タグ

歴史とラノベに関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 百合×歴史×SF『蝶と帝国』 ソ連百合小説で話題を集めた南木義隆初の長編

    小説家・南木義隆さんの小説『蝶と帝国』が7月20日(水)に河出書房新社より発売となる。価格は1,980円(税込)。 作は南木さんの初長編にして初単行。20世紀初頭、帝政末期のロシアを舞台に、時代の悪意に翻弄された一人の女性の愛と復讐が描かれる「百合×歴史×SF小説。 装画はイラストレーター・shironeさん、装幀は名和田耕平デザイン事務所。それぞれ、主人公とその恋人が抱く痛みと悲しみと幻想や物語が辿る重要なモチーフ、暗示する時代の運命が表現されているという。 また、帯には『なめらかな世界と、その敵』のSF作家・伴名練さんからの推薦文が掲載される。 長編百合小説『蝶と帝国』の書影を公開します 装幀の名和田耕平デザイン事務所さんにタイトルが暗示する時代の運命を 装画のshironeさん@coxo_ii に主人公とその恋人が抱く痛みと悲しみと幻想。そして物語が辿る重要なモチーフを表現して

    百合×歴史×SF『蝶と帝国』 ソ連百合小説で話題を集めた南木義隆初の長編
    timetrain
    timetrain 2022/06/30
    あのpixivに投稿された「月と怪物」の作者様か!!
  • StarChartLog - 平安時代の実在人物が登場するライトノベル(ほぼ少女向け)

    平安時代ものライトノベルは山ほどあれど(特に少女向けに)、きっちり実在人物が登場するライトノベルは多くはありません。私が知っている平安時代実在人物登場ライトノベルを推定作中年代順でまとめてみました。まだまだありそうなので情報求む(特に古い作品)。 桓武天皇時代 宮乃崎桜子『黄金の花咲く ―龍神郷―』 主な実在人物:坂上田村麻呂、アテルイ(「アテリー」と表記) アテルイの乱を背景にした悲劇の恋愛ファンタジーです。1巻もの。 嵯峨天皇時代 結城光流『篁破幻草子』 主な実在人物:小野篁、嵯峨天皇、酒人内親王他 伝承中の小野篁や『篁物語』を下敷きにした、怨霊討伐物語です。鬼と化した篁が『少年陰陽師』の現代パロディ短編に登場していたのを覚えているのですが、編で登場しているかどうかは確認とれてません。情報求む。全5巻。 朱雀天皇時代 如月天音『平安ぱいれーつ』 主な実在人物:藤原純友、安倍晴明他 承

    timetrain
    timetrain 2010/08/12
    歴史物ラノベのほとんどは少女物だそうで。菅原道真の時代は見あたらないとは意外。紫式部主人公も無いらしい。少年に雅な雰囲気が受け入れにくいのかな。酒呑童子、玉藻前、崇徳院勢揃いは読んでみたい。
  • 1