タグ

Ustreamに関するdjsouchouのブックマーク (4)

  • さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ライブ配信の代名詞だったUstreamブランドが、ついに消滅します。IBMのビジネス事業に取り込まれ「IBM Cloud Video」へ。Ustreamというブランドそのものがなくなる見込みです。 公式Twitterが非公開に。ブログでブランド移行を公表2017年4月、Ustreamの公式Twitterが、非公開アカウントになりました。ご覧の通り、鍵アカになり、既存のフォロワーも消えた形。もしかしたらフォロワーをブロックしたのかもしれません(筆者もフォローしていたが外されていた)。 この10日前、3月21日にはUstreamのFacebookページの名称が変わっており、4月1日には公式ブログで「UstreamブランドからIBM Cloud Videoへと移行する」とのアナウンスが出ました。 Ustream is IBM Cloud Video(USTREAM公式サイト) Ustream公式

    さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    djsouchou
    djsouchou 2017/04/05
    時代だねぇ
  • 時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ

    Ustream番組『UstToday』出演中のUstream Asia社長・中川具隆氏(13年)。この時はUstreamの広告塔として、番組やセミナーの出演を積極的にこなしていた。 インターネットサービスの栄枯盛衰は、あまりにスピードが速い。5年前に時代の寵児となったライブ動画配信サービス・Ustreamが、2016年1月にひっそりと日での展開を終える。 12月1日にソフトバンクの子会社・Ustream Asiaが、アジアでのサービスをアメリカのUstream, Inc.に移行すると発表した。Ustream Asiaは日韓国を含むアジア地域でのサービスを独自にカスタマイズし提供していたが、これをアメリカに返すかたちだ。 一言でまとめれば、Ustream日法人の撤退、だろう。Ustream自体は今後も日から利用できるが、ソフトバンク子会社が提供してきた日語トップページや、日

    時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ
    djsouchou
    djsouchou 2015/12/04
    そういやDOMMUNEも初期はUstだったけど、最近はYouTube Liveだよね
  • そらの氏のUSTREAMアカウント削除される

    f the minion🍌 @francesco3 @hinikuあなたのブックマークコメントまだ消えていませんよ。サイトの謝罪文もまだアップされたままですね。ちゃんとお伝え頂けたのでしょうか。あいかわらず弁護士からは謝罪拒否の通知が届いていますが。名誉毀損したという事実を自ら認め謝罪すると繰り返し円満解決を望むといいながらなぜ? 2011-04-06 15:44:20 たま&ウルトラねこじろう @wester0117 @francesco3 こんにちは。一連の流れ、見ている者です。当にお疲れ様です…。今回の件で加害者側が和解金を支払いたくない理由、今後また好き勝手な活動をしていきづらくなるからという身勝手な理由かなと。「誰かに文句言われたらまた金を取られる!ゴネ得になる!」みたいな思考かと… 2011-04-06 15:50:19

    そらの氏のUSTREAMアカウント削除される
  • K-1のUstream中継でパンクラスの試合結果を書く鬼畜

    K-1 WORLDMAX 2010 IN SEOUL http://www.k-1.co.jp/jp/event/2010/1003_max/index.html は試合がUstreamで中継された。 しかしながらUstream中継中のソーシャルストリームで頼んでもないのに 10/3のPANCRASE ディファ有明大会 続きを読む

    K-1のUstream中継でパンクラスの試合結果を書く鬼畜
  • 1