タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

映画に関するdusttrailのブックマーク (34)

  • 綺麗事じゃない世の中の真理が描かれてる作品を教えてくれ

    道徳的、倫理的、綺麗事、コンプラ、寓話、崇高な嘘を刷り込んでくるエンタメに疲れたんだ。 聞こえがいいだけの虚像の道徳の価値観に囚われないカッコイイわけではないが実際には芯をってるだろうなというクリエイターの誠実さが感じられる作品教えてくれ!

    綺麗事じゃない世の中の真理が描かれてる作品を教えてくれ
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/09
    周防正行監督の「それでもボクはやってない」。なんだかんだ綺麗事でまとめてくれるのを勝手に期待してフィクションに接してしまってる自分に気づかされた。いわゆる実話もの、問題提起ものがいいんじゃないかな?
  • 患者さんから「医者が続けられなくなった時のために兄ちゃんも覚えときな」と食いっぱぐれない資格と就職先セットを教えてもらった

    EZresident @NTR66802653 患者さんから教わったマメ知識 大型免許取るときはついでに危険物乙4もとってタンクローリーや薬品輸送ドライバーになるのがおすすめ 荷物積み下ろしないし、危険物輸送で手当もつく 医者が続けられなくなったときのために兄ちゃんも覚えときな、と言われました 2021-12-04 17:09:28 リンク tokoton-job.com 危険物取扱者 乙類4種(乙4)とは?取得のメリットと独学のポイント|自動車業界求人サイト【とことん仕事ナビ】 危険物取扱者 乙類4種(乙4)とは?取得のメリットと独学のポイント|レンタカー、ガソリンスタンド、整備士などの自動車業界の求人なら、とことん仕事ナビにお任せ!

    患者さんから「医者が続けられなくなった時のために兄ちゃんも覚えときな」と食いっぱぐれない資格と就職先セットを教えてもらった
    dusttrail
    dusttrail 2021/12/05
    ニトログリセリン運ぶ映画は「恐怖の報酬」だと思うけど、宮部みゆきが「映画館で見た母が『恐怖の余り、お客さんが前の座席の背をずっと握りしめていた』と話していた」って言ってた映画だという印象が強い。
  • 見た目が面白い英単語

    英語には明るくないので例が全然思いうかばないけどデザイン的に面白い英単語が好きです。 Mississippiとか良くないですか。わりと長めの単語で、sやpがiをはさんで連続するのとかシャレてんなあと思いました。

    見た目が面白い英単語
    dusttrail
    dusttrail 2021/05/11
    ミシシッピといえば映画「サイモン・バーチ」で子供達が「1 Mississippi, 2 Mississippi...」って数を数えるシーンがあった。早口で数えるズルしないようにかなと思うけど、舌噛みそうだよね。
  • 長澤まさみと新垣結衣の分岐点 2005年『ドラゴン桜』で共演した二人の女優人生の差(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    長澤まさみと新垣結衣の唯一の共演『ドラゴン桜』2005 『ドラゴン桜』の2021年ドラマが始まった。 これに先だって、2005年の前シリーズの再放送をしていた。 阿部寛は同じ役どころ、生徒役は山下智久、小池徹平、紗栄子(当時サエコ)、中尾明慶、長澤まさみ、新垣結衣が演じていた。 16年前である。 当時、山下智久が20歳、小池徹平が19歳、長澤まさみと紗栄子が18歳、中尾明慶と新垣結衣は17歳だった。 長澤まさみと新垣結衣が共演しているのが、いま見るととても新鮮である。 しかも新垣結衣は山下智久のカノジョ役で、長澤まさみは山下智久の幼なじみという役どころだった。幼なじみだからお互いに遠慮がなく、仲がいい。それに対して新垣結衣は嫉妬して、対立するという役である。 二人が共演したのはこの作品だけである。 長澤まさみは当時、そこそこ有名な女優であり、いっぽう新垣結衣はほぼ新人に近かった。当然、『ド

    長澤まさみと新垣結衣の分岐点 2005年『ドラゴン桜』で共演した二人の女優人生の差(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dusttrail
    dusttrail 2021/05/01
    この人新垣結衣はともかく長澤まさみのほうは見てなくない?「ロボコン」出して中身に一言も触れないって、広末涼子について語るときに「20世紀ノスタルジア」に触れないみたいなもんじゃない?
  • 巨大なパンティーが出てくる作品

    巨大なパンティーが出てくる作品
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    映画「愛しのローズマリー」。すごく太い女性でも痩せ型美人に見える催眠術にかかった男性が、彼女のすごいデカパン(これはちゃんとデカく見える)を手に取って「?」ってなるシーンが好き。予告編にも出てくる。
  • 南極で初のコロナ感染、最北端近くの基地で36人

