タグ

漫画と少女漫画に関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • 少女漫画に男の主人公がいないのはなぜ

    少年漫画にはアクタージュみたいな女の主人公がいたりしたりするけど 少女漫画には男の主人公がいねえじゃねえか これも差別だろ差別 少年漫画に文句を言う女がいるんだから男だって少女漫画に文句を言ってもいいだろ 男の主人公を出せ!!!!

    少女漫画に男の主人公がいないのはなぜ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/08
    星野架名先生の作品や、有名なところだと「俺物語!!」「坂道のアポロン」「3D彼女」「うさぎドロップ」「失恋ショコラティエ」とか普通にあるけど。増田が知らんだけだ、アホめ。
  • 変わる白泉社と、その理由と、道の険しさ

    リンク 白泉社のいろいろ 『最近白泉社が変わった話』 最近白泉社が変わったと思いませんか?単行派の方は現時点気づかない方が多いと思いますが、久しぶりに雑誌「花とゆめ」や「LaLa」を見たら大きな変化が起こってい… 78 users ろきお @ro_ki_ 気持ちもわかるしこういう物言いになって当に悪いけども、元の白泉社のままだと全く新規層がはいってこない、非常に内省的かつハイコンテクストな雑誌しか残ってなかったからマシリトさんが呼ばれたと思うんだよね… 2017-09-05 21:06:57 ろきお @ro_ki_ とくにガラスの仮面も休んでる今、メロディ以外の少女漫画誌の落ち込みはすごくて(これは白泉社の体質がどうこうというよりそれ以前なら白泉社行だった才能がBLと二次創作に全部取られたのもでかいが)、それ以外も完全に羽海野チカで持ってる状態なので、もうリスクとる以外の戦略がないんだ

    変わる白泉社と、その理由と、道の険しさ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/09/06
    何がどう変わったのか誰も書いてないので全く伝わらん。そも、例えば週刊マガジンがヤンキー漫画専門誌みたいになるなんて創刊号の頃に想像した人はいないように、雑誌なんて元々変わるもんでしょ。
  • 1