タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

comicに関するinazuma2073のブックマーク (4)

  • Steve Jobs 1 Comics Edition.  | inazumagrafix

    inazuma2073
    inazuma2073 2013/08/17
    キンドルで「スティーブ・ジョブズ」を買って読んでみた。
  • 平野耕太が美形眼科医描く新作、大王GENESIS3号で

    アニメやゲームのコミカライズを排したオリジナル作品オンリーを謳う季刊誌・電撃大王GENESIS(アスキー・メディアワークス)の最新号2010SUMMERが、日7月20日に発売された。 第3号となる2010SUMMERでは、平野耕太の新作「美少年で名探偵でドエス」が表紙&巻頭カラーでスタート。昭和初期の東京を舞台に、美形の眼科医が殺人事件解決に挑む。また「日常」のアニメ化も決定したあらゐけいいちがと暮らす少女を描く新作「幸せの角度」で初登場した。 このほか大沖「わくわくろっこモーション」、大月悠祐子 「妄想少年観測少女」、榎宮祐「エアリセ∞」と、豪華新連載が一挙にスタート。なお10月19日発売予定の2010AUTUMNでは鈴見敦、前嶋重機の新連載が始動する。 ※7/20追記:初出時「美少年で名探偵でドエス」について、コミックナタリー編集部ではこれを“新連載”と表記いたしましたが、作者ご

    平野耕太が美形眼科医描く新作、大王GENESIS3号で
    inazuma2073
    inazuma2073 2010/07/20
    えっ。ヒラコー無理するな。
  • 月光条例がすごい - Revelation ver4

    藤田和日郎が少年サンデーで連載してるアレがスゴイ。 ザックリと言うと、月の光で御伽噺が暴走して人間の世界に悪影響を及ぼすのを主人公たちが止めるという話で、誰でも知ってる一寸法師やシンデレラなどの絵のお話が毎回モチーフになるというもの。 俺は藤田漫画は「からくりサーカス」からハマったクチで、どんなキャラでも味があって解りやすく、勢いがあり、登場人物の台詞が心にバキュンと刺さる感じが大好きだ。 で、今日月光条例の4巻を買ってきて、藤田和日郎マジですげえと思った。 月光条例 4 (少年サンデーコミックス) 作者: 藤田和日郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/03/18メディア: コミック購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (42件) を見る いままではひとつのモチーフに複数話で構成されてたんだけど、4巻から1話1モチーフの回が何度か登場する。 特にスゴイと思ったの

    月光条例がすごい - Revelation ver4
  • (株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    inazuma2073
    inazuma2073 2008/06/07
    金額に納得、雷句先生がんばれ!
  • 1