並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 96件

新着順 人気順

ドラえもんの検索結果1 - 40 件 / 96件

  • ドラえもんだらけ

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

      ドラえもんだらけ
    • Netflixシリーズ「T・Pぼん(タイムパトロールぼん)」2024年に独占配信決定!|ドラえもんチャンネル

      【藤子・F・不二雄 生誕90周年記念】 Netflixシリーズ 「T・Pぼん(タイムパトロールぼん)」 2024年に独占配信決定! 主人公の凡を演じるのは、フレッシュな演技で見る者を魅了し続ける若山晃久さん。そして昨年の<第17回声優アワード>にて史上初となる主演声優賞および助演声優賞のダブル受賞を果たした実力派声優の種﨑敦美さんが、凡がT・Pになるきっかけを作ったリーム役を演じます。 若山晃久さん(並平凡役) 最初マネージャーからオーディションに受かったよと伝えられた時は、まさか歴史ある作品であるT・Pぼんの事だとは思わなかったのでとても驚きました。 僕は声優として決してスーパースターと呼ばれる部類ではありませんが、そんな普通な僕だからこそ、この並平凡というキャラクターに出会えたのかなと思っています。 作中の凡と共に僕自身も成長させて頂きました、是非最後までご覧いただけると嬉しいです!

        Netflixシリーズ「T・Pぼん(タイムパトロールぼん)」2024年に独占配信決定!|ドラえもんチャンネル
      • 全ての作品は映画ドラえもんにできる

        映画ドラえもん のび太と進撃の巨人 映画ドラえもん のび太と葬送のフリーレン 映画ドラえもん のび太の呪術廻戦 映画ドラえもん のび太と薬屋のひとりごと 映画ドラえもん のび太の転生したらスライムだった件

          全ての作品は映画ドラえもんにできる
        • 声に出して読みたいドラえもん

          ドラえもん・どっちも、自分が正しいと思ってるよ。 戦争なんてそんなもんだよ。 ・くだらないこと気にするんじゃないよ。 男は顔じゃないぞ! 中身だぞ!! ・男だろ、負けてもいいから戦うぐらいの勇気をもて!! ・人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか ・そうともかぎらない。 未来なんてちょっとしたはずみでどんどん変わるから。 ・なにかしようと思ったら、そのことだけに夢中にならなくちゃだめだ。ほかのことに気をとられちゃいけないんだ。 ・なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ。 ・毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ! のび太・あきらめのいいところがぼくの長所なんだ ・いちばんいけないのは、自分なんかだめだと思いこむことだよ ・見たろ、ドラえもん。かったんだよ。ぼくひとりで。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん。 しずかちゃん・ときどきりくつに合わないことをするのが人間なの

            声に出して読みたいドラえもん
          • タイでは数ヶ月全然雨が降らないので、雨乞い儀式が行われた。本当は猫を入れないといけないけど、可哀想なのでドラえもんにしたらしい

            tkasasagi 🐻 @tkasasagi PhD Japanese literature 早大文学博士 源氏古注専門 Research Scientist @SakanaAILabs Prev: @GoogleDeepMind Google Brain @rois_codh #miwoapp creator tkasasagi.github.io tkasasagi 🐻 @tkasasagi タイでは数ヶ月全然雨が降らないので、雨乞い儀式が行われた。本当は猫を入れないといけないけど、可哀想なのでドラえもんにしたそうです。早く雨降るといいね。 pic.twitter.com/M7jc8w40OM 2024-04-29 20:08:55

              タイでは数ヶ月全然雨が降らないので、雨乞い儀式が行われた。本当は猫を入れないといけないけど、可哀想なのでドラえもんにしたらしい
            • あるインド人のお母さんのドラえもんを見た感想が「のび太の甘え」への愚痴だった→のび太を許容できる国民性かという視点が面白い

              しまき @readeigo 失顔症。片耳難聴。多誤字。底辺高→色々→某院卒。アラサー女の世間話。アカウントはこれ一つのみです。他のアカウントは私ではありません。メンションでの突然のリクエストはすべてお断りします。天安門 しまき @readeigo ドラえもんはインドでも放送されていているらい。インド人のあるお母様に「のび太は立派な部屋を貰って家庭円満でドラえもんという良い友達もいて、そんな恵まれた子供時代を送りながら成績が悪いなんて、日本人はのび太にイラつかないのか」と、どうやらのび太に甘えんなやと思ってるようで笑った😂 2024-02-26 16:52:08

