タグ

路地裏音楽戦争に関するSeitekisyoujyoのブックマーク (3)

  • ニューウェーブとかポストパンク世代のプログレ 路地裏音楽戦争

    1:名無しがここにいてほしい:2007/09/08(土) 21:12:00 ID:8wARkuZ9 This Heatとかね 3:名無しがここにいてほしい:2007/09/08(土) 22:57:59 ID:8wARkuZ9 キュアーとかもね 6:名無しがここにいてほしい:2007/09/09(日) 01:34:17 ID:RFRgXlrv ラ・デュッセルドルフだね http://www.youtube.com/watch?v=U31K5Wj7SGc 7:名無しがここにいてほしい:2007/09/09(日) 02:12:38 ID:VPN8YXNM ポリス ある意味プログレそのものだった。 8:名無しがここにいてほしい:2007/09/09(日) 06:14:49 ID:M6gHdN6Y トーキングヘッズでしょ! リメンライトは最高にプログレ! 10:名無しがここに

  • 収録時間が短い名盤 路地裏音楽戦争

    1 :名盤さん:2010/03/31(水) 16:15:37 ID:yBk6ZyQN 現代人には時間がない。 そこで収録時間が短い名盤を皆で紹介していく 2 :名盤さん:2010/03/31(水) 16:20:33 ID:3cZ4vZof パンクアルバムに多い気がする 3 :名盤さん:2010/03/31(水) 16:23:01 ID:XOCx0yNa ビーチボーイズとか、 30分くらいのが何枚もあったっけ 5 :名盤さん:2010/03/31(水) 16:28:32 ID:unzGYpp7 アレサフランクリンのレディソウル 6 :名盤さん:2010/03/31(水) 16:35:35 ID:chdyJuPi 勝手にしやがれで何分くらいだ? 7 :名盤さん:2010/03/31(水) 17:06:41 ID:dOnXnrfv ニックドレイクのピンクムーンが28分30秒 8 :名盤さん :2

    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 2011/01/15
     30~40分のアルバムだと一枚さっくり聴けるから何度でも聴いてしまう。60分ぐらいだとどんなに名盤であってもたまにしか聴かないな。
  • フォークトロニカのおすすめアーティストとか教えあおうず 路地裏音楽戦争

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:53:15 ID:5dUKbbeL ピコペコポコポコ・・・・ 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:05:58 ID:UM4V/qkV こんなにダッサイ造語はそうないだろう 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:19:23 ID:3f5njuQN 出時ロックと同じ匂いがする 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:58:14 ID:KrOdwVZR この造語を作った奴は空前絶後にセンスがない 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:00:13 ID:jNHgMSPp ああ同感だ おれもはじめみたときは・・・とおもったぜ。 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:39:58 ID

  • 1