タグ

愛媛に関するbruskyのブックマーク (35)

  • 四国の中心で新宮茶を叫ぶ|愛媛県四国中央市新宮町 - SUUMOタウン

    著: 髙野由里子 「短い間でしたが、お世話になりました」 学生時代のインターンシップで初めて訪れた四国中央市新宮町。 この地にある観光施設、「霧の森」で19日間施設に住み込み、地元の従業員と共に製造や販売を経験したひと夏。 名物「霧の森大福」を販売する売店での販売補助、特産である新宮茶を堪能できるカフェ(茶フェ)や茶そばが自慢のレストランでの接客、菓子の製造、そして山小屋風のコテージのベッドメイク、そして昆虫展の受付。大学時代アルバイト経験が皆無だった私にとって、この霧の森での経験すべてが新鮮であり挑戦だった。 インターンシップを終えるころにはすっかりなじみ、最後の挨拶では涙したものだが、まさかこの地に再び戻って就職することになろうとは当時は夢にも思わなかった。 お取り寄せの抽選倍率はおよそ100倍。霧の森大福を目当てに全国から新宮に人々がやってくる 四国のちょうど中心に位置し、人口およそ

    四国の中心で新宮茶を叫ぶ|愛媛県四国中央市新宮町 - SUUMOタウン
    brusky
    brusky 2022/11/28
    霧の森大福ってそんなに人気だったんだ
  • “1泊100万円”の城主体験 宿泊客から「安すぎる」と言われるワケ

    「1泊100万円」で天守に宿泊、伝統ある城の“お殿さま”になれる──そんな一風変わった宿泊プランを提供する城が愛媛県大洲市にある。 大洲城は、大洲市が所有し観光客が入館料を支払い観覧する、というごく一般的な形式で運営している観光施設だ。通常午前9時~午後5時までを観覧可能な時間としている。 閉館から翌日の開館までの間、この城を貸し切り宿泊できる「大洲城キャッスルステイ」が開始したのは2020年7月のことだ。 街並みを残すため──「花火を打ち上げる」ような取り組み 大洲市からの委託を受け、大洲城キャッスルステイを運営するバリューマネジメントの吉田覚さんは「実はこの取り組みは、城に泊まることを実現させようと考えて始まったわけではありません」と明かす。 「人口減少・流出によって失われつつあった大洲市の街並みや建物を残すため、観光による街づくりを進めることになりました。宿泊してもらうため、古民家を

    “1泊100万円”の城主体験 宿泊客から「安すぎる」と言われるワケ
    brusky
    brusky 2022/09/18
    “100万円というインパクトのある値付けをまず決めて、料金に見合う体験をどう作っていくかを考えていきました”時期によっては鵜飼とかもやってるんかな/個人的に日本一好きな親子丼のお店がある
  • ウニに廃棄されるブロッコリーを食べさせる取り組み「ウニッコリー」が面白い

    ブロッコリーべるウニ「ウニッコリー」現る 愛媛県愛南町が愛媛大学と協力して2018年から養殖を行っています。 グップラ【公式】Good For the Planet @GFP_week 【ブロッコリーべるウニ】 愛媛県愛南町で、海の“嫌われ者”のウニをなんとかしたいと、廃棄されるブロッコリーべさせる取り組みが。その名も「ウニッコリー」。 きっかけは、話題になった「#キャベツウニ」だったといいます。 #今からスイッチ pic.twitter.com/bumi3wIjSz 2021-06-08 21:00:00 リンク 読売新聞オンライン 厄介なウニ、「愛南ゴールド」を覆うようにべて…身入り・甘み増して柑橘風味に : 経済 : ニュース 沿岸漁場の海藻をべ尽くす「磯焼け」の元凶となるウニを捕まえ、用に養殖する試みが広がっている。特産の野菜や柑橘(かんきつ)の廃棄部分をエサにし

    ウニに廃棄されるブロッコリーを食べさせる取り組み「ウニッコリー」が面白い
    brusky
    brusky 2021/06/11
    動画がずっと面白い
  • 在宅勤務に「オン」「オフ」みかん 休憩との切り替えに 愛媛 | NHKニュース