                あるインド人のお母さんのドラえもんを見た感想が「のび太の甘え」への愚痴だった→のび太を許容できる国民性かという視点が面白い
              • 「え?宇宙って無重力なん?」現代でSFを書くのは若い世代に「共通認識」が無くて大変らしい→ただ『ドラえもん』のおかげで時間SFは受容されている

                宮前葵 @AOIKEN72 「私をそんな二つ名で呼ばないで下さい!」「貧乏騎士に嫁入りしたはずが!?」大好評発売中です!小説書いてます。小説家になろうmypage.syosetu.com/2331732/ カクヨムkakuyomu.jp/users/AOIKEN 仕事募集中です。ご連絡はkenaoi271あっとまーくgmail.comまで。 宮前葵 @AOIKEN72 SFは、今の時代は「共通認識」が無いから書くの大変なんです。十代の子に「え?宇宙って無重力なん?」と言わた事があり「そこから解説描写しなきゃダメか!」となった。魔法とかゴブリンの方が解説省けて楽なのですよ。 2024-04-22 15:29:24

                  「え?宇宙って無重力なん?」現代でSFを書くのは若い世代に「共通認識」が無くて大変らしい→ただ『ドラえもん』のおかげで時間SFは受容されている
                • ドラえもんの「出木杉がのび太を笑わず真摯にやりとりする理由」の考察が悲しすぎて感情が狂った話

                  籠原スナヲ @suna_kago ツイッター即興小説の『感傷的なシンセシス』と『エヴリアリの群青』はどちらもカクヨムで清書済です。 現在は新作『オオカミビト』をツイッターで連投中。感想を貰うと無限に喜ぶ生きもの。 kakuyomu.jp/users/suna_kago marshmallow-qa.com/suna_kago?utm_… 籠原スナヲ @suna_kago 「周りの子がのび太を笑う感覚で出木杉もいると、出木杉は毎日のように周りの子を笑わなくちゃいけなくなる」 この考察が流れてきたとき、すげえ感情になった。 2023-10-07 14:31:32

                    ドラえもんの「出木杉がのび太を笑わず真摯にやりとりする理由」の考察が悲しすぎて感情が狂った話
                  • 星野源の『ドラえもん』は最高に原作を表している曲で大好きだが、歌詞の一部を読むと「それ同人誌のネタでは…?」と思う所があったりする

                    かなかわ @kanakawa12 人外大好きナイスガイ。20↑。創作します。絵を描いたりアニメを作ったり小説書いたりなんでもします。得意技は2.5Dアニメーションとミステリ小説と2段ジャンプ。最近unityに手を出した twpf.jp/kanakawa12 かなかわ @kanakawa12 星野源の「ドラえもん」 めちゃくちゃ最高に原作を表している曲で大好きなんだけど 「いつか時が流れて、必ずたどり着くから、君を作るよ」 は、「おい!それ同人誌のネタだろ!!!!」ってなる 2023-08-24 20:25:45

                      星野源の『ドラえもん』は最高に原作を表している曲で大好きだが、歌詞の一部を読むと「それ同人誌のネタでは…?」と思う所があったりする
                    • このドラえもんの話、子供の頃は気にしなかったのに大人が見ると胸が重たくなるすごいタイトルだ...「実はめちゃくちゃ素敵な回」

                      宮川サトシ@3/28『落合博満のオレ流転生』連載開始 @miyagawa_sato 漫画とかかいてます。連載『オレ流転生』『闘病後日記』等/エッセイ『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『情熱大陸への執拗な情熱』/ネーム原作『宇宙戦艦ティラミス』『ワンオペJOKER』『SUPERMAN vs飯』『僕‼︎男塾』等/コラム『ジブリ童貞』✉️miyagawamail.1978@gmail.com

                        このドラえもんの話、子供の頃は気にしなかったのに大人が見ると胸が重たくなるすごいタイトルだ...「実はめちゃくちゃ素敵な回」
                      • ドラえもん花火の著作権はどうなっているの?「夜空に一瞬描くことは複製にあたらない」

