タグ

紅麹に関するaaaplaceのブックマーク (23)

  • 「紅麹」サプリ、摂取中止しても腎機能回復せず…慢性腎臓病への進行に懸念(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    小林製薬(大阪市)の「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントを巡る健康被害問題は22日、同社が製品の自主回収を発表して2か月となった。サプリを摂取していた人の中には現在も腎機能が回復しない患者が複数いる。このまま回復せず慢性腎臓病に進行する可能性もあり、日腎臓学会は今月、実態調査に乗り出した。(中田智香子) 【写真】記者会見で質問に答える小林製薬の小林章浩社長 名古屋市立大学病院に通院する同市内の40歳代女性は3月22日の小林製薬の発表を知って、サプリの摂取を中止。しかし、2か月たっても、腎機能の数値が正常値に戻っていない。 女性は腎臓の尿細管がダメージを受ける「急性尿細管障害」と診断された。腎臓は、老廃物が混じった血液を濾過(ろか)し、尿として体外に排出する。その通り道である尿細管は、体に必要なカリウムやリンなどの電解質を再吸収する。

    「紅麹」サプリ、摂取中止しても腎機能回復せず…慢性腎臓病への進行に懸念(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 自民が“紅麹問題”再発防止へ提言案(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    小林製薬の「紅麹原料」を含むサプリメントで健康被害の報告が相次いだ問題を受け、自民党は再発防止に向けた提言案をとりまとめ、部会長らへの一任を取り付けました。近く、政府に提出する方針です。 提言案では、健康被害が出た場合に、事業者が行政に対して報告する情報や報告期限などのルールを明確化することが盛り込まれました。 また、機能性表示品制度の信頼性を高めるため、事業者が定期的に自己評価を行い、結果を消費者庁のウェブサイトで公表することを求め、公表しない場合には機能性表示品として販売ができないようにする措置を講じるとしています。 提言案は自民党内の手続きを経て、近く政府に提出されます。

    自民が“紅麹問題”再発防止へ提言案(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
  • 紅麹よりもワクチンの安全性はどうなっている~パンデミック全体主義について今こそ冷静に考えるべき(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    農林水産省 3月28日(4月11日更新)「小林製薬が製造する紅麹関連製品による健康被害について」で述べられているような「騒ぎ」が発生した。ゴールデンウィークあたりまで世間は大騒ぎしていたが、現在は沈静化したようだ。 【写真】パンデミックが終わった! 30年ぶりに日の黄金時代がやってくる!? 「騒ぎ」とあえて述べたのは、会社四季報オンライン 3月28日「小林製薬、紅麹問題で浮き彫りになったもう1つの危うさ」において「現時点で原因となる成分は特定されておらず、商品と腎疾患等との関連性も確定していない。小林製薬は一部の紅麹原料に『未知の成分』が含まれている可能性があるとして調査を続けている」と述べられているように、小林製薬の紅麹商品と腎疾患等の「因果関係」が特定されていないからである。 実際、読売新聞 4月5日「小林製薬の紅麹原料、供給受けた173事業者は健康被害の報告なし…消費者庁は外国語で

    紅麹よりもワクチンの安全性はどうなっている~パンデミック全体主義について今こそ冷静に考えるべき(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/05/16
    紅麹は一体何がしたかったんだろうか。いまだに(5/16)Xの固定ツイートは紅麹の注意喚起だし。本当に終わってる組織だよ。
  • 【速報】小林製薬が38億円の特別損失計上 通期の業績予想取り下げ「紅麹」問題受け 1~3月期決算(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    小林製薬は10日、2024年1~3月期の決算を発表し、「紅麹」を含むサプリメントを摂取後に健康被害が起きている問題を受けて、38億6200万円の特別損失を計上しました。 特別損失の内訳は、製品回収関連の損失が36億4800万円、関連する製造設備の減損損失が2億1300万円。1~3月期の売上高は364億円(前年同期比9%増)、最終利益は9億円(同73%減)で増収減益でした。 【映像】摂取者が語る不安…なぜ?問題の公表が遅れたのか 小林製薬の「紅麹」問題 サプリの独自分析などで見える”未知の成分”の特徴は? また、小林製薬は2月時点で、2024年1~12月期の業績予想について売上高が1856億円、最終利益が205億円の増収増益を見込んでいましたが、10日、紅麹の問題を受けて取り下げました。「業績予想の算定が可能となった段階で改めて公表する」としています。 厚生労働省によりますと、小林製薬の「紅

