タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

古墳に関するdaydollarbotchのブックマーク (6)

  • 元はてな回答者増田がお答えします。 大規模な公共の古墳再生事業の先駆..

    はてな回答者増田がお答えします。 大規模な公共の古墳再生事業の先駆けとして有名な兵庫県五色塚古墳には、実に223万個の葺石が敷き詰められていますが、大半は出土したもののようです。ただし、後円部については「新たに購入した」とのことです。(参考:http://s1nakagiri.blogspot.com/2015/09/blog-post_10.html) ここから、採取などの方法で大規模に葺石に適した石を集めるのは難しいことが分かります。一方で「購入する」という手段があることが分かりました。 その線で情報を探していると、形の揃ったものはなかなか値が張ります。川原で採れるこのような石は通称「ゴロタ石」で流通しているようです。 揖斐川庭石センター https://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=130621726 20kgで1,620円とのこと。 一方、たとえばこんなサイト

    元はてな回答者増田がお答えします。 大規模な公共の古墳再生事業の先駆..
  • 新築古墳の買い手募集

    ・日当たりのよい小ぢんまりとした円墳 ・高台にあり川流れの心配なし ・石室・石棺完備 ・壁画や副葬品はありませんのでご自分でご準備ください 後世に残り重要文化財となるような、素晴らしい壁画を描いてくださる方、歓迎です

    新築古墳の買い手募集
  • 新たな墓の形として「ミニチュア古墳」ってどうかな?

    盆栽みたいな感じでミニチュアの古墳を作って、その中に骨を埋める。(全部は無理だから、入らない分は海とか宇宙に撒く) 墓石も土地も必要なく、鉢植えみたいな感じで家においておくだけ。墓参りも毎日できる。インテリアとしてもまあまあ悪くない。 ミニチュアでいいから前方後円墳に入りたいって需要は意外とあると思うんだけどなあ・・・。

    新たな墓の形として「ミニチュア古墳」ってどうかな?
  • 自分用に古墳造っているやついる?

    俺自分用に古墳造営しているんだけど、ちょっとアドバイス欲しくて投稿する。 農業系の自営業。経営者をしている。好きに使える金とユンボとかがあるから、生前から墓を造っている。 空閑地を買収して土木工事させている。5世紀ころの個人的に一番いいと思う時期(でかくていいのだ)の前方後円墳。 横穴式だから追葬も可能だぞ。よかったらお前らも入れ入れ! 大きさはそこまで大きく出来ない。ある有名古墳をトレースして半分くらいの大きさにして造営している。 ええと、古墳名出さなくていいよね? よくオタクが作品をぼやかして語ることあるだろ。それとおんなじだ。 皇族が眠っている可能性が高いから、実名を出したくない。大きさを小さくしたのもそのためだ。 もちろん、諸研究が明らかにする通り、被葬者は在地勢力の可能性もあるし、王朝が変わっている可能性もあるのだが。 んで相談てのが葺石どうするのか? って話だ。 他の人はどうし

    自分用に古墳造っているやついる?
  • 死んだら古墳に入りたい、と妻は言った

    「古墳がいいな」 とがボソッと呟いたのは、だいぶ前のタモリ倶楽部の録画で埼玉の古墳の回を見ていたときだ。 「なにが?」 「死んだら古墳に埋めてほしいなって」 も私も、有り体な言い方をすれば実質的に天涯孤独の身だ。一族の墓とかはどこにあるのかも知らないし、わかったところで一緒に入りたいという気持ちもない。 「まだ先のことだけどなあ。子どもたちもいるし、うちらが入る墓を新しく作るとかもあるのかなあ」 慎重に言葉を選ぶ。 「違うの。墓地って寂しいじゃない。普段誰も来ないし。花だって切り花でしょ。そうじゃなくて、共同で埋葬してもらえて、上には花が咲いてて、墓石とかはなくて、普段は子供が走り回って遊べて、お盆にはそこでお祭りをやるような、そういう古墳を作ればいいのに、って思ったの。」 一気にまくしたてられて面らう。うまくイメージが共有できてない感がある。 「そういうのってもうあるのかな。調べて

    死んだら古墳に入りたい、と妻は言った
  • 新古墳造営

    はいどーも。今日は新企画「古墳造営」についてお話しちゃいます。 大仏建立。改元。遷都。災いをおさめるために日中の人たちがいろいろと企画を始めています。東京の多摩には鹿野大仏を建立されました。改元も近くなってきましたね。遷都はどうでしょう。? ということで、何か大きなものをどーんと作って世の中を良くしたい!この思いをかなえるために誕生した企画が新古墳造営です。新しく作るんだから「古」墳ではなく、「新」墳なのではないかとのツッコミが聞こえてきましたが、古墳でいきます。平成も終わっちゃいますから、新元号をこの新古墳に付けたいですね。 企画内容は、シンプルに日最大級の古墳を新たに造営すること。仁徳天皇陵(大仙陵古墳)越えを狙います。 ちなみに仁徳天皇陵のスペックは、以下の通り。 古墳最大長:840メートル 古墳最大幅:654メートル 墳丘長:486メートル - 近年の宮内庁の三次元測量調査では

    新古墳造営
  • 1