                        たなかちゃん @tanaka_tooru_ ドラえもん花火、著作権はどうなってんのとおもったら著作権法の複製は著作物を媒体に固定することを指すので夜空に一瞬ドラえもんを描くことは複製に当たらないんだ 2023-08-12 19:57:18 リンク ハフポスト ドラえもん風の打ち上げ花火、著作権的に問題ないのか? 夏の夜空を彩る大輪の打ち上げ花火。花火大会では近年、アニメキャラクターをかたどった花火が登場し、観客を楽しませている。キャラクター花火が打ち上がるたび、「あっ! キティちゃんだ」「こんどはドラえもんだ」と、あちこちから子供たちの歓声があがる。そこでふと疑問が浮かんだ。あれって、著作権的に問題はないの? 12 users 1

                          ドラえもん花火の著作権はどうなっているの?「夜空に一瞬描くことは複製にあたらない」
                        • 「少年性の喪失」や第二次性徴期の機微の描写が巧みで読んだ人が絶賛する『のび子ちゃん』何故この作品をドラえもんの二次創作で描いたのか

                          ハリジャンぴらのχ @harizyan_pirano なにこれ。いやすごい作品だと思うし、複雑な主題も第二次性徴期の機微の描写も相当に練りこんでる感じがして非常に面白いんだけど、何故この作品の二次創作(しかもほぼドラえもん抜き)で描いたのか。なんか脳が追いつかない。 のび子ちゃん | 迷子A #pixiv pixiv.net/artworks/32945… 2024-03-02 11:24:38 リンク pixiv #ドラえもん のび子ちゃん - 迷子Aのマンガ #漫画 #女体化 #ドラえもん100000users入り - pixiv と、いう夢を見ました。たくさんコメントを頂き、とても嬉しいです。ありがとうございます。ただ、最近私事が忙しく、返信する時間が取れなくなってきました。申し訳ありません。質問などありましたら、メッセージか 266 users 184

                            「少年性の喪失」や第二次性徴期の機微の描写が巧みで読んだ人が絶賛する『のび子ちゃん』何故この作品をドラえもんの二次創作で描いたのか
                          • ドラえもん のび太の牧場と強制労働

                            こんな映画見たらお子さん泣くだろ

                              ドラえもん のび太の牧場と強制労働
                            • レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ

                              タイ南部ナコンシータマラート県のロンピブン~カオチュムトーン間で、暑さのためにゆがんだ線路のレールを補修する作業員。タイ国鉄提供(2024年4月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / STATE RAILWAYS OF THAILAND 【5月3日 AFP】東南アジアは現在、鉄道のレールがゆがむほどの猛暑に見舞われている。ここ何か月も雨が降っていないタイ中部の村では4月30日、雨乞いの儀式に日本の人気キャラクター「ドラえもん(Doraemon)」が担ぎ出された。 ナコンサワン(Nakhon Sawan)県パユハキーリー(Phayuha Khiri)郡の村では見物人が水をまく中、飾りの付いた衣装をまとった人々が、ドラえもんのぬいぐるみの入ったかごを担いで村を練り歩いた。乾季に行われる伝統的な雨乞いの儀式「へーナーンメーオ(Hae Nang Meaw)」(雌猫の行列の意)に新しいアイデアを

                                レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ
                              • ドラえもんとのび太のどちらがエロいかをChatGPTに分析してもらった - karaage. [からあげ]

                                最初に この記事は書籍「面倒なことはChatGPTにやらせよう」に載せようと思ったものの、様々な事情で載せれなかった数々のネタの供養となります。書籍に関しては、以下の記事参照ください。 特にこのネタは、編集者いわく「絶対ダメ!」といわれた内容です。ブログに載せるのはOKとのことでしたので、ここで公開いたします。成仏しろよ。 ドラえもんとのび太のどちらがエロいかChatGPTに聞いてみる 内容としては、データの可視化例として、私が過去に個人的に実施したデータ分析をChatGPTにやらせてみるという内容となります。 具体的には、漫画「ドラえもん」の単行本全45巻で「ドラえもん」と「のび太」が行った変態的行為を集計して、どちらがより変態的なのかを判断するというものです。データは、GitHubのリポジトリにアップロードしてあるcsvデータ「doralysis.csv」を使用します。 中身は以下のよ