    在宅勤務の仕事と休憩の切り替えに役立つという「オン」用と「オフ」用の2種類のみかんをセットにした新商品が、愛媛県の農協から売り出されました。 新商品は愛媛県の西宇和農業協同組合が売り出したもので、温州みかんのブランドの1つ、愛媛県産の「西宇和みかん」を使っています。 新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が全国に広がる中、勤務時間と休憩時間をうまく切り替えてもらうため、「オン」用と「オフ」用の2種類のみかんがセットになっています。 2種類は見た目や大きさにあまり違いはありませんが、センサーで糖度が判別されていて ▽ほどよい酸味の「10度」が集中力のスイッチを入れたい「オン」用。 ▽甘みたっぷりの「12度」はエネルギーを回復させたい「オフ」用だということです。 お披露目の式では栄養士が「気分転換には香りが大事。五感の中で嗅覚は、一番ダイレクトに脳に届くので香りの無いお菓子より効果的だ」とみかんの

    在宅勤務に「オン」「オフ」みかん 休憩との切り替えに 愛媛 | NHKニュース
  • 鬼ママの巨大像が登場 フィギュアの海洋堂制作 愛媛:朝日新聞デジタル

    町名の「鬼」を生かした町づくりに取り組む愛媛県鬼北町で、道の駅・日吉夢産地(同町下鍵山)に、鬼の母親のモニュメントがお目見えした。 鬼のモニュメントは、昨年2月に同町永野市の道の駅・森の三角ぼうしに出現した「鬼王丸」が先駆け。筋骨隆々とした体に大きな角と牙が生え、迫力ある「鬼の形相」を表現した。 第二弾となった今回の鬼の母親像は、幼い鬼王丸を抱いて見つめ、ほほえむ姿。同町がユズの産地であることにちなんで「柚鬼媛(ゆきひめ)」と名付けられた。 町によると、「身長」約5メートルで、FRP製。世界的フィギュアメーカーの海洋堂(大阪府門真市)などが制作した。設置したのは道の駅の指定管理者の会社。「縁結びや安産を願う、まちづくりのシンボル」として、費用約1200万円のうち町が補助金約770万円を投じた。(佐藤英法)

    鬼ママの巨大像が登場 フィギュアの海洋堂制作 愛媛:朝日新聞デジタル
    brusky
    brusky 2016/12/05
    鬼北町はキジ美味しいよ。あと成川渓谷行こう。
  • 間口は広いが奥行き無し : 2010年11月22日 - livedoor Blog(ブログ)

    2010年11月22日18:00 カテゴリ植物大洲市 柚木 亀山公園 11月20日、大洲市柚木にある亀山公園へ紅葉を見に行って来ました(・∀・)つ 場所は「臥龍の湯」の隣、公園の裏には「水天宮」があります ※この日の午前中はまーきみ。さんたちと長浜を散策していました その様子はまた後日UPします<(_ _)> 臥龍の湯の駐車場から おお〜!w(゜o゜)w 見事な紅葉です!(*゚▽゚*) 公園の裏側 横を国道441号線が通っています(*・ω・)ノ 和風な感じの建物はトイレ トイレの側にはイチョウが生えていました 国道側のモミジ(´▽`) 下へ行って見上げてみる きれいやね〜!(*´∇`*) 鮮やかな赤色 青空によく映えますね(゚∀゚)ノ 遊歩道の前に建っている石柱 「大洲市指定名勝 臥龍及び亀山公園」 臥龍とは臥龍淵のことですね 臥龍淵は臥龍山荘の前にある淵です ※臥龍淵は撮っていません<(

