タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネイルに関するdusttrailのブックマーク (3)

  • 「女がネイルする意味が分からない」と言われたから「塗れば分かるかもよ」と真っ赤な色のマニキュアを塗ってあげた→試して分かった『塗る』理由

    瑞姫(mizuki) @mizuki32k 昔男友達に「女がネイルする意味が分からない」って言われたことがあって、その時に「塗れば分かるかもよ」って言って、その友達が好きな真っ赤な色のマニキュアを塗ってあげたの。そしたら次会った時に「女の気持ちわかった。爪って絶対目に入るから、確かに元気出る」って言ってて凄く可愛かった。 2021-07-02 22:12:18 瑞姫(mizuki) @mizuki32k そのマニキュアは彼が乗ってたお気に入りの車の色と同じ色で「◯◯の愛車と同じ色だよ」って言いながら利き手の一だけに塗ったんだけど(どの指かは覚えてない)、それも嬉しかったみたいで「煙草吸うときに目に入るのが可愛くて良かった」って言ってて、素直で良い奴だなって思ったのを覚えてる。 2021-07-02 22:17:54

    「女がネイルする意味が分からない」と言われたから「塗れば分かるかもよ」と真っ赤な色のマニキュアを塗ってあげた→試して分かった『塗る』理由
    dusttrail
    dusttrail 2021/11/27
    人間の体、「耳にメガネのツルかけれんじゃん!」とか「指に輪っか嵌めても落ちないじゃん!」とか「爪って塗料塗っても平気じゃん!」などの使いでが種々あってよい。みんな好きに活用すべき。
  • ネイルをする女は婚活でモテない

    確かにネイルをする女は婚活でモテないと思う。 私は地味な格好が好きで、ネイルは勿論していない。髪を染めないしメイクも最低限しかしていない。服も地味めのスカートばっかり。 人生で一度もモテたことがなかった。 そんな女なので彼氏もおらず、親に言われて婚活パーティに参加することになった。 すると不思議なことに、私は婚活だと何故かモテた。何人もの男性にアピールされ、中でも一番積極的だった人とお付き合いすることになった。 せっかく自分を選んでくれたのだから、相手の期待に応えたいとも思ったし、上手くやっていければと思っていた。 甘かった。 初めてのデートが、車で3時間かかる隣県の水族館だった。当日いきなり知らされた。マジか。 車では彼はボソボソ少ししか話してくれなかったので、喋るのが苦手な私がひたすら頑張って話していた。 そして現地に着くと、ひたすら手を引かれて水族館を歩き回った。休憩なしで、こちらの

    ネイルをする女は婚活でモテない
    dusttrail
    dusttrail 2021/07/01
    「ネイルが好きな男はいない」「ネイルしてる=家事してない」「ネイル禁止じゃない職場は年収が低い」などの怒涛のブコメ群に爆笑してしまった。はてブおもしれえな〜!引き続き楽しくネイルしよ〜!
  • ネイルサロンのギャルに「セーラームーンとアラジンの中間」を頼んで仕上がった結果が天才

    みみ天 @MD_mmrn ネイル屋さんのギャル「どんな感じにするかお決まりですかー?」 私「セーラームーンとアラジンの中間で!」 ギャル「???あー、ん???あー、なるほどなるほど、オッケーです!」 私「天才????」 pic.twitter.com/hI9jCvRUb0 2019-07-14 19:39:50

    ネイルサロンのギャルに「セーラームーンとアラジンの中間」を頼んで仕上がった結果が天才
    dusttrail
    dusttrail 2019/07/15
    なんで家事ができないと思うんだろう。このぐらいの長さだったら余裕じゃない?
  • 1