                                  ドラえもんとのび太のどちらがエロいかをChatGPTに分析してもらった - karaage. [からあげ]
                                • 「約50年間気付かなかった」ドラえもん11巻の「Yロウ作戦」の見開き、タイトルが左側にあるのは演出かと思っていたけど違った

                                  タケダ1967 @takeda1967 冷静に考えたら意味のないおかしなことをありがたがってみんなが狂騒してるという異常さを構造で描いた風刺なのね。Yロウ持ってみんなニコニコしてるという不条理。これはハイブロウ。 2024-02-21 13:05:35 タケダ1967 @takeda1967 Yロウ作戦って昔の単行本だと最初の見開きが長いこと左右入れ替わってたのね。俺はこれを見て「なるほど!世界の不条理と不安定さを表現するために…藤子不二雄さすがだな」と感心していた(笑。そしたら近年の単行本では左右が普通に戻されてんの。ただの間違いかよ!藤子不二雄全然さすがじゃなかった! pic.twitter.com/judip30zWL 2024-02-21 14:45:20

                                    「約50年間気付かなかった」ドラえもん11巻の「Yロウ作戦」の見開き、タイトルが左側にあるのは演出かと思っていたけど違った
                                  • 日本で人気の“ネコ型配膳ロボ”ドイツでの評判は意外にも……? 扱いの差に「日本人はドラえもんで親しみがある」などの声

                                    近年普及が進む“ネコ型配膳ロボ”がドイツで発見されるも、ちょっと邪険にされている……? 日本との扱いの差が興味深いと話題です。 ドイツで稼働する配膳ロボ 「クリスマスのエルフ」チックなペイントが施されている 日本では人気ですが……? 投稿主は日本在住のドイツ人で、テレビコメンテーターや著述家としても知られるマライ・メントライン(@marei_de_pon)さん。クリスマス時期に帰郷した際、配膳ロボがドイツでも普及し初めていると知ったそうです。 ただ、ドイツではまだ受け入れられているとはいえないようで、中には「あれウザいよね」と邪魔がる人もいたとのこと。「日本では世間的に愛されているっぽい印象があって興味深かった」と、メントラインさんは語ります。 ちなみに、配膳ロボはネコの顔など基本的なビジュアルは日本のものと同様。ただし、「ちょっとどいてください。邪魔です」と言い放つなど、少々物言いが乱暴

                                      日本で人気の“ネコ型配膳ロボ”ドイツでの評判は意外にも……? 扱いの差に「日本人はドラえもんで親しみがある」などの声
                                    • ドラえもん、白地に青か?青地に白か?

                                      ドラえもん、白地に青か?青地に白か?

                                        ドラえもん、白地に青か?青地に白か?
                                      • Amazon「Echo Dot」「Echo Pop」に専用ドラえもんスタンドが登場、9月7日より日本限定発売/ドラえもんが時刻を教えてくれるAlexaスキル「ドラえもん時報」もリリース

                                          Amazon「Echo Dot」「Echo Pop」に専用ドラえもんスタンドが登場、9月7日より日本限定発売/ドラえもんが時刻を教えてくれるAlexaスキル「ドラえもん時報」もリリース
                                        • 留学生にタヌキの説明をしたら「ドラえもんがタヌキと言われて怒る理由」がわかったらしい?「そういうことか!」

                                          ごま @g_z_m_z 留学生がタヌキに詳しくなさそうだったので、皆で写真とか確認しながら理解を深めたのだが「タヌキはイヌ科、ネコの仲間ではない」ということが納得できた途端「ドラえもんがタヌキと言われて怒る理由」を解明するためのヒントを得て留学生たちが一斉に「そういうことか!」となったのとてもよかった。 2023-10-23 10:21:05 リンク 大内山動物園 ホンドタヌキ 食肉目/イヌ科/タヌキ属英名 Japanese Raccoon Dog学名 Nyctereutes procyonoides viverrinus体長 40~60㎝体重 5~10kg寿命 (野生下) 5~8年 (飼育下) 約10年雑食で野生... リンク 日本経済新聞 日本のタヌキは固有種 帯広畜産大、頭骨で裏付け - 日本経済新聞 帯広畜産大(北海道帯広市)は28日までに、頭骨の大きさの違いから、日本に生息するタ