    間口は広いが奥行き無し : 2010年11月22日 - livedoor Blog(ブログ)
  • お気楽アルプ日記 vol.2 : 紅葉の止呂峡 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年11月29日 カテゴリ紅葉 紅葉の止呂峡 先週高知へ行く途中に、止呂峡へ寄ってみた。 歴史あるつり橋を渡り〜 寒風山方面は霧氷だった(・∀・) 谷はもこもこと紅葉してた。 この先を延々と行けば集落が一つある。 美しい止呂淵は、ご覧の通り、影になってたので写さず。。。 光があるうちに来ないかんねー こちらの大きなもみじも、今頃紅葉してるかな〜 昼過ぎのほうが日光的にいいんかな。 −−−−−−−−−− 止呂淵定点観測 −−−−−−−−−−− 2011年 2009年 2008年 2007年の画像。美しいエメラルドグリーン 2006年 いつから撮ってんだ( ̄▽ ̄) アルプの背中をポチっとね 「紅葉」カテゴリの最新記事

    お気楽アルプ日記 vol.2 : 紅葉の止呂峡 - livedoor Blog(ブログ)
  • 花だより - 愛媛県西条市ホームページ

    観光振興課観光推進係 〒793-8601愛媛県西条市明屋敷164番地 西条市庁舎新館2階 Tel:0897-52-1690 Fax:0897-52-1200

    brusky
    brusky 2015/04/11
    花筏
  • 愛媛・松山に移住して1年経ちました。

    執筆日時: 2015年2月15日18時00分 早いもので、東京を出て愛媛・松山に来て1年が経ちました。 当初、松山にきた目論見は―― 生活費安い + リモートワークで収入は確保できるアテがある 空港が近く(松山駅からバスで15分ほど)、LCC も飛んでいるので、東京に出ようと思えばいつでも出られる(7,000円ぐらい) 東京への一極集中はよくない。地方に住めるものは地方に住むべきという持論の実践 景観・史跡・温泉などが楽しめそう それでいて十分な規模があり生活に困らない。クルマがなくても生活できる街に住みたい ざっとこんな感じでした。ほんとは農業でも何でもよかったのですけど、まぁ、伝手もないし、とりあえず足がかりとしては地方中核都市がいいのかな、と。 事前の調査では、北陸や熊なども候補にしていたのですが、飛行機の便と、なにより移住に際し助けてくれた方々の存在が決定打でした(とくに J さ

    愛媛・松山に移住して1年経ちました。
    brusky
    brusky 2015/02/16
    台風もめったに来ずに穏やかな気候。みかんはどこからともなく分けてもらえる。車はあったほうが絶対よい。松山は地元愛が強く外に出ない女性が多い。東予の人はちょっと怖いw(4年目の感想)
  • 愛媛)凍りつく白猪の滝 今季の結氷は遅れ気味:朝日新聞デジタル

  • 愛媛FCの粉飾決算にJリーグ側が見解 第三者委員会を設置、さらなる原因追及へ - スポーツナビ

    Jリーグは16日、J2愛媛FCが平成24年度、25年度の2年間にわたり不適切な会計処理があったと発表したことを受け、記者会見を行った。愛媛は昨年8月下旬に現金残高と会計帳簿が合わないことを把握し、調査を実施。9月に当時の経理担当者が決算を黒字化させる目的で、不適切な会計処理を行っていたことが判明したという。愛媛は12月にJリーグへ報告し、リーグ側も公認会計士を現地に送り込んでその事実を確認した。 会見に出席した大河正明常務理事兼コンプライアンスオフィサーは、「我々が見てもこの決算はちょっとおかしかった。中にいる人であれば、普通はすぐに分かるくらいのレベル」と、愛媛側の内部体制に問題があったことを挙げた。26年度の決算に問題がなければクラブライセンスの剥奪はないものの、ライセンスの交付規則やJリーグ規約には「書類に虚偽の記載をしてはならない」という記載があるため、何らかの制裁は課される見込み

