タグ

americaとWindows8に関するraimon49のブックマーク (1)

  • 米国防総省が「ウィンドウズ8」導入 540億円かけ - 日本経済新聞

    米国防総省は、米マイクロソフト(MS)の最新OS(基ソフト)「ウィンドウズ8」や業務用ソフトを導入する。陸軍、空軍、国防情報システム局が共同でMSとライセンス契約を結び、携帯端末の活用を促進する。最新のIT(情報技術)を活用してセキュリティーを高め、携帯端末への対応やインターネット経由で機能を利用するクラウドコンピューティングの利用を進めるのが狙い。 導入費用は6億1700万ドル(約540億円)で、契約期間は3年間。国防総省はパソコンだけでなく、携帯端末との機能連携を強化したOSの「ウィンドウズ8」や「オフィス2013」「シェアポイント2013」など業務用ソフトも導入する。同省要員の75%が新しいOSやソフトを利用するという。米陸軍の情報システム担当幹部は「(今回の契約で)陸軍だけで毎年7千万ドル(約60億円)の経費節減になる」としている。(シリコンバレー=岡田信行)

    米国防総省が「ウィンドウズ8」導入 540億円かけ - 日本経済新聞
    raimon49
    raimon49 2013/01/09
    >米陸軍の情報システム担当幹部は「(今回の契約で)陸軍だけで毎年7千万ドル(約60億円)の経費節減になる」としている。
  • 1