                                            留学生にタヌキの説明をしたら「ドラえもんがタヌキと言われて怒る理由」がわかったらしい?「そういうことか!」
                                          • 「ドラえもんの気持ちを理解してくれる人に託したいの」当初は“合成音声”を使用するアイデアも…大山のぶ代(90)の夫が明かした「ドラえもん声優卒業」の真相 | 文春オンライン

                                            「あたし、もうドラえもんを辞めたほうがいいのかな……」 2005年にメインキャストが一気に交代したアニメ「ドラえもん」。当時、四半世紀も演じ続けたキャラクターを卒業することになった声優の大山のぶ代さん(90)が抱いた葛藤、そして「ドラえもん卒業後の人生」とは? 長年、彼女を支えつづけたパートナーで、俳優の砂川啓介さん(2017年逝去)の著書『娘になった妻、のぶ代へ』(双葉社)より一部抜粋してお届けします。(全2回の2回目/前編を読む) 2004年のドラえもん声優交代の内幕とは? ©getty ◆◆◆ 「ドラえもん卒業」の真相 「あたし、もうドラえもんを辞めたほうがいいのかな……」 彼女の口から、そんな言葉がこぼれ落ちたのは、退院して間もない頃のこと。 直腸ガンの手術の後、嬉しいことに新たにガンの転移は見つからず、カミさんは無事退院へとこぎつけた。もちろん、すぐに『ドラえもん』の収録にも復帰

                                              「ドラえもんの気持ちを理解してくれる人に託したいの」当初は“合成音声”を使用するアイデアも…大山のぶ代(90)の夫が明かした「ドラえもん声優卒業」の真相 | 文春オンライン
                                            • ドラえもんの2度目のアニメ化。実は当初、藤子F不二雄先生は反対だった→理由は、前に日テレでアニメ化された際、原作の世界をぶち壊され失望したから

                                              指南役 @cynanyc 件の漫画原作改変騒動で、ふと思い出す、ドラえもんの2度目のアニメ化。実は当初、藤子F不二雄先生は反対だった。理由は、前に日テレでアニメ化された際、原作の世界をぶち壊され失望したから。そこでテレ朝とシンエイ動画はF先生を説得するため、ある人に企画書を依頼する。それが高畑勲さんだった。 2024-02-06 23:27:35 指南役 @cynanyc 話を聞いた高畑サン、ドラえもんを知らないし、当初は乗り気じゃなかったが、1巻を読んで目の色が変わる。そして書いた企画書がこれ。画期的なのは、アニメは1話からドラえもんが普通に存在するところ。その理由は…と。この考察にF先生が感動してアニメ化OKに。これが原作の世界観を守るということ。 pic.twitter.com/2SFvOD4dtR 2024-02-06 23:30:15

                                                ドラえもんの2度目のアニメ化。実は当初、藤子F不二雄先生は反対だった→理由は、前に日テレでアニメ化された際、原作の世界をぶち壊され失望したから
                                              • のび太が学校に行ってる間のドラえもんとママの物語がもっとあってほしい→みんなの理想のスピンオフ集

                                                ジロウ @jiro6663 ドラえもんってのび太が学校に行ってる間、お母さんと二人きりで家にいるんだよな。そこの物語ってもっとあってもいいのにね。大長編一本作って欲しいな。 2023-10-03 22:18:20

                                                  のび太が学校に行ってる間のドラえもんとママの物語がもっとあってほしい→みんなの理想のスピンオフ集
                                                • 70歳以上の伝説級アニメーターが集結! かつての『ドラえもん』チーム中心に木上益治さんの遺作をアニメ化 (1/3)

                                                  〈前編はこちら〉 “アニメを作る自分”を見つめ直す事件が起きた 京都アニメーション放火事件で亡くなられた不世出のアニメーター木上益治さんの絵本『小さなジャムとゴブリンのオップ』が35年の時を経てアニメ化される。 前編に引き続き、アニメ制作を手掛けたエクラアニマルで作画監督を務める本多敏行さんに、社会に大きな衝撃を与えた“2つの事件”を経て“再始動”したアニメ化企画、そして木上さんとの思い出をたっぷりうかがった。 ◆ まつもと 前編では、木上さんたちと駆け抜けた青春の日々を語っていただきました。今回は絵本完成後に木上さんが故郷に戻ってからのエピソード、そして数十年ぶりに再始動したアニメ化についてうかがいたいと思います。 本多 第1話にあたる絵本が完成した後、知り合いを通じてテレビ局に話を持って行ったものの、「お話は良いけれど、今の流行りじゃないから温めておいて」と丁寧にお断りされてしまいまし