    愛媛FCの粉飾決算にJリーグ側が見解 第三者委員会を設置、さらなる原因追及へ - スポーツナビ
  • 洛彩スィーツファクトリー|松山市の和菓子製造販売

    2024.05.17 【臨時休業のお知らせ】 5月23日(木)は、臨時休業とさせていただきます。 2024.03.15 【まつやまプレミアム付き商品券(第2段)のご利用について】 地域経済の活性化を図る『まつやまプレミアム付商品券(第2弾)』がご利用いただけます。 ご利用期間は2024年3月15日から2024年7月31日までです。 (詳しくはオール松山実行委員会のホームページをご覧下さい) *電子マネーの『まちペイ』はご利用いただけませんのでご了承ください。 2024.03.06 【3月20日(水)営業いたします】 10時~15時まで営業いたします。 お彼岸のお供物、おはぎ等、ご予約も承っております。 2024.03.05 【3月13日(水)営業いたします】 10時~15時まで営業いたします。 ご来店お待ちしております。 2024.02.27 【18周年イベント開催のお知らせ】 洛彩swe

  • 松山離島振興協会

    緊急告知 2023年7月1日に予定しておりました第17回定期総会は大雨のため中止とし、書面決議になります。 ホームページアドレスが変わりました! 旧アドレス http://iland-matsuyama-hp.web.infoseek.co.jp/ 新アドレス http://island-matsuyama.com サーバーのサービス終了に伴い移転しました。ブックマークの変更をお願いいたします。 information新着情報 2016年9月22日 島の情報紙愛ランドまつやま「28年春夏号」を掲載しました。 2015年6月13日 ブログを開設しました。 島の情報紙愛ランドまつやま「27年春夏号」を掲載しました。 2014年9月4日 島の情報紙愛ランドまつやま「26年夏号」を掲載しました。 2013年9月24日 島の情報紙愛ランドまつやま「25年秋・冬号」を掲載しました。 島の情報紙愛ランド

    brusky
    brusky 2014/09/21
  • 光藤旅館 (今治市その他/料理旅館)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    光藤旅館 (今治市その他/料理旅館)
    brusky
    brusky 2014/08/29
    えび
  • 愛南 市場食堂 (愛南町その他/食堂)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    愛南 市場食堂 (愛南町その他/食堂)
    brusky
    brusky 2014/04/23
    びやびやかつおバカうま
  • NTT西、「瀬戸内しまなみ海道」75kmにWi-Fi整備、サイクリストらに無料提供 

    NTT西、「瀬戸内しまなみ海道」75kmにWi-Fi整備、サイクリストらに無料提供 
    brusky
    brusky 2014/04/23
    WiFi
  • 地鶏焼 ふかせ (大洲市その他/鳥料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    地鶏焼 ふかせ (大洲市その他/鳥料理)
    brusky
    brusky 2014/04/20
    バカうま。焼:タレよりは塩。親子丼もはずせない。
  • 【エヒメン】愛媛県男子の諸々

    2014年01月08日01:39 カテゴリ諸々日記【道後】湯の町 道後温泉☆彡 いものこ初朝湯 前回記事の続きです。元旦早朝、せっかく夜が明ける前から乗り込んだのだからと、道後をしばし散策♪ まず向かったのは『伊佐爾波神社』。相変わらず迫力満点の石段ですが、頑張って登れば正月恒例“無料ぜんざい”を配ってるはずですよーん♡ …って、こんな早朝から配ってるワケねえだろ!!!( ̄□ ̄;) 準備中でしたorz んで、『湯神社』で3回目の初詣(←変な日語)。こちらも人の気配無し。誰っちゃいません。巫女さんもいません。まぁ、そりゃそーだわなぁ(^_^;) ところがどっこい! 『道後温泉館』前では、朝6時の開館を待つ人々が行列を作ってました!! なかにはダッシュしてきて行列に加わる方も。皆さん今年の初朝湯を狙ってるんですね。スゲェなー。道後温泉館の力と入浴客の熱意にしばし呆然… つーか、この表玄関

    【エヒメン】愛媛県男子の諸々
  • いちご大福|老舗和菓子 木下正月堂

    brusky
    brusky 2014/03/03
    ばかうま
  • 木下正月堂 (宇和島/和菓子)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    木下正月堂 (宇和島/和菓子)
    brusky
    brusky 2014/03/03
    イチゴ大福ばかうま。通販はないので直接行くしかない。