タグ

不動産に関するpaperclipsquareのブックマーク (16)

  • 【土地から新築アパート】不動産屋さんとの商談 土地の買付 - わたしの年収は53万です

    休日は辛いです。 子供の相手がめんどくさい。 セミリタイアしたら毎日こんな日々なんでしょ? 絶対に嫌です 人デートもできなくなっちゃうし>< さて、今回は融資結果をお知らせする前に少し時間を巻き戻し、土地の買付のために不動産屋さんと商談をしたときのお話。 横浜のときはほぼ建売に近い状態だったので、土地の買付として不動産屋さんと対峙するのは今回がはじめてである。 ※築古アパートの内見はなんどか行った。 事前に購入できる金額をきめておく 今回3200万で売りに出されていたんだけど、実はこの値段でも当初目標としていた8%の利回りには到達する。 大阪だと、そこそこの土地に戸あたり500万でアパートを勃てることができたら8%くらいにはなる。 安い土地だと9%を狙えるという感じで、激安でも10%は難しいでしょうという感触だ。10%は水面下の物件とかじゃないと無理じゃないのって思ってる。 すくなくと

    【土地から新築アパート】不動産屋さんとの商談 土地の買付 - わたしの年収は53万です
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2020/01/20
    ヤクザ風の人と顔色一つ変えずに渡りあえるなんてすごいな、と。自分だったら汗だらだらで声上ずりながら話しそう。めっちゃ続きが気になる…
  • 【レビュー】不動産投資家ポールさんのフリをしてキャバクラに行ったらモテた - わたしの年収は53万です

    先日、不動産投資家であるポールさんのセミナーを受けた話を記事に書いた。割と思いつくまま適当に書いたのにポールさんがリツイートしてくれたので、めちゃくちゃたくさんの人に読んでもらえた。 セミナーのレビュー www.53man.net 「53万さんのブログおもしろい~」ってポールさんも言ってくれたので、褒められると弱い俺はポールさんの初の書籍である「手取り17万円の勤め人が「僕ちゃん天才」と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則」のレビューを書いてみることにした。 手取り17万円の勤め人が「僕ちゃん天才」と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則 [ ポール ] 価格:1650円(税込、送料無料) (2020/1/10時点) しかし、そこはレビューの天才53さんの記事だから普通の内容だとつまらない。 前回のバフェット太郎さんのレビューと同じく、ふざけた感じでを読んだ感想をお届けしたいと

    【レビュー】不動産投資家ポールさんのフリをしてキャバクラに行ったらモテた - わたしの年収は53万です
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2020/01/11
    久々にブログ読んで笑いました🤣
  • 木造アパートに後悔している話

    木造アパートは防音性ゼロ!絶対やめろ!とこれだけネットで警告が溢れている中、木造アパートで一人暮らしを始めて現在進行形で後悔している話を聞いてくれ。 とにかく言いたいことは木造アパートはやめろというだけの話なんだけれど。 実家は一軒家で4人兄弟かつ祖父母も一緒に住んでおり、誰かが歩く音や話し声、テレビの音など常に何かしら聞こえている。 職場はとある工場勤務で、常にガタンゴトンと大音量で機械の音が聞こえたり、スタッフが走り回る音や勤務報告の大声が飛び交う。 そんな騒音がする中でも家ではグッスリ寝ることができ、職場でも日勤の昼休み、夜勤中の休憩時間もバッチリ休めている。 なので、防音性がそこまでなくても大丈夫だろう!と余裕ぶっこいたのがアホだった。 「他人」の出す「なんだか分からない音」は強烈に不愉快なのだ。 実家や職場での大音量の騒音は「慣れ親しんだ家族」「顔見知りの同僚や上司」が出していて

    木造アパートに後悔している話
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/08/29
    木造アパート住んでたことあるけど、隣も上の音もほぼ聞こえなかった。壁や天井の板が厚いか薄いかの問題な気がする。あとマンション住んでたときは最上階だったのに子供の走り回る音が聞こえてた。隣の音だった…
  • 女地主は本当にプロの地上げ屋達を手玉に取ったのか。