                                                    70歳以上の伝説級アニメーターが集結! かつての『ドラえもん』チーム中心に木上益治さんの遺作をアニメ化 (1/3)
                                                  • まさか「続き」があるだなんて…『大長編ドラえもん』が1980年当時の子供にとってどれくらい衝撃だったかというお話

                                                    ビューティーデヴァイセス @Devaiseth 元『変ドラ・ページ〜なんだ、こりゃ?』の管理人ミラー貝入です。YouTubeチャンネル『ビューティームービートーク略してムビトク』もよろしくお願いします。 youtube.com/@beautydevaise… ビューティーデヴァイセス @Devaiseth メルカリで安くなっていたので思わず購入したコロコロコミック1980年1月号。言わずと知れた『映画ドラえもん のび太の恐竜』第一回が掲載された号。どのページも記憶に刻み込まれてる。オリジナルの「鼻でスパゲッティ食べる機械をだしてくれえ!」の続きがあった時の衝撃は44年経っても忘れられない。 pic.twitter.com/q6vc4zKCyd 2024-02-03 10:23:47

                                                      まさか「続き」があるだなんて…『大長編ドラえもん』が1980年当時の子供にとってどれくらい衝撃だったかというお話
                                                    • 早稲田大のドラえもんを研究するサークルが検定を実施→元アシスタントが参加した結果…

                                                      早稲田大学ドラえもん研究会 @wdoraken 当会は2005年発足の早稲田大学公認サークルです。早稲田祭2023は 「ドラえもん検定2023~ドラ賢人からの招待状~」「ドラやき食堂」の2企画で出展します。お楽しみに!〈会誌などの通販〉wdoraken.booth.pm wdoraken.55street.net 早稲田大学ドラえもん研究会 @wdoraken 【早稲田祭2023】告知ツリー(1/6) #早稲田祭2023 #ドラえもん #拡散希望 みなさんこんにちは! 早稲田大学ドラえもん研究会です✨ 私たちドラ研は11月4日,5日開催の 早稲田祭2023に参加いたします! 以下ツリーにドラ研が実施する企画を紹介してますので是非ご覧ください‼️ (続く pic.twitter.com/93IkSgqx4V 2023-11-03 09:52:05

                                                        早稲田大のドラえもんを研究するサークルが検定を実施→元アシスタントが参加した結果…
                                                      • 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』をカイロソフトが2024年にリリース。藤子・F・不二雄オールスターな経営シミュレーション【勉三さんや高畑さんも】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                        ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース 家庭用ゲーム Switch PCゲーム Steam モバイル・アプリ 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』をカイロソフトが2024年にリリース。藤子・F・不二雄オールスターな経営シミュレーション【勉三さんや高畑さんも】

                                                          『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』をカイロソフトが2024年にリリース。藤子・F・不二雄オールスターな経営シミュレーション【勉三さんや高畑さんも】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                        • 『スネ夫が○○してる時に流れてる曲』をドラえもん関係ない自作曲としてSpotify等に転載して稼いでる人、スネ夫ファンに突っ込まれ元動画を削除させる

                                                          Virosa @nusumish かんざきひろ先生の「スネ夫が真言を唱えている時に流れている曲(フル)」が、謎のインド人Psychotrapの曲になってしまった。曲名は「Buddha Sakyamuni(Trance)」ということになっている。 pic.twitter.com/IPM7h8RnOM 2024-01-13 18:01:45

                                                            『スネ夫が○○してる時に流れてる曲』をドラえもん関係ない自作曲としてSpotify等に転載して稼いでる人、スネ夫ファンに突っ込まれ元動画を削除させる
                                                          • 【追記あり】捜索が続けられている『ドラえもんの謎画像』新たな目撃情報でついに解明目前か?「歴史的瞬間に立ち会えるかも」

