タグ

ニコニコ大百科に関するsnow113のブックマーク (68)

  • まるで将棋だなとは (マルデショウギダナとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    まるで将棋だな単語 106件 マルデショウギダナ 1.4千文字の記事 54 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まるで概要だなまるで補足だなまるで警告だなまるで関連動画だなまるで関連項目だな掲示板まるで将棋だなとは、相手の魔力を吸収することができる敵をあまりにも的確に表した表現である。 まるで概要だな アニメ『異世界はスマートフォンとともに。』第3話のセリフ。 主人公・望月冬夜は、魔力を無限に吸収・再生し、こちらの魔法が効かない敵に言い放った。 「僕達の魔力を奪って再生か……フッ……まるで将棋だな」 この極めて的確な洞察が、敵の攻略法に気付くきっかけとなった。 「そうか……『王』を取れば!」 そして魔法が効かない敵のコアを魔法で奪い、勝利した。 コメントは大量の「は?」で溢れた。 まるで補足だな 将棋は奪った相手の駒を使うことができるため、相手の力を吸収して回復という点が将棋に似ているとい

    まるで将棋だなとは (マルデショウギダナとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2017/07/30
    意味不明すぎて、逆に視聴者が自分の読解力に不安を抱くレベルの迷言
  • あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~とは (アァーココロガピョンピョンスルンジャァーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~単語 アァーココロガピョンピョンスルンジャァー 3.2万文字の記事 217 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要こころぴょんぴょんに対する各分野からのアプローチ・解釈様々な言語でのこころぴょんぴょん関連動画関連静画関連項目掲示板 あぁ^~この記事が第383回のオススメ記事に選ばれたんじゃぁ^~ この記事のお絵カキコが第374回の今週の扉絵に選ばれたんじゃぁ^~ この記事のピコカキコが第358回の今週のオススメピコに選ばれたんじゃぁ^~ あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~とは、心がフワフワすると同時に癒されることを表現した言葉である。(これには諸説あり) 概要 アニメ「ご注文はうさぎですか?」のOP「Daydream café」の歌詞に含まれる「こころぴょんぴょん」という言葉と、ニコニコ及びネット上の一部のコミュニティで有名なコピペから派生し

    あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~とは (アァーココロガピョンピョンスルンジャァーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ディアッカ・エルスマンとは (ディアッカエルスマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ディアッカ・エルスマン単語 ディアッカエルスマン 3.3千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 グゥレイトォ!! なプロフィールグゥレイトォ!!な動画グゥレイトォ!!な台詞集グゥレイトォ!!な関連商品グゥレイトォ!!なコミュニティグゥレイトォ!!な項目掲示板ディアッカ・エルスマンとは… 1.「ディアッカ」とは脇役であり、空気のような存在である。 1.「ディアッカ」は一人のイザークにつき一体である。 1.「ディアッカ」を自由自在に操れるのが「ミリアリア」である。 1.「ディアッカ」は「ミリアリア」でしか倒せない。 1.「ディアッカ」は基的に画面上では活躍できない。 例外は死亡フラグが立った時である。 1.「ディアッカ」は笑いのために体を張る事を惜しまない。 1.「ディアッカ」の強さは便宜上「グゥレイトォ!!」と言った回数で表される。 グゥレイトォ!! なプロフィール 人種:コ

    ディアッカ・エルスマンとは (ディアッカエルスマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2014/06/24
    ×狡猾で残忍 ○迂闊で残念(どうしてこうなった
  • 潰シューとは (ツブシューとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    潰シュー単語 ツブシュー 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要がうざいとはなんだね!うざいとは!関連動画の戦闘はまだ始まったばかりだ!関連静画はまだまだこれからだ!イカンのかね?大事な関連商品なのだから当然だ私の関連チャンネルか(キラーン)関連項目にアマネくんがいな・・・いるではないか。君がいて当然だ!私の副官なのだからな掲示板もしかして : もしかしなくてもコミネ・ダイ? 潰シューとはアニメ銀河機攻隊マジェスティックプリンスに登場するキャラクターである 地球防衛軍統合参謀部参謀次長「コミネ・ダイ」のいかしたニックネームである。 階級は大佐。 CV中西としはる 概要がうざいとはなんだね!うざいとは! 第四話でチームラビッツの指揮も取ったいわゆる軍のお偉いさんである。 パイロットの精神状態が直接戦闘能力に影響するアッシュのパイロットに向かってわざわざ士気を低下させるような発言を繰り

