shiawasenoyokannのブックマーク (470)

  • 森林浴♪ - 花とウォーキングシューズ

    行って帰って2時間の森。そろそろ花が咲いて歩きやすくなったかなと見に行きました。 新緑新緑。 十二単でしょう。しっとりした花です。 春蘭も咲いていました。 タチツボスミレの至る所に。 これはゼンマイかな。向かい合ってダンスしています♪ 森の近くに竹林がありました。その傍らに桜の大木があったようです。 竹林の中をたくさんの花びらが一陣の風に乗って木漏れ日にきらきら輝きながら雪のように舞い散ったのを木々の間から遠目に見て夢心地。 残念ながら技術がなくて写真に撮れずでした。 上手い人は動画に撮るんだろうなあ。 さて下は八重桜のつもり。。(^^;) 胸中に拾ふ白石春の風

    森林浴♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/15
    十二単の花は初めてのような気がします。名前は聞いたことがありますが・・・知らないことが多くて楽しいです😊それもこうして素敵な写真を見ながら学べるなんて✨
  • iPhone長時間露光モードで🌸 - Today's Photo

    iPhoneのカメラの機能にLiveというのがあります。 今まであまりLive機能は使ってなかったのですが、 今日はそれを使って長時間露光を試してみました。 Liveで撮った写真を見てみると、左上にLiveという文字があります。 それをタップすると、ループ、バウンス、長時間露光、Live オフという項目が出てくるので、長時間露光というのを選ぶと、上のような写真が出来上がります。 (それをスクショしてます) ふつうに撮った写真 Liveで撮って、長時間露光モードにした場合 普通に撮った写真。 Live長時間露光モード。 普通に撮った写真 Live長時間露光モード。 桜が風で揺れていたので、手前の桜がちょっとぶれています💦 普通に撮った写真 Live長時間露光モード。 いずれも2024.4.14 夕方撮影 まだぎりぎり桜が残っていてくれたので、よかったです、😅 ところで今日は鹿たち、植物園

    iPhone長時間露光モードで🌸 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/15
    Live機能があるのは知っていましたが、こんなことができるんですね!今度試してみます😊
  • プラモデル作りです 7(ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)作るん♪(≧ω≦) ☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋

    プラモデル作りです 7 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備) 前回のプラモ制作です(●´ω`●)⤵ catsgirl.hatenablog.com 粘土人形もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 注意:塗装部屋のイメージです 娘のお家の敷地には 自宅と昔親戚が住んでいた一戸建てがある 親戚の人が亡くなり どうせ壊すなら兄貴が管理して使うことになる(倉庫として) 1階は塗装部屋と 私の粘土制作部屋(茶の間でコタツ)とか 2階は物置みたいな感じに(´・ω・)おもちゃやコス衣装の倉庫・・・ エアブラシの塗装部屋で 今回は塗装しながら写真撮ろうかなと思っていたが 兄貴から撮影NGと言われる・・( ˘•ω•˘ )むぅ~ 理由は身バレと 塗料とかいろいろ粉っぽいので カメラが壊れるかも?と (スマホのレンズの隙間に粉が入り壊れたぽい) (ΦωΦ)兄貴

    プラモデル作りです 7(ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)作るん♪(≧ω≦) ☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/15
    すごい迫力。かっこいいです✨😊
  • コミュニケーションにおける 「コップ理論」とは? - TeaTime∞

    コミュニケーションにおける 「コップ理論」とは、 人の心をコップに、 感情の量を水にたとえて 表現したものです。 多くの人は、 自分の話を聞いてもらいたいと 思っています。 日頃、教室で子ども達と接していると 「先生、あのね・・・」と、 次から次へと 話をしてくれます。 会話する相手に 「話を聞いてほしい」という気持ちで いっぱいになっているのです。 一方で、話を聞く側が 「早くこれを言おう」 「すぐにアドバイスしなくては」と、 相手に何か言いたい気持ちで 対応すると、 互いのコップに水が入りきらず、 水があふれるように 感情があふれ出してしまいます。 これは、 両者が、「自分が」「自分が」という 状態になっているからです。 これでは、 互いの話が頭に入りません。 話を聞く側は、 いったん自分のコップの水を 空っぽにするイメージで、 相手からの水を入れる 準備をします。 そうすることで、

