タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オタクに関するak148のブックマーク (3)

  • 臭いお方は服と体以外を洗ってないんだと思う

    追記:特定の界隈への差別が含まれているという指摘を受けたので修正しました。 三大クサイお方が洗わないもの ・カバン・布団・コート 特に酷いのがカバン。 鞄を洗う習慣が全く無いお方は多い(と思う)。 だって臭いお方のカバンが満員電車で近寄ってくるとそれ自体が明らかにクセーから。 ランドセルみたいに革製ならともかく、布製のリュックは洗わないと汚れがドンドン奥に染み込んでいって臭くなる。 臭いお方特有の感覚での「使える」は破けるまでだろうけど、一般的には「臭くなってきた」の時点で既に使えないゴミなのだ。 そこから使ってもいいカバンに戻すために「洗う」という選択を取るのが一般的な感覚である。 革製なら何も考えずにクリーニング屋に出せ。 素人が革の手入れとか考えるな。 布の場合は大事に使いたいなら手もみ洗いがベストだが、割り切って洗濯機に突っ込んでしまうのも手だ。 もう一度言うが「臭くなってる」時点

    臭いお方は服と体以外を洗ってないんだと思う
    ak148
    ak148 2024/04/23
    この問題、貧困やネグレクトと地続きだなと最近は思ってる。子どもの頃に身綺麗にする方法を教わらないと、習慣として身につかない。大人になってから頭の洗い方を奥さんから教わった人の話を読んだ事あるし
  • オタク迫害時代(?)を歴史として振り返ろう、という漫画がゲッサンで始まるらしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    数日前にtwitterトレンドに「げんしけん」が登場した時の反響で… うひゃぁ、嬉しいです。ありがとうございます!— 木尾士目@はしっこアンサンブル全8巻 (@kioshimoku1) February 13, 2023 オタク概念が今のように浸透拡散してない時代の作品なんで、そこに違和を感じるみちょぱさんの言は正しいですねぇ。— 木尾士目@はしっこアンサンブル全8巻 (@kioshimoku1) February 15, 2023 1982おたくのビデオ辺りだと(発売でなく作中の時間)もっと沼っぽかったですね(アオイホノオや1978年のまんが虫辺りだと更に) 02年だと割とマイルドな集まりになってた感じですし(ビデオデッキの普及も大きいかな…— しぇりりん(スイミン不足) (@m_sheririn) February 15, 2023 いま、ちょっと連載開始時期を振り返るのに勇気が要った

    オタク迫害時代(?)を歴史として振り返ろう、という漫画がゲッサンで始まるらしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ak148
    ak148 2023/02/18
    迫害というか、いじめられるのが怖くてマンガアニメから遠ざかっていた者です。実際ラジオでアニメファンをバカにするコーナーがあったりした。
  • なぜオタクはネットでイキってしまうのか

    ワクチン予約サイトをおもちゃにしてイキってるスーパーハカー気取りの奴ら全員逮捕されてほしい。 なぜオタクはネットでイキってしまうのか。 できるからといってやって良いことと悪いことあるだろうが。 よくわからんけどジャバスクリプト?とかいうのの無限ループですら摘発されたんなら 今回のように人命に関わるようなサイトに対する悪ふざけはもちろん摘発されるだろ? 一応言っておくが「そもそも予約サイトのデキが悪いのが悪いンだ!」みたいなツッコミはするなよ。オタクくん。

    なぜオタクはネットでイキってしまうのか
    ak148
    ak148 2021/05/19
    あんな奴らと一緒にしないで欲しい。
  • 1