タグ

電話に関するsds-pageのブックマーク (90)

  • 耳がマジでポンコツ

    無人の席の電話が鳴ってたら(下っ端が)電話を取れと言われたので意識して会社で電話を取ろうとしてみたんだけど、 電話が自分の前で鳴ってるのか後ろで鳴ってるのかが自分でもびっくりするほどわからなかった 電話が見えてない場所にあると光とかでもわからないからさっぱりだ 左右は前後よりはまだマシだけど、距離感はよくわからなかった、というか割と部屋の端の方なので右側には数えるほどしか電話がないのにまだ迷うっていう 一番効率よく音源の方向を大体特定できる(誤差90度ぐらい)のが、立ち上がって耳に手を当てた状態でその場でくるくる回って人間レーダーみたいにすることなんだけど そう毎回できることでもないし、ふざけてると思われてちょっと怒られたりしたし、でもそこまでしないと「あっちかな?」と真逆とかを平気で注視してしまう そんな有様なので鳴ってるのが無人の席かどうかがわからなくて、平時でも3コールぐらい鳴ってか

    耳がマジでポンコツ
    sds-page
    sds-page 2016/10/06
    何らかの病名が付くレベルなのでは。診断書もらってくれば電話対応免除されるかも
  • 新入社員が電話を取れない意外な理由

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

    新入社員が電話を取れない意外な理由
    sds-page
    sds-page 2016/07/13
    FF外からお電話で失礼します
  • インターネット回線、光回線のウザい勧誘営業電話をなんとかする方法 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 みなさん、NTTなどの光回線の営業の電話で困ったり怒ったりしてませんか? 結構色んな番号からかかってきて「どないなっとんねん!」と思ってる方もいるかと思います。 これってどうになならないのかな? 何で勧誘の電話がかかってくるのか ぼくは実は昔ちょっとだけNTTの代理店に勤めてたことがありまして、この辺の事情をかじってますので、覚えてる範囲で書いてみます(とはいっても、ぼくは法人向けの部署でしたが)。 NTTが販路拡大をするとき、自ら営業活動をするかというと、それはほとんどしません。代理店にサービスの案内業務を委託します。 この代理店には、NTTと直接契約している1次代理店のほか、1次代理店の代理店である2次代理店、またその代理店の3次代理店などの種類があります。まぁ基下請け業者ですね。 で、これらの代理店は顧客のリストをもってます。そのリストがどこからきてその内容

    インターネット回線、光回線のウザい勧誘営業電話をなんとかする方法 - コバろぐ
    sds-page
    sds-page 2016/07/11
    ナンバーディスプレイにして非通知と0120-系の電話には出ないことにしてる。留守番電話に用件吹き込むほど気合いのある業者はほとんどいない
  • 新卒「この電話番号数字足りないんですけど…」私「市内だから市外局番いらないよ」新卒「???」

    anri😇✝️パライソネタバレ注意 @anrichiri06 今日恐ろしい事がおきました。 新卒ちゃん:すいません、この電話番号数字足りないんですが・・・ 私:大丈夫、市内だから市外局番いらないよ~~ 新卒:???? まさか固定電話って使ったことない世代の襲来!!!???? 2016-04-11 20:16:03 リンク Wikipedia 市外局番 市外局番(しがいきょくばん)とは、電話番号の最初の部分として、政府通信当局またはそれに類する組織によって、同一国番号地域内(多くの場合「国内」だが例外もある)の各エリアに割り当てられた番号である。英語では area code(エリアコード)。「市外にかけるときに必要な局番」であり、原則として同一エリア内では省略できる。ただし、エリア境界は必ずしも市町村境ではない。 電話番号の最初の「0」(一部諸国では異なる)は、国内電話であることを示す「国

    新卒「この電話番号数字足りないんですけど…」私「市内だから市外局番いらないよ」新卒「???」
    sds-page
    sds-page 2016/04/13
    「えっ、携帯電話なのに頭090じゃないの!?」な世代です
  • もはや業者に同情するレベル?架空請求業者からの電話を論破で撃退する大学教授がかっこよすぎる!

    司法修習生ノンケ @tear4909 我が校の教授のもとに架空請求業者から電話が来たそうな 業者「7万円払いなさい、さもなきゃ民事裁判ですよ」 教授(民事訴訟法専攻)「ほう裁判ですかぁ、ちなみに管轄はどちらに?」 業「東京地裁ですよ」 教「7万円なら簡裁のはずですが」 業「うっさいな!!」 以下業者のヘイトを買う作業 2015-10-14 10:21:51 司法修習生ノンケ @tear4909 業者「一度裁判起こすとねぇ弁護人代やら諸々で取り下げるのに60万円かかりますよ」 教授「弁護士をつけるのも取下げもあなたの自由意思ですし7万の請求訴訟で60万取ったらその弁護士は弁護士会から懲戒ものですよ、あと民事では『弁護人』ではなく『訴訟代理人』と」 業者「うっせぇな!!!」 2015-10-14 10:24:17 司法修習生ノンケ @tear4909 業者「払わないならねぇ、街宣車連れてって『

