タグ

著作権に関するusutaruのブックマーク (2)

  • MobileMeもDropboxも違法である

    きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になるということです。この判決の射程は非常に大きく、およそインターネットのサーバやルータはすべて自動公衆送信装置となり、公衆回線で他人の著作物を送信することはすべて違法になります。 抽象的にいうとわかりにくいので、実例で説明しましょう。あなたが自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法になります。アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる可能性があり

    MobileMeもDropboxも違法である
    usutaru
    usutaru 2011/02/25
    なんと残念な記事
  • ラブホテルで客にWillやPS3などを貸し出し 経営者を逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラブホテルで客にWillやPS3などを貸し出し 経営者を逮捕 1 名前: マツタロウ(関西地方):2011/02/01(火) 22:17:32.92 ID:6xf71Xv20 ?PLT ホテル役員を逮捕 ゲーム機無断貸し出し容疑 経営するホテルで許可なく家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」などを宿泊客に遊ばせていたとして、兵庫県警生活経済課と生田署は1日、著作権法違反(上映権侵害)の疑いで、神戸市兵庫区中道通1、会社役員谷康一容疑者 (23)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年9月9日から11月25日、同市中央区古湊通2のホテル「スイング」で、 「Wii」のゲームソフト「マリオカート」や、「プレイステーション3」の「バイオハザード5」などを 任天堂など著作権者の許可を得ずに、4人の宿泊客に貸し出し、テレビで上映した疑い。 容疑を認めているという。 同署によると、ホテルでは無料でゲーム機を貸し出す

    ラブホテルで客にWillやPS3などを貸し出し 経営者を逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    usutaru
    usutaru 2011/02/03
    分からんなあ著作権。
  • 1