    【速報】小林製薬が38億円の特別損失計上 通期の業績予想取り下げ「紅麹」問題受け 1~3月期決算(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/05/10
    結局因果関係分からずじまい。何のスケープゴートだったのかは分からないが、小林製薬は国に賠償金求めた方がいいのでは。
  • 小林製薬の紅麹原料、仕入れた173社で健康被害報告なし - 日本経済新聞

    厚生労働省は5日、小林製薬が製造した「紅麹(こうじ)」原料の機能性表示品による健康被害の問題を巡り、同社製の紅麹を使う173社の製品で健康被害は現状なかったと公表した。小林製薬から卸業者などを挟んで間接的に仕入れた紅麹原料を使って製品をつくる173社から報告を受けた。173社の製品からは「紅麹コレステヘルプ」など3製品と同等の量(100ミリグラム)以上の紅麹を1日に摂取するものも確認されな

    小林製薬の紅麹原料、仕入れた173社で健康被害報告なし - 日本経済新聞
    aaaplace
    aaaplace 2024/05/06
    結局紅麹問題ってデタラメだったんだね。
  • 【速報】小林製薬「紅麹問題」入院者が266人に 相談件数は約10万3000件に(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    小林製薬の「紅麹」を含むサプリを摂取した人が健康被害を訴えている問題で、29日時点で入院者数が266人に上っていることを厚生労働省が明らかにしました。また医療機関を受診した人は1528人になったということです。 【画像を見る】「紅麹コレステヘルプ」など自主回収の対象品をすべて見る 同名で「回収の非対象品」もある この問題をめぐっては、4月26日時点でサプリ摂取後に腎疾患などが疑われる5人が死亡、入院者数は263人にのぼっていましたが、厚労省によりますと、その後、29日時点で入院者数が266人まで増加したということです。 また、小林製薬からの報告で医療機関を受診した人は1528人になったということです。一方で新たな死者は確認されていないとしています。 さらに小林製薬への相談は4月29日時点で延べ約10万3000件、寄せられているということです。

    【速報】小林製薬「紅麹問題」入院者が266人に 相談件数は約10万3000件に(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/05/01
    でっち上げって市民も分かってるから全然盛り上がらないですね...
  • じつは「紅麹」よりも圧倒的にヤバい…大事故が起きていないのが不思議な「最近、増えている身近な食べ物」(川口 友万) @moneygendai

    小林製薬の紅麹サプリメント事件。原因が当に紅麹なのかがわからない中で、マスコミ報道が過熱、紅麹という言葉だけが広まり、まったく関係のない麹味噌などの不買まで起きてしまった。 実際の犯人が判明するにはまだ時間はかかりそうだが、これを機会に、発酵=健康という単純な風潮も見直されると良いかと思う。「発酵生活」と呼び合い、非常にラフに自宅で発酵品を作るし人が増えているからだ。自宅で作る発酵品は、今まで大事故が起きていないのが不思議なくらい、管理が雑だ。 紅麹に罪はない 小林製薬の紅麹サプリメントが腎臓病を悪化させたという話が、なかなか収束しない。紅麹自体に問題はなく、小林製薬社製の紅麹原料を入手している企業173社に対して、厚生労働省が聞き取り調査を行い、過去に健康被害が起きた例は皆無であることが判明した。 紅麹は昔から味噌や醤油、酒などに広く使われてきた。健康被害があるのであれば、とっくに

    じつは「紅麹」よりも圧倒的にヤバい…大事故が起きていないのが不思議な「最近、増えている身近な食べ物」(川口 友万) @moneygendai
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/21
    紅麹なんて報道の仕方、厚労省の動き見てるだけで違和感感じるのが普通の感覚。やばいのはワクチン。このまま行くとまた日本人が治験の実験台にされるよ。
  • 原料からプベルル酸以外に2物質を確認(共同通信) - Yahoo!ニュース