    潰シューとは (ツブシューとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2013/07/13
    ニックネームの方が記事化w
  • ベジータ系女子とは (ベジータケイジョシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ベジータ系女子単語 42件 ベジータケイジョシ 1.6千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要該当者の例【登場作品】関連動画・静画関連項目掲示板ベジータ系女子とは、女子の分類の一つである。 概要 ベジータと言えば『ドラゴンボール』を代表するキャラクターの一人だが、そのキャラクター性は、該当記事を見てもらっての通り「勘違いするんじゃないぞ!」といった台詞を頻繁に吐く割に、主人公側の手伝いをよくしたり、たまに照れたり、いわゆる「ツンデレ」のような言動が目立つ。それだけならば単にツンデレと言えるだろうが、上記の要素に加え 好敵手(孫悟空=カカロット)に対する強いライバル心 立場(惑星ベジータの王子、サイヤ人)に対する強い自負や誇り といった要素を兼ね備えている"女性"が「勘違いするな◯◯!」のような台詞を言った際、知名度の高いキャラであるベジータを想起させるとして、「肉系女子

    ベジータ系女子とは (ベジータケイジョシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2013/06/02
    「はたらく魔王さま!」の遊佐恵美(勇者エミリア)のこと
  • エレクパイル・デュカキスとは (エレクパイルデュカキスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    エレクパイル・デュカキス単語 エレクパイルデュカキス 1.2千文字の記事 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要名前の由来関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板エレクパイル・デュカキス(略してED)とは、アニメ『イクシオンサーガDT』の登場人物である。 CVは神谷浩史。 概要 ウルガ教団の武力組織『インコグニート』の隊長。 アルマギアを使いこなすことが出来る選ばれし者「ハイペリオン」であり、セングレン、マリアンデールを一瞬で倒すほどの実力者。 紺達の行動を予測し待ち伏せるなど頭が切れ、部下からも「エレク様」と呼ばれ信望がある。 しかし、紺との初戦闘にて最大奥義の隙を突かれて急所蹴りをらってしまい、完全に不覚を取る形で敗北。 その結果、片玉全摘大切なものの片方を失った。 怒りに燃えた彼は新兵器チャリオット(戦車)に乗り込んで再戦に臨んだものの、片玉を失ったことにより体のバラン

    エレクパイル・デュカキスとは (エレクパイルデュカキスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/10/29
    市場がひどいw
  • ハンサムエスケープとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    ハンサムエスケープ単語 26件 ハンサムエスケープ 4.1千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要9話でのハンサムエスケープ19話でのハンサムエスケープ考察そして相方も……ダイナミック直帰関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板 この項目は『TIGER&BUNNY』のネタバレ(主に9話・19話)を含んでいます。 ここから下は自己責任でごらんください。 |⌒|   |⌒| |┃|   |┃| |┃|__|┃| |ノ  _, ,_  ヽ / -□―□- | |    (_●_)  ミ ___  彡、  |WW|  、` <ウワァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!! ヽ___       ヽノ、`\ /       /ヽ < /      /    ̄ /     / (_ ⌒丶 | /ヽ }. し  )). ソ |   |   | |   |   | |   |  

    ハンサムエスケープとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/09/29
    バーナビーの奇行に名前が付いていたことを不覚にも1年後に知るなど
  • 桑島法子とは (クワシマホウコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    桑島法子単語 クワシマホウコ 4.1千文字の記事 16 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要主な出演作品関連動画関連コミュニティ関連項目外部リンク掲示板桑島法子(くわしま ほうこ)とは、日の女性声優である。青二プロダクション所属。 概要 1975年12月12日生まれ。岩手県胆沢郡出身。血液形はA型。愛称は「ほーちゃん」。 デビューしてすぐ『機動戦艦ナデシコ』のヒロイン、ミスマル・ユリカ役に抜擢。 その後も様々な役をこなす演技派声優。 物事をはっきりと言う性格で知られており、例として、デビュー当時はアニメの主題歌やキャラソンを歌うことは大好きだったものの、アニメと無関係なオリジナルソングを歌うことが声優の仕事か疑問に思ったことなどが挙げられる。 毒舌も好評となったラジオ番組『CLUB db』は人気を博し、都庁公録で動員数記録を作ったりラジオ史上初となる番組DVDを発売するなどした。 2