    南極大陸で初めて新型コロナウイルス感染が確認された。チリ軍は今週、南極のオヒギンズ基地で少なくとも36人が新型コロナに感染したと明らかにした。チリ軍提供(2020年 ロイター) [サンティアゴ 22日 ロイター] - 南極大陸で初めて新型コロナウイルス感染が確認された。チリ軍は今週、南極のオヒギンズ基地で少なくとも36人が新型コロナに感染したと明らかにした。南極はこれまでコロナ禍の影響を免れていたが、これによってコロナウイルスは世界7大陸全てに及んだことになる。

    南極で初のコロナ感染、最北端近くの基地で36人
    dusttrail
    dusttrail 2020/12/23
    映画の「南極料理人」で、風邪を引いたと言い出した人が「南極に風邪の菌は存在しないから風邪は引かないぞ」的なこと言われて仮病を看破されるシーンがあるよね。
  • WEB特集 草なぎ剛“エピソードゼロ”~役がくれた再出発の勇気~ | NHKニュース

    毛先を巻いた長い髪に、どこか寂しげな表情。※草なぎ剛さんの映画の中の姿です。いま公開中の映画「ミッドナイトスワン」で、草なぎさんは体と心の性が一致しないトランスジェンダーの主人公を演じています。その熱演も話題となり、ロングランのヒットとなっています。 この映画に出会ったことでこれまでの自分がリセットされて「エピソードゼロ」、新たな出発点に立ったという草なぎさん。大きな節目を経たいまの心境を1時間以上にわたるインタビューで語ってくれました。 ※草なぎのなぎは「弓へん」に「剪」の字。 (「おはよう日」ディレクター 岡直史) 映画の撮影はおよそ1年前。 当時の気持ちを思い出してもらおうと、撮影で使った衣装や小道具を借り、ズラッと並べたスタジオに草なぎさんを迎えました。 履いていた真っ赤なハイヒールを手に取り「これは痛かったですね、カツカツ歩くの。ずっとつま先立ちだから、苦労しました。でも僕は

    WEB特集 草なぎ剛“エピソードゼロ”~役がくれた再出発の勇気~ | NHKニュース
    dusttrail
    dusttrail 2020/12/05
    ミッドナイト・スワンはまだ見てないんだけど映画任侠ヘルパーの草彅剛は本当にすごいから興味ある人はぜひ見てほしい。バラエティでヘラヘラニヤニヤしてる人と同一人物なの信じられない。
  • 水川あさみが憎くてたまらない

    今日、「ミッドナイトスワン」という映画を見た。 主人公は新宿のショーパブで働くトランスジェンダーの女性(身体は男性)で、演じるのはSMAPの草彅剛。彼女がひょんなことから遠い親戚の中学生女子と一緒に暮らすことになり、、、って話。 たまたまYoutubeで予告編を見て、「都会の片隅で孤独に生きるマイノリティ」という自分の好みドンピシャの内容だったので、公開初日に見に行ったのだ。 結果、むちゃくちゃ良かった。 正直「擬似親子」ってありがちな設定だし、ツッコミどころも沢山あったんですよ。え、ここの話の流れは無理があるんじゃない?とか。ここ展開早すぎない?とか。 そういうツッコミポイントを補って余りあるキャスティングの良さ、、、マジで全員良かったのよ。 邦画にありがちな「この人は事務所のプッシュかな?主演のバーター出演かな?」ってのが端役含め誰一人おらず、 特に草彅と親戚の女の子、芝居に思えないほ

    水川あさみが憎くてたまらない
    dusttrail
    dusttrail 2020/09/26
    見に行こうかなと思う文章なのでいい増田。草彅剛の演技にも興味持った人は、映画任侠ヘルパーを是非見てほしい。バラエティでにやにや笑ってる草彅剛と同一人物とは思えないんだよな。圧倒的ヤクザ、圧倒的説得力。
  • 三大好きな映画のシーン

    「アポロ13」で船長が大気圏突入の角度を計算したんだって言ったら管制室のみんなが一斉に検算の用意をするところ。チームの心が一つになってるって感じでいい 「ヒート」でヴァル・キルマー演じるクリスがアサルトライフルを撃ちまくるところ。めちゃくちゃ様になっててかっこいい。映画史上一番銃を撃つ姿が様になってると思う 「ショーシャンクの空に」でアンディのおかげでみんながビールにありつくところ。死ぬほどうまそう

    三大好きな映画のシーン
    dusttrail
    dusttrail 2020/08/19
    フォレスト・ガンプでフォレストが子供の存在を知らされ、真っ先に、不安げに「頭は…?」と聞くシーン。なんかめちゃめちゃ泣いてしまう。
  • """外国人が考えた日本"""感がたまらん画像が話題「味わい深い」「ファンタジー感あって好き」