                                                            THEつぶろ @THEtubro ネット上に存在する都市伝説をクソ真面目に調査しています。 調査依頼、オカルトネタ随時募集中です。 YouTubeチャンネル・ブログもよろしくお願いします。 youtube.com/channel/UCUKQZ… THEつぶろ @THEtubro ■ドラえもん詳細不明の画像(追加情報) 例のシンガポール背景のドラえもん画像についてです。 『 ぱそピコ ドラえもん のびたとひみつのどうぐをみつけよう!』Paso Pico Doraemon: Nobita to Himitsu Dougu o Mitsukeyou! (1999) という1999年発売のPCソフトにて画像の目撃情報を教えていただきました。 ゲーム内に存在するミニゲームで生成できた画像だということです。 ミニゲームは複数の背景(おなじみの空き地や、世界の名所シリーズまで)と複数のキャラクターのポー

                                                              【追記あり】捜索が続けられている『ドラえもんの謎画像』新たな目撃情報でついに解明目前か?「歴史的瞬間に立ち会えるかも」
                                                            • カイロソフトが藤子キャラ大集合経営SLG『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表―「ドラえもん」「パーマン」「チンプイ」から「征地球論」「左江内氏」まで!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                カイロソフトが藤子キャラ大集合経営SLG『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表―「ドラえもん」「パーマン」「チンプイ」から「征地球論」「左江内氏」まで!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                              • ドラえもんの新聞に頻出する「ジョン氏の涙 きしめん食べる」とは(追記あり:ジョン氏の涙 真相分かる) (2ページ目)

                                                                アニメ『ドラえもん』に登場する新聞に度々現れる謎の見出し「ジョン氏の涙 きしめん食べる」についてのまとめ、きしめん食べる

                                                                  ドラえもんの新聞に頻出する「ジョン氏の涙 きしめん食べる」とは(追記あり:ジョン氏の涙 真相分かる) (2ページ目)
                                                                • 文明堂 ドラえもん どらやきだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 文明堂 ドラえもん どらやきだよ こちら 裏 中身 あれ こんな感じで だったけ? hukusuke39.hatenablog.com あ 映画のやつだったんだね でわ 早速 って 今日も 近いね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                    文明堂 ドラえもん どらやきだよ - ふくすけ岬村出張所
                                                                  • 『ドラえもん』でスネ夫が真珠になる話は過程を想像するのも怖いくらいの死に方だった

                                                                    ろれるり堂 @rorerurido 「大ピンチ!スネ夫の答案」は大傑作だが、スネ夫の死に方としてはまだ甘いというか、生きてる余地がある。確実に死んでるのはこっちで、これは過程も想像するだに怖い。 pic.twitter.com/ktGHOKucrt 2024-04-04 22:32:43

                                                                      『ドラえもん』でスネ夫が真珠になる話は過程を想像するのも怖いくらいの死に方だった
                                                                    • ドラえもんって耳を付け直してもらえばいいのにね

                                                                      できるよね?簡単に直せるよね? 何でしないのか子供の頃からずっと疑問だった 意外と耳なしが気に入ってるのか? じゃあタヌキと呼ばれることは受け入れろって思うよ 耳なくしてタヌキみたいになってるの、自分のせいじゃん! 自業自得だよドラえもんは

                                                                        ドラえもんって耳を付け直してもらえばいいのにね
                                                                      • どら焼き屋さん経営SLG『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。カイロソフトによる、のび太たちとの店経営 - AUTOMATON

                                                                        カイロソフトは10月4日、『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PC(Steam)/iOS/Androidなど。2024年頃のリリースが予定されている。 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は、「ドラえもん」の登場人物たちと人気どら焼き屋さんを目指す、経営シミュレーションゲームである。本作には藤子・F・不二雄氏による漫画作品「ドラえもん」から、ドラえもんやのび太くん、ジャイアンといったキャラクターが登場する。プレイヤーは彼らと共に、どら焼き店をオープン。経営するお店を22世紀まで続く老舗へと発展させることが目的となるようだ。 ゲームシステムとしては、店内のレイアウトや装飾など、お店のカスタマイズが可能。どら焼き以外にたい焼きやいちご大福なども作り、徐々にお店を発展させていく。公開されている画像を見る限りでは、お店の評判や資金といっ

                                                                          どら焼き屋さん経営SLG『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』発表。カイロソフトによる、のび太たちとの店経営 - AUTOMATON
                                                                        • ドラえもんが説く「複利効果」 企業、株主に未来示せるか 編集委員 藤田和明 - 日本経済新聞