    桑島法子とは (クワシマホウコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/09/23
    「全盛期の桑島法子伝説」中の人死亡フラグの先駆け的な
  • じょしらくとは (ジョシラクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    じょしらく単語 ジョシラク 5.7千文字の記事 32 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要登場人物キャラ落語(ドラマCD版)アニメ(TVアニメ版・OAD版)ラジオ女子落語協会一門の女子トーーーク!関連生放送関連動画関連商品関連チャンネル関連コミュニティ関連項目関連リンク掲示板 この漫画は女の子のかわいさをお楽しみいただくため 邪魔にならない程度のさし障りのない会話をお楽しみいただく漫画です 概要 じょしらくとは、ふきだし係原作・久米田康治、作画・ヤスによる漫画作品である。 2009年9月刊行の別冊少年マガジン創刊号から2013年10月号まで連載された。 コミックスは全六巻。 壱、弐巻にはキャラ落語、壁紙などのおまけCD付き特別版が、伍巻にはOAD付属の限定版がある。 2012年7月、MBS(毎日放送)製作でTVアニメ化。全13話。 アニメの制作はJ.C.STAFF、監督は水島努。 ガー

    じょしらくとは (ジョシラクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/08/12
    すげえ、既に全員分絵がある
  • 高木順二朗とは (タカギジュンジロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    高木順二朗単語 タカギジュンジロウ 1.4千文字の記事 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 プロフィール概要関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板高木順二朗(たかぎ じゅんじろう)とは、ゲームアイドルマスター2」における765プロダクション代表取締役社長である。 プロフィール 年齢:56歳 誕生日:7月6日(蟹座) 身長:180cm 体重:73kg 3サイズ:社内秘 血液型:B型 趣味:カゲ絵、クレナフレックス イメージカラー:黒? CV:大塚芳忠 概要 前作における社長・高木順一朗の従兄で、ゲーム中の容姿は順一朗に瓜二つである。誕生日と年齢(前作の順一朗の1歳上)も順一朗と同一のため、同じ日に先に生まれたことになる。 全国各地を飛び回っている順一朗(アイドルマスター2では「会長」)の留守を預かるため、代わって社長に就任した。アイドルマスター2での役回りは今までの順一朗社長とほぼ同じ

    高木順二朗とは (タカギジュンジロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 松来未祐とは (マツキミユとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    松来未祐単語 マツキミユ 6.1千文字の記事 237 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要結婚出来ないキャララジオパーソナリティとして歌療養発表から僅か数か月後、突然の訃報永眠後の動向主な出演作品AA関連動画関連静画関連生放送関連商品関連コミュニティ関連項目リンク掲示板 今年も胸を張って言えます。 私は、私に生まれて幸せです。 当にありがとう。 ありがとう : 松来未祐日記 より引用 松来未祐 (1977年9月14日 - 2015年10月27日)とは、女性声優である。 名・旧芸名、松木 美愛子(まつき みえこ)。 広島県呉市出身。最終所属は81プロデュース。 概要 落ち着いた声質と安定感のある演技で主役からサイドまで手堅くこなす人気声優の一人。 第7回声優アワード歌唱賞受賞。 1977年に父親が竹薮の光る竹の中から見つけ、かぐや姫と名づけはしなかったものの、お月様のように全体的にま

    松来未祐とは (マツキミユとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/04/14
    まつらいさん/誰もブクマしていないので1ゲット
  • 赤羽根Pとは (アカバネプロデューサーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    赤羽根P単語 アカバネプロデューサー 8.5千文字の記事 33 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要赤羽根Pの華麗なる(?)活躍アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目最後に掲示板もしかして→俺 ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 ※誹謗中傷的な発言は控えるようにしてください。 赤羽根Pとは、アイドルマスター(アニメ)に登場する人物「プロデューサー」の通称である。 年齢:20代 誕生日:?月?日(?座) 身長:174cm 体重:65kg 3サイズ:社内秘 血液型:?型 趣味:??? イメージカラー:赤 CV:赤羽根健治 原作ゲーム『THE IDOLM@STER』では「プロデューサー」とはプレイヤーの分身となる主人公キャラクターである。ゲ