    コミュニケーションにおける 「コップ理論」とは? - TeaTime∞
  • そすいさんぽ🌸桜夕景 - Today's Photo

    夕方、疏水を散歩した。 琵琶湖疏水って、ちょっと不思議なんだけれど、 高野川の下をくぐっているのか? よくわからない構造なのです。 ここからだと琵琶湖まで17キロ。 こんなところに下宿できたら幸せだよねぇ♪ 次第に疏水の色が金色に染まる。 4月7日の散歩。 (おまけ) これは1週間後の4月13日。 花筏が流れていた。 青もみじに桜の花びら🌸

    そすいさんぽ🌸桜夕景 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/14
    そすいさんぽに興味津々。琵琶湖まで歩いてみたいと思いました。桜の季節に😊🌸足を鍛えて体力もつけて(今はとても16〜17kmも歩けないですけど😅)。
  • 水辺へ - 花とウォーキングシューズ

    桜が終わりかけになりました。八重桜が咲き、梨の花が真っ白です。 自然公園に行きました。紅葉の花が小さく揺れていました。 新緑が水面に映えてすがすがしかったです。 花の中の鷺さん そよ風が吹いていました。 青紅葉風柔らかく水面吹く

    水辺へ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/14
    ののかさんのブログをまた拝見できて嬉しいです😊
  • バットで大騒ぎ‥‥。信じられない様な出来事‥‥。 - okite910nete1820’s blog

    👧🏻『 御父上、 何かクーラーの中からゴソゴソ音がするんだけど‥‥ 』 『 気持ち悪いんだけど‥‥ 』 何気無い平日の夜、娘がリビングに自分を呼びに来ました。 👨🏻 「 ま、まさか‥‥G‥‥‥か?? KAMEか?? 」 娘の部屋に行き少し静かにして見る‥‥。 何も音はしない‥‥。何もいない‥‥。 クーラーが付いている壁を ””バンバン”” 叩いて見る‥‥。 何も出てこない。音もしない‥‥😑。 👨🏻 「 きっと何処かに行ってしまったよ~!大丈夫だろぉ~(無責任な大丈夫なやつです) 」 と、ひとまずリビングに退散‥‥。 数10分後‥‥‥‥ 👧🏻『 御父上、 やっぱり何かクーラーの中からゴソゴソ音がするんだけ ど‥‥ 』 今度は奥さんが偵察‥‥。 奥さんが見に行ったら今度は音がしていたそう‥‥。 👩🏻 「パパァ。GやKAMAじゃ無いね‥‥。何か音が重いよ‥。ガサガサして る

    バットで大騒ぎ‥‥。信じられない様な出来事‥‥。 - okite910nete1820’s blog
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/14
    びっくりしますよね😣うちも寝ている時に部屋の中を飛び回る黒い影、なんだろうと思ったらコウモリだったことがありました😅
  • 桜の夕景🌸 - Today's Photo

    鴨川デルタ、桜と大文字🌸 賀茂川夕景 まるで空に大きな鳥がいるような雲 雲が輝き出した。 そこに一筋の飛行機雲が。 葵橋からの夕景 桜の写真がたくさんありすぎて、何から出そうかと悩み中。 おまけに昨晩は眠すぎて予約投稿できず、今の時間に至ります。 とりあえず今日は遅ればせながら、昨日の夕景を取り出しました。^-^; 桜のシーズンは終わりつつありますが、しばらく撮りだめた写真出していく予定です。

