タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

猫と大学に関するnarwhalのブックマーク (2)

  • 自主的に大学通いを続けた猫、「名誉博士」の学位を授与される : カラパイア

    アメリカのバーモント州立大学で、マックスという名前のが「名誉博士」の学位を大学側から正式に授与されたそうだ。 彼は大学の近所に住む飼いで、毎日自主的にキャンパスに通っていた。学生たちはもちろん教授やスタッフにも愛され、とてもかわいがられた。 今回「マックス博士」となったは、今後も大学のため、学生たちのために愛と癒しのパワーを振りまいてくれることだろう。目線の研究論文なんかも期待できそうだ。

    自主的に大学通いを続けた猫、「名誉博士」の学位を授与される : カラパイア
    narwhal
    narwhal 2024/05/21
    にゃーん。
  • 猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ

    が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に ドイツ・バイエルン州のレーゲンスブルク大学には、学生に混じって「Pep」という名のが通っています。 もともとは近所に住むでしたが、いつしか大学まで通い詰めるようになり、今では第二の我が家のように暮らしているそうです。 すっかり学生たちのアイドルとなった、Pepの学生生活をご覧ください。 学生数1万6000名を超すレーゲンスブルク大学の校舎。 今日もまじめに通学するPep。 もちろん講義にも顔を出します。 学生たちの勉強を見守るのも仕事。 ときどき邪魔もするようですが……。 図書室を巡回中。 「変わったところはないかニャ?」 ときには学生の遊び相手も務めます。 もう知らないところはないほど。 この堂々たる通路の歩き方、もしかしたら学長のつもりかも。 巡回に疲れたら、お休みタイム。 どこだろうと寝ます。 油断してると足に絡みつ

    猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ
  • 1