    赤羽根Pとは (アカバネプロデューサーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/03/15
    なんという俺俺記事
  • 鬼ヶ島羅刹とは (オニガシマラセツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    鬼ヶ島羅刹単語 オニガシマラセツ 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連コミュニティ関連項目掲示板もしかして→関ヶ原菩薩 「ヶ」しか合ってねぇじゃねぇか! 概要 鬼ヶ島羅刹とは...要するに天ヶ瀬冬馬である。 関連動画 関連コミュニティ 関連項目 天ヶ瀬冬馬 ジュピター(アイドルマスター) 天ヶ崎竜馬 カメヤマ サイなんとかさん 伊集院北斗 ZAZEL 関ヶ原菩薩 ケチャップ(ヶ) 御手洗翔太 あまとう 尼野新作 ピピン板橋 【スポンサーリンク】 ほめる 9 0pt ページ番号: 4577288 初版作成日: 11/03/01 12:18 リビジョン番号: 1366318 最終更新日: 11/11/30 20:38 編集内容についての説明/コメント: 関連動画、関連項目追加 記事編集 編集履歴を閲覧 この記事をもとに新規記事作成 スマホ版URL: https://dic.

    鬼ヶ島羅刹とは (オニガシマラセツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2012/03/15
    冬馬の名前ネタは数あれど、これは本当のゲーム公式ネタ
  • マッチョとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    マッチョ単語 マッチョ 79 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板マッチョ(macho)とは、「男らしい」などの意味があるスペイン語だ。 概要 概要なんかより私の上腕二頭筋を見たらどうかね 関連動画 関連動画なんかよりオレの大胸筋を見たらどうだ? 関連商品 関連商品なんかより広背筋見ろ 関連コミュニティ 関連コミュニティなんかより俺の外腹斜筋を目に焼き付けろ 関連項目 アニキ ガチムチ 漢 筋肉モリモリマッチョマンの変態 【スポンサーリンク】 ほめる 79 0pt ページ番号: 4580657 初版作成日: 11/03/05 21:46 リビジョン番号: 2307567 最終更新日: 16/01/01 06:14 編集内容についての説明/コメント: 関連項目追加 スマホ版URL: https://dic.nicovideo.jp/t/a/%

    マッチョとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2011/08/16
    開いてはいけないページを開いてしまった感がある
  • おまわりさん俺らですとは (オマワリサンオレラデスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    おまわりさん俺らです単語 オマワリサンオレラデス 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 おまわりさん、概要ですおまわりさん、関連動画ですおまわりさん、関連ロリ項目です掲示板「おまわりさん俺らです(おまわりさんおれらです)」とは、自首である。 おまわりさんは当に呼ばないでください。 おまわりさん、概要です アニメ『ロウきゅーぶ!』の公式配信で、登場する小学生の●●●●(以上4文字検閲済み)に深い感銘を受けた視聴者たちが、ほとばしる熱いパトスと紳士としての自責の念の相克に耐えきれず思わずこうコメントしてしまったのが、ニコニコ動画での流行のきっかけであると言われている。 『ロウきゅーぶ!』原作小説の作者自身が「おまわりさん、ボクです」とTwitterなどで発言していることから、そこから広がっていったという説もある。おそらく随分前からあった「おまわりさん、こっちです」というフレーズを改変した

    おまわりさん俺らですとは (オマワリサンオレラデスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2011/07/26
    おまいら達観しすぎだろwww
  • まったく、小学生は最高だぜ!!とは (マッタクショウガクセイハサイコウダゼとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    まったく、小学生は最高だぜ!!単語 マッタクショウガクセイハサイコウダゼ 1.1千文字の記事 188 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まったく、傍からだとどう見てもロリコンだぜ!?ニコニコでの使用法公式の反応他作品での用例まったく、小学生の関連動画は最高だぜ!!まったく、小学生の関連静画も最高だぜ!!関連商品の購入余裕だぜ!!関連コミュニティに入部しようぜ!!まったく、実用的な関連項目だぜ!!掲示板まったく、小学生は最高だぜ!!とは、 吸収力の高さや健気に頑張る姿に感銘を受けたことによる言葉である。 あくまで「吸収力の高さや健気に頑張る姿」がいいのである。 視聴者たちはそんな活発な小学生を見てチンアップ(Chin-up=元気が出る)しているのだ。 まったく、傍からだとどう見てもロリコンだぜ!? アニメ ロウきゅーぶ!3話(マンガ版では2巻)にて、主人公である長谷川昴が放った言葉である。

