる甘えの精神構造、貧弱な開発力とコミュニケーション下手であることなどが挙げられるようだ。 (中略) 問題なのは、流とかい離し、日独自の動きを

    日本の漫画やアニメやゲームはガラパゴスなのか? - 狐の王国
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/07/08
    そも商売優先なら海外を視野に入れるべきだが、制限も大きくなる。昨今では黒人キャラの声は黒人が当てるべきなんて声まであるし、日本ほど創作者の表現活動に優しい環境はない。/TFG1アニメは海外製で東映は提携。
  • 全ファイナルファンタジー大投票|NHK

    BSプレミアム恒例の投票企画、今回は初の「ゲーム」を取り上げます。 日を代表するRPGゲームシリーズ「ファイナルファンタジー」は、1987年の第1作リリース以降、最先端の技術を駆使したゲームシステムと迫力あるグラフィック、そして魅力的な物語によって、国内はもちろん世界のゲームに大きな影響を与えてきました。 全世界での累計販売数1.49億以上、タイトル数の多さでギネス世界記録にも認定されています。 そのシリーズ作品57、キャラクター約3300、ボス&召喚獣4400、音楽2900曲とこれまでで最大規模のデータベースの中から視聴者のみなさんにお気に入りを選んでいただく投票を行います。 結果は2020年2月に生放送で発表! どうぞお楽しみに!

    全ファイナルファンタジー大投票|NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/12/20
    オレのFFは9で止まってるが、やっぱFF5が頭二つくらい飛びぬけてるなあ。未だにたまに遊ぶくらい好き。
  • 1