タグ

技術とNHKに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 今年の大河ドラマ、なんとなく戦国ゲームっぽいと思ったらハリウッドでも使われてる撮影技術で撮られてた

    ぷらいまり。 @plastic_candy SHIBUYA SKYから降りたフロアにある「NHK プラスクロス SHIBUYA」で「どうする家康」展。ふらっと入ってみたんですが、「インカメラVFX」を使って撮影しているということで、そのミニチュア展示&体験もあって面白かったです。 衣装や人物デザインの解説、年表とかもあって無料ながら充実の展示✨ pic.twitter.com/ImCCpLJ7I5 2023-01-14 21:53:07

    今年の大河ドラマ、なんとなく戦国ゲームっぽいと思ったらハリウッドでも使われてる撮影技術で撮られてた
    timetrain
    timetrain 2023/01/24
    近景と遠景の消失線が一致しないような変なズレはこれが原因か。
  • 日本の技術者が集結し「トースターを魔改造してパンをどこまで高く跳ばせるか」を競うクレイジーな番組をNHKでやってて釘付け

    リンク NHK 番組表 魔改造の夜「トースター高跳び」 「子どものおもちゃ」や「日常使用の家電」をえげつないパワーにチューンナップ。エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競う全く新しい技術開発エンタメ番組が登場 155 NHKオンデマンド @nhk_ondemand 【#魔改造の夜 #トースター高跳び】「日常使用の家電」などをえげつないパワーにチューンナップ。パンが天高く舞う!?エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競う! #伊藤沙莉 #スプツニ子! #長藤圭介【実況】#矢野武 【語り】#田中敦子 #NHKオンデマンド で配信中 nhk-ondemand.jp/goods/G2020108… 2020-06-20 18:09:40 リンク NHKオンデマンド 魔改造の夜 「トースター高跳び」 -NHKオンデマンド 『魔改造の夜』は超一流の大人たちのヤバい気を示す、技術者同士

    日本の技術者が集結し「トースターを魔改造してパンをどこまで高く跳ばせるか」を競うクレイジーな番組をNHKでやってて釘付け
    timetrain
    timetrain 2020/06/26
    再放送終わったあとかよ・・・うぐぐ。BSの面白番組って地上波でもっと番宣してほしいわ
  • 夢の内容 高精度で解読に成功 NHKニュース

    眠っている人の脳の活動状況を分析することで、夢の内容を高い精度で解読することに、通信会社などが出資する民間の研究所が成功しました。 この研究は、NTTやKDDIなどの通信会社などが出資して作る京都府の国際電気通信基礎技術研究所のグループが行ったものです。研究グループは、3人の男性を眠らせて数分後に起こし、見ていた夢の内容を聞き取るとともに、眠っていた時の脳の活動内容を調べる実験を、それぞれ200回以上、行いました。 そして、見た夢の内容を車やべ物などといった20ほどのパターンに分類し、その画像を男性が起きているときに再び見せました。そのときの脳の活動を分析し、眠っていたときの活動と照らし合わせることにより、一部の内容については、70パーセント以上の高い確率で夢の中に登場したかどうか、当てることができることが分かったということです。 夢の中の色や物体の形を解読することには成功していないとい

    timetrain
    timetrain 2013/04/05
    最終的には見たい夢を見れるように……
  • 1