    桜の夕景🌸 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/13
    刻一刻と移り変わる賀茂川の夕景。川に空の色が映り込み、桜並木の薄いピンクが溶け合って・・・すごく好きな色合いです。
  • 「発病記念日」に『今年の桜』 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    今週のお題「きれいにしたい場所」まずは・・・カビだらけの風呂場! お題「ささやかな幸せ」 画像は 数年前の作品です。「手鏡のよう」と言ってもらえ嬉しかった♪ 夫の発病から32年目の4月8日、脳外科(先生に報告を忘れた!)へ 行き、いつものお昼(れんげ堂で夫はレバニラ、私は肉ニラ)をべ 近所の桜のトンネルを訪ねることにしました。愛車:エポッチの中から 丁度満開の桜を楽しみ『これが、私の今年の桜』※と心に念じました! 次に訪ねた生協のお店では、桜風味のカフェラテを購入!お花見気分の 余韻を楽しめました♪ 見ても美しく、香りも楽しめる日の桜。(*^-^*) あと何年楽しめるかな~?なんて思ってしまいますが、先のことは全く 分からないので、今年楽しめたことに感謝しつつ、残された日々を夫と なるべく笑顔で過ごそうと反省しました。(いつも々反省ばかり (-_-;)) ※まほさん経由で知り合ったエ

    「発病記念日」に『今年の桜』 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/12
    あと何年桜を楽しめるのかな〜というのんさんの言葉にハッとして、私も今年も楽しめたことに感謝したいと思いました😊素敵な作品ですね✨気持ちが明るくなります♪
  • 高野川🌸桜並木と水鳥たち♪ - Today's Photo

    高野川の桜🌸 ここから見える比叡山と桜の風景が好きだ。 尖った比叡山が惚れ惚れするほど美しい。 桜の下にコサギがいた。 花びらが飛んでいるみたい。 蜘蛛の巣のしわざ。 そして、前の日のこと。 桜の向こうにキンクロハジロがいた。 今シーズンはじめてみる。 メス1羽に、オスが2羽 ちゃんとトレードマークのあほ毛があるよ。^-^ あんよがみえる♪ そして、ふっくらまんまるにふくらんだイソシギがいた。 この日はちょっと寒かったものね、^-^;

    高野川🌸桜並木と水鳥たち♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/12
    今朝もまた清々しい写真にうっとり😊花びらが飛んで見えるのは、蜘蛛の巣が見えないだけにniceです♪キンクロハジロのアホ毛はいつ見てもおかしみが湧いてきます(キンクロハジロさんにはごめんなさいですね・笑)
  • 生命力に感動!ジャイアントアマリリス🌺 - 昭和乙女さんの海外日記

    みなさん、こんにちは🌸(*´▽`*)🌸 来て下さって嬉しい💓(*´∪`*) ありがとぉね♪♪ こちらは久しぶりの豪雨=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 電源が落ちちゃわないかハラハラしながら書くね:;((•﹏•๑)));: スリリング~(๑>∀<๑) ついにアマリリスちゃん🌺 咲きました╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー 当に水も肥料もなしで、 こんなに美しく花開いてくれて感謝感激⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ じーっと長いあいだ待っていた球根は、、、 きっと何も考えることなく、 ただただ待ってたんだと思う。 美しい花を咲かせようとか、 早く咲かなきゃいけないとか、 そんなことは全く考えずに。 そしてその間に、、、 球根自身も気が付かないくらい たくさんの栄養分を培ってたんだろうね。 水がなくても咲けるだけの力を。 疲れたら時々立ち止まって休もう。 もう一度、何かやってみたい、って思えるまで。 無理に何

    生命力に感動!ジャイアントアマリリス🌺 - 昭和乙女さんの海外日記
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/12
    とても共感しました😊♪
  • カタクリとお地蔵様♪ - 風の小径

    去年の春、詩仙堂を訪れた時にはもうカタクリの花は終わっていたので、今年はちゃんと咲いている時に行きたいと思っていました。 今年は桜も遅めなので、カタクリも遅めかな?と思いながら4月のあたまに行ってみると、ちょうど花が咲いているということでした。^-^ そして、僧都のそばにも1輪だけ咲いていますよと教えていただきました。 いつもはもっと離れたところに咲いているので、かなりズームしないと撮れないのですが、このコはすぐそばまで近寄れたので、こんなふうにお日様の光で透けているところをパチリ。^-^ そしてお庭の奥では、まるでスポットライトに当たっているようなコを見つけました。 手前と、お地蔵様の前にも1輪。 何年も通って、やっとお地蔵様の前に咲く1輪をみることができました。^-^ まるでお地蔵様たちがカタクリの花に手を合わせているようです。 ぽつぽつと、いろんなところに咲いています。 ショウジョウ