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    女地主は本当にプロの地上げ屋達を手玉に取ったのか。
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/04
    “あの土地を父が地主の彼女から買っていたということである。その証拠も出てきた。”
  • 令和の地上げ屋「日新プランニング」がやって来たーー。3回目の解体作業

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    令和の地上げ屋「日新プランニング」がやって来たーー。3回目の解体作業
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/02
    “暇な時にはギガジンの旧社屋を案内してあげた。大サービスである。運がいい人は飲み物もふるまわれた。” うーん、謎の上から目線…
  • GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理

    GIGAZINEを運営する株式会社OSA(大阪府茨木市別院町。会社法人番号:1200-01-049309)の代表取締役である山崎恵人氏が所有する,大阪市西淀川区大和田四丁目97番地1、97番地2、97番地所在の建物(家屋番号:大和田四丁目 97番2。不動産番号:1203000302502。以下「件建物」という。)が,何者かによって今まさに現在進行形で解体作業中であるとのこと(恵人氏の母親であるとされる山﨑惠水氏の日付blog参照)。 これについて,中立ぶって「GIGAZINE側にも落ち度があるのでは…」的なことを述べるものがいるが,以下に述べるとおり, ①いかなる落ち度があろうとも地主側の行為(権利がある場合には自力救済)は正当化できない。 ②なお,GIGAZINE側に土地の使用権原がある可能性は高い。 したがって,件で「中立」的な立場に立つのであれば,全面的にGIGAZINE側を擁

    GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/01
    今日は破壊されなかったみたいだけど、この感じだといつ破壊されてもおかしくないのに警察は何も対策してくれないから、気の抜けない状況が続くんだろうね。自分がされる側だったらしんどい…
  • 建築損壊現場で明日GIGAZINEが朝8時から襲撃される。助けてやって!

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    建築損壊現場で明日GIGAZINEが朝8時から襲撃される。助けてやって!
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/01
    警察は本当に何かあるまで役に立たないということがよくわかる事案。何かあっても余程のことがない限り腰が重いこともよくわかった。
  • HELP GIGAZINE! HELP GIGAZINE!

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    HELP GIGAZINE! HELP GIGAZINE!
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/01
    もう建設する建物が契約済みで引くに引けない事情でもありそう。さすがに強引すぎる
  • 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    3月31日(日)に以前とは違うまた新しい解体業者から近隣住人などにインターホンを押して連絡があり、「明日4月1日に解体工事を行う」という事前通告が行われた、とのことです。業者の名前や連絡先などは不明であり、どうすればいいのかわからないので西淀川警察に相談してみました。相手は今回の被害届を受理してくれた警察の方です。 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?01 - YouTube 編集長「先ほど現地にいる弟と母親から電話が来まして、また違う業者が近所の人とかに『明日解体工事を行う』というのでインターホンを押して通告してきたそうなんです。これ、どうしたらいいですか」 警察「もうそこらへんはね、お互いで話してくださいよ」 編集長「連絡先がわからないんですよ」 警察「あのお教えした番号(=日新プランニング株式会社)は?」 編集長「それとはまた違うと

    続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2019/04/01
    “警察「うーん、ちょっと窃盗とは言い難いですね」 編集長「建物の中に侵入していても?」 警察「侵入と言っても、すっと誰でも入れますやん」” すっと人の家に入るのは無罪説。水ダウで検証して欲しいわ
  • 契約書を書いた司法書士を探し出して、地上権が付いていたことが判明。少しやれやれ。

    「箔アート」とは伝統的な箔工芸ではなく、これまでにないまったく新しいジャンルのアートです。 伝統文化と科学を融合させ、分断された文化領域をつなぎ、自由に創作するものです。 素材としては金箔や銀箔などの従来からある箔だけでなく、 蒸着箔やホログラフィの箔、その他の金属メッキされたものまで、メタ リックな輝きを持つ物ならばすべて使用します。 それゆえ全面箔という作品すら珍しくありません。 1980年代に初めて「箔アート」という言葉を使い始め、 アートという名にふさわしい作品を作るべく精進して参りました。 雪万華 : World of Snow Flowers 2021年11月18日(GIGAZINE) アマビエ写真集: 水底で月夜に夢を 2021年1月(GIGAZINE) 「Light Painting」 2018年6月(GIGAZINE) 「源氏ものがたり 箔FANTASY」 2002年4月