                                                                          「銀行にあずけると利子がつくんだよ、10年で倍くらいになる」。人気漫画「ドラえもん」の第3巻にある場面だ。「20年で4倍、30年で8倍、100年だと1024倍にふえる」。パパのボーナスを預けて「タイムマシーン」で100年後に引き出そう――。同巻の初版は1974年。銀行の定期預金で年率7〜8%の金利がついた時代に描かれた。長く預ければどんどん膨らむ「複利」の効果。デフレに苦しんだ今の日本でその感

                                                                            ドラえもんが説く「複利効果」 企業、株主に未来示せるか 編集委員 藤田和明 - 日本経済新聞
                                                                          • 『ドラえもん』の「学校のうら山」っぽい展望台に登る

                                                                            『ドラえもん』に出てくるのび太が通う「学校のうら山」のモデルはどこの山なのか。 漫画に出てきた学校のうら山の景色にすごく近いところがあるという話なので行ってみた。 『ドラえもん』に出てくるのび太の町はどこか? てんとう虫コミックス『ドラえもん』を、ボロボロになるまで繰り返し読んだぼくにとっては、『ドラえもん』の作中にたびたび登場する「学校のうら山」は、実家の裏にあった山よりもよく知っている。 実際に『ドラえもん』を読んでいて、のび太の町はどこにあるのか、モデルとなった町はどこにあるのか、というのは気になるところだろう。かくいう子供のころのぼくもそうだった。 のび太の町がどこにあるのかに関しては、てんとう虫コミックス(以下てんコミ)15巻『不幸の手紙同好会』で、スネ夫の住所が「東京都練馬区月見台すすきヶ原3-10-5」と出てくるので、のび太やスネ夫が住む町は練馬区だ。とよく言われている。 藤

                                                                              『ドラえもん』の「学校のうら山」っぽい展望台に登る
                                                                            • 「藤子・F・不二雄SF短編」フェスティバル 2024 SPRING|ドラえもんチャンネル

                                                                              藤子・F・不二雄先生の傑作SF短編作品が実写ドラマに!昨年放送され大反響を呼んだ「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」のシーズン2全8作品をNHKBSにて放送!シーズン2の放送を記念して、好評発売中のコミックス「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス」より、原作まんがを期間限定で特別公開します!TVドラマで、原作コミックで、「すこし(S)・ふしぎ(F)」な物語をお楽しみください。

                                                                                「藤子・F・不二雄SF短編」フェスティバル 2024 SPRING|ドラえもんチャンネル
                                                                              • 感動の3Dアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」視聴記 - 今この瞬間!

                                                                                STAND BY ME ドラえもん 2014年 こんにちは「のび太君」のようなにゃおゆきです。かなり似ています。 ですから【ドラえもん】には愛着があります。 1969年から「少年サンデー」に掲載されたそうで、私の小さい頃からの愛読書でもあります。テレビアニメも毎回欠かさず見ていました。 最近は、とんとご無沙汰していましたが、このたびの3Dアニメでの映画は大人のわたくしが見ても「感動!十分に泣ける」という作品だと思います。 **「STAND BY ME ドラえもん」**は、2014年に公開された日本のアニメ映画で、国民的漫画『ドラえもん』の原作者、藤子・F・不二雄の生誕80周年記念作品として製作されました。この作品はシリーズ初のフル3DCGアニメーション作品であり、原作の数あるエピソードから厳選された7つの人気エピソードを再構築しています。 [http://:title] あらすじ 以下は映

                                                                                  感動の3Dアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」視聴記 - 今この瞬間!
                                                                                • 女子児童に強制わいせつをした四谷大塚の元塾講師、ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンのカットに反対する署名を集めているアンチフェミ垢だった

                                                                                  ライブドアニュース @livedoornews 【速報】四谷大塚の元塾講師の男、教え子の小4女子児童に強制わいせつなどの疑いで再逮捕 news.livedoor.com/lite/article_d… ことし5月、勤務先だった教室で、教え子の9歳の女子児童の足を持って無理やり下着が見えるような体勢にして盗撮した疑いと、ことし6月にもこの女子児童を盗撮した疑いがもたれている。 pic.twitter.com/oulhhQZjG6 2023-09-11 10:17:52

                                                                                    女子児童に強制わいせつをした四谷大塚の元塾講師、ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンのカットに反対する署名を集めているアンチフェミ垢だった