    カタクリとお地蔵様♪ - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/11
    カタクリの花、一輪一輪が特別な感じがします。本当にお地蔵様が花に向かって手を合わせているみたいですね♪可愛いです😊
  • ヒドリガモのキラキラ - Today's Photo

    夕日でキラキラ輝く水面を泳いでいくヒドリガモ カモたちもお花見しているみたい。🌸🦆🌸 (おまけ)Instagramに動画あげています。 この投稿をInstagramで見る Komichi(@kamogawasampo)がシェアした投稿

    ヒドリガモのキラキラ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/11
    水面のキラキラとヒドリガモ、さらに手前の菜の花。穏やかな気持ちにさせてくれる要素が揃って今日一日の良いスタートが切れそうです😊
  • 花便り - あさお日記

    こんにちは、しーどらです。 雨も上がり穏やかで、散歩にはぴったりの天気でした。 まっさらなスモックを着た幼稚園児が新しい生活に慣れないのか、眠いのか、お母さんに手を引かれながら半べそかいて歩いているのが微笑ましく、 スカートのプリーツがキッチリときれいな女子高生が緊張した面持ちで歩く姿も、初々しいですね! 春です。 今日はDAISOのマクロレンズを携えて、近所の公園まで歩いて来ました。 Can★Doの顕微鏡レンズよりも撮影しやすかったように思うのは、気のせいかしら…。 ドウダンツツジ(マクロ) 公園の片隅にある大きな枝ぶりでした。 この公園は家から駅に出る途中にあります。今日もウグイスが可愛い声を聞かせてくれたので、思わず足をとめて、聞き入ってしまいました。 公園からショッピングセンターをまわり、夕飯の買い物を済ませて、家に戻って来ました。 もはやハーブ🌿などという可愛らしさからは遠ざか

    花便り - あさお日記
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/11
    素敵ですね♪フリージアは写真から香りがしそうです😊100均のマクロレンズ面白いですね。いろんなものを撮って観察したくなりそう〜。
  • 鳳凰堂と桜🌸 - Today's Photo

    夕方の平等院鳳凰堂 池に鳳凰が映りこむ。 池の横に枝垂れ桜が咲いていた🌸 この日はミュージアム鳳翔館のなかの鳳凰堂扉絵「九品来迎図」の復元模写の解説を読みながら、模写をしげしげと眺めた。 よく見ると、阿弥陀如来様からビームのような光が出ているのですよ。 www.byodoin.or.jp 人の生前の性質や行いに応じた9通りの来迎が描かれているのですが、極楽に運ぶ台座がそれぞれ違うのだそうです。

    鳳凰堂と桜🌸 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/10
    家にいながら鳳凰堂と桜を眺めているような気持ちです。京都へは高校の修学旅行以来、行ったのは3回かな?そのうち2回は用事と研修の帰りに寄っただけなんです。いつもこみちさんの写真で京都旅行をしています😊
  • 我が家のお花見は七輪を使います。鮎を焼いたり、お肉を焼いたり・・・ 自宅バーベキューでの時短火おこしグッズやおすすめ調味料もご紹介してます☆ - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日はお天気も気候も良くお花見日和でしたね🌸 三重県ではF1が開催されるのでどこかに出かけようと思っても渋滞にハマる可能性が高いのでこんな時期は家で大人しく過ごします。 スーパーで材を買い、庭にバーベキューセットを出し、庭の桜を見ながらバーベキュー。 今年も我が家のバーベキューがスタートです。 寒くなるまで続きますw 我が家のバーベキューは七輪を使うことが多いです。 せっかくの自宅ですので火をおこすのにわざわざ時間はかけません。 リンク こういう火おこし器に炭を入れ、自宅のコンロで火をつけます。 火をおこしたらそのまま七輪へ炭を移します。 超簡単⭐️ あとはうちわでパタパタと仰いで火を整えます🔥 兎にも角にもまず乾杯っ!!🍺 新商品の『晴れ風』飲んでみました☺️ まずは次男の大好きなヤゲン軟骨と