    リンク Disney+公式 スパイ in デンジャー|Disney+ (ディズニープラス) 公式 『スパイ in デンジャー』公式サイト。映画『スパイ in デンジャー』のあらすじやキャラクターをご紹介します。 ウィル・スミスとトム・ホランドが共演。豪華声優陣が贈る話題作!ハトになったクールな世界一の最強スパイと平和を愛するドジな天才発明家の変てこコンビが世界を駆け巡るデンジャラス・スパイ・アクションを配信でお楽しみください。初回31日間無料。ディズニープラス公式 Disneyplus.jp

    """外国人が考えた日本"""感がたまらん画像が話題「味わい深い」「ファンタジー感あって好き」
    dusttrail
    dusttrail 2020/07/12
    『ラストサムライ』の「こんな森のある丘はない」っていう感じの日本(ロケ地:ニュージーランド)もよかったよね。
  • なるべく少ない単語で映画作品を特定する

    セリフは使わない方向で 観覧車、チター → 第三の男 二人乗り、ボクシング → キッズ・リターン 蚊、恐竜 → ジュラシックパーク 未来、溶鉱炉 → ターミネーター2 もしかしたら有名作品は2、3のヒントだけでいけるかも

    なるべく少ない単語で映画作品を特定する
    dusttrail
    dusttrail 2020/05/20
    昔深夜番組でやってた「レンタルビデオ屋店員は少ないヒントで映画作品がわかるか」って企画で、千原ジュニアが「彼女がブサイク」って言っただけで当てた店員がいた。/ごめんなさい板尾だったみたいです。
  • 「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見

    オランダ北部ドレンテ州ライナーボルトで、親子7人が何年にもわたり地下生活を送っていた農家を捉えた空撮写真(2019年10月15日撮影)。(c)Wilbert Bijzitter / ANP / AFP 【10月16日 AFP】オランダ北部で、人里離れた農家の地下室に隠れて暮らしていた男性とその成人の子ども6人が、警察により発見された。当局が15日、明らかにした。メディア報道によると、親子は9年間にわたって地下で「終末」を待ち続けていたという。 【こちらの記事も読まれています】オランダで弁護士射殺、白昼の凶行に「麻薬国家」化の懸念 警察は北部ドレンテ(Drenthe)州の村ライナーボルト(Ruinerwold)近郊で、父親とみられる男性とその18~25歳の子ども6人を発見した。 地元メディアの報道によると、一家発見のきっかけは、息子のうちの1人が混乱した状態で近所のパブを訪れ、ビールを5杯飲

    「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見
    dusttrail
    dusttrail 2019/10/16
    みんな思い出す映画がいろいろで面白い。自分は「タイムトラベラー/きのうから来た恋人」。
  • とにかく上映時間が長い映画を教えて

    ベンハーは見た

    とにかく上映時間が長い映画を教えて
    dusttrail
    dusttrail 2019/09/16
    タイトルだけ見て「そんなもんおめえベン・ハーだろ」って思いながら開いたからすごく悔しい。
  • 米ドラマで「ナガサキする」 “破壊する”の意味で使用 原爆に着想、俗語表現か(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    米国で大ヒットし、日でもNHKで放映されている連続ドラマ「THIS IS US(ディス・イズ・アス)」で、「Nagasaki」という単語が「破壊する」「つぶす」という意味の動詞として使われている。原爆の壊滅的な威力を踏まえ、完膚なきまでにたたきつぶすという意味合いで用いたとみられる。日語版製作関係者によると「ナガサキする」という動詞としての用法は、過去の欧米作品には見当たらず「ショックを受けた」といった声が上がっている。 【イラスト】「Nagasaki」という単語が使われたシーン 作品は誕生日が同じ36歳の男女3人と両親を中心に描く連続ドラマ。米NBCテレビが放映し、テレビ界最高の栄誉とされるエミー賞の主演男優賞も受賞、続編の製作が続いている。 「Nagasaki」がせりふに使われたのはドラマのシーズン1(計18話)第2話「ビッグ・スリー」。主要人物の一人、俳優ケビンがコメディードラマ

    米ドラマで「ナガサキする」 “破壊する”の意味で使用 原爆に着想、俗語表現か(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    dusttrail
    dusttrail 2019/08/08
    英語圏の映画だと治安の悪いことを「ソドムとゴモラ」と呼んだりするので(聖書に出てくる退廃した都市の名前。例:「天使にラブ・ソングを2」の荒れた高校のシーン)そんな感じで言っちゃうんだろうなと思う。
  • 「難病を出すな」「叫ばせるな」「泣けるを宣伝で使うな」邦画業界に守って欲しいルールに共感の声 - Togetter