    もはや業者に同情するレベル?架空請求業者からの電話を論破で撃退する大学教授がかっこよすぎる!
    sds-page
    sds-page 2015/10/15
    詐欺業者には慈悲も同情もない
  • 勧誘電話

    光回線の勧誘電話、なんかストレスたまらず効果的な断り方ないかなぁ。 電話番号順にかけてるらしく、個人情報保護法をタテにするのは使えないし。

    勧誘電話
    sds-page
    sds-page 2015/09/21
    暇なときに一通り喋らせたら黙っちゃった事あったな
  • 長電話って最近の若い人もするのだろうか

    昔、携帯電話が出てきた頃は、若い女性の人は長電話をするものだみたいな都市伝説がまことしやかに流布していたけれども、最近の若い人も長電話をしたりするのだろうか。 らいんとかついったとかみたく伝達手段が文字情報に偏重している風潮は、文通あたりの時代に先祖返りしているのではないかとすら思える。 コンソールの文字列なんて所詮チューリングテストをしているようなものではないのか。 自分に向けて話しかけてくれる、その声の、なんと優しいことか。 ゆーちゅーぶでもにこにこどうがでもなく、テレビでもラジオでもなく、コンビニの店員さんでもなく、自分を自分として認識してくれている人の声。 3か月ぶりくらいかなぁ。

    長電話って最近の若い人もするのだろうか
    sds-page
    sds-page 2015/06/13
    Skype接続しっぱなしでネトゲは長電話に入りますか
  • 「ただいま別の電話に出ております」

    ※2015-06-03追記しました。→ http://anond.hatelabo.jp/20150603111637 「なになにさんいらっしゃいますか?」 「申し訳ございません、ただいま別の電話に出ております。終わりましたらこちらからお電話差し上げるようにいたしましょうか?」 「電話、すぐ終わりそうですか?」 知らんよ! わからんよそんなの! この質問する人なんなの? 俺がその電話出てんじゃないし、誰と話してるか知らないし、耳そばだてて聞いてるわけじゃないし、いつ電話終わるかなんてわかるわけないでしょ!

    「ただいま別の電話に出ております」
    sds-page
    sds-page 2015/05/29
    終わりそうかどうかはなんとなくわかるけどたまにフェイントかけて長引くので申し訳ない
  • 【恐怖】雨の降る夜中に無人の住所から119通報 折り返すと話し中…

    創 @MatsumotohaJimu 呼び鈴が鳴って出てみると、雨の中に救急隊員が。「この家から通報されてませんか」と。「してませんが、なんで?」と聞くと、「いえ、お隣の○○さんから通報が入ったんですが、来てみたら更地だったので…」。長く独り暮らしだったおばあさん、どこかへ越されて1年以上、家も取り壊されて数カ月…。 2015-04-20 21:55:59 松創 @MatsumotohaJimu え、どういうこと?背筋が凍る。「いつ頃までおられました?」と聞かれて説明すると、「え、そうなんですか」と救急隊員。「電話も雑音だらけではっきりしないんですけど、発信地がここで…」と更地を示す。さらに凍る背筋。なんでしょう、これ。「すいません」と帰っていったけど、何も解決してない… 2015-04-20 22:11:17

    【恐怖】雨の降る夜中に無人の住所から119通報 折り返すと話し中…
    sds-page
    sds-page 2015/04/22
    混線かなんかのシステム障害か
  • 『中山美穂のトキメキハイスクール』の電話番号にかけるとトヨタにつながる - スズキオンライン

    昨日は『SHIROBAKO』に登場する会社に電話をかけると、自動でキャラクターの音声が流れることを取り上げたのですが(「【SHIROBAKO】武蔵野アニメーション・宮森あおいへの“電話内容”が毎週変わっていてスゴイ」)、この手のサービスでより知られているのは『中山美穂のトキメキハイスクール』でしょう。 『中山美穂のトキメキハイスクール』は中山美穂さんとタイアップしたディスクシステムのゲームで、恋愛シミュレーションゲームの元祖とされる作品。今から28年前の1987年に発売されました。 任天堂とスクウェア(現スクウェア・エニックス)がタッグを組み、プロデューサーを横井軍平さん、音楽を田中宏和.comでも有名な田中宏和さんが担当するという、いろんな意味で伝説的なソフト。 “アイドルホットライン”というサブタイトルが示す通り、作中でヒロインと仲良くなると、画面に電話番号が表示され、そこに電話すると

    『中山美穂のトキメキハイスクール』の電話番号にかけるとトヨタにつながる - スズキオンライン