    我が家のお花見は七輪を使います。鮎を焼いたり、お肉を焼いたり・・・ 自宅バーベキューでの時短火おこしグッズやおすすめ調味料もご紹介してます☆ - ハピチわブログ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/09
    とっても美味しそう〜😊目が釘付けでした♪
  • 坂本龍一 Last Days - あさお日記

    こんにちは、しーどらです。 ~昨年亡くなられた坂龍一さんの最期を描いたドキュメンタリー番組を見ての感想を書きました。「最期」はちょっという方はブラウザバックをお願い致します~ 昨夜、見るつもりもなく見始めた「坂龍一 Last Days」でしたが見入ってしまい、結局最後まで視聴してしまいました。 坂龍一という人について詳しい訳ではなく、私が知っている事と言えば… YMOとして一世を風靡した ライディーンは今の若い世代の方でも耳にした事があるのでは。 芸大の作曲科を卒業した 正統派の西洋音楽を学んでいる人 「戦場のメリークリスマス」には俳優として出演している(デビットボウイと共演して、軍人を演じているけれど、話の内容よりもテーマ曲を覚えている) 忌野清志郎さんと「いけないルージュマジック」でド派手なメイクで歌番組に登場していた 矢野顕子さんと結婚していた時期があり娘さんも音楽活動をしてい

    坂本龍一 Last Days - あさお日記
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/09
    坂本龍一さん、亡くなった後もこうして私たちに語りかけて続けてくれるすごい人(語彙が乏しくて何でもすごいになってしまいます💦)だったんだなってしーどらさんの記事を読んであらためて思いました。
  • 私達の子育ては間違っていなかったと少し思った - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんばんは ずんだです うちの子って、ちょっと幼い。 学校のこととかを話してきたりします。 先日入学式が終わりました。 で、 今日、いきなり自己紹介もないのに、中旬に行く遠足のグループ決めがあったと。 それも自分たちで決めろって。 4人グループで男女混合でもいいし、同性だけでもいいし。 たくさんきてる中学校からは、もうグループができていて、うちの子の中学からは6人ぐらいらしい。みんなバラバラで、同じクラスに同じ中学の人はいない。 そうしたら、知ってる人とグループになるに決まってるじゃん とか言っていて、 先生が決めてくれたら良かったのにとか、ブツブツ言っていた。 結局誰となったの?と聞くと、 ある二人から誘われたと。その二人は多分元から知り合いなのかな?と。 四人ってことは、もう一人の子も、その二人から誘われたの?というと、 いや、俺が誘った。 自分から誘えないような雰囲気の、陰キャっぽい

    私達の子育ては間違っていなかったと少し思った - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/09
    子どもの中に優しさや思いやりの心が育っていると感じられるのは、もしかしたら親として一番嬉しいことかもしれませんね😊
  • シロバナタンポポと桜🌸 - Today's Photo

    桜の幹のねもとに、毎年シロバナタンポポが咲く。 今年もぽつぽつと。 ありのお客様 キバナタンポポといっしょになってる。 カラスのえんどうとともに。 高野川の桜がようやく咲いた。 あっという間に満開。 今年、まだ鹿は見ていない。

    シロバナタンポポと桜🌸 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/09
    シロバナタンポポはまだ一度も見たことがないんです。友人が咲いている場所があったけれど、土地が開発されてなくなってしまったと言っていました😢こうして写真で見ることができて嬉しいです😊
  • 山笑う - Today's Photo

    山の桜がぽつぽつと咲き出した♪ ところどころ白やピンクになって ここにいるよと笑っている。 山の桜の写真はなんだかそのまま日画のようだと思う。

    山笑う - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/08
    ほんのり若草色の中にピンク色がところどころに入るこの時期の山がとても好きです。「山笑う」、ピッタリのタイトルですね😊