    まったく、小学生は最高だぜ!!とは (マッタクショウガクセイハサイコウダゼとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • まっちょしぃとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    まっちょしぃ単語 マッチョシィ 1.1千文字の記事 56 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要お絵カキコhukeによるまっちょしぃ関連動画関連項目掲示板 _ σ    λ ~~~~ / ´・ω・)   <ラウンダーさん♪ラウンダーさん♪ _, ‐'´  \  / `ー、_    あそこにゲルバナがあるでしょ~? / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl 'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ \ヽ、   ー / ー  〉 \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/ _ σ    λ ~~~~ /´・ω・ )   <数分後の貴様の姿だ _, ‐'´  \  / `ー、_ / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl 'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ \ヽ、   ー / ー  〉 \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/ <詳しくはここを見るのです

    まっちょしぃとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2011/06/30
    トゥットゥルー♪まっちょしぃ☆です/※欄までが記事内容、というか誕生経緯も※欄参照/もうやだこの世界線
  • オトートノカタキヲトルノデスとは (オトートノカタキヲトルノデスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    オトートノカタキヲトルノデス単語 オトートノカタキヲトルノデス 13 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要をヨムノデス!関連動画をミルノデス!関連コミュニティーがアルノデス!関連商品をミルノデス!関連項目もミルノデス!掲示板オトートノカタキヲトルノデスとは、2011年4月28日に発売されたゲーム「El Shaddai - エルシャダイ -」のPVにて、エゼキエルが言った台詞である。 概要をヨムノデス! 「家族愛」や「母性愛」に惹かれた堕天使・エゼキエルがPV最後あたりに「弟の仇を取るのです!」と言っている場面がある。彼女の詳細については「エルシャダイ」或いは「エゼキエル」の項目を参照。 後半不自然に下がるイントネーションが実に印象的で、MAD素材としても使われている。 なかなか万能。発音の伸縮次第でどの曲にも合うかもしれない。 しかしゲーム中では弟にあたる人物(人ではな

    オトートノカタキヲトルノデスとは (オトートノカタキヲトルノデスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2011/05/19
    結局、本編にはこの台詞は出て来なかったんだが、オトートどこいった
  • アルマロスとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    アルマロス単語 アルマロス 1.9千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板アルマロスとは、以下のものを指す名称である。 旧約聖書偽典『エノク書』に登場する堕天使。アザゼル達と共にグリゴリに属し、他の天使達と共に堕天した。 ゲーム「スターオーシャン4」の登場人物。 ゲーム「エルシャダイ」の登場人物。稿で解説。 概要 この記事には、ゲームのネタバレが書かれているが大丈夫か? ここから先は進むべきかどうか、自由に選択していけ。 フゥゥォォォオオオオオオオーンッ! スィィ… 「エルシャダイ」に登場する愛の伝道師堕天使の1人。CVは三木眞一郎。 使役獣は巻貝で、第5階層に登場するマーター(敵)は巻貝のようなものを頭に被った姿をしている。 かつてイーノックから地上に関する話を聞かされた事がきっかけで、地上に強い憧れを抱き他の天使達ととも

    アルマロスとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    snow113
    snow113 2011/05/19
    SATSUGAI実績解除のためにこのシーンを延々とループしたのは私だけではないはずだフゥゥォォォオオオオオオオーンッ!
  • マミマミストとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    マミマミスト単語 マミマミスト 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板マミマミストとは、魔法少女まどか☆マギカの登場人物巴マミを心から愛する者たちの事である。 概要 3話以降「マミる」されて出番がなかったことも、10話のアレも全て受け入れてこそ(ただし、10話のアレに関してはKEY ANIMATION NOTE vol.5において「冷静な判断」という公式側の見解が明記された。詳しくは巴マミ、病ミさんの記事を参照。)真のマミマミストと言えよう。 (ただしそれを他の派閥から突っ込まれると・・・詳細は後述) 名誉マミマミストにマミさんが好きすぎる人がいる。常に紳士スタイルで生活し、マミさんを心から愛するあまり、それを否定する者に対してはティロ・フィナーレ(物理)を炸裂させる。 思うに、マミマミストとは「巴マミの”ありのままの姿”を受け入れ、愛す

    マミマミストとは [単語記事] - ニコニコ大百科