タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史と漢字に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 大漢和辞典には1字だけ、本当にこんな字が存在していたのか謎だと言われている不思議な字がある→海外からも考察が集まる

    拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO 2014年から漢字字典『漢字中字典』の編集をしています。近現代漢字学(表記)を中心に。 RT≠賛意。♥はすべて賛同。栃木県出身。法轮大法好 ツイート内容:いろんな漢字>漢字圏諸語>人名地名>漢字以外の文字 拾萬字鏡🐦 @JUMANJIKYO 大漢和辞典には1字だけどうしても解決できない字があって、それが1001の「パ」といわれているのだが、この字は石山福治編『最新支那語大辞典』から何らかの理由で大漢和に混入したと云われている。中国の字書にもなく字義も限定的であり当にこんな字が存在していたのかすら謎のままとなっている。 pic.twitter.com/OxpKQcgjXm 2022-09-21 20:34:43

    大漢和辞典には1字だけ、本当にこんな字が存在していたのか謎だと言われている不思議な字がある→海外からも考察が集まる
    timetrain
    timetrain 2022/09/27
    作り方が峠とかに近い気がするけど大陸側漢字なのか
  • 人名用漢字の源流(最終回) | 人名用漢字の新字旧字(安岡 孝一) | 三省堂 ことばのコラム

    市町村長は、出生の届出において子の名に前項の範囲外の文字を用いてある場合には、届出人に対してその旨を注意することができる。但し、届出人がこれに従わなくともその届出を受理しなければならない。 議院運営委員会の決定に驚いた文部事務次官の日高第四郎は、即座に、官房副長官で元国語審議会委員の剱木亨弘に泣きつきました。剱木は、昭和26年6月5日のその日のことを、のちにこう回想しています(『西日新聞』昭和61年5月14日朝刊5頁)。 日高次官の話を聞いた私は「いまとなってはどうしようもない」とは思ったが、文部省を見殺しにもできない。最後の努力をしてみようと、自由党国会対策委員長の小沢佐重喜先生のところへ走った。衆院会議が開会される直前だった。 「先生、戸籍法一部改正案の上程を何とか取りやめて下さい。これが成立すると文部省の国語政策は根から崩れます。当用漢字制度の危機です」 「君、もうだめだ、全会

    人名用漢字の源流(最終回) | 人名用漢字の新字旧字(安岡 孝一) | 三省堂 ことばのコラム
  • 1