    小林製薬の「紅こうじ」サプリメントを巡る健康被害の問題で、国の研究所が製品原料のサンプルを分析した結果、既に検出されていたプベルル酸の他に、想定していない2物質を確認したことが19日、関係者への取材で分かった。

    原料からプベルル酸以外に2物質を確認(共同通信) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/20
    紅麹は全部調査結果出てから報道して欲しい
  • 小林製薬「紅麹」問題 プベルル酸のほか通常入らない2物質確認 | NHK

    小林製薬の「紅麹」の成分を含むサプリメントを摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、厚生労働省が国の研究所で健康被害の訴えがあった紅麹原料のサンプルを分析した結果、会社側から報告された「プベルル酸」のほかに、少なくとも2つの通常は入っていない物質が確認されたことが関係者への取材で分かりました。厚生労働省は、物質の特定を進めるとともに健康被害の原因の解明を急ぐことにしています。 小林製薬の「紅麹」の成分を含むサプリメントを摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題では、厚生労働省が、会社側から過去3年分の紅麹原料のサンプルの提供を受けて、国立医薬品品衛生研究所で分析を進めています。 この中で、被害の報告が集中している去年6月から8月に製造された紅麹原料のロットを分析した結果、会社からも報告があった、青カビから発生することがある「プベルル酸」が検出されたほか、少なくとも2つの通常は入ってい

    小林製薬「紅麹」問題 プベルル酸のほか通常入らない2物質確認 | NHK
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/19
    まだ紅麹やってたのか。厚生省は因果関係不明の紅麹ばかり調査してないで、コロナワクチンの調査と被害者の救済を進めたらどうだろうか。
  • 読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り 時事通信 社会部2024年04月17日18時34分配信 読売新聞大阪社=大阪市北区 小林製薬の紅麹(べにこうじ)製品取引先の反応などを扱った記事で、原稿をまとめた読売新聞大阪社社会部主任(48)が、談話を捏造(ねつぞう)していたことが17日、分かった。 朝日元カメラマンを略式起訴 長野発砲立てこもり現場に侵入―飯山区検 記事を取材・執筆した岡山支局の記者(53)も、取材先が発言していない内容と知りながら談話の修正や削除を求めなかったという。読売新聞社は同日付夕刊で「重大な記者倫理違反であり、関係者、読者の皆様におわび致します」とし、関係者を処分する方針を明らかにした。 同社によると、捏造があったのは6日付夕刊の「紅麹使用事業者 憤り」と題した記事。小林製薬の取引先企業の社長の発言として「突然『危険性がある』と言われて驚いた」「補償について小林製

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム
  • 【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題

    ■「紅麹」サプリ摂取の5人死亡 221人入院小林製薬が工場の床にこぼれた材料を使って、品向けの「紅麹原料」を製造していたことがわかりました。 小林製薬をめぐっては紅麹原料を使った「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎疾患などの症状が相次ぎ、これまでに5人が死亡し、221人が入院しています。 ■「床にこぼれた材料」使い品向けの「紅麹原料」を製造 原料の一部からは青カビからつくられ毒性があるとされる「プベルル酸」が検出されており、小林製薬は先月、原料を製造していた大阪工場に立ち入り検査を実施しました。 小林製薬によると、大阪工場では去年、機械の蓋を閉め忘れたことで床にこぼれた材料を使って、品向けの紅麹原料を製造していたということです。 小林製薬は去年5月、こぼれた材料を使った紅麹原料120キロ分を納品しましたが、その翌月、119キロを回収したということです。 また、材料を培養するタンクを

    【速報】「床にこぼれた材料」で食品向け「紅麹原料」を製造 小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/12
    コメ欄は純粋だね。明らかにコロナワクチン薬害のスケープゴートにされていきなり出てきた紅麹叩き。死者との関連も不明のこの問題をそのまま鵜呑みにするほうがおかしいよ。
  • 紅麹健康被害 死亡5人のうち70代が3人 90代が1人 3人には既往歴あり 厚労省(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    aaaplace
    aaaplace 2024/04/09
    結局サプリとの因果関係見つけられなかったのか。厚生省はどうやって責任取るんだろう。
  • 小林製薬、立件の可能性 死亡5人・入院196人「紅麹」原因物質と因果関係判明なら業務上過失致死傷罪も浮上

    小林製薬の「紅麹」成分を含むサプリメントの問題は深刻な事態となっている。腎疾患などで5人が死亡し、196人が入院する事態に発展しており、小林製薬の責任が問われているが、今後、健康被害との関連性が明らかになれば、警察が立件を視野に捜査する可能性もあるという。 小林製薬が腎疾患の症例を把握したのは1月中旬。だが、公表や自主回収に踏み切ったのは約2カ月後の3月22日で、この間に健康被害が広がった恐れもある。 同社が公表まで2カ月を要した点について、消費者庁は5日、「(機能性表示品の)ガイドライン通りになされていなかった可能性はある」との認識を示した。ただ、ガイドライン違反があったとしても、法令違反には当たらないとしている。 しかし、原因物質が特定され、死亡などとの因果関係が判明した場合、同社は業務上の必要な注意を怠り、人を死傷させたとして業務上過失致死傷罪に問われる可能性も浮上してくるという。

    小林製薬、立件の可能性 死亡5人・入院196人「紅麹」原因物質と因果関係判明なら業務上過失致死傷罪も浮上
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/08
    コロナワクチン死亡者500名、健康被害6000人、超過死亡50万人でその他無数に被害者いることには積極的でないのに、小林製薬にはメディア、省庁、警察上げて大騒ぎ。狂ってる。
  • 紅麹成分、健康影響確認できず 小林製薬の検証結果公表―原料入手の173社も被害報告なし:時事ドットコム

    紅麹成分、健康影響確認できず 小林製薬の検証結果公表―原料入手の173社も被害報告なし 2024年04月05日20時49分配信 自見英子消費者担当相=1月30日、首相官邸 小林製薬が製造した紅麹(べにこうじ)配合サプリメントを摂取した人が健康被害を訴えている問題で、自見英子消費者担当相は5日の記者会見で、小林製薬が紅麹成分を含む機能性表示品8製品について安全性を再検証した結果、「紅麹成分が健康に影響を及ぼすという報告はなかった」と明らかにした。 プベルル酸、人体影響は不明 紅麹サプリ、原因調査に数カ月―識者「衛生管理解明を」 ただ、健康被害が複数確認されていることから「安全に摂取できるとは評価できない」と述べた。 一方、厚生労働省は同日、小林製薬の紅麹原料を入手した173社から健康被害などの報告はなかったと明らかにした。 同省が消費者庁と設置したコールセンターの電話番号は9日からフリーダ

    紅麹成分、健康影響確認できず 小林製薬の検証結果公表―原料入手の173社も被害報告なし:時事ドットコム
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/07
    結局もう一つの共通項のコロナワクチンが原因だったってこと。厚生省は小林製薬への賠償とワクチン被害者の救済をして欲しい。
  • 「紅麹サプリ」の小林製薬 安倍元首相と自民党に「34年間で計1391万円」モーレツ献金の過去|日刊ゲンダイDIGITAL

    自民党の裏金事件を受けた政治改革特別委員会が来週にも衆参両院に設置される見通しだ。焦点はザル法の政治資金規正法改正だが、自民にヤル気なし。立憲民主党など野党は癒着につながる企業・団体献金の廃止や政治資金パーティー禁止などを求めているが、反応は極めて鈍い。外部監査導入程度でお茶を濁している。 企業・団体献金の温存によって財界に有利な政策ばかりが通り、行政が歪められる懸念はいまに始まったことではない。 そうした問題の一端が、5日の衆院厚労委員会で浮かび上がった。紅麹原料を使ったサプリメントによる健康被害の拡大が疑われている小林製薬と自民党の関係だ。小林製薬は安倍元首相が代表を務めていた政党支部と、自民党政治資金団体「国民政治協会」(国政協)に長年にわたって献金し続けてきたというのだ。問題のサプリはアベノミクスの成長戦略の一環で生み落とされた機能性表示品のひとつ。規制緩和によって2015年4

    「紅麹サプリ」の小林製薬 安倍元首相と自民党に「34年間で計1391万円」モーレツ献金の過去|日刊ゲンダイDIGITAL
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/07
    コメント欄は意外と冷静w
  • 紅麹原料の流通先は3万3000社か…こだわりソーセージに使用の食品メーカー「売り上げの3分の1失った」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    紅麹関連製品の自主回収を受け、記者会見で頭を下げる小林製薬の小林章浩社長(手前から2人目)(3月22日、大阪市中央区で)=金沢修撮影 小林製薬(大阪市)の「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントを摂取した人に健康被害が確認された問題で、同社製の紅麹を原料に使った各地の品メーカーなどが、商品の自主回収や顧客への説明に追われている。原料の流通先は3万社を超えるとの推計もある。事業者に憤りと困惑が広がっている。 【表】自主回収されている紅麹を原料とする主な商品=1

    紅麹原料の流通先は3万3000社か…こだわりソーセージに使用の食品メーカー「売り上げの3分の1失った」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/07
    紅麹問題なかったみたいだし厚生労働省は食品メーカーへの賠償もしなくてはいけないね > https://news.yahoo.co.jp/articles/d80944cd886afa9b35ed66d898410b885be22b5e
  • 【速報】小林製薬「紅麹問題」原料供給先の173社 自主点検の結果「健康被害の報告はなし」厚労省が明らかに(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    小林製薬の「紅麹」を含むサプリを摂取した人が健康被害を訴えている問題で、厚生労働省は原料を購入している173社についての自主点検の報告を受け、いずれの企業からも健康被害の報告はなかったと明らかにしました。 小林製薬の紅麹サプリを巡る問題では、4月4日時点でサプリ摂取後に腎疾患などが疑われる5人が死亡、入院者数は196人、医療機関を受診した人は1120人だということです。 小林製薬への相談件数は4月4日時点で延べ約4万5000件寄せられていて、厚労省へのコールセンターには、4日時点で約3000件の相談が寄せられているということです。 小林製薬は紅麹原料を52社に販売していますが、そこからさらに原料を購入している品メーカーなど173社に対して「過去3年間に健康被害がなかったか」などについて、自主点検し厚生労働省に4月5日までに報告するよう求めていました。 厚生労働省は、173社について、自主

    【速報】小林製薬「紅麹問題」原料供給先の173社 自主点検の結果「健康被害の報告はなし」厚労省が明らかに(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/07
    厚労省はわざわざ休日に立入検査までして何がしたかったのか?さっさと謝罪してコロナワクチン被害者の救済して欲しい > https://news.yahoo.co.jp/articles/c630f27e7c9d0a669afb8871ef6535a59f113e86
  • 小林製薬の紅麹原料、供給受けた173事業者は健康被害の報告なし…消費者庁は外国語でもサプリの使用中止を呼びかけ

    【読売新聞】 厚生労働省は5日、小林製薬の紅麹原料を使って品や調味料を製造していた173事業者から、健康被害の報告がなかったことを明らかにした。各事業者は、小林製薬から紅麹原料を仕入れていた52社を通じ、供給を受けていた。 52社

    小林製薬の紅麹原料、供給受けた173事業者は健康被害の報告なし…消費者庁は外国語でもサプリの使用中止を呼びかけ
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/06
    やり過ぎ。厚生労働省はさっさとコロナワクチンの被害者全員救済しろ。
  • 小林製薬「紅麹」問題で行政処分 死亡の2人は同製品摂取 | NHK

    「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題では2人目の死亡事例が明らかになっています。 大阪市は27日、会社に対して自主回収の対象となっていた3つの製品について製品の回収を命じる行政処分を出しました。大阪市は記者会見を行い処分を行った理由などを説明しました。 全国では紅麹原料を使った商品を自主回収する動きが相次いでいて、記事ではNHKが調べた自主回収を行っている商品の最新の一覧を掲載しています。 目次

    小林製薬「紅麹」問題で行政処分 死亡の2人は同製品摂取 | NHK
    aaaplace
    aaaplace 2024/04/03
    コロナワクチンはアホみたいに打つのに紅麹は因果関係不明で行政処分。狂ってる。
  • https://twitter.com/MHLWitter/status/1774705080098509155

    aaaplace
    aaaplace 2024/04/02
    因果が不明な紅麹は即回収。死者500名、超過死亡が50万人出てるコロナワクチンはフェードアウト。狂ってる厚生省。