    Kokky-K@1分映画批評 @12paku 「登場人物を難病にしない」 「大声で人の名前を叫ばせない」 「予告編で'''泣ける''騙される''の文言を使わない」 「安易なジャニーズアイドルのキャスティングをやめる」 「20代後半俳優に高校生役をさせない」 おら!!!!!!! 邦画製作委員会!!!! さっさとこれに署名しろ!!!!! 2019-02-27 17:15:46

    「難病を出すな」「叫ばせるな」「泣けるを宣伝で使うな」邦画業界に守って欲しいルールに共感の声 - Togetter
    dusttrail
    dusttrail 2019/03/02
    それ署名したら「ロレンツォのオイル」とか生まれないじゃん。(邦画じゃないけど)
  • ヤクザ映画をこれから見てみたいヤクザ映画素人なんだけど何見ればいい?

    ニコニコがまだ生きてた時にけいおん!!の釣り動画で「首領への道」を見た以外、マジでヤクザ系の奴は何も見たことがない

    ヤクザ映画をこれから見てみたいヤクザ映画素人なんだけど何見ればいい?
    dusttrail
    dusttrail 2019/01/11
    ヤクザ映画とはちょっと違うんだけど「任侠ヘルパー」をめっちゃオススメします。草彅剛のフィジカルのポテンシャル、アクションの圧倒的説得力、できるだけ多くの人に見てほしい。
  • 暗い映画・鬱映画を紹介してくれ

    映画でググってすぐ名前が挙がる有名どころは大体見た気がする。 マイナーなのを教えてくれ 詳しい人いるだろう

    暗い映画・鬱映画を紹介してくれ
    dusttrail
    dusttrail 2018/12/25
    「かいじゅうたちのいるところ」。ほのぼの映画と受け取る人もいるようだけど全然信じられない。何であんなことになっちゃったの。
  • なぜキモオタはキモオタ大活躍な漫画を描かないのだろうか?

    キモオタが大活躍する漫画が流行れば世の中のキモオタを見る目も変わってくるだろう。 キモオタへのステロタイプな偏見もキモオタの腕一で塗り替えることができるのだから、こんなに素晴らしいことはない。 物語が先行して現実がそれに追随する例はごまんとある。 漫画の中のキモオタが変われば、現実のキモオタもヒーローになれるはずである。

    なぜキモオタはキモオタ大活躍な漫画を描かないのだろうか?
    dusttrail
    dusttrail 2018/11/24
    「七人のおたく」とか「キサラギ」とか?(映画)
  • おっさんも楽しめるアニメありますか?

    萌え系のアニメが苦手で、オタクじゃない普通のおっさんも観れるようなアニメ映画が見たい。 好きな作品例としては、 AKIRA、老人Z、MEMORIESなどの大友克洋作品王立宇宙軍、エヴァンゲリオン鉄コン筋クリートこの世界の片隅に君の名は火の鳥などの手塚治虫作品サマーウォーズなどの細田守作品火垂るの墓イヴの時間そんなに好きじゃないけど、そういう方向のクオリティが高い作品例は、 宮崎駿のジブリ作品パプリカなどの今敏作品ガンダムF91パトレイバー、攻殻機動隊などの押井守作品ディズニー、ピクサー、ブルースカイ、イルミネーションエンターテイメント作品うーん…もうお金のかかったアニメは作れないのかなぁ…

    おっさんも楽しめるアニメありますか?
    dusttrail
    dusttrail 2018/11/18
    「ベルヴィル・ランデブー」よかったですよ。萌え系アニメが苦手だと、日本のは絵柄と声優で二度トラップがあるよね。日本のだとクレヨンしんちゃんは好き。
  • アメリカ映画必見リスト(2)

    ↓の続き https://anond.hatelabo.jp/20181025112507 1999年ファイト・クラブ マグノリア マルコヴィッチの穴 アイズ・ワイド・シャット スター・ウォーズ エピソード1~3 マトリックス アメリカン・ビューティー ストレイト・ストーリー 2000年トラフィック レクイエム・フォー・ドリーム あの頃ペニー・レインと グリーン・デスティニー メメント キャスト・アウェイ 2001年A.I ロード・オブ・ザ・リング 地獄の黙示録 特別完全版 マルホランド・ドライブ バーバー イン・ザ・ベッドルーム チョコレート ザ・ロイヤル・テネンバウムズ アザーズ ゴーストワールド 2002年ボウリング・フォー・コロンバイン 25時 ギャング・オブ・ニューヨーク スパイダーマン1・2・3 ボーン・アイデンティティ/ボーン・スプレマシー/ボーン・アルティメイタム アバウト

    アメリカ映画必見リスト(2)
    dusttrail
    dusttrail 2018/10/25
    前史に「ベン・ハー」がないのだが???