    契約書を書いた司法書士を探し出して、地上権が付いていたことが判明。少しやれやれ。
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
  • パワーエステート株式会社

    当社は、各業務において、優秀な専業会社とチームを組み、確実・スピーディーな実行力で満足度の高い成果を出します。

    パワーエステート株式会社
  • マンションを買いました - Adventure

    - はじめに - 家を買いました。いえーい。 近年ではエンジニアの資産な話がホットですし、私も転職結婚を経て1年、1つの資産形成としてマンションの部屋を買った話を書いておこうかなと思います。 雑記です。 - 購入に至るまで - 大体1年くらい前、結婚を決めた数ヶ月後から家について考え始めました。 結婚前、以下の記事以降、インターネットに対しても会社に対してもこっそり同棲していた訳ですが、渋谷のお隣池尻大橋で世田谷公園近くのマンションの14階みたいな場所に住んでいて、家賃が大体月14万くらいでした。 vaaaaaanquish.hatenadiary.jp 引っ越し当初は、夫婦共々前職に居たのでダブルインカムかつ家賃補助があり、二人共金のかかる趣味もなく飲み会も外も好まず、たまに公園で散歩できればいいねくらいだったので、月14万出しても「まあまあ贅沢できる」くらいのでした。 しかしながら

    マンションを買いました - Adventure
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2018/09/05
    いまは不動産価格高いけど金利がめっちゃ低いし、不動産価格が下落する頃には金利も上がってるだろうし、タイミング読みにくいので良い物件があったんなら買いたい時に買うで良さそうな気もする
  • ついに始まった!「高級マンション」投げ売りから暴落の悲劇(週刊現代) @gendai_biz

    都心の高級物件は即完売。転売されてもすぐに買い手がつく。それが常識だった。だが、潮目が変わった。億ションが売れ残っている。そうなると、価格を下げるしかない。不動産崩壊の序曲が聞こえる。 買い手がつかない 東京屈指の高級住宅街・番町(千代田区)。江戸時代から続くお屋敷街で、域内には名門小学校として名高い番町小学校や美智子妃も通った雙葉小学校がある文教地区でもある。 そのうえ、JRや地下鉄の駅も至近で、生活は便利なのに閑静。都内に住む人間にとって憧れの住宅地だ。 その高級住宅地で異変が起こっている。新築の超高級マンションで「投げ売り」が始まっているのだ――。 昨年8月に竣工したばかりの『プレミスト六番町』は、'16年に販売開始となり、昨年中に完売していたはずだった。 だが、入居開始からわずか半年で、誌が確認しただけでも全46戸中4戸が売りに出されている。そのすべてが「新築未入居」のまま(20

    ついに始まった!「高級マンション」投げ売りから暴落の悲劇(週刊現代) @gendai_biz
    paperclipsquare
    paperclipsquare 2018/06/08
    ただの転売屋の話だった
  • Loading...

    paperclipsquare
    paperclipsquare 2015/05/23
    海外はますますリスクが高まるのだなあ
  • 大家目線で教える賃貸マンションの賢い探し方 - ゆきらん

    貸す側の目線から、賃貸マンションの掘り出し物件発掘のノウハウをつらつらっと書きたいと思います。 その前にこれだけは言っておきます。素人でも掘り出し物件は間違いなく手に入ります!!それだけは覚えておいて下さい。 基的には、物件を購入する知識を応用していますので、「良い物件を探す」をテーマに書いています。 探す方法 1. 大手のウェブサイトで探さない。 2. どうしてもネットで探したい人はUR賃貸で探すこと。 3. 一番いいのは大家さんが独自のサイトで募集している物件。 4. 今回紹介する誰でもできる方法は、探してる周辺の不動産屋さんに直接行き発掘すること。 ネットで探さない!!ダメ、絶対。 ネットで掲載されている物件は残りものです。ババは掴まされるだけです。なぜなら、ネットに記載する前に良い物件というのは、業者さんがお得意さんに直接紹介するからです。たま~に、こぼれてネットに掲載される事は

    大家目線で教える賃貸マンションの賢い探し方 